やっぱり、ちふれマニキュア♡
プチプラ化粧品といえば!!
『ちふれ』さんです♡
私も学生の頃からお世話になっております。
その中でも、マニキュアは安くて、カラーの種類も多く色持ちもいいのでとてもオススメです!!
カラーラインナップも全53色程あるみたいです♡
キレイなカラーが長持ちするのも嬉しいですね!
割とすぐ乾くので、乾くまでが長くて待てない!!って方にも嬉しいですね!
私もよく、マニキュアが乾くまでじっとしていられなくてよく失敗をしてしまいますが、ちふれさんのマニキュアと出会ってからは、キレイな状態で乾かすことが出来ています!
速乾性があるからかしっかりとしめておかないと乾燥して固まってしまうことがあります。
筆も爪の形にぴったりフィットする太さなので、簡単にするっーと塗れちゃいますよ!
トップコートやマットに仕上がるコート、ベースまで取り揃えているのでさまざま質感のネイルが楽しめました!!
さらに、ちふれさんの除光液に使うとすごく落ちやすいので気分によってカラーを変えられちゃいますね!!
全色揃えたくなるネイルエナメルです♡
ネイルエナメル ネイル
5本目
速乾性がある
においが少し気になる
使用後はしっかりと閉めて保管して下さい
速乾性のあるネイルをお探しの方 カラーが豊富なネイルをお探しの方 プチプラネイルをお探しの方
ネイルホリック
300円
ドラッグストア
幻の香水『ノンブル ノワール パルファム』希少な最高の香り!
だいぶ前に販売されていた香水ですが・・私の歴史の中でも唯一無二の最高の香りです。香水は今まで数々買い漁りましたが、これ以上の香りはお会いした事がありません。
世界の銘香トップ5に選ばれた香りだそうです。 人工ではなく本物の 麝香 ジャコウ が使用されているようです。ワシントン条約で麝香鹿が保護された事から廃盤になってしまったんですね。
漆黒の幻の香りで、 調香師ジャン・イヴ・ルロワ氏の傑作だと聞いております。セルジュ・ルタンスの為に調合した香りとも言われています。
香りはとても穏やかな香たちで、ムスクが強めに出てる感じの香りです、特にトップノートは好みで別れると思いますが、艶やかという言葉がしっくりくるような香りです。そこに「付けている」という香りたちではなく、皮膚から香っているという感じがするのでとても肌に馴染んでいる絶妙なラスティングノートを感じる事も出来ます。こういう香り方をするからこそ、人気があったのか・・一人で思い耽っています。
兎に角、今でも大切に使用中 アトマイザータイプもゲットしてしまいました。
たまに、オークションサイトなどに出品されているかもしれません。出会えたらラッキー
復刻・再販を期待したいのですが、ジャン イヴ ルロウ氏は、2004年に亡くなられたらしく難しいようで残念です。( ;∀;)
ノンブル ノワール パルファム
5回
唯一無二の希少な香り ラグジュアリーな香り
香りの好みでだいぶ別れると思います。苦手な方も多いと思います。
セクシーな動物的な独特な香り
動物的な香りが苦手な方にはお勧めしません。ムスク系の香りが好きな方にお勧めします。
TPOに合わせ香りを色々楽しんでいますが、この香りに勝る香りが無いので。
30,000円
百貨店
花びらを重ねたような…
アイシャドウのグラデーションで迷ったことはありませんか?
私はなかなかアイシャドウが上手くつけられず、グラデーションが出来ず、悩んでいました。
ですが、このアイシャドウは3色なのに簡単にグラデーションが作れるカラー展開で誰でも花びらを、重ねたような目元を作れますよ。
花びらを重ねたような、くすみカラーの展開で渋みのある、深みのある目もとが作れちゃいます。
私は秋〜冬にかけてぴったりのカーキ(GR)を買いました。
つけ方もとーてもかんたんです。
外側の白いお色から順につけていくだけです!
誰でもきれいにつけれますよ!!
付属のチップがあまりにも、小さくてつけづらかったです。
なので個人的には専用のブラシを使うより指でつけた方がお肌にしっかり密着しますし、色味もしっかり出るのでオススメです!
カラーも全8色ありますし、プチプラなのでぜひ試してみてください!
ダークローズシャドウ GR-1 アイシャドウ
はじめて
簡単につけれる
専用チップがつけづらい
指やブラシでつけることをオススメします。
アイシャドウのグラデーションに悩んでいる方 深みのある目もとにつくりたいかた
なし
ドラッグストア
これ一つで自由自在
アイブロウはどんなものをお使いですか?
私は、パウダーと細字のペンシルを使っています。
アイブロウの種類には……
・細字ペンシル・太字ペンシル・リキッド・パウダーetc……
さまざまな物があります。
なりたいまゆによって使い分けることをオススメします!
その中でも全種類を取り揃えている
『エスプリーク Wアイブロウ』
がオススメです。
付け替えられるので、ホルダーさえ買っておけば自分の好きなものをつけられるんですよ。
付け替えも安いので、気兼ねなく使えました、
滑らかな書き心地で抵抗なくかけました。
程よく地肌が透けるので、書いてます感もなく自然な仕上がりです。
透け感があるからか薄づきでした。
グレーを使っていますが、グレーはどちらかというと黒髪の方には合う色でした。
コーティング成分も入っているらしく、まゆコートを使わなくても落ちることはなかったです。
カラーも3種類あるので自分にぴったりのカラーが見つかりますよ✨
ぜひお試しください♡
Wアイブロウ
3回目
自分好みのペンシルに付け替えられる
薄づき
自分の髪のいろと合わせるならワントーン明るいお色を選ぶのがポイントでした!
透け感のあるアイブロウをお探しの方
マキアージュ アイブロウ
2,100円
ドラッグストア
やっぱりシャネル
今回はみんな大好き♡
シャネルのリップです♡♡
シャネルのリップを買ってしまいました。
欲しくて欲しくて……
代表的な『ルージュココ』
私は416 ココを購入しました。
シャネルの名前でもある、ココが代表的な色かなぁと勝手に思い、この色にしました。
お色のネーミングもとても代表的なものばかりでどの色でも欲しくなりました。
使用感は……
さすがだなぁと思いぐらい持ちが良かったです。
それに、マット過ぎないので乾燥することもなく、長時間つけていてもプルプルな唇でいられました。
スティックにもCHANELの刻印があり、高級感を感じられます。
またケースもCHANELならでは黒のケースで一本持っているだけで、幸せを感じられますよ。
値段も高くはないので、買いやすい商品ですよ✨
ルージュココ リップ
はじめて
色持ちが良い
なし
リップに刻印でシャネルのロゴが入ってるので消えないように頑張っています笑
シャネルのメイク品が欲しい方 リップが好きな方
なし
4,000円
デパート
スピーディーに落とせる♡
今の時代、繊維の落ちないマスカラやウォータープルーフのマスカラは当たり前になってきていますよね。
ですが、クレンジングする際落ちなくて困った経験はございませんか?
落ちないと力を入れ過ぎてしまったり、擦り過ぎてしまったりと…
お肌に負担を掛けてしまいがちです。
そんな時便利なのが…
マスカラ用リムーバーです。
ポイントメイク用のリムーバーよくありますが、マスカラの用のリムーバーは…
マスカラのようなタイプの筆で、マスカラの要領でまつ毛につけるだけです。
あとは普段通りクレンジングをするだけなのです。
それだけで、負担なく、スルスルと落ちますよ。
中でもヒロインのマスカラリムーバーは落ちがとても良いです。
ヒロインのマスカラ自体がウォータープルーフの物が多く、しっかりメイク向きなので落ちにくくなっています。
なのです、同シリーズのリムーバーを使うことでよりしっかり落とすことができるんですよ。
マスカラが落ちにくくて困ってる方は是非使ってみてください♡
スピーディーマスカラリムーバー
サンプル ひじめて
スピーディーに落とせる
なし
ブラシが太いのでしっかりと液をつけてから使ってください。
スピーディーにマスカラを落としたい方 普段のクレンジングを使いたい方
ファシオ マスカラリムーバー
ドラッグストア
油分が気になる
プチプラの美白乳液といったら…
『アクアレーベル ホワイトケアシリーズ』
がオススメです。
プチプラなのにしっかり美白成分が入っているのが嬉しい商品です。
今回は乳液のレビューです。
このボトルはリニューアル前のボトルです。
いつも詰め替えを買って入れ替えております。
しっかりとした白色の乳液で、つけた感じとってもしっとりします。
炎症を抑えてくれる成分が入っているので、シミのお肌をしっかりケアしてくれます。
さらに乾燥対策でしっかりと保湿成分が入っているので、うるおいにも満たされ、ハリ肌に導いてくれます。
しっかりと膜を作ってくれるクリームなので、化粧水の水分やうるおいを、逃さないようにしてくれますよ。
ですが、時間が経つと油分が浮いてくる感じがあり、テカリが少し気になりました
。
乳液のつける量を少し調整すると良いかもしれないですね✨
ホワイトアップエマルジョン 乳液
4回目
プチプラなところ
時間が経つと油分が気になる
なし
美白ケアしたい方
なし
1,600円
ドラッグストア
滑らかなクレンジング
今回はインフィニティのクレンジングです。
『インフィニティ トリートメント クレンジング クリーム』
クリームクレンジングだとしっかりメイクをされる方には向かないイメージですが、このクレンジングは汚れが馴染むと、クリームからオイルに変化するクレンジングなのです。
オイルに変化したのを感じたら、流せるサインです。
このお陰で擦り過ぎを防げますし、しっかりとうるおいを残した状態で落とせるのです。
実際使ってみました…
仕事柄しっかりメイクをするので、いつもオイルクレンジングを使っていましたが、このクリームクレンジングはしっかりと落とせている感じがしました。
お肌にもとても馴染みがよく、摩擦なく馴染ませられました。
あと肌もしっとりとしており、つっぱり感はなかったです。
同シリーズの洗顔料と一緒に使ってより、しっかりと汚れを落としながらエイジングケアができますよ!
拭き取りでも使えるので、忙しいかたにもぴったりです⭐︎
インフィニティ トリートメントクレンジングクリーム 化粧落とし
はじめて
滑らかに落とせる
洗い流してしまうとうるおいを流されそう
しっかり馴染ませてください!
保湿成分をしっかり残しながらクレンジングしたい方 エイジングケアをしたい方
DEW クレンジングクリーム
ドラッグストア
プチプラマスカラだけど最強カールキープ‼️
プチプラなのに最高の仕事してくれます。まつ毛命!カールキープ必須の私の救世主です。睫毛にはただならぬ拘りがあるのですが、マスカラは常にコスメランキング上位の製品を探し周り模索しています。でもこちらも廃盤になっている気配がありますが・・
やっと見つけました最高に今お気に入りのマスカラです。
ボリュームを求める方には少し物足りないかもしれませんが、睫毛一本一本を際立たせてくれて、わざとらしくないブラウンで上品なマスカラです。
プチプラなのになんて優秀!
色味はブラックとブラウンの中間色位でしょうか?カールキープは素晴らしく、ビューラーを使用しなくても上がります。そして、1日中カールキープ!何故か、睫毛が落ちません。シリコン入りとなっていたのでそちらのお陰かもしれません。
ちょっと繊維が少ないかもしれませんね、多少ロングにはなりますが、物足りない方は下地として使用して上から繊維入りマスカラを重ねても大丈夫だと思います。
本当に黒と茶色の中間色で、すごくいい色味
です。ナチュラルメイクの時いいかもしれません。ブラシがカーブしているので、付けやすいですしダマにりません。
最近元気の無い私の睫毛をイキイキさせてくれます。
ボリュームが出すぎず、ロング効果は私なりに良いですし、ボロボロと、カスが落ちない
滲まない、ガチガチになり過ぎないです。
ナチュラルだけど、するとしないでは全然違います。
プチプラの中のプチプラなのに、すごく優秀発見しました❗
私にはすごく合っているので、また買いたいですが、廃盤らしいです。(;_;)/~~~
フレアリング カールマスカラ
はじめて購入
カールキープ力が最高
量が少ないかもしれません
色味がナチュラルです。
マスカラバッチリつけたい方にはお勧めしません。ナチュラル仕上げ、マスカラ下地に使用する方にお勧めします。
多数使用しておりますが、プチプラだし高評価だったのでお試しで購入して当たりました❗
700円
ドラッグストア
ベースメイクには絶対これ!必須のメイクアップベース!
もうこれで何個目なんでしょうか?
10年位使っているかもしれません。
これがないと、ベースメイクが完成しません。ファンデーションが肌にのりません。
フィラデルム クリームは、最高です。1日中ファンデーションがくすまず、プルプルお肌にしてくれてます。
何年も前に、人気のメーキャップアーティストの方が紹介していたので急いで『ソニプラ』買いに走りました。今は、通販で簡単に購入出来ますね!
メイクアップクリームにもなるし、保湿クリームの代わりもしてくれます。
香りもそんなに主張してませんし(好みが別れるかもしれません)兎に角、お肌の馴染みがいいです。フランス製品の香りがします。海外コスメは往々にして香りが主張し過ぎる事が多いです。私もちょっと苦手ですが・・
兎に角お試しの価値あります。
これからの乾燥する季節は必須ですね!
アンブリオリスさんから何種類かクリームが出てますから、お好みのテクスチャーを選んで下さいね。
フィラデルム クリーム メイクアップベース&保湿クリーム
10個位
お値段もお手頃で良い仕事してくれます。
香りがいまいち
肌タイプ 季節によって 何種類かありますので選んで購入した方がよいです。
乾燥肌の方 ファンデーションののりの悪い方 にお勧めします。
紫外線から肌を守る効果はありませんので、そのような下地をお探しの方にはお勧めしません。
色々使用してきましたが、やはりこれが一番です。コスパもいいしお財布とお肌に優しい!
1,980円
ソニプラ 通販サイト
保湿成分たっぷり
コーセーさんのインフィニティから発売されている洗顔料をサンプルを使ってみました!
モチモチの泡がお肌を包んで、柔らかく優しく汚れを落としてくれます。
古い角質もしっかり落としてくれるのでクリアなお肌に仕上げてくれます。
お風呂上がり乾燥も気にならず、しっとり柔らかいお肌になりました。
つっぱる感じもなく、快適に使えました。
香りもよく、インフィニティ特有の五感を刺激してくれる香りでリラックスしながら落とせました。
しっとり感が残りすぎるので、個人的には好きではないです。
インフィニティ トリートメントウォッシュ 洗顔料
初めて
香りが良い
しっとりしすぎる
なし
お風呂上がり乾燥しない洗顔料をお探しの方 クリアなお肌に導く洗顔をお探しの方 しっかり落とせる洗顔料をお探しの方
DEWウォッシュクリーム
ドラッグストア
汚れも殺菌もスッキリ♡
メイク用品はどのぐらいの頻度で洗っていますか?
洗わなきゃと思っていても何で洗ったら良いのか、わからなかったら、代わりの物がないからなかなか洗えない!
って方も多いのではないでしょうか?
そんな時は…
『資生堂 スポンジクリーナー』がオススメです。
普通の中性洗剤でも落ちますが、専用のスポンジの方が気分的にも使いやすいかと思います。
個人的には食器用洗剤洗剤で十分でした…
汚れも殺菌もスッキリ落としてくれます!
汚れも良く落ちますし、気持ち速乾性もある感じがします★
スポンジクリーナー 洗剤
はじめて
汚れがスッキリ落ちる
食器用洗剤でもおちる
しっかり含ませないと落ちない
スポンジクリーナーをお探しの方
食器用洗剤
750円
ドラッグストア
キレイをキープ✨
せっかくキレイにお化粧したのに汗やマスクでの化粧崩れが気になりませんか?
今は各メーカーさんから様々な化粧崩れ防止スプレーが出ておりますが…
私は『コーセー メイクキープミスト』です。
メイクの仕上げによく振ってから顔全体に振りかけるだけで、キレイなメイクをキープできちゃうんです。
香りもフレッシュフローラルの香りです。
汗や雨はもちろん、涙や皮脂にも強いウォータープルーフなので、しっかりとキープしてくれますよ。
キープしてくれるミストも顔でばりばりにならないので、つけていても不快ではなかったです。
マスクメイクにもとてもオススメです。
マスクにファンデーションがついてしまい、不快に思っている方も多いのではないでしょうか?
そんな時はこのキープが大活躍です。
残念ですが、完璧につかないことはないです。
しかし、つく量がすくないのでとても快適です。
つけることでリフレッシュされるので、快適に1日が過ごせますよ。
是非、1度お試しください★
メイクキープミスト 化粧崩れ防止スプレー
2本目
香りが良い
全く付かない訳ではない
顔全体に回すようにつける
つけたてのメイクをキープしたい方 汗をかきやすい方
なし
1,200円
ドラッグストア
シワ改善はこれ!!
マスクメイクで目元の印象が気になりませんか?
目元は顔の中で1番皮膚が薄い部分なんですよ。
なので、少しでも乾燥していたりすると、乾燥小ジワが出てきたり、進行すると深いシワとなって現れます。
そんな時は…
『エリクシールシュペリエル エンリッチド リンクルクリーム』。
目元・口元のシワを改善してくれるクリームです。
ヒアルロン酸を生み出し、水分量を増やしてくれることで、乾燥を防ぎ、シワを改善してくれんですよ。
即効性はないので、長期戦になりそうです。
使用感も、とても濃密なクリームでさらさらにつけられます。
つけたい部分をしっかり保湿もしてけれるので、細かい部分にはとても嬉しいですね♡
少し黄色っぽい色のクリームです。
さらに嬉しいのはこれひとつで首元のシワまで改善してくれるんです。
これからどんどん乾燥してけるので、乾燥小ジワ対策として使ってみるのもいいですね♡
さらに美白も一緒にケアできるホワイトもあるみたいなので、シミケアもしたい!って方はこちらをオススメします♡
エリクシール シュペリエル エンリッチドリンクルクリーム アイクリーム
3本目
コスパがいい
長期戦になる
量を記載通り使わないとあまり効果がないです。
シワ改善をしたい方 首元のケアまでしたい方
アルブラン リンクルクリーム
5,800円
ドラッグストア
描きやすい、折れにくい!
03番のナチュラルブラウンを購入しました。
髪の色が暗めなので、あまり明るすぎないブラウンを選びました。
黒髪でも違和感なく馴染むブラウンです。
眉は髪の色よりやや明るい方が垢抜けた印象になるので、暗めの髪の方にはこの色がオススメです。
茶髪より明るめの方にはこれより明るめのカラーをオススメします。
繰り出し式で、削る必要がなく便利です。
折れないように、少しずつ繰り出して使用しています。
他のアイブロウペンシルだと、折れてしまうことが多かったのですが、こちらは多少強く描いても一度も折れたことがありません!
濃くつくこともなく、かといって薄くもなく、スルスルとかけるところがよいです。
失敗してもある程度はぼかせるので誤魔化せます。
私は眉尻のみをこちらで書いて、他の部分は眉パウダーを使用していますが、時間のない日には、眉の足りない部分をこちらで書き足すだけでも十分眉メイクが完成しそうです。
かなり細芯なので、書きやすく、失敗しにくいです。
超細芯 アイブロウ 03
はじめて
書きやすいところ、プチプラ、折れにくいところ、色が自然に眉に馴染むところ
強いて言えばポーチの中で探しにくいところでしょうか。あとは、パウダーよりは失敗しやすいところ。
少しずつ繰り出してください。
オススメ→髪色が暗めの人、眉は細芯で書きたい人
オススメしない→髪色が明るめの人
ケイトのアイブロウペンシルは値段がやや高かったので、こちらを選びました。
500円
サンドラッグ
優しくポイントメイク落とし✨
クレンジングはどのようなものをご使用ですか?
私は必ずクレンジングの前にアイメイクを専用のリムーバーで落としてからクレンジングをするようにしています。
目元の皮膚は一番薄いのに、一番濃いメイクをしています。
ですので、専用のリムーバーでしっかり落としてから優しくクレンジングをするようにしています。
資生堂のリムーバーは、ウォータープルーフのメイクや色持ちの良い口紅などしっかりメイクをキレイに落としてくれます。
ただし、コットンを毎回使うのが面倒くさい。
保湿成分もしっかり入っているので安心してお使いいただけます。
さらにまつ毛エクステ対応なので、一般的なグルーを使用したまつエクにも安心してお使いいただけます。
お値段も高くはないので気兼ねなく使えますね☆
パーフェクトリムーバー メイク落とし
初めて
しっかり優しく落とせる
コットンを毎回使うのでめんどくさい
なし
ポイントメイクをしっかりされる方
コフレドール アイメイク リムーバー
1,000円
ドラッグストア
これで髪色にぴったりの眉へ✨
今回キスミーさんの
『ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ』
のサンプルを頂いたのでレビューさせていただきます。
今までアイブローマスカラは使ったことがなく、アイブロウペンシルとパウダーで仕上げていました。
ですが、マスカラを使うことによってより自然な仕上がりにすることが出来たので、おすすめです。
カラーが豊富なので自分の髪色に合わせて選べるのもうれしいですね。
しかも汗・皮脂・雨にも強いのでキレイな眉を一日キープできます。
それにお湯で落とせるので、マスクメイクにもカンタンに使えます。
落とす際にマスカラなので、バリバリとした繊維状のようなものを感じました。
ですので、お湯で落とせると記載はありますが、不安な方は専用リムーバーやクレンジング料でのオフがおすすめです。
カラーリングアイブロウ
はじめて
簡単に眉色を変えられる
落とすので繊維状のものを感じる
パリパリになりやすいです。
髪色に合わせて眉色変えたい方 眉毛が濃い方
ファシオ アイブロウマスカラ
800円
ドラッグストア
流行りのカラーはプチプラで!
流行りのこっくり深めのレッドです!
05番、ストロベリーモカというカラーです。
この値段でこのクオリティーなら文句なしです!
コスパ最強です。
あまり内容量はないですが、流行りのカラーなので、流行っている間に惜しみなく使えて、使いきれそうです。
普通のよくあるリップより小さめサイズで、持ち運びに便利でササッと塗れます!
パッケージもカワイイし丈夫です!
結構発色するので、私はベタッと塗るのではなく、中央に塗り、ポンポンと広げて使用しています。
マットではなく、プルプルでもなく、しっとりと潤います。唇の縦じわなどもあまり気になりません!
カラーにもよるかもですが、色持ちも割とよいです。
やはり時間が経つと少し乾燥してくるので、グロスを重ねるか、拭き取って塗り直すのがよいかと思います。
初めはリップの先端が、ダイヤ?多角形?ようなカットがされていて、中央にはハートのカットが施されていてとても可愛かったのですが、使用しているうちに、普通の平らなリップになってしまいました。
が、使用感には問題なしです!
メルティールミナスルージュ 05
はじめて
コスパがいい、トレンドカラー、発色もいい、使用感もいい、潤いもありつつマットな感じ
香りが少し気になる人は気になるかも(クレヨンっぽさ)
ベタ塗りすると、似合う・似合わない分かれそうです。
おすすめ→流行りのカラーを使いたい人、コスパを重視する人、持ち歩けるリップが欲しい人
おすすめしない→長く使えるリップが欲しい人
このシリーズの他のカラーと迷いました。決め手は、自分が深い色のリップをあまり持っていなかったため、挑戦しようと思ったからです。いきなり深すぎるカラーは抵抗がありましたが、このカラーは挑戦するには、ちょうどいいと思いました。
800円
ネット
ピンク色の薬用クリーム✨
前回ご紹介したリッツさんのホワイトシリーズです。
今回は、薬用ステムクリームです。
メラニンの生成を抑えてくれて、シミ・そばかすを防いでくれます。
しっかり潤いながら美白ケアができる、薬用クリームです。
なめらかにお肌になじみながら、お肌を守ってくれます。
使用感は…
化粧水の後のお肌に使用します。
私は、手持ちの化粧水を使用しましたが、クリームの伸びがとても良かったです。
しっとり感があり、ツヤっぽくなる感じがしました。
伸びがあんまり良くなかったです。
クリームの色がピンク色なのがびっくりしました。
同シリーズの化粧水と使いたくなるくらい使い心地は良かったです。
翌日お肌がもちもちになった感じがしました。
シミの関しての効果はまだ実感できていませんが、このまま継続使用していきます。
シミ予防や美白成分のクリームをお探しの方にオススメです☆
ホワイト 薬用ステムクリーム
はじめて
もちもちになる
香りが気になる
伸びがあんまりよくないです。
美白ケアしたい方
なし
2,400円
ドラッグストア
手の美白ケアができる♡
私のオススメハンドクリームは…
『資生堂 スノービューティー ホワイトニング ハンドクリーム』です。
こちらは非売品になりますので一般には販売されておりません。
毎年発売される、スノービューティーの予約特典でもらえるものになります。
2019年発売の予約特典でした。
このハンドクリームは、手指の美白ケアができるんですよ。
香りもスノービューティー特有の香りです。
手が程よく白くなります。
さらにしっかりと手荒れの保護もしてくれるので安心して使えます。
つけた瞬間も全くべたつかないです。
ただ、ジャータイプなので使用後のふたを閉めるのが少し手こずる感じがしました。
ですが、全体的に使いやすいハンドクリームです。
付けた後にすぐにスマホやパソコンも使えるので、忙しい現代人にもぴったりです☆
スノービューティー ハンドクリーム
はじめて
美白ができる
閉めづらい
なし
手の美白ケアがしたい方
なし
ドラッグストア
結局シンプルなのが使いやすいプチプラのアイブロウペンシル
どのドラッグストアにも必ず置いてある資生堂の眉墨鉛筆です。
アイブロウのアイテムの中でも一番シンプルで一番プチプラ(100均以外で)かと思います。
私は2番のダークブラウンを使用しています。
お安いので使う前は半信半疑だったのですが、とても使いやすいです。
細く削って1本1本埋めるように描くこともできるし、少し芯を寝かせてぼかすように色を載せることもできます。
眉頭の方は指でなじませてノーズシャドウのようにしても自然に仕上がります。
芯は柔らかめで濃くなりやすいので、少し軽めの力で描くことをおすすめします。
その分スムーズにかけるのでストレスはないです。
指でぼかせるので落ちやすいのかなと思ったのですが、朝にメイクして夜まで眉尻も消えませんでした。
汗をたくさんかくような場面はわかりませんが、落ちにくい方だと思います。
削って使うタイプなので多少面倒ではありますが、使用用途に合わせて自分好みの太さに削ることができるのがメリットだと思います。
また、なかなか無くならないのでとにかくコスパがいいです。
ポーチの中に入れておく用と家でメイクするのに置いておく用など複数用意しています。
シンプルで何か特徴があるわけではないアイテムですが、とても信頼して使っているアイブロウペンシルです。
眉墨鉛筆 2 ダークブラウン
2回目
プチプラながらアイブロウとして過不足のないアイテムなところ。落ちにくいところ。
濃くなりすぎないように少しコツが必要なところ。
軽めの力で描くとちょうど良いと思います。
とにかくプチプラでシンプルなアイブロウのアイテムをお探しの方や旅先でアイブロウを忘れてしまったときにおすすめです。
ヴィセのアイブロウペンシルを使用していましたが、こちらの資生堂のものの方が断然落ちづらかったです。
220円
ドラッグストア
するする指どおりのよい髪になれるトリートメント
同じいち髪シリーズのトリートメントを使用していますが、それだけだと毛先のパサつきや絡まりが気になったので、スペシャルケア用にこちらのヘアマスクを購入してみました。
セミロングの髪でマスカット大程度を使用しています。
テクスチャーはやや緩めのクリームです。
シャンプーの後、こちらを毛先中心に塗って手ぐしを通すようにして揉み込み、2〜3分置いて洗い流しています。
洗い流した段階で髪がするするとまとまる感じがしました。
週に2回程度使用しています。
こちらを使用すると、ドライヤーで乾かした後もさらさらの髪になりとても気に入りました。
指通りがよく、絡まりがなくなったので満足な仕上がりです。
あまり重たくなりすぎるトリートメントよりも、これくらいの軽い使用感の方が好みでした。
香りはやや強めです。
ドライヤーで乾かした後も香りが残りました。
同じいち髪のシリーズのものよりも、やや甘めの香りに感じました。
個人的にはこちらの方が好みの香りだったのでよかったです。
お値段もお財布に優しいので、気にせずたっぷり使えるのも嬉しいポイントです。
普段使用しているアイテムにプラスしてヘアケアをしたい方にはぜひおすすめしたいです。
いち髪 プレミアムラッピングマスク
はじめて
手軽に購入できる価格ながら、さらさらで指通りの良い髪に仕上がるところ。
やや香りが強いので苦手な方もいるかもしれません。
香りは翌朝も残る程度に強いです。
さらさらで軽めの髪に仕上がるトリートメントをお探しの方におすすめです。
同じいち髪のチューブタイプのトリートメントを使用していますが、そちらよりは明らかに髪のまとまりが良いです。こちらはスペシャルケアとして使用します。
700円
ドラッグストア
乾燥でパサついた髪にぴったりの洗い流さないトリートメント
髪を伸ばすようになって毛先のパサつきが気になるようになり、保湿力の高いヘアオイルを探していました。
いつも使用している洗い流さないトリートメントのストックを切らしてしまい、近所のドラッグストアで購入できるこちらのトリートメントを選んだのが使い始めたきっかけです。
こちらを使用するとほどよく髪の潤いがキープされ、ツヤツヤした髪に仕上がるのを実感できました。
テクスチャーはこっくりしたオイルで、手に出しても垂れてくることがないので扱いやすいです。
タオルドライの後に適量を付けてからブローしています。
付けすぎしまうとベタついた髪に見えてしまうので、使用量には要注意です。
セミロングの髪だと1プッシュは多いので、3分の1〜半プッシュ程度を使用しています。
無香料で香りはなく、ストレスなく使用できるのが嬉しいです。
特に、長めのヘアスタイルの方におすすめできるアウトバストリートメントだと思います。
こちらを使用した後はツヤ感がアップし、毛先もまとまりやすくなりました。
コスパも良いのでしばらく使ってみる予定です。
これからの寒い時期には毛先の絡まりが気になるので、こちらの保湿力に期待したいです。
黒ばら本舗 ツバキオイル 集中補修美容液
はじめて
少量でしっかりと毛先の保湿ができ、ツヤのある髪に仕上がるところ。
1プッシュだとかなり髪がベタついて見えてしまい、使用量に注意が必要なところ。
少量から試して適切な使用量を見つけると良いと思います。
長めのヘアスタイルで毛先にまとまりが欲しい方におすすめです。
特に比較はしていませんが、ドラッグストアで購入できる安価なものの中では保湿力が高いと感じたので使い続けようと思います。
1,100円
ドラッグストア
保湿力抜群
乾燥シーズンには、必ず愛用しています。
ガサガサになった唇もヴァセリンひと塗りでしっとりします。マスクをしている時は気にならなくても、マスクを外すと、あっという間に乾燥してしまいます。今は、着用する前のひと塗りが当たり前になっています。
夜、寝る前にしっかりぬってケアすると、翌朝の唇がふっくらしています。布団につかないように気をつかいますが、ひび割れないためにも夜のケアが大事ですね。
ミニサイズで、かさばらないのでポケットに忍ばせておくこともできて、とても助かっています。容器も小さくてとっても可愛いいです。
唇以外でもかさつきのきになる指先にもつけています。ささくれも酷くなると大変なので早めにヴァセリンでお手入れしています。
小さくて可愛いヴァセリンですが、ちょっと割高なのが残念ですが持ち運び用にひとつあると、乾燥しらずな唇が保てて、おすすめです。
リップオリジナル 7g
はじめて
可愛いミニサイズで持ち運びに便利です。
割高
とくになし
唇の乾燥が気になる人におすすめです。
香りの違うもの
無香料が使いやすいと思いこちら
450円
ドラッグストアー
植物性幹細胞のお化粧水
皆さん『幹細胞』はご存じですか?
実は植物幹細胞由来の成分を使用した化粧水があるんです。
うるおいを与えるだけでなくしっかりとお肌にたくわえられるのでプルプル感が持続するんですよ。
お肌を引き締めながらしっかりとうるおいで満たしてくれます。
使用感は…
べたつかず、とろみのあるなテクスチャーの化粧水でしっとり感がありました。
乾燥が気になる部分にもしっかりとうるおいで満たしてくれます。
時間が経つと少し油が浮いてくるような感じがありました。
ですが、このお値段で幹細胞のお化粧水が使えるのは嬉しいと思います。
詰め替えもあるみたいなので経済的にも継続して使えますね。
個人的には、リッツさんのオールインワンの方が使いやすいなと思いました。
モイストローション 化粧水
はじめて
プチプラ なところ
時間が経つと少し脂が浮いてくる感じがある
なし
幹細胞のお化粧水が気になっている方
なし
1,180円
ドラッグストア
濃密に潤うプレミアムオイル 香りも最高癒されヘアーオイル
ロレアルの『エクストラオーディナリーオイル』最高です。洗い流さないヘアートリートメントなんですが、今迄、色々使って来ましたが、やっと廻り合いました。素晴らしいヘアーオイルです。とても濃密なのにベタベタしませんし、髪の毛にも良く馴染みます。つけて瞬時にサラサラ・ツヤツヤになっちゃいます。6種類のフラワーエキストラオイルが入っていて(ロータス・ティアレフラワー ローズ・フラックス・カモミール・サンフラワー)それぞれが主張しすぎすバランスが最高なんです。
そして、更に更に気に入っている点は、なんと言っても香りです。これは、なんと表現したらいいのか・・『オリエンタルサニーフレグランス』となっておりますが、本当に癒される、そしてラグジュアリーな香りなんです。乾いた髪の毛にも、タオルドライした髪の毛にもOKです。是非、トライしてみて下さい。髪の毛がラグジュアリーになります。
ロレアル エクストラオーディナリーオイル エクストラリッチフィニッシュ
初めて購入しました。
濃密なオイルで、トロケます。瞬時に馴染んでサラサラ・ツヤツヤヘアーになります。
ボリュームダウンしてしまうかもしれません。
髪の毛がサラサラになりすぎて、ボリュームを出したい髪型にはむいていません。
香りに敏感な方にはお勧めしません。
特に傷んで艶の無い方にお勧めします。
今迄、使用してたのが、通販サイトで一位でしたが、こちらが新製品で店頭に並んでいたので思わず、ゲットしました。
1,870円
ドラッグストア
話題のヒルドイド
『ヒルドイド』はご存じですか?
女性ならご存じの方も多いのではないでしょうか。
皮膚科で処方箋がないと買えない成分のクリームですが…
今年から、コーセーさんのカルテというブランドから発売されました。
もともと『カルテ』が敏感肌の方向けのブランドであり、様々な商品を発売しておりました。
『ヒルドイド』は高保湿スキンケアです。
乾燥にあらゆる方向からアプローチするブランドです。
使用感は…
今回はオールインワンを使ってみたのですが…
見た目はうるおいのあるテクスチャーですが、顔に伸ばしてみると…
オイルをつけたかのような、ヌメヌメ感があり、一枚膜を張ったかのような感じでした。
ものすごくオイリー感がありました。
ですが、しばらく時間が経つとオイリー感は無くなり、べとべと感もなくお肌に馴染んでいました。
高保湿を実感できましたし、しっかりと浸透もしてくれました。
化粧水と乳液・クリームもあるので、別々につけるものオススメです。
ヒルドイドに興味がある方は是非お試しください☆
今は店頭での販売になっていますが、いずれネット販売もするそうです…
カルテ ヒルドイド 高保湿 オールインワン
はじめて
乾燥しない
つけた時オイル感がすごい
つけた瞬間ヌメヌメしている
ヒルドイドもいつも使っている方 乾燥対策をしたい方
なし
2,700円
ドラッグストア
頭スッキリ
こちらは、香料等はいっているもののオーガニック素材で作られています。
香りはハーバルムスクで爽やかなものです。私は好みの香りでした!
シャンプーの質としては、髪全体に馴染ませた後に数分放置し、その後湯にて流すと頭皮がスーッとスッキリします!!
トニックシャンプーの様な感覚なので、冬は爽快感を得たいなら良いかもしれませんが、夏に使用すると特に爽快感を得られ、暑さが吹っ飛ぶかもしれません!
こちらの残念点は、ドラッグコスメではありますがドラッグストアによっては販売しているところと、していないところとあり、中々見つける事に苦労した点です。チェーン店でも少し大きめのお店に行く方が良いかもしれません。
また、潤いを与えてくれるとの文言ありますが、まだ実感できておりません。
シャンプーに頼りすぎでしょうか…。
クレージュ シャンプーDN
はじめて
香りが爽やかな点。
効果(潤い)が実感できていないこと。
髪を洗った後に数分放置しないと、爽快感の実感ができません。
トニックシャンプーのような爽やかさを体感したい方におすすめです。
メゾンドュテ リッチリペアノンシリコンシャンプー
上記のものは紅茶の香りがして、興味が惹かれたのですが、一緒にシャンプーを使用する人が紅茶の香りを拒否したためにクレージュを選びました。
1,540円
スギ薬局
艶髪
こちらはオーガニック素材によって作られているヘアマスクです。こちら一つでキューティクル保護、乾燥した部分への潤い補充してまとまりを出してくれます。そして、なんといってもパッチテストがあらかじめ販売元でされているために、必ずしも何も起こらないとは言い切れないですが、安心して使用することができます。
中はシナモンの様な色味であり、泥状であるので少し硬めではありますが、実際に髪に馴染ませていくとすぐに溶けてするすると髪に付けやすくなります。
香りはグリーンフローラルノートで、何に例えていいのかは分かりませんが、匂いは強くなく、海外のバカンスで眠っていたらふわっと鼻を掠める様ないい匂いをイメージしました。
好みは分かれると思います。
残念な点としては、使った直後は髪がしっとりした感じはありましたが、次の日には少しぱさつきを感じた点です。
よくよく裏の詳細部分をみると、ダメージがひどい場合には5-10分のつけおきが必要とのことなので、付けている時間が短かったのかもしれません…。
アルジェラン オーガニックゴールデンホホバ集中ヘアマスク220g
はじめて
香りがキツくない点。
オーガニックであること。
効果が出ているのか実感できていないのと。
ヘアマスク のつけおきじかん注意です。
ヘアダメージが強く、オーガニック物を好む人にはおすすめです。
その他のいろいろなヘアマスク
オーガニック素材であること、価格、香りをトータルで考慮した結果、こちらを選びました。
1,700円
マツモトキヨシ
男女両モテの香り
友人にプレゼントでいただきました!
パッケージがとても可愛く、インテリアとしても飾っています。
爽やかで、ほんのり甘く、でも甘すぎず、可愛らしい香りです。
強い香りの香水が苦手な方でも、こちらは爽やかで、あまり香りが強くないので、使用できると思います。
あまり私は香水をつけないのですが、お出かけのときやデートのときにはこちらを使用します。
つけた瞬間は香りが広がりますが、1日経つと、帰りにはほとんど香りは残っていない気がします。ほんのり香る感じです。ただ、そのほんのりが私は好きなので、これは気に入っています。
オードトワレなので、香りの持続時間は短めなのだと思います。
香りをしっかり持続させたい方は、お出かけ前に多めにつけるか、持ち歩くことをオススメします。
ただ持ち歩くには少し大きくて重いかなと思います。
オード ホワイトフローラル
はじめて
香りが爽やかなところ、強すぎない香り、パッケージがカワイイところ
香りは長持ちはしない
爽やかですが、結構甘めで可愛らしい香りです。万人ウケすると思いますが、こればっかりは好みが分かれると思います。
おすすめ→可愛らしい香り、さわやかな香り、ホワイトフローラルの香りが好きな人
おすすめしない→強い香りが好きな人、香りを長続きさせたい人
友人にプレゼントでいただきましたが、私がジルスチュアートの香水のなかで一番好きな香りでした。
4,180円
友人にプレゼントで貰ったため不明