洗顔料をアテニアかオルビスで迷ってます!!
公式サイトの『ドレスリフト ハリ肌化粧水セット』の中の『フェイシャルウォッシュ DL』のレビューです。記載した価格は「セット価格」なので単品価格ではありません。ご注意ください。
ドレスリフトシリーズの化粧水(ローション)と同じ香りで、柔らかめのローズ系の香りです。私はフローラルやローズ系の香りは強すぎる物は拒否反応が出てしまいますが、こちらは少し甘めで匂いも強くないので、好きな部類に入ります♩
テクスチャーは一般的な洗顔料とあまり変わりません。写真3枚目をご覧下さい。質感は歯磨き粉みたいで、多少粘り気もあります。
私はいつも泡だてネットを使っているので、こちらも泡だててみました!少量(小指の爪くらいの量)でも水分調節ができれば、ちゃんと泡立ってくれます♩泡だちの様子は4枚目です。
泡はもちもちしていて、きめ細かい!!濃密な泡で洗うので、ふわふわしていて気持ち良いです。贅沢している気分に・・
洗い上がりは最初サッパリするのですが、顔を拭いてみると、油分が結構出て行っちゃったせいか、何も付けないと突っ張りそう!すぐに化粧水を付けました。
サッパリした洗い上がりが好きな方にはおすすめです!
以前レビューで書いた通り、オルビスUドットの洗顔を次に使おうと思っていましたが、ライバル出現!
個人的に洗い上がりサッパリタイプが好きなので、どちらも気に入ってます♩どちらを買うか、これはかなり迷いそうです・・
アテニア ドレスリフト ハリ肌化粧水セット フェイシャルウォッシュDL
はじめて
泡がきめ細かい所。洗い上がりサッパリな所。
洗った後、少し突っ張る所。
価格は『ドレスリフト ハリ肌化粧水セット』の価格です。単品での価格ではないので注意してください。
さっぱりした洗いあがりが好きな方におすすめ。突っ張りが怖い方にはあまりおすすめできません。
セット購入なので特に比較していません。次に現品を買う際に、オルビス ユードット ウォッシュとどちらにするかを迷っています。
1,200円
インターネット
久々にオールインワンシャンプーを使いました
こちらもサンプルでの利用になります。名前も聞いたことが無かった事に加え『オールインワンシャンプー』ってなかなか久しぶりに使うので、少しワクワクしながら使いました^^ 早速レビューをしていきます。
まず、オールインワンシャンプーってどんな感じだっけ?と思いながらパウチを開けると、『おお!なんかシャンプーみたいだな!』というのが第一印象。3枚目の写真に少量ではありますがテクスチャーが分かる写真を載せてみました。
香りはハーブ系のスッキリした香りで、かなり好きな部類に入ります♡これは期待できそう!
濡らした髪にシャンプーを泡立てていきます。
泡立ちそうな見た目通り(?)最初はそこそこ泡立ちました。
ただ頭皮をマッサージしながら洗っていくと、あれれ?泡が消えてゆく( ゚Д゚)水の量を調整しましたが、みるみるうちに泡が消えてゆきました・・・
いつもモコモコの泡で洗髪するタイプなので、若干洗いあがりに満足できなかったです。
そして、髪を流すとコンディショナーを流した後のような感じのサラサラ髪に。ちゃんとオールインワンだった!
試しにヘアオイルをせずにドライヤーをしてみましたが、普通にサラサラでした。髪が柔らかくなった感じがします。いつも使っている『シャンプーだけ』の場合に比べるとサラサラ感やまとまりはあります。
ただ、コンディショナーやトリートメントの後のような潤いやしなやかさは、あまり感じられませんでした。
総合的に見て、私は『香りの良さ』と『洗髪が1度で済む手軽さ』が気に入りましたが、コンディショナーやトリートメントをしてあげないと個人的には不安に感じてしまいます。
疲れている時のサボり用には良いかもしれませんが、なかなか手は出しずらいかな、というのが正直なところです。
プレナス オールインワン シャンプー(サンプル)
はじめて
ハーブの香りが好きです。またコンディショナーが不要なので、時短になります。
オールインワンよりも、通常通りコンディショナーをした時の方が潤う気がする。
こちらはサンプル品になります。
洗髪が面倒で時短したい、楽をしたい方におすすめ。仕上がりを重視するのであればあまりおすすめできません。
サンプルなので特に比較していませんが、通常のコンディショナーやトリートメントに比べると、やはり仕上がりに差があるかなと思います。
0円
インターネット
はじめての粉歯磨き
今回購入したのはしろえのホワイトニングパウダーです。
私はタバコ吸い、コーヒーも水より飲むほど好きなので歯の黄ばみが気になっているのですが、
Instagramで粉歯磨きなるものを見つけ、時間をかけずに簡単にホワイトニングできるのならとネットで購入しました。
使い方はとても簡単。かわいた歯ブラシにつけて普通に磨くだけです。
簡単すぎるが故に、正直あまり効果が感じられていません。
そもそも歯医者でホワイトニングをしようとすると何万円もかかるのが1000円前後で出来るなんて上手い話はありませんでした。
以前はパールホワイトというジェルタイプの6000円位するものを使っていましたが、パッとせず。
金額的に継続して使いやすいものをと思ってホワイトニングパウダーを買いましたが甘かったです。
意味があるのか?と思うほど変化が見られません。そして磨き心地もいいとは言えません。
ツルツルになるわけでもなく、乾いたブラシに付けるのでもしゃもしゃとした感じで泡立ちも良くない、、、白くするため!と耐えれば良いのでしょうが綺麗に磨けた!という実感が欲しい私にはあまり合わなかった商品でした。
歯のために気長に続けて行くつもりですが、まだまだ時間がかかりそうです。
粉末なので内容量は少ないですが、持ちはいいのでとにかくホワイトニングを気軽に自宅で試したいという方にはオススメかなと思います。
本気で白くしたい方は歯医者さんや、ホワイトニング専用の場所で行うのが確実なのは間違いないです。
リピートはしないかなぁという本音レビューでした。
しろえ ホワイトニングパウダー 粉歯磨き
はじめて・毎日・半年
ホワイトニング入門としては取り扱いしやすい
効果が見られない
磨き心地は歯磨き粉に比べてかなり劣ります
気軽に自宅でホワイトニングを試したい方・確実に白くしたい方
パールホワイト・値段の面で
1,000円
楽天市場
新作のアイライナー!
今回はセザンヌから発売されたジェルアイライナーのレビューです。
アイライナーでまつ毛のキワと目じりのラインを入れるのですが、ものによっては目が痛くなったり、よれてしまったりすることが多く、、、リキッドアイライナーは不器用な私は上手く引けずいつもペンシルタイプを使っています。
このセザンヌのジェルアイライナー、驚くほど描きやすいので驚きました。リキッドアイライナーとペンシルの中間くらいと思っていただければピッタリかと思います。
しかも柔らかいのにしっかりウォータープルーフで乾いてから擦っても伸びることがなく使い心地がとても良いです。
ラインを引いてすぐぼかすとアイシャドウの代わりにもなるので便利がいい商品です!
私は今回はブラウンを購入しました。
ジェルアイライナー
はじめて・毎日・2ヶ月
スルスルと柔らかい書き心地です。
内容量が少なくて割とすぐ無くなります。
ペン先が太いのではね上げなどのラインは引きづらいです。
ペンシルをいつも使う方・濃いハッキリとしたラインを求める方
メディア ペンシルアイライナー・軽い書き心地のものが欲しかったので
500円
コスメコーナー
このサプリだけだと、効果を実感しずらいです。
以前、こちらでもレビューしましたが、私は今年の5月頃から『豊潤サジー(黄酸汁)』(ドリンク)の愛飲者です。
3カ月に1度の定期便で『豊潤サジー』注文をしているのですが、おまけで届くのがこちらの『サジー果皮のこつぶ』です。値段については一般価格を記載しました。
公式サイトによると『ポリフェノール、アミノ酸、食物繊維アップ』が期待されるようです。
それでは早速レビューしていきます。
まず持ち運びに便利です。
1袋で1か月分(60粒/1日目安2粒)入っていますが、パッケージもそこまで大きくなく、スマホよりちょっと大きいくらい。
粒もそこまで大きくないので、手軽に飲みやすいです。
香りは少し独特の青臭さを感じがしますが、水で飲んでしまえば個人的には特に気にならないです。
パッケージに「黄酸汁といっしょに飲めばもっともっと快調!」と記載があるので、私は寝る前に『豊潤サジー』とこちらの『サジー果皮のこつぶ』を飲んでいます。
気になる効果。
『豊潤サジー(黄酸汁)』を飲んでいる分には私は効果があったので続けていますが、正直『サジー果皮のこつぶ』のみ飲んでもそこまでの効果を実感できません。
実は一時、節約のために『サジー果皮のこつぶ』だけで効果あるなら、お金を節約するためにこちらだけにしてみようと試みて、『豊潤サジー(黄酸汁)』の配送を一時停止して試したことがあります。
結果としてあまり思うような効果が出なかったので、『豊潤サジー(黄酸汁)』の配送を再開したくらいです。(笑)やはりサプリは補助的な役割程度かなと思っています。
ただ、帰省や旅行の際に『豊潤サジー(黄酸汁)』を飲めない環境にいる時にこちらのサプリがあると安心できます。
参考にしていただけたら嬉しいです(^^)
フィネス サジー果皮のこつぶ
何度も
手軽に摂取できる所。
『豊潤サジー(黄酸汁)』と一緒に飲まないと効果を感じずらい所。
こちらは「おまけの品」です。ただし、参考までに料金の欄には一般価格を記載しました。
『豊潤サジー(黄酸汁)』を検討or飲んでいる方でサプリ併用を考えている方におすすめ。サプリだけで即効性を感じたい方にはあまりおすすめしません。
おまけなので、特に比較していません。
1,440円
公式サイトの定期便(おまけ)
まずはミニサイズで試してみて欲しい!
こちらは、セグレタシャンプーのミニボトルになります。コンディショナーとセットで販売されているものですが、今回はシャンプーについて紹介させていただきます。
急遽外泊が決まり、困った時にドラッグストアで見つけたこちらがセットでも1番安く、各60mlと量もあったのでこちらを選びました。
こちらの商品は使用したことがなかったので、髪が使用後にどうなるのか想像がつかず使い始めは怖かったです。しかし、使用後の髪は潤いが加わったようにパサツキ感はなく、ドライヤーで髪を乾かすことを忘れてしまった次の日も髪がふんわりしていました。
また、ローズ+ムスクの香りが強すぎずほのかに香るので使用後満足いたしました。
しかし、こちらの商品は髪にボリュームがあるようにみせるためにふんわり仕上がりになるので、毛量が多い私はまとめ髪を求めていたために、目的とするものが違うなというように感じました。
シャンプー
はじめて
ふんわり仕上がること。
ほのかな香りがいい香りなこと。
ドライヤーで乾かすのを忘れてもパサパサ感が出ないこと。
毛量が多い人だとふんわり仕上がりなので広がること。
注意点は特にないです。
髪のボリュームがあるように見せたい人にはおすすめです!
他のミニボトルシャンプー
こちらの商品が量が多い割に、低価格であったため。
190円
ドラッグストア
汚れさっぱり!
こちらの商品はGATSBYシリーズの中で最強スクラブ感をもつものになっております。
男性チューブブランドと記載されてはおりますが、私はスッキリする洗顔料が好きなのでこちらを使用しております。
他のシリーズと比較してもスクラブ感が強く、スクラブ自体が大きい粒なので毛穴の中の汚れをごっそり持ってかれる感じがあります。
また、スクラブによって肌のざらつきも取れたように思えます。
もともと、GATSBYはどのシリーズでも爽快感あると思いますが、こちらの商品も爽快感が堪らないものになっております。
肌に傷があるときや、スクラブで肌を擦り過ぎるとメリットの爽快感が肌に染みて痛みが出ることもあるので、スクラブで擦りすぎないことが必須です。
また、毎日使用するとどんどん皮脂がとられて乾燥肌になっていくので、定期的な使用はいいですが毎日は控えた方が良いと思います。
GATSBY フェイシャルウォッシュパーフェクトスクラブOI
2回目
爽快感があること。
スクラブによって肌がすべすべすること、毛穴汚れが取れること。
スクラブが最強なので、擦りすぎると肌が傷つきます。
使いすぎると乾燥肌になります。
スクラブを肌に擦り付けすぎないよう注意が必要です。
肌のざらつきや、皮脂量が気になる人におすすめです!
GATSBYの他シリーズ
1番爽快感あり、スクラブ最強というコピーに惹かれたために、こちらにしました。
257円
ドラッグストア
ボリュームでます!
今回はファシオのマスカラの使用レビューです。
私はさかまつげ過ぎて目薬がさせない程なのでビューラーでもまつ毛が上がりきらない、上げてもすぐ下がってくるのでカールキープがかなり強いマスカラでないとダメなのですが、
こちらのマスカラはカールキープ力あります、、、!そしてボリュームも出る!ダマになりにくいで綺麗なセパレートまつ毛になります。
ただこの商品の推しポイントでもある、コームの長さが違う造りになっている点ですが、
パッケージによると、長いクシの方でまつ毛をとかしてだまを取り綺麗に仕上げる。との事ですが、このコームが全く意味をなさない、、、ドロっと沢山液がついてしまってヒジキまつ毛になります。
これだったら全体同じ長さのコームの方がマシかなぁと思ったのでマイナス1点です。
パワフルカール マスカラ EX
はじめて・毎日・3ヶ月
カールキープ力、ボリュームアップが同時に叶います。
コームの長さの差は要らなかった、、、
どのマスカラでもそうですが、塗る前にしっかり液をこそぎ落とす事で綺麗に仕上がります。
まつ毛が下がりやすい人・ナチュラルメイクな人
特になし
1,200円
ディスカウントストア
マスク下のテカリ防止に
コロナ禍で常にマスクを着用しなければならなくなった現代で、変えなければいけなくなった化粧の仕方。
夏場は蒸れて蒸れて化粧をした意味があるのか?と言うほどよれてテカってしまった方も多いのではないでしょうか?
私もその1人です。
マスク無しでもテカるタイプで、マスクによって加速したテカリ、、、もはやギトギトな程でした。
何かいいものはないか、重ね付けしても肌へのダメージが少ないものがいいなと思い調べたところこちらがヒット。
サラッとした使用感でメイクの仕上げやお化粧直しにも使えます。
コンパクトなのでポーチにも忍ばせやすい!
塗りすぎると真っ白になるので要注意です。
ノーセバム ミネラルパウダー
はじめて・毎日・半年
テカリが抑えられる
カバー力は全くありません
塗りすぎると真っ白になります。乾燥しやすくもなります。
テカリやよれに悩む方・乾燥肌の方
なし
800円
Yahooショッピング
簡単!綺麗!
今回はPanasonicの鼻毛カッターの使用レビューです。
こちらの商品を愛用し始めたのは5年ほど前からで
排気ガスの多い場所に引越しをしてからびっくりする程、鼻毛が伸びるようになりまして、、、電動シェーバーも試してみたのですが痛いし綺麗に剃ることが出来ず。
ネットで鼻毛専用のシェーバーがあると知り購入に至りました。
使用した感想としては流石Panasonicさん!と拍手したい程、深剃りながら肌を痛めず綺麗に細かく剃れるんです。
静音なので使用時に気になることも無く、いつものお手入れにずっと愛用しています。
先端も分解出来て清潔が保てるのでそこもおすすめポイントです。
エチケットカッター ER-GN10 鼻毛カッター
2回目・週一・5年
細かく剃れて綺麗に仕上がる
無し!
強く当てすぎるとヒリヒリするので力加減に注意してください。
日頃のお手入れで顔のシェーピングをする方・皆さんにおすすめです!
なし
1,000円
Amazon
商品名通り、皮脂テカリ防止してくれます!
2年ほど前に、すごくこちらが流行った際に購入しました。
現在も1代目を使用し続けております。
おそらく人より少量しか使わない+夏場しか使わない ため、減りが遅いのだと思います。
他の方はもっと早く使い切るかと思います。
こちらをベースに仕込んでおくと、メイクのもちがすごく良いです!
汗をかいてもメイクが崩れないし、テカリをかなり防いでくれます。
ただちょっと乾燥してしまうのと、毎日使うと毛穴が詰まってニキビの原因になる気がします。
メイクをガッツリしたい日、なかなかお直しができない日におススメです。
1日中テカらないとまではいきませんので、1度くらいはお直しをおススメします。
私は全顔に使用すると乾燥が気になったので、鼻周りとTゾーンのみ使用しています。
乾燥肌の方は注意してください。
今は保湿タイプも出ているようなのでそちらでもよいかもしれません。
私は冬はあまり汗をかかないのと、冬は乾燥が気になるので、主に夏場に使用しています。
かなりサラッとした液なので、良く伸びて、一回で使用する量は少量で済むのでコスパはかなり良いかと思います。
薄く塗っても効果をきちんと感じられます。逆に塗りすぎるとメイク崩れの原因になるかもしれません。
ピンクベージュのカラーも肌をトーンアップしてくれます。
無香料と記載がありますが、少し日焼け止めのような香りがします。
皮脂テカリ防止下地 ピンクベージュ
3年目
汗をかいても化粧崩れしない、コスパ最強
乾燥が気になる、ニキビになりやすい
乾燥肌の方は注意です。よく振って、薄く伸ばして使用してください!
おすすめ→汗っかきの人、プチプラの化粧下地をお求めの人、化粧崩れしたくない人おすすめしない→乾燥肌の人
比較したものはありません。こちらを目当てで購入しました。
660円
ドラッグストア
量の調整が難しい。
ダイソー UR GRAM カバー&ハイライトコンシーラーを試してみました!
・110円 ・2色展開 ・カチカチ回して出すタイプ
ダイヤルをカチカチ回すと液が出てきます。
きになったのは、ダイヤルに慣れるまで量の調節が難しいこと。最初は中々出てこないのでカチカチやりすぎて、出てきた時には手の甲にたっぷり勢いよく出てきました🥺それだけちょっと勿体ないかなって感じです。
気になる箇所に筆のままチョンチョンと付けてから 指で馴染ませて使っています。
付けてすぐは指で触るとべとっとした感じがするので、上からパウダーをのせてます。カバー力も申し分ないです。
目元のクマ、口角のくすみ、小鼻の赤み消し どんな悩みにも使える万能カラーです。
でも110円なので!とっても満足です✨ 本当に今の時代は凄い。私が学生の時も こんな風に色々買える時代だったらもっと違うメイクで 楽しめたのかなーなんて思いながら使ってます。今の学生さん、羨ましいです🤗
カバー&ハイライトコンシーラー
はじめて
ほどよくカバーできている
厚塗りになりやすい
ダイヤルの回しすぎに注意です
コスパ重視のかたにはオススメ
なし
110円
ダイソー
韓国コスメ コンシーラーの王道
最近よくネットで目にするようになったコンシーラーの使用レビューです。
こちらのコンシーラー、先がチップタイプのものでカラーも3色から選べますが今回は1.5というものを購入。
やや黄みがかったお色です。
眉毛の青みを消したり、シミを消したり、ニキビ跡やホクロ、、、なんにでも使えます。
チップの先はクッションのようになっていて短く柔らかい毛がついているのですが、塗布する時に少しこそぎ落とす事で厚塗り感を防げます。
混合肌でよれやすい私の肌でも辛抱強くとどまってくれる頼もしいコンシーラーです。
ただテカリやすいので上からパウダーなどをはたくとより使い勝手がいいかと思います。
CPチップコンシーラー
はじめて・毎日・1年
カバー力がある
よれやすい
厚塗り感を出さないためにチップの先の液をこそぎ落としてから塗布する。
カバーしたい部分が沢山ある人・国内産では無いので肌荒れの補償無し
なし
Qoo10
鼻の角栓除去に、、、かなり取れます!
今回は小学生の頃から毛穴パックをし続けてきたことにより鼻の角栓が酷くなってしまった私が出会ったおすすめの毛穴ケア商品の紹介です。
商品名からして、とても取れそう、、、と直感的に感じたので購入。
こちらはローションタイプでコットンやティッシュに染み込ませ鼻にパックし拭き取るだけで角栓が綺麗になるというもの。
、、、ですが、実際その使い方だとあまり効果はありません。
おすすめの使い方はこの商品と、ウォーターピーリングの併用です。
こちらでパックをして20分ほど放置し、その後ウォーターピーリングを当てると驚くほど皮脂汚れが取れるんです。
わぁ、、、汚い、、、と毎回驚くほど取れます。
絶対普通に水でピーリングするよりも圧倒的に汚れ落ちがすごいんです。
週に一回のケアで十分なので仕事が無くてメイクをお休みする日にわたしは行っています。
P.Z. SSOC SSOC NO MORE BLACKHEAD
はじめて・週に一回・半年
ウォーターピーリングとの併用で非常に綺麗になる
特になし。香りも微香料で低刺激です。
これだけの使用だとイマイチかもしれません。ウォーターピーリングがあると効果をより発揮する商品です。
毛穴に悩む人・毛穴を縮めることが目的の人
なし
1,000円
Qoo10
二枚爪になりやすい、爪の縦割れに悩んでいる方におすすめ
もう3年ほどずっと愛用しているOPIのネイルエンビー(爪の強化剤)についての使用レビューです。
私は仕事柄、水に触れる時間が多く特に乾燥する冬場は二枚爪どころか3枚爪、、、そして繰り返す縦割れによって指先がボロボロになってしまいとても人様に見せられるものではありませんでした。
食品を扱うので色つきのネイルは出来ないのですが、こちらは無色透明。
使い方は1週間塗ったままにした後に落として改めて塗り直す事で徐々に爪の硬さを強くするといったものです。
これを使い始めてから劇的に爪のダメージが減り
今ではほぼゼロに等しいです。
もちろん爪切りを使わずヤスリを使用するなど他のケアも並行して行っていますがそれでもこれがあるのと無いとでは大違いです。
爪のダメージが気になっている方、是非使って欲しい商品です。とてもおすすめです。
NAIL ENVY ネイルエンビー
3~4本目・毎週・約3年
爪が劇的に強くなった
重ね塗りをするとより効果が現れるのですが、その代わり爪の見た目が黄色くなります。(色素沈着ではなくネイルエンビーそのものが少し白濁した色をしている為)
爪先が落ちてきたら、こまめに塗り直す。
水仕事や指先をよく使う人・ネイル不可な職場の方。
なし
1,800円
楽天市場
DHC まつげ美容液を使ってみた!
今回はDHCのまつげ美容液、エクストラビューティーアイラッシュトニックの使用レビューです。
毎日出かける際にまつ毛にビューラーをかけマスカラを塗り、帰宅したらオイルで落とし洗顔をして、、、日々のまつ毛への刺激で気づけばノーメイクで過ごしていた頃のまつ毛の量に比べて半量程に。
スッカスカのまつ毛に虚しくなり今回こちらを購入しました。
オリーブオイルのような優しい香りでサッパリとした着け心地です。
半年程使っていますが、まつ毛の抜け方がかなり減り、毛量は目に見えて変化はありませんがまつ毛の長さが2mm程伸びたと感じてます。
劇的な効果は現れませんが地道に長い目で使用することを考えるととても良品だと思います。
エクストラビューティー アイラッシュ トニック
はじめて・毎日・半年
優しい使い心地で少しまつ毛が伸びた点
劇的な変化は見られない点
目に入ると少し染みるので気をつけて塗布すること。
毛の長さを伸ばしたい人・毛量を増やしたい人
スカルプDのまつ毛美容液・コスパ面
1,200円
DHCオンラインショップ
目に入ると痛いのでご注意。
ジュリークは見た目も可愛いコスメが多いので、これまでは贈り物や自分のご褒美で、度々購入していました。
こちらは以前、新宿伊勢丹のジュリークカウンターでカウンセリングを受けた時にいただいたサンプルです。
以前も記載しましたが、実はこれまであまりクレンジングにこだわって来なかった背景もあり、色々なクレンジングを試している所です。
早速レビューしていきます♩
まずテクスチャーはこっくりとしたクリーム状。ミルククレンジングとありますが乳液ほどトロトロしてません。写真3枚目をご覧ください^o^
香りはローズとラベンダーとありますが、香りはしつこくないです。ただ、すごく良い香り〜というほどではなく、悪い言い方をすると芳香剤のような人工的な香りがします。ただ、そこまで香らないので許容範囲です。
顔をくるくるマッサージする様にメイクを落としていきます。ファンデ、チーク、アイシャドウ、アイライン全て落ちました。
ただ、アイライン(ウォータープルーフ)は若干落ちにくくて、軽く瞼周辺をくるくるしてたら、めっちゃ目に染みました・・痛い・・
毎回アイライン落とす時にこれだとつらいな・・
メイクを落とした後は若干油分が残ります。
まろやかな仕上がりが好きな方には良いと思います。ただクレンジングの後はそのまま放置すると乾燥がやってきますのでご注意。
逆に、汚れも油分もスッキリ削ぎ落としたい方には、物足りないかもしれません。
全体として、好きなブランドだっただけに目がかなり染みたのは痛手でした。あと乾燥。なので本品の購入はしない予定です。
余談ですがティーン〜20代半ば位まではよく欧米のコスメが好きで使ってましたが、年々肌が衰えているせいか、滲みたり合わなかったりが増えてきているように思います( ; ; )使用するモノには気をつけていこうと思います。
リプレニッシングモイスト クレンジングローション(サンプル)
はじめて
ミルククレンジングでマッサージしながらメイクを落とせたところ。メイクが落ちるところ。
目に入ると痛い所。使った後放置すると乾燥するところ。
こちらはサンプル品です。
ジュリーク好きの方、クレンジングを流した後のまろやかな感じを求める方におすすめ。さっぱりとした洗い上がりを求める方にはおすすめしません。
サンプル品なので特に比較していません。
0円
新宿伊勢丹 ジュリークカウンター
正直な話をすると、私はそこまで魅力を感じませんでした…
キールズは最近デパ-トでもよく見かけるようになり、海外コスメに興味津々な私はずっと気になっていました。
サンプル品ではありますが、実は初めてキールズの製品を試しました。
公式サイトによるとこちらは『ブースター美容液』だそうです。そのため洗顔後に使用し、塗った後で化粧水を付けます。
それでは早速レビューしていきます。
まず、テクスチャーは少しドロッとしています。色は白濁色。水分を多く含んでいるので、伸びも良いです。
香りは少し「スーッ」とするハーブ系な感じで、香りは強くないです。実際に肌に乗せると若干ひんやりします。
塗っている時には若干ペトッとしますが、水分が多めなテクスチャーのせいか、浸透するのも早い!塗った後はサラサラと潤ってくれるのですが、個人的にはもうちょっと潤うのかな?と思っていただけに勝手に期待外れ。
しかし、その後の化粧水の浸透は早かったです。肌のキメが良くなりました。
いつもはブースターオイルを使う事が多いせいか、こちらのブースター美容液の方が浸透が早く感じました。ただ個人的にはオイルブースターの使用感の方が好きです。
べとつきが許せない!という方にはおすすめである一方、もっちり感、潤い持続を重視される方はお勧めできないです。
清涼感があるので、夏場はスッキリしそうです。清涼感が好きな方は良いかもしれませんが、冬に使うのは私は個人的には控えたいかな…
SP セラム(サンプル品)
はじめて
清涼感があってすっきりする所。
本品は手を出しずらい値段であること。
こちらはサンプル品です。
べとつきが苦手な方におすすめ。もっちり感、潤い持続を重視される方にはオススメできないです。
サンプル品なので比較していません。ブースターオイルと比較すると個人的には物足りなさを感じてしまいました。
0円
インターネット
清楚なかおり
サクラ ブルーミング ボディミストは甘すぎない爽やかな香りです。
サクラって名前がついてますがサクラって感じよりサクランボの香りだなーと思います。
女の子らしい香りで、狙い通りお風呂上がりみたいな香りです。 清楚!みたいな感じの香りで嫌いな人いなさそうです!
あんまり強い香りではないと思うので、普段使いにいいと思います。香水初心者にもオススメ。
香りが弱いわけでもないので、1プッシュでそこそこ香りがついて、使用量が少なくてすみます。
1296円ですが、中々なくならないので、コスパはよいと思います。
パッケージが可愛い...シンプルで女の子って感じです。
持続性はあまり無いのでこまめにつけることをおすすめします。
手軽につけられるので出番多いです☆
ヴァシリーサ サクラ ブルーミング ボディミスト
はじめて
優しい香り
なし
なし
香水初心者にもオススメ
職場でも使えそうです
なし
1,296円
ドラッグストアー
水ベースのクリーム
敏感肌の方でもお使いいただけるメーカーさんです。
つけた瞬間はクリーム状なのに、お肌に広げると伸びが良い、ウォーターベースのジェルクリームに変化する新しいクリームです。
とてもみずみずしく、プルプルのクリームが摩擦レスでつけることができました。
和漢植物の美容成分が入っているので、うるおいをしっかりと守ってくれます。
個人的にはハトムギの成分がお肌に合わないので、使うのを躊躇いました。
ですが、保湿クリームときてはとてもオススメです。
フリープラス ウォータリークリーム クリーム
はじめて
馴染みがよい
お試しサイズはパウチなので出しづらい
ぬし
敏感肌の方 肌馴染みの良いクリームをお探しの方
なし
300円
コンビニ
全身使えるクリーム
ボディー用のクリームはアベンヌのトリクセラクリームを長い間使用しています。
フランス製の温泉水を使用しており、この温泉水は皮膚の治療薬として使われているくらい安心安全なものなのです。
アトピーの方の治療薬等に使われています。
とても伸びが良いクリームで、全身使えるので顔にも使っています。
保湿力がとても高く、一日中乾燥しないです。
ただ、このチューブタイプだと蓋の部分にクリームがベッタリとついてしまうので、これが改善されると良いかと思いました。
物自体はとてもおすすめです!
赤ちゃんからお使いできるみたいなので、家族皆さんで乾燥対策できますね!
アベンヌ トリクセラNT フルイドクリーム ボディークリーム 敏感肌用
2回目
伸びが良い
蓋にクリームがつく
使い終わったら口元も拭いたほうがいいです
ボディークリームをお探しの方 家族みんなで使えるクリームをお探しの方
ニベア
3,200円
ドラッグストア
リキッドでツヤ感✨✨
エスプリークのリキッドファンデーションでおすすめはコンパクトタイプのものです。
こちらは一回の使用量が簡単に出てくるので、無駄に使うこともなく、経済的に使えます!
専用のパスで叩き込むようにつけていくと毛穴に入るのでキレイな仕上がりになります。
パウダーでは出せない、自然なツヤ感を出すことができます。
今回はオークル20を使用しましたが、肌馴染みはよく、普段オークル10を使用している私でも、浮くことなく使えました。
ただ、リキッドなので上からおしろいで抑えても崩れやすかったです。
リキッドコンパクト ファンデーション
サンプル
自然なツヤ感が出る
崩れやすい
最後におしろいなどで抑えると良いかもしれないです。
リキッドファンデーションをお探しの方 自然なツヤ感でるファンデーションをお探しの方
マキアージュ ジェリーリキッド
2,800円
ドラッグストア
100円にしては完璧!
100円ショップさんで売っている、スタイリングジェルです。
私はウェット感を出したい髪型なので、仕上げにジェルを使用しています。
ジェルを使用するとヘアスプーレーのようなボールド力も得られま るので、一日中崩れなく髪型を気にすることがなくなりました。
なかでも100円ショップで買えるこのクリスプシリーズは100円のクリオティにしては最高です!
マンダムさんとかと比べてしまうと落ちますが…
クリスプ単体で考えると割とホールド感があります。
しかし、パリパリにはなかなかならず、オイルが入っているかのような質感だと思います。
ですが、100円にしてはコスパは最高です!
クリスプ スーパーハードスタイリングジェル スタイリング剤
3回目
安い
オイル感がある
つけすぎるだベタベタします
プチプラのジェルをお探しの方 スタイリングジェルに初めてチャレンジする方
マンダム
100円
100円ショップ
赤いお化粧水✨
アスタリフトといえば、ナノリコピンとアスタキサンチンのイメージですが、この化粧水にももちろん入っております。
食べ物でも赤いものは体にいいとされていますが、それはお肌でも同じです。
赤にものには抗酸化作用があります。
肌馴染みの良いローションで浸透力もとても高いです。
香りもローズの香りなので、不快ではない香りです。
ただジェリー先行美容液と一緒に使った方がより浸透力の高さを、感じられました。
モイストローション 化粧水
はじめて
抗酸化効果がある
香りが少しきつい
ねし
酸化を防ぐ化粧水をお探しの方 ハリ弾力が欲しい方
なし
ドラッグストア
束感つくれる
四角いパッケージが可愛いワックスです。
キープ力がとてもよく、崩れにくいです。
今回は4番を購入しました。
割と強めのセット力で束感を出したい方やツヤ感を出したい方にオススメです。
ツヤ感はあんまり出なかったですが、束感はすごくつくれました。
さらに1日中キープしてくれたので、風の強い日でも安心です!
女性でも男性でも使えるシリーズだと思います。
香りも良かったです。
パッケージがとても可愛いので、全種類揃えたくなっちゃいました!
デューサー ミディアムハードワックス4 スタイリング剤
はじめて
束感がしっかり作れる
固まるのが早い
スピード重視でつけた方がいいです!
束感を出したい方 一日中崩れないスタイリング剤をお探しの方
マンダム
1,500円
ドラッグストア
値段の割に充分すぎるクオリティ
ちふれはプチプラの中でも大人気のブランド!
ちふれの中でも大人気のリップは驚きの350円と言う価格。
安いからなにか難点があるんじゃないかと疑いながら使用してみました。
発色もいいし、塗り心地もスムーズです。
使用した色は唇に塗ってみると、そこまで主張せず血色が良くなったような色味です。
ただ、一つ惜しい点と言えば乾燥しやすい事です。
どのリップを使うときも保湿用のリップクリームを塗ってから使うのですが、それでも乾燥して酷い時は皮がめくれるほどです!
もう少ししっとりしていれば満点!
ケースは別売りであるみたいなのですが、ケースつけなくても持ち歩きに問題ないので剥き出しのまま使ってます🙋♀️
口紅416 オレンジ系パール 350
はじめて
発色がいいところと値段が安いところ!
保湿力があまりないところ。
唇の皮むけをしやすい方はしっかり唇を保湿してからつける必要があります!
安くて発色の良いラップを探している方にはおすすめです。
唇が乾燥しやすい方にはお勧めしません。
セザンヌのラスティングリップカラー
ちふれの方がやすかったからちふれにしました!
350円
ドラッグストア
ナチュラルなロング
塗りかたの下手くそな私でも、だまにもなりにくく、使いやすいので良い感じです!
今まで使ってたマスカラの中で一番良かったです。
今まで使ってたマスカラは汗をかくと すぐパンダ目になっていましたが、 これは全然なりませんでした。 夏でも大丈夫です!
ロングタイプだから 結構伸びるのかなぁって思ってたら “ ナチュラル ” に伸びる感じですね。
存在感のない私のまつ毛を少しハッキリとさせてくれます。
ナチュラルなメイクが好みな方にはオススメなマスカラです。難点はちょっと落ちにくいことくらい。 でも、お湯でしっかり洗えば落ちますよ。
まつ毛を少しでも長く見せたい人にオススメです。インパクトのあるバサバサまつ毛が好みな方にはむかないかもっ笑
お値段が手頃なので試してみるのもいいかも。
アイロング ラッシュマスカラ
はじめて
時間がたってもパンダにならない
メイク落としで落ちにくい
なし
自然なロングまつ毛が好きなひとにはオススメ
インパクトのあるロングまつ毛がすきなひとには向かない
なし
980円
ショッピングサイト
サラサラ触感の自然なツヤ
結構昔にかったシーラボ のアイシャドウ♪
アイシャドウは今までプチプラのものしか使ったことがなかったので気になっていました。
パッケージが意外とシンプルでした。
開けてみると、3色とも色味が可愛くて全部使いやすそう♪
チップが2種類入っていて塗る場所によって使い分けられるのでそこも嬉しいです♪
手で触ってみるとしっとり感はなく、シルクのような手触り。
触ったことがない感触で高級感を感じました。
細かいラメも入っているので自然なツヤ感を与えてくれます。
発色も程よくあって使いやすいです♪
ラメ落ちすることもなく、1日綺麗な状態を保ってくれて1日お出かけの時も安心して使用出来ます。
ドクターシーラボ エンリッチLアイシャドウ
はじめて
程よい発色とツヤ感が綺麗です。
もう少ししっとりしているとよかったです。
特になし。
自然なツヤ感を出したい方におすすめです。
強い発色のアイシャドウが好みの方にはお勧めしません。
比較した商品はありません。
2,800円
公式サイト
発色もよくて高級感のあるプチプラリップ
プチプラで大人気のセザンヌのラスティングリップシリーズ♪
パッケージが可愛い!
蓋のところがお花の柄で手触りもぷつぷつしてておしゃれ💄
置いているだけでテンション上がる!
蓋を開けても金色と白色のパッケージが高級感あってプチプラに見えない。
ローズ系のコスメにハマっていた時期に、唯一買ったローズ系リップ♪
見た目はちょっと濃いかな?って思ったけど、実際に塗ってみると一度塗りならそこまで濃くならず、でも発色はいい!
普段はブラウンリップとかナチュラルなものが多かったので、濃い色だったらどうしようか不安だったけど普段使いできる程よい色味で安心😊
セザンヌは安いのにパッケージも可愛いし発色もいいし、デパコスにも劣らないクオリティで毎回感動✨
ラスティングリップカラーN 302 ローズ系
はじめて
高級感のある見た目で発色がとてもいいところ。
少し乾燥しやすい。
特になし。
プチプラで発色の良いものを探している方にお勧めします。
潤いも与えてくれるリップが好みの方にはお勧めしません。
セザンヌのラスティンググロスリップシリーズ
マット系のリップの方が色落ちしないと思ったのでラスティングリップカラーにしました。
480円
ドラッグストア
悪いところは特にないマスカラ!
ドラッグストアで見つけて初めてデジャヴュのマスカラを買ってみました。
パッケージは赤でスタイリッシュな感じ♪
開けてみるともっと塗るところが細いものを想像していたけど、普通の太さでした。
扇の形をしているので、目の形に合っていてまつ毛の根本からたっぷり塗れます。
程よい長さを出してくれます。
ボリュームはそんなに出ません。
ナチュラルな目元にしてくれるので日常使いにはぴったりだと思います♪
1日使ってもマスカラが下まぶたに付いてしまうこともなく滲まず綺麗な状態を保ってくれました。
クレンジングの時はお湯でふやかして簡単に落とせるのに、汗や水には強いところが嬉しいポイントです♪
すごい魅力的なところはないけど、クレンジングのし易さとナチュラルな仕上がりがあるので十分です。
デジャヴュ ファイバーウィッグウルトラロング
はじめて
クレンジングしやすい!
特になし。
特になし。
ナチュラルな仕上がりだけど長さはしっかり出したい方にオススメです。
ボリュームもしっかり出したい方にはお勧めしません。
特に比較したものはないです。
1,680円
ドラッグストア