すべて
New
Tag
5年弱前
エンビロン ヴァイブランスマスク ¥8,000
  • 4.5
    保存する
  • 角質ケアをしながらハリを出してくれるマスク!

    エンビロン ヴァイブランスマスク

    角質ケア用品になりますが、使い始めてから肌のツルッと感が変わりました!
    使い始めて1ヶ月ほどですが毛穴も少し小さくなってきた感じがします

    3種類の乳酸が配合されているみたいで、角質を取りながら肌にハリをしっかり出してくれます!

    また、中身が空気に触れて酸化しないようにエアレスジャー?というポンプ式の容器になっているので、常に新鮮な状態で使用することができます

    私は付属の筆を使って、洗顔後に全顔につけて10分ほど置いて、ぬるま湯で洗い流していつものスキンケアをする流れです

    ぬるま湯で流した後の肌の触り心地はツルんとハリ感がでてとてもいいです!
    また、角質によるくすみも取ってくれるので透明感がすごく出ます!

    また、角質ケアなのにつけたまま寝れるものでもあるみたいで
    いつものスキンケアをした後に、このマスクをつけてそのまま就寝でも使い方としてはいいみたいです!

    2〜3日に一回のペースでいいみたいですが、最近は毎日使っていて、顎下のざらつきがなくなりました!!

    角質ケア用品なので、肌がすごく敏感な人は少しピリつきがあるかもしれないので、選定はしっかりした方がいいと思います。

    目標としては、小鼻周りの毛穴をもっと小さくしていきたいので高頻度で詰めて使ってみて肌の様子を見ていたいと思います!

    レビュー対象

    エンビロン ヴァイブランスマスク

    リピート回数・頻度

    初めて

    良いところ

    仕上がりが透明感が出るのと、ツルんとハリ感も出ます!

    悪いところ(残念)

    付属の筆の先が肌に当たると少し痛い

    注意点

    肌が弱い方はしっかり選定してもらった上で使った方がいいです

    おすすめする人・おすすめしない人

    本格的な角質ケアをしたい方にはすごくオススメです!
    肌がすごい弱い方には刺激が強いと思うのでおすすめしないです

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    市販の角質、毛穴ケアと比べても効果の実感が全然違います

    価格

    8,000円

    場所

    リブアクティブストア

    5年弱前
    シャネル/ディマンシオン ユルティム ドゥ 10 ヌワール ピュール ¥4,200
  • 4.5
    保存する
  • まつ毛がグンと長くなる!シャネルのマスカラ

    シャネル ディマンシオン ユルティム ドゥ 10 ヌワール ピュール
    色はピュアブラックです

    シャネルのマスカラは同じ色でもウォータープルーフと通常タイプのものとあった気がします。

    こちらは通常タイプのマスカラです

    シャネルのマスカラは元職場の上司から3年前ぐらいにオススメしてもらったのですがそれ以来ずっとリピートしてます!

    とにかくまつ毛がすごく長くなります

    ドラッグストアなどで売っているロングマスカラと比べると、このマスカラは濃く付きすぎないので、細く長くナチュラルにまつ毛を長くすることができるのでケバくならないところが非常にポイント高いです!

    そして、汗でよれてパンダになったりしないので通年使いやすいのでずっと使ってます!
    さらに、汗でよれないのに、クレンジング洗顔でするんと落とせるので使いやすいです。

    また、マスカラ特有の独特な香りもしないです。

    ただ、終わりかけになると、少々だまになるので最後まで使い心地よく使い切るということは難しいです。

    シャネルコスメは好きなものがたくさんありますが私はマスカラが一番好きかもしれないです(笑)
    それくらい気に入って重宝しております!

    まつ毛を長くしたいけどケバくなりたくない方にはすごくオススメです!

    CHANEL シャネル

    ディマンシオン ユルティム ドゥ 10 ヌワール ピュール

    リピート回数・頻度

    3回目

    良いところ

    まつ毛がとにかく長くなる
    よれないが、簡単に落とせる

    悪いところ(残念)

    量がなくなってくるとだまになりやすい

    注意点

    量がなくなる頃はだまになりやすいので注意です

    おすすめする人・おすすめしない人

    まつ毛をナチュラルに長くしたい方にはすごくオススメです
    ボリューム重視の方は少し物足りないかもしれないです

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    市販のロングマスカラより伸びもよく、ケバくならないです

    価格

    4,200円

    場所

    長野東急CHANEL

    \ショップで商品を探す/
    5年弱前
    シャネル/レキャトル オンブル 314 ルウール アンブレ ¥6,900
  • 4.0
    保存する
  • 通年使える!シャネルのブラウンベースアイシャドウ

    シャネル レ キャトル オンブル
    アイシャドウです!

    品番は314番 ルウール アンブレです

    314番はとにかく使いやすいです!
    個人的にアイメイクもそんなに濃い色は使わないので、一番使いやすい色の配分です。

    シャネルのアイシャドウは発色がとにかくいいのですが、314番は奇抜にならずナチュラルに仕上がるが色が綺麗に出せるところがすごくいいと思います!

    私はアイホールには左下のパールを塗って目尻中心にブラウンを乗せるだけなのですが、グラデーションも作りやすいです!
    涙袋は右上下の二色を使います。

    右下のパウダーはパールタイプではないのですが、白さがはっきり出るものなので、ハイライトを強調したい部分に使ったりもします!

    ナチュラルメイクに使いやすい品番なので、季節問わず通年使えますし、様々なシーンで使えるので重宝してます!

    ただ、付属のチップが結構脆くて正規で付いていたチップがボロボロになってしまったので、最近付け替えました(笑)

    そのほかの部分は文句なしです!
    デパコスなので安くはないので色々違うものをたくさん揃えるといったことが気軽にできないですが、パーティーメイクや気分転換で違う色味も試してみたいので、また違う品番も試してみたいと思います!

    CHANEL シャネル

    レキャトル オンブル 314 ルウール アンブレ

    リピート回数・頻度

    初めて

    良いところ

    ナチュラルに仕上がるが色味が綺麗に出る
    色が使いやすい

    悪いところ(残念)

    付属のチップが脆い

    注意点

    チップを乱雑に使うとすぐボロボロになります

    おすすめする人・おすすめしない人

    ナチュラルメイクが好きな方にはオススメです
    濃いメイクが好きな方には仕上がりが少し物足りないかもしれないです

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    市販のアイシャドウよりも発色、つけ心地がいいです!

    価格

    6,900円

    場所

    原宿東急スクエア

    5年弱前
    シャンティクチュール クリスタルブラン シャイニープロテクト ¥4,200
  • 4.0
    保存する
  • バナナ色の下地でくすみ消し!

    シャンティクチュール クリスタルブラン シャイニープロテクト
    SPF 38 PA++の化粧下地クリームです!

    基礎化粧品会社イービーエムの商品でドラッグストアには売ってないので、購入は通販かスキンケアスタジオに行かないと手に入らないです

    クリームの色味がバナナカラーで、顔のくすみを消してくれます!
    肌がくすみがちな人や、顔のトーンを明るくさせたい人にはすごくおすすめです!
    また、日焼け止め特有の白浮きが気になる方などにもぜひ使ってみていただきたいです!

    スキンケア感覚で使える下地クリームになるのでムラになったり乾燥したりなどせず使い心地もいい感じです。

    私はメイクでファンデーションを使わないので、コントロールカラーと日焼け止めの役割としてこの下地クリーム一本で十分です!

    ファンデーションとは違うので夕方に乾燥してきたり、崩れたりすることがないですし、何より基礎化粧品会社オリジナルのコスメになるので肌のことを考えて作られているという感じがします!

    容器はポンプ式のチューブタイプのもので使い勝手もいいです。

    ただパッケージは個人的にあまりタイプではないです(笑)
    ですが、中身は気に入っているので今使っているもので4本目になります

    レビュー対象

    シャンティクチュール クリスタルブラン シャイニープロテクト

    リピート回数・頻度

    4回目

    良いところ

    くすみが消えて自然な透明感が出せる
    スキンケア感覚で使用できる

    悪いところ(残念)

    パッケージが個人的に好きじゃない

    注意点

    かなりのイエローベース肌の方は黄色になりすぎてしまうかも

    おすすめする人・おすすめしない人

    くすみを気にしている方、厚塗りファンデを辞めたい方におすすめです
    極度のイエベ肌の方にはおすすめしないです

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    市販の日焼け止めよりも、つけ心地もいいですし、色ムラにもなりません

    価格

    4,200円

    場所

    通販

    5年弱前
    グリーンティラボ マスクスプレー シトラス ¥1,480
  • 4.5
    保存する
  • 今後も使いたいマスクスプレーです♩

    以前はアクアフローラルの香りを購入したのですが、香りが合わな過ぎて・・・それでも安くはないので頑張って使っていました。

    アクアフローラルの香りには慣れましたが、次にGreen Tea Labを買うのなら絶対に違う香りにしようと思い、ついにこちらの『シトラスの香り』を手に入れました。

    結論から言うと『最初からこれにすればよかった・・』です(笑)
    香りも瑞々しいシトラスの香りで、マスクの外側に2プッシュくらいしていますが、香りもそこまで強くないです。アクアフローラルは車の芳香剤のような香りがしていましたが、こちらはむしろ薄いくらい・・

    ほんのり香るくらいでちょうどいい方にはかなりおすすめです。逆に香りがすぐ飛んでしまうので、香りの持続性を重視する方にはあまりおすすめできないです。3分くらいで付けたっけ?と忘れてしまう位です。

    マスクで至近距離でずっと香っていると食欲も落ちてしまうので、私にはこのくらいがちょうどいいです♪強いて言えばもう少し持続してくれても良いかな・・・

    持ち運ぶには若干大きめなので、もう少し小さいサイズでお値打ちのものがあると良いなと思います。玄関に置いて出かける前に使用しています。

    最近マスクスプレーは色々な店舗で販売していますが、Green Tea Labは近所のドラックストアで購入できるので手軽です。次もシトラスの香りをリピートします。

    レビュー対象

    グリーンティラボ マスクスプレー シトラス

    リピート回数・頻度

    シトラスは初めて

    良いところ

    香りが強くない所。

    悪いところ(残念)

    香りの持続性がない所。

    注意点

    使用の際には注意書きをご確認ください。

    おすすめする人・おすすめしない人

    強い香りが苦手な方、シトラスのようなスッキリした香りが好きな方におすすめ。香りの持続性を重視する方にはおすすめできません。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    以前はアクアフローラルを購入したものの、香りが合わなかったので、こちらを購入しました。

    価格

    1,480円

    場所

    ドラッグストア

    この商品の【総合評価】を見る
    5年弱前
    メゾンレクシア アルケミー ディープセラム ¥5,000
  • 4.0
    保存する
  • 美容液迷子の私は、これに落ち着きます。

    化粧水はリピート2本目ですが、今回は美容液も試してみたいと思い、思い切って購入をしました。

    私自身の最近の肌悩みが「毛穴」と「ハリのなさ」なのですが、公式サイトに『毛穴の開きが気になり始めた方』、『肌のうるおい不足が気になる方』におすすめと記載があったのがキッカケです。

    いつも美容液って選び方が分からない・・

    物にもよりますが、デパコスだとどうしても7000円以上はしてしまうので、5000円なら自己投資として継続しても良いかなと思います。値段に対して、パフォーマンスは十分であると感じています(^^)

    私だけかもしれませんが・・美容液を付けた後、30分くらいすると付けたことを忘れてしまう位、潤いが持続しない事も多いですが、こちらは寝る前までしっかり潤いもちもちになります。かといってベトベトする訳ではなく、表面はさらっとしていますが、吸着してくれる感じです。

    現在使い続けて10日くらいなのですが、気になっていた「毛穴」と「ハリ」は少し改善されました。

    自分の肌なのかと疑うほど陶器のように潤った肌、そして目立っていた毛穴も小さくなってきました。このまま目立たなくなってほしい・・

    香りは化粧水同様、ローズベースに加えて発酵した?香りです。私はこの香りが癖になりましたが、初めて使う方はなんの匂いだろう?と少し驚くかもしれません。。

    タイトルにも書いたように、私は美容液迷子なのでひとまずこれに落ち着いてみようと思います(^^)/そのため様子を見て次もリピートします!

    レビュー対象

    メゾンレクシア アルケミー ディープセラム

    リピート回数・頻度

    初めて

    良いところ

    潤いが持続する点。

    悪いところ(残念)

    ドラッグストア等で買えないところ。

    注意点

    特になし

    おすすめする人・おすすめしない人

    デパコスよりもリーズナブルに比較的効果を求めたい方におすすめ。発酵した香りが苦手な方にはおすすめできないです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    アルケミーの化粧水の使用感が好きなので、美容液も合わせて使おうと思いました。

    価格

    5,000円

    場所

    インターネット

    5年弱前
    シャネル/ル ジェル スルスィル 360 ¥4,200
  • 4.5
    保存する
  • CHANELのアイブロウジェル

    シャネル ル ジェル スルスィル アイブロウジェル
    カラーは360 ブロンです

    シャネル のアイブロウジェルを使うのは初めてですが、さすが、デパコスなだけあって発色がとてもいい上に色味が上品な感じがします(笑)
    そして、発色がいい割に奇抜にならず、ナチュラルに仕上がるのでとてもいいです!

    暑い日でも、よれたり、だまになったりしないので使いやすいです。
    また、落とすときはお湯でサッと落ちる部分もポイント高いです。

    品番のカラーは1番明るい色味ですが、眉が黒い人ならワントーン色味が明るくなるという感覚なので、シャネルのアイブロウペンシル(スティロ スルスィル 808)と組み合わせて使うととても自然にいい色味の眉に仕上がるので合わせて使うのがオススメです!

    ただ、着色されやすい分、肌に間違えて付いてしまった時、しっかり落とさないと擦れて色がついたまま伸びてしまうので、軌道修正しにくいです!
    ですが、眉マスカラはなんでもそういう物だと思うので付け方だけ気を付ければ、特に不足点はないかと思います!

    強いていうならもう少しリーズナブルだとリピートしやすいのかなぁと思います(笑)

    私はマスカラ系はシャネルの質感や使い心地が好きなのでリピートしたいと思います!

    CHANEL シャネル

    ル ジェル スルスィル 360

    良いところ

    発色もつき方も使い心地もいいです!

    悪いところ(残念)

    少し値段が高いところ

    注意点

    肌につかないように気をつけて使う

    おすすめする人・おすすめしない人

    市販の眉マスカラに満足いってない方、自然に明るいナチュラルな眉にしたい方、シャネルが好きだけどアイブロウ用品を使ったことない方にはおすすめです
    眉マスカラにそこまでコストをかけられない方にはおすすめしないです

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    ヘビーローテーション カラーリングアイブロウを使ってましたがこっちの方が色味がナチュラルに明るくできます

    価格

    4,200円

    場所

    東急長野店CHANEL

    5年弱前
    レアナニ プレミアムリキッドアイライナー ブラウン ¥1,400
  • 4.0
    保存する
  • 秋メイクにピッタリ!ブラウンアイライナー

    レアナニ プレミアムリキッドアイライナー
    カラーはブラウンです

    アイライナーはこういった筆ライプのものをずっと使っていますが、ペンシルタイプより細く滑らかな線が描けます。

    この商品は昨年の秋ぐらいに購入したのですが、ブラウンを使い始めてから自分のアイメイクにしっくりきてるのでずっと使ってます

    どこのドラックストアで買ったかは忘れてしまったのですが、値段もプチプラなのでリピートしやすいと思います

    ブラウンのアイラインだと目元の印象がナチュラルに見えるので、私の目元の特徴としては若干の三白眼でブラックのラインだときつく見えがちなので重宝してます!

    ただ、キャップを乱雑に閉めたりなどすると、筆の毛先を曲げ込んでしまうので注意です!
    そして、ウォータープルーフなどではないので擦ったり、汗をかいたりなどすると落ちやすいです

    色味も濃いめのブラウンなので、ずっとブラックを使ってた人でも違和感なく使用できると思います。

    また、秋冬のブラウン調なメイクにも色合い的にはバッチリ合うのと、目元がきつくてコンプレックスがある人でも、このブラウンのアイライナーとブラウンマスカラを合わせて使うことで優しい目元の印象になるのでオススメです!

    レビュー対象

    レアナニ プレミアムリキッドアイライナー ブラウン

    リピート回数・頻度

    リピート

    良いところ

    目元をナチュラルに仕上げやすい

    悪いところ(残念)

    キャップに筆先が巻き込まれやすい

    注意点

    乱雑にキャップをつけると毛先が巻き込まれて折れてしまうので注意です

    おすすめする人・おすすめしない人

    きつい目元がコンプレックスだという人、ナチュラルアイメイクをしたい人にオススメです
    ナチュラルな仕上がりになるのでモードメイクをする人にはオススメしません

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    ブラックアイライナーより優しい目元の印象になるのでこちらを使ってます

    価格

    1,400円

    場所

    ドラックストア

    5年弱前
    空想バスルーム グッドナイト流星群 ¥165
  • 3.5
    保存する
  • パッケージに釣られて買っちゃいました〜

    パッケージがツボで、思わず買ってしまいました。

    あまりよく見てなかったので、パッケージにもある通りバスソルトだと思い込んでいたら、大粒のバスソルトではなく、細かい砂状の入浴剤がパックに入っていました。写真3枚目をご確認下さい。

    名前の通り、夜空を連想させる薄い青に染まってくれました。

    気になる香りですが、パッケージを開けた瞬間は甘めのラベンダーの香りがしたのですが、残念ながらお風呂に入れるとかなり薄くなってしまいました。お湯をかげば香る程度なので強い香りが苦手な方にはオススメです。

    説明書にこのパックを『軽く揉みほぐす』とあったので、揉んでいた手はいい香りが残りました!笑

    そして驚いたのが、最初は濃いブルーの色が出ていたのですが最後の方は白濁色と混ざって水色が出てきました。これはサプライズ!!夜空に浮かぶ雲を連想し、秋の長夜に良いなぁ〜何て思いながらついつい長湯してしまいました(^-^)

    最初はあれれ?期待外れかな?と思ったりもしましたが、美しい色に染まって優雅な気分になれました!気分をリセットしたい時に使おうと思います。他のシリーズもパッケージが可愛かったので見掛けたら要チェックです!

    見た目も可愛いし、手ごろな値段なので、お世話になった方にちょっとしたプレゼント等に最適です!

    レビュー対象

    空想バスルーム グッドナイト流星群

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    パッケージがお洒落で可愛い所。

    悪いところ(残念)

    肌がツルツルになるなどの効果はなさそうなので、あくまでもリラックス用。

    注意点

    特になし

    おすすめする人・おすすめしない人

    お洒落なパッケージでテンションが上がる方におすすめ。香りや使用感を重視する方にはおすすめできないです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    他の種類がありましたが、落ち着いていてお洒落なパッケージだったのでこちらにしました。

    価格

    165円

    場所

    フランフラン店舗

    5年弱前
    エスポワ プロエクストラプロテクティブ サンベース ¥2,750
  • 5.0
    保存する
  • 艶感のあるベースメイクに!

    よく韓国に遊びに行く職場の子が
    espoirの化粧品を何点か買っていて
    特に下地系が、めちゃくちゃ崩れんくて良いよ!って言っていたのを聞いて
    気になった私は、ネットで検索して
    コリアデパートっていう韓国のメイク道具など販売している通販にて購入。

    数週間して届いて
    使ってみたところ、正直な感想は、とっても良い感じです!
    保湿もしっかりされるし、普段比較しないと分からなかった艶も出てくれて
    パールのような発光感がありました。
    しっかりとUVケアもしてくれて
    軽いクリームの様なテクスチャーで
    少し明るめな肌色をしていて
    肌が元々綺麗な人であればこの下地だけでも
    艶肌で成り立つくらいだと思いました!
    気になるくすみとかも艶で飛ばしてくれる感じでいて、私のようにニキビ跡や
    赤みがある肌には、ファンデやコンシーラー抔が必要ですが、
    しっとりモチっとした肌に仕上がるので
    買って満足です!
    同じ、espoirでファンデを購入したのですが、
    やはりライン使いが良いのもあって
    フィット感はありました!
    ただ、下地の時の艶感が、ファンデによって
    ちょっと消された感はありますが、
    奥からツヤッと出てくる感じが
    また程よい感じで良いです。
    艶感をより出したい時はファンデを薄付きにして、プラスでハイライトを入れるように
    使ってます。

    価格も、日本のデパコスに比べて安いですし、
    クオリティも割と高めだと思いました!

    冬場の乾燥が酷い時に使っても
    乾燥は気になら無かったので
    また無くなれば購入したいです。

    レビュー対象

    エスポワ プロエクストラプロテクティブ サンベース

    リピート回数・頻度

    はじめての購入

    良いところ

    艶感が綺麗に発色してくれるベース!
    SPF50+/PA+++としっかりUVケアも出来る!

    悪いところ(残念)

    特になし

    注意点

    肌に合う合わないがある。

    おすすめする人・おすすめしない人

    艶感の出る化粧下地をお探しの方!
    乾燥肌の方にも!
    しっかり保湿しながらUVケアもしたい方!

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    特になし

    価格

    2,750円

    場所

    コリアデパート通販

    5年弱前
    エスポワ espoir プロテーラーファンデーションビーグロウ #BUFF ¥4,720
  • 4.0
    保存する
  • カバー力抜群なespoirファンデ!

    下地と同様に職場の友人から
    教えてもらったespoirをライン使いしたいと思い、リキッドのタイプのファンデーションを
    購入しました。

    見た目はすごく上品な感じで高級感があります。
    価格帯も4000円くらいなので
    日本のデパコスよりやや安めくらいでした。

    使い心地は、割と重ためかなって思います。
    ワンプッシュで顔全体塗れるくらいの伸びで
    しっかりカバーはしてくれるんですが、
    重ためなのもあって
    ちょっと厚塗り感が出る印象です。
    クッションや、水を含ませたクッションで
    塗ると程よくナチュラルに均等に仕上がってくれて丁度良い感じはします。
    手で伸ばすのはあまりオススメはしないです。
    ですが、カバー力はあるので
    気になる所は重ね付けしてあげると
    コンシーラー要らずで綺麗に仕上がってくれます。

    塗った後のしっとり感はあるので
    乾燥が酷い時でも使えました!

    下地同様に、ほのかに上品な香りが付いていて
    個人的に好きな香りなので
    メイク中、癒されてます。

    ただ、glowタイプの物を購入したのですが、
    艶感はあまり感じなかったです。

    個人的にカバー力は大事ではありますが、
    やっぱり素肌感が出るナチュラルな肌質が好きなので、リピートは無いと思います。
    しっかりカバー力重視してる方や、海外系のメイクが好きな方にはオススメだと思います。

    レビュー対象

    エスポワ espoir プロテーラーファンデーションビーグロウ #BUFF

    リピート回数・頻度

    はじめての購入

    良いところ

    カバー力抜群でしっかりと密着!
    時間がたっても崩れにくい!

    悪いところ(残念)

    厚塗り感が出る。

    注意点

    肌に合う合わない、カラー合わせなど。

    おすすめする人・おすすめしない人

    カバーをしっかりしたい方!
    ベタつき無く密着ファンデをお探しの方!

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    diorファンデ・ナチュラルな肌に仕上げたい為

    価格

    4,720円

    場所

    コリアデパート通販

    5年弱前
    アイムミミ ベアリップス 002 nutty ¥1,200
  • 4.0
    保存する
  • シアーな仕上がりのナチュラルリップ!

    dholicさんの通販を見ていた時にコスメも
    販売されている事を知り
    何個か気になる物があったので、
    ついでに購入してみました。
    その購入品のうちの1つでもあるのですが、
    ナチュラルな質感のリップで
    特に、モデルさんが付けてたリップの色が
    何とも言えない可愛いオレンジ系のカラーで
    価格も安かったので購入。

    早速届いて、何も唇につけていない状態で
    塗ってみたのですが、
    通販でみた時のモデルさんの色と
    実際つけてみた色が何か違う感じがしました。

    オレンジみが強いものだと認識していたんですが、実際付けてみると
    赤みが強いリップでした。
    ちょっと残念だなぁとは思ったのが第一印象の感想です。

    ですが、リップ自体はシアーに色付く感じで、
    スティックタイプの保湿も同時にしてくれるようなナチュラルな仕上がりなるので
    色以外は十分な物だと思います。
    オペラのティントリップに似た様な
    仕上がりになります。
    これ1本でウルッと艶感も出してくれるので
    便利です。

    普段使いや会社でのリップとして使っています。持ち歩きも便利ですし、
    パッケージもシンプルなロゴがあって
    可愛いのでお気に入りです。

    ナチュラルなリップを探していたので
    丁度良かったのはよかったです。
    紹介ページとの色の差が気になったので
    他の色の購入やリピートは無いかなと思います。

    レビュー対象

    アイムミミ ベアリップス 002 nutty

    リピート回数・頻度

    はじめての購入

    良いところ

    シアーなナチュラルリップが作れる!
    保湿力もあって艶っとした発色!

    悪いところ(残念)

    販売ページのカラーと実際のカラーに相違がある。

    注意点

    実際のカラーと販売ページでの相違があるので
    注意して購入。

    おすすめする人・おすすめしない人

    デートや会社使いにおすすめ!
    ナチュラルなリップがお好きな方!
    コスパの良いリップをお探しの方!

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    オペラのティント・以前から購入して使っていた為

    価格

    1,200円

    場所

    dholic通販

    5年弱前
    アンナドンナ カラートリートメント グリーン 160g ¥1,540
  • 3.5
    保存する
  • トリートメントしながらカラーが楽しめる!

    約7年程、ずっとアパレルの販売業をしているのですが、最初のアパレル会社では
    髪色に規則があり、黒または茶色でも明るすぎたらダメ!と、縛られていて
    髪型でしかヘアーを楽しめずにいたのですが
    転職をした先では
    髪色自由、髪型も自由!と
    自由になんでも試せる職場でした!

    今思えば自分でも何でこんな髪色をしたんだろう?って思うくらい
    前職の縛りが爆発したのか
    色んな色に挑戦しまくってました。

    美容院でブリーチをしてカラーを入れてもらっては抜けてはリタッチしてもらったりと
    中々ハードに髪を痛めつけては
    メンテナンスしてもらえばお金も掛かる。
    といった生活をしていたのですが、
    ある時、先輩からカラートリートメントがある事を教えてもらい
    そこからは抜けてしまった箇所は
    自分で好きな色をいれるようにしました!

    このカラートリートメントは
    トリートメントなだけあって、ブリーチの毛も
    サラサラな元の髪質には戻らないですが、
    使う度にまとまるようになったり
    2週間くらいは色持ちをしてくれるので
    飽き性な私にはピッタリでした!
    緑でも日が経つにつれ薄めの緑に段々と
    なってく感じで色落ちも楽しめました!

    ただどうしてもセルフなだけあって
    塗りムラとかが出ると仕上がりもまばらになったりする事があるので
    たっぷりと勿体ぶらずに塗るのをオススメします!

    後は、濡れた髪より何もつけてない乾燥した髪の毛の状態で塗って放置した方が
    しっかり色が入ってくれます!
    黒髪や茶髪にも試してみたんですが、
    あんまり色は入らないので(黒髪に至ってはトリートメント効果のみ)
    意味が無かったように思います。

    価格も安価で色んな色展開もあって
    髪もいたわりながらヘアカラーが楽しめるし、
    持ちはあまり良くはないですが、
    飽き性な方にはオススメです!

    レビュー対象

    アンナドンナ カラートリートメント グリーン 160g

    リピート回数・頻度

    はじめての購入

    良いところ

    ケアしながらカラーが楽しめる!
    カラーも豊富で色んなカラーリングが出来る!

    悪いところ(残念)

    色ムラが出来ること。

    注意点

    色むらが出来るので、しっかりとたっぷり使うこと。
    しっかりカラーを入れたいなら乾いた髪に使用する事。

    おすすめする人・おすすめしない人

    2週間程度でカラーを楽しみたい方!
    色んなカラーを楽しみたい方!
    ケアしながらカラーをしたい方!

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    マニックパニック・美容院で使っていた為

    価格

    1,540円

    場所

    ドン・キホーテ

    5年弱前
    キャンメイク/ジュエルスターアイズ 17 ピンクオーロラ ¥638
  • 4.0
    保存する
  • 偏光パールでウル艶な目元に!

    CANMAKE の製品はどれも安くて優秀で
    普段からドラッグストアに行っては
    新しい商品が無いかチェックしたりしてるのですが、ふと店頭に並んでいた
    このジュエルスターアイズを見つけて
    試してみた所、すごく綺麗な発色だったので
    ついつい購入してしまいました。

    当時ピンクメイクが流行っていたのもあり
    ピンクメイクのアイテムには目がなくて
    あると、すぐ試してみたくなります。

    このジュエルスターアイズは、
    全体的に少し深めなピンクカラーをしてるんですが、塗るとすごく光沢のあるピンクラメが広がって、またクリームのような
    柔らかいテクスチャーなので、
    アイシャドウ 下地として使えました!
    その後からのせるアイシャドウ もちゃんと密着してくれて、この光沢ラメも消えずに
    映えてくれるので一気に目元が明るくなります!

    動く度にキラキラ感が出て
    すごく可愛いです!
    アイシャドウ 下地としてではなく、目頭や
    アイシャドウ を仕上げた上にポンポンと黒目の上にポイント使いしても可愛く仕上がるので
    用途が様々で使い勝手も良いので
    買って良かったと思います!

    後はなんと言っても価格の安さ!
    単色とはいえど、中々この価格でこのクオリティは無いのでいつも満足してます。

    他のカラーも何色かあったので、
    また見かけた際に試してみたいと思います。

    CANMAKE キャンメイク

    ジュエルスターアイズ 17 ピンクオーロラ

    リピート回数・頻度

    はじめての購入

    良いところ

    偏光パールで綺麗なラメ発色!
    クリームなテクスチャーでアイシャドウ下地にも使える!

    悪いところ(残念)

    長時間たつと、目の二重幅に溜まる感じがある。

    注意点

    特になし

    おすすめする人・おすすめしない人

    ピンクメイクが好きな方!
    パールやラメ感が好きな方!
    アイシャドウ下地をお探しの方!

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    特になし

    価格

    638円

    場所

    ドラッグストア

    \ショップで商品を探す/
    5年弱前
    マック/スモールアイシャドウ #エスプレッソ ¥2,750
  • 5.0
    保存する
  • 締め色にもってこいなアイシャドウ!

    私が普段よくしているのは、アイメイクが基本濃い目で
    足し算引き算で、リップ やチークは薄めで
    程よく血色が良くなるようなナチュラルに仕上げるメイクが多いです。

    秋冬問わず、こっくりした深めのボルドーの赤やブラウンのようなリップをメインにする
    メイクが流行った時も
    挑戦してみて、やってみたはものの
    顔や服装の系統には、しっくり来ず
    やっぱり普段の自分のメイクが1番だなと気付きました。

    そんな時に、普段使っていたアイシャドウ パレット(5色ほど入っている物)の濃いブラウンの箇所だけ多く使うのか無くなってしまいました。
    また同じパレットを買うのもなと思い
    単品で単色売りをしている良い物が無いか探していた所、M.A.Cのスモールアイシャドウ がある事を知り、店頭でカラーを試して購入。
    パレットに入ってる色と似た色で
    すぐ気に入りました。

    パールやラメも入ってない、マットな
    濃い目のブラウンのカラーで
    カラーの名前がエスプレッソと可愛く
    まさにそんな感じの色味です。

    締め色として使うのにもってこいの色で
    私は上まぶたでは目尻らへんにグラデーションをかけるように塗ったり
    スモーキーな目元にしたい時は
    軽く付くようにまぶた全体にのせて使ったり
    下まぶたに少し影をつける感じで目尻側から
    黒目らへんまで締めるように使ってます。
    筆を使って塗ってるのですが、
    粉浮きもせず、しっかり密着してくれます。

    どのカラーもそうだと思いますが、
    このスモールアイシャドウ はとても優秀で
    カラーも豊富で全色欲しくなるくらいです。

    M·A·C マック

    スモールアイシャドウ #エスプレッソ

    リピート回数・頻度

    はじめての購入

    良いところ

    締め色にもってこいなカラー!
    スモーキーな目元が仕上がる!
    単色で選べてカラーバリエーションが豊富!

    悪いところ(残念)

    特になし

    注意点

    カラーバリエーションがかなり豊富なので
    店頭で実際に試してみる事。

    おすすめする人・おすすめしない人

    濃い目のブラウンアイシャドウをお探しの方!

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    5色パレットのアイシャドウ・無くなる前に使っていた為

    価格

    2,750円

    場所

    M.A.C店舗

    この商品の【総合評価】を見る
    \ショップで商品を探す/
    5年弱前
    ブラックルージュ エアファットベルベットティント SEASON2 A12 ウィンターナイト ¥890
  • 4.5
    保存する
  • じんわり可愛いティントが作れる!

    普段、リップはオレンジやコーラル、
    秋冬だとブラウン系や深みのあるピンクだったりと赤系の色とは無縁で
    実際、友達が持ってる赤リップを試しに使ってみても、なんか似合わなくて
    見慣れてないのもあるのか、しっくり来ず
    買う事さえしていませんでした。
    だから、1本も赤系の色のリップを持っておらず
    特にしっかり発色するような
    スティックリップ等はむしろ苦手でした。

    そんな時、いつも韓国のコスメを通販でまとめ買いをするのに送料を節約する為に
    足りない分の価格を埋める事があるのですが、
    あまり買いたい物が見つからず
    挑戦する意味でも赤のマットリップを購入。

    深みのあるマットリップで
    がっつり塗ると、やはり主張が激しいのか
    リップだけが浮いて見えて似合わない。
    ですが、チップのタイプなので
    軽くポンポンと付けて伸ばす感じだと
    程よく色調節が出来てナチュラルな赤い色になり、これならいける!って思うくらい
    可愛い色になってくれました!
    赤リップが苦手でしたが、少し克服出来たように思えます。
    それからは、このポンポンと部分的につける方法で使っています。

    質感は塗った後、軽くティッシュオフや自然乾燥させるとサラッとして
    マスクとかにも付きにくく
    また食後でもあまり落ちない印象です。

    これからは、赤リップを使ってメイクしている
    方を見習って、赤リップに合う色んなメイク方法を試してみたいと思います!

    レビュー対象

    ブラックルージュ エアファットベルベットティント SEASON2 A12 ウィンターナイト

    リピート回数・頻度

    はじめての購入

    良いところ

    深みのある赤さで秋冬メイクにピッタリ!
    ティントチップでカラーの色調節が出来る!
    サラッとマット感が癖になる!

    悪いところ(残念)

    パッケージが剥げやすい。

    注意点

    特になし

    おすすめする人・おすすめしない人

    マットリップをお探しの方!
    安価なリップをお探しの方!
    深みのある赤リップが好きな方!

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    リンメルマットリップ・ドラッグストアで手軽に購入でき試したかった為

    価格

    890円

    場所

    コリアデパート ネット通貨

    5年弱前
    チャコット/エンリッチリング 02ベース 化粧下地 ¥1,760
  • 4.5
    保存する
  • コスパの良い崩れない化粧下地!

    崩れにくくダンサーやバレエ等でも
    使われているメーカーブランドのチャコット!
    それを知らずにいたのですが、
    結婚式を挙げる事になり、
    その結婚式場ではメイクリハーサルといって
    1ヶ月前くらいにメイクの仕上がりを
    事前に打ち合わせや相談しながら
    リハーサルをしてくれるサービスがあって
    その時に使ってくれたのが、この
    チャコットの化粧下地でした!

    そこで初めてチャコットというメイクブランドがあるんだと知ったのですが、
    その時の使用感も良くて
    化粧をしてもらったまま帰宅をしたのですが
    プロがしてくれたのもあって
    綺麗な仕上がりで、また崩れる事もなく
    すごく感動をしたのを覚えています。

    欲しくなった私はネットで調べると、
    店頭で売られていることを知り
    店頭に試しに行って購入しました!

    化粧下地とは言え、カバー力が抜群で
    これだけで十分なくらいです。
    柔らかめな軽いリキッドのテクスチャーでいて
    塗り心地も伸びも良くいい感じです。
    SPF37/PA+++とUVケアもしてくれます。
    塗った後もあまりベタベタせず
    程よく保湿してくれてる感じで
    優秀だと思えます。
    しっかり密着してくれるので化粧崩れも
    あまり気にせず乾燥もそこまで気にならないし、価格も思った以上に安価で
    ビックリしたのですが、この安価で
    クオリティは凄く高いように思います。

    コスパの良い化粧下地を探してる友達に
    いつもオススメしてます!

    CHACOTT チャコット フォープロフェッショナルズ

    エンリッチリング 02ベース 化粧下地

    リピート回数・頻度

    はじめての購入

    良いところ

    しっかりと密着して化粧崩れしない!
    プロのバレエやダンサーが使うなど有名でコスパも良い!

    悪いところ(残念)

    しっかりと保湿した上での使用をしないと
    やや乾燥するかも。

    注意点

    肌のカラーや合う合わないがある。

    おすすめする人・おすすめしない人

    コスパのいい化粧下地をお探しの方!
    メイク崩れを出来るだけしたくない方!

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    特になし

    価格

    1,760円

    場所

    ローズマリー店頭

    5年弱前
    エピラット 脱色クリーム 敏感肌用 ¥798
  • 5.0
    保存する
  • 眉毛の脱色に必需アイテム!

    高校を卒業したくらいから、
    規則で縛られていた髪色やメイクも自由になったのもあり
    友達と垢抜けしたいね!となり
    まずは第一段階として髪色を変えて、オシャレしよう!という話になりました。

    髪色を明るくしたのはしたのですが、
    どうしても黒い眉毛だけが浮いて、
    アンバランスで芋っぽさが抜けずにいました。
    アイブロウマスカラで色を出来るだけ
    髪色に近づけるようメイクで頑張っていたのですが、毎日するのは面倒で
    いっその事、髪色みたく変えれたらと思い
    ネットで調べて簡単に出来るセルフ脱色を
    見つけました!

    ドラッグストアで眉毛用の脱色では無く
    ボディの毛を抜いて目立たなくさせる用の物ではありますが、ネットでも周りでもこれで
    眉毛脱色をしている事もあり購入。

    すぐさまやってみたのですが、
    混ぜて塗るだけで簡単に茶色になってくれて
    一気に顔色が明るくなったように思えます。
    時間を置く時間によって
    明るくなったり暗めにしたりと調節も出来るので、色の染まり具合を見ながら
    いつも使っています。
    ラップをして放置すると密着して浸透してくれるので、しないより早く脱色してくれて
    尚且つ、均等に染まってくれるように思います。

    紫のパッケージは敏感肌用の物なので
    肌にも低刺激で
    今のところ肌トラブルも無く使えてます!

    便利に垢抜け出来るので、月1回のペースで使用してます!今では、手放せない愛用アイテムです!

    レビュー対象

    エピラット 脱色クリーム 敏感肌用

    リピート回数・頻度

    2回目の購入

    良いところ

    簡単に脱色が出来るところ!
    肌に優しく腕や足にも使える!

    悪いところ(残念)

    特になし

    注意点

    敏感肌用とノーマル肌用とがあるので
    肌が弱い方はパッチテストをする。

    おすすめする人・おすすめしない人

    敏感肌でも脱色をしたい方!
    眉毛脱色を手軽にしたい方!

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    特になし

    価格

    798円

    場所

    ドラッグストア

    5年弱前
    セリア/ミラーパウダー 2P #2 ¥110
  • 4.5
    保存する
  • 100円でミラーネイルが出来ちゃう!

    かなり前からずっと、セルフでジェルネイルを
    しているのですが、
    コロナが流行ってから
    手か足の爪で健康状態を知るって事を
    テレビか何かでそれを聞いてから
    手のネイルはせず
    足のネイルだけで楽しんでいるのですが、

    ネイルグッズかいっぱい出てきてる中
    ネットで買うよりダイソーや100均一で売ってる
    ネイルグッズ安くて何より手軽で
    種類も豊富でたくさん試せるので
    断然、100均一派で新しく出る物や見つけた物は買っては試して買っては試してと繰り返してます!

    そんな中、以前からミラーネイルは
    流行っていたとは思うんですが、
    ゴールドやシルバーくらいしか無いと思ってた時に、カラー物を見つけて
    こちらも即購入して試してみました!

    私が今回買ったのは、オレンジっぽい
    ミラーパウダーとピンクっぽいミラーパウダーの2つセットです!
    2つセットで100円なのも驚きですし、
    失敗したとしても安いから何の後悔もないです。

    実際に何も塗らない状態で、
    ベース→拭き取ってパウダー→トップジェル→繰り返しパウダー→トップジェルと塗りました。
    ミラーパウダー独特の光沢感が
    綺麗に出てくれて仕上がり的には満足です。
    簡単にチップで擦るだけで光沢感も出てくれますし、光の加減だったり動かす度に
    見える感じも違って綺麗です!

    ただ、オレンジっぽいのとピンクっぽいのと
    パウダーを見た時には差別が出来たんですが
    実際に擦って色を出すと
    同じように見えます。
    あまり、差が無いというか、ほんのりピンクっぽいって感じだけで、
    遠くから見たら同じに見えるのが
    ちょっと残念なポイントかなとは思います。
    ベースに塗る色によってまた、変わってくると思うので、そこは色々と試してみたいです。

    それ以外は十分過ぎるくらい安くて
    クオリティも高くて良い商品に思いました!

    Seria セリア

    ミラーパウダー 2P #2

    リピート回数・頻度

    はじめての購入

    良いところ

    コスパも良くミラーネイルが出来る!
    ベースによって色んなカラー演出が出来る!

    悪いところ(残念)

    色の差があまりわからない。
    付属にチップが付いてないので別途で必要。

    注意点

    見た目では判断しずらいですが、
    何色か展開があるので、店頭でやり方やカラーを確かめる。

    おすすめする人・おすすめしない人

    手軽にミラーネイルをしたい方!
    光沢ネイルが好きな方!

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    特になし

    価格

    110円

    場所

    セリア

    5年弱前
    ヘアボーテ エクラ ボタニカルエアカラーフォーム ¥3,900
  • 3.0
    保存する
  • 人によっては物足りないと感じるかも。

    白髪が目立つ年頃になりました。私は20代後半なのですが、遺伝のせいもあってか、実は人よりも白髪が多いです。

    特に前髪に白髪が多く目立つので、いつも美容院に行く時には白髪染めのカラーリングをしていました。ただでさえ美容院でのカラーリングは高いのに、白髪染めにすることで+1000円追加で支払いが必要なことが多い… 悩みの種でした。

    そんな時に母親におすすめされたのが、これ。
    お値段は少し高めだったので最初は躊躇しましたが、コロナの事も相まって美容院に行く回数を減らして少しでも貯金に回せればと思い切って購入。早速レビューしていきます。

    まずホームカラーをすること自体、学生以来の私。
    ホームカラーは液体を混ぜて、振って・・という結構大がかり?な作業が必要ですが、こちらはワンプッシュで泡が出てくるのでかなり楽です!

    前髪分だけなので、少量を取って乾いた髪になじませます。黒い色素がおでこ等についてもあまり取れにくさは無かったです。前髪だけなので、美容院に比べてもコスパは◎です。

    私の髪色はかなり暗めですが、色味はダークブラウンでちょうどよかったです。
    別の商品の白髪染めトリートメントを使用した際には継続して使用する必要があったので、即効性がなく、あれ?染まっているのかな?という疑問しかありませんでしたが、こちらは即効性が見られました。

    髪色が暗いので、少し長めに30分ほど置いたところ、少し薄茶色っぽく染まりました。白髪と分からない感じです。

    まあこんな所かな。
    大満足とまではいかないですが、白髪が目立たなくなったので私としてはこれで良し。ただ1週間くらいで少し色が薄くなってきてしまったので、定期的に染めるのがいいかもしれません。2週間に一度、シャワー前に前髪になじませてからシャワーを浴びています。人によっては面倒と思うかもしれないですね。

    手軽に染めたい方、私のように部分的に染めたい方には合っているかもしれません。

    レビュー対象

    ヘアボーテ エクラ ボタニカルエアカラーフォーム

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    即効性があるところ。

    悪いところ(残念)

    美容院で染めるようにしっかりと色が乗らないところ。

    注意点

    ドラッグストアなどには置いてないです。

    おすすめする人・おすすめしない人

    美容院でのカラーリング代を浮かせたい方にはおすすめ。染まり具合を気にする方にはおすすめできません。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    母親に勧められて購入したので特に比較していないです。

    価格

    3,900円

    場所

    インターネット

    5年弱前
    シロ/ホワイトリリー バスオイル ¥3,800
  • 4.0
    保存する
  • 贅沢なバスタイムの演出に♡

    特に狙っていた訳ではないのですが SHIROの店舗に行った時から気になっていました(°▽°) SHIROはシンプルながらも高級感があるので、自分にはなかなか買えないな…と思っていた所、友人が贈ってくれました!

    香りが持ち味のSHIRO。
    特にホワイトティーとホワイトリリーの香りが好きです。今回はホワイトリリーのバスオイルのレビューをしていきます!

    バスオイルを使うのはこれが初めて。

    オイル状の液体をお風呂にキャップ5杯ほど入れると綺麗な白濁色に。これだけでお風呂の色がちゃんと変わるのか疑問でしたが、優雅なバスタイムの演出に♡三枚目、参考までに桶にキャップ1杯分を入れてみました!

    香りが持ち味の SHIRO、ふんわりと香る感じ。
    湯船で顔をパシャっと洗った時、ほのかなお花の香りに癒されました。香りもそんなに強くないです。

    特に、潤った!とかしっとりした!等の実感は無かったです。香りと色でリラックスするものだと思います♡

    毎日だとコスパが気になるので、特別な日や疲れた日の癒しの時に浸かりたいお湯です♩お花とか浮かべたりしながら…

    1つ残念なのは、5杯分をキャップに入れる時が面倒です。ずぼらなので、翌日、ボトルが若干オイル塗れになっているのも…別の容器に入れてからお風呂にインしてます♡

    SHIRO シロ

    ホワイトリリー バスオイル

    リピート回数・頻度

    初めて

    良いところ

    お風呂の香りと色に癒されるところ。

    悪いところ(残念)

    お風呂に入れる時にキャップで測って入れるのが面倒。

    注意点

    特になし

    おすすめする人・おすすめしない人

    SHIROの香りが好きな方におすすめ。コスパ重視する方にはおすすめできないです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    頂き物なので比較はしていません。

    価格

    3,800円

    場所

    頂き物

    \ショップで商品を探す/
    5年弱前
    セザンヌ/スキンコンディショナー高保湿(化粧水) ¥715
  • 3.0
    保存する
  • バシャバシャ使える化粧水

    容量多めで安いのでコスパ抜群の化粧水です。ハトムギ化粧水よりしっとり感があると思います。セラミド配合ですが、効果はなかなか感じられず単品で使うには保湿力が低めなので、私は3回くらい重ねづけしてかなりしっかり化粧水を染み込ませるようにはしなきゃだと思います。少し高めの化粧水を一番ラストに重ねると染み込みがいい気がして化粧水のさらにベースとしての利用がいいです。乾きも早いので、美容液や乳液はわりかし急ぎめで進むのがオススメです。
    開口部が大きいのでコットンや手に出す時にかなり多めにでてきてしまいます。少量出すにはボトルが大きいのでかなり意識して傾ける必要がありますが、もともとたっぷり使うようの化粧水なのでいっぱい出ても全く後悔なく使えるのも嬉しいポイントです。
    ボディ用にはオススメの化粧水です。顔にはほとんど満足出来ないくらいの保湿力だったのですが、お風呂上がりとかに軽めに塗るくらいにはちょうどいい保湿力です。顔だとすぐ乾くなーと思ったのですが、体なら髪乾かす間とかなら十分保湿力保ててます。一晩何もしなかったらしてないと同然くらい乾燥するので落ち着いたらボディクリームを重ねるのがオススメです。私はミニボトルに入れ替えて、お昼間のハンドクリームの塗り直し前に振りかけるようにしたらかなり乾燥肌解消しました。これが一番お気に入りの使い方かもです。

    CEZANNE セザンヌ

    スキンコンディショナー高保湿(化粧水)

    リピート回数・頻度

    2回

    良いところ

    安くて容量が多いのでたっぷり使える

    悪いところ(残念)

    保湿力が低め

    注意点

    単品づかいには物足りないないのでスキンケアを短くしたい場合は注意

    おすすめする人・おすすめしない人

    オススメする人→高めの化粧水を使っててベースにこれを利用できる人
    オススメしない人→乾燥肌の人

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    ハトムギ化粧水 同じくらいの容量でしっとり感がこちらの方が高そうだったから

    価格

    715円

    場所

    ドラッグストア

    \ショップで商品を探す/
    5年弱前
    アンドハニー/EXディープモイスト ヘアオイル3.0 ¥1,400
  • 4.0
    保存する
  • honey ヘアオイルはハチミツフローラル

    水分量14%の髪に着目した、保水オーガニック美容ヘアオイル。とろけるハニーオイルが髪に贅沢なツヤを与えます。毛先までしっとりまとまり、艶めく美髪に導きます。髪質が硬い方、髪のごわつきが気になる方などにおすすめ。100%モロッカンオーガニックオイル使用。無添加&フリー処方。優雅で上品な香りが続くグランローズハニーの香り。とのことで、気になり、ドラックストアへ行ったら、「モイストシャイン」「ディープモイスト」とこの「EXディープモイスト」の3種類あり、一番しっとり超しっとりタイプのこちらを購入しました。
    ディープモイストなので、毛先のパサつきが特に気になる方、髪質が硬めの方、超しっとりまとめて補修もしたい方におすすめです。
    私は夜、髪を洗った後のタオルドライ後と、朝起きてからスタイリング前に使ってます。毎日のアイロンをするのと、カラーリングで、超傷んでいて、いろんなオイルを試してきました。
    パッケージ見た目、可愛くてオシャレです!
    ポンプ式になっていてワンプッシュ!すると、まず香りがイイ!グランローズハニーという香りで名前の通り、ハチミツっぽくそれでいてフローラルです。テクスチュアはやや軽めの程よいトロミ、椿油のような濃厚さではありませんが、しっかり毛先にまでまとまりが出て広がりを落ち着かせてくれます。
    パサつかないよう水分量の改善ができるヘアオイルのようなので、毛先までしっとりです!
    私的にはもう少ししっとり重めでもOKなので、この後、少し椿油を足します。
    お気に入りのヘアオイルです。

    &honey アンドハニー

    EXディープモイスト ヘアオイル3.0

    リピート回数・頻度

    1回目

    良いところ

    パサつかないよう水分量の改善ができるヘアオイル

    悪いところ(残念)

    超傷んでる人にはもう少ししっとり重めでもOK

    注意点

    軽めです

    おすすめする人・おすすめしない人

    いい香り

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    一般品、椿

    価格

    1,400円

    場所

    ドラックストア

    \ショップで商品を探す/
    5年弱前
    クリアターン プリンセスヴェール ピュアホワイト マスク ¥1,542
  • 3.5
    保存する
  • ピュアホワイト マスクでトーンアップ

    1枚でスキンケア完了。たっぷりうるおい、毛穴の気になる肌もひきしめます。みずみずしくうるおい、透明感あふれる肌に。白山連峰の澄んだ水で折り込んだやわらかシート。弱酸性。46枚入りのボックスタイプを購入しました。
    ルルルンのボックスタイプと同じ大きさで、店頭のPOPを見て、よさそうだったので見かけて購入してみました。内容量はかなり多いのでイイかもです。上部のシールでオープン開閉する感じで、これもルルルンのボックスタイプと同じです。シートを1枚取り出すと、やや薄めのシートがたっぷりと浸っていました。手に取るとポタポタと滴るほどなのですぐ目のあたりから合わせます。このパックの上に、ダイソーのシリコンマスクを重ねて20分くらい置きます。
    効果としては、とても良く、気持ち白くなったような…。肌のワントーン?0.5トーンアップな感じ。毎日使いするパックとしてはおすすめできると思います。特別な日は厚めのトロトロ系パックをおススメします。

    レビュー対象

    クリアターン プリンセスヴェール ピュアホワイト マスク

    リピート回数・頻度

    1回目

    良いところ

    安い

    悪いところ(残念)

    0.5トーン&毎日用

    注意点

    ひたひた

    おすすめする人・おすすめしない人

    特別な日はトロトロ用で

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    トロトロ100円シート

    価格

    1,542円

    場所

    コスメショップ

    5年弱前
    ルフト ケア&デザインオイル ¥2,450
  • 4.0
    保存する
  • LUFTのアウトバストリートメントヘアオイル

    ルフト ケア&デザインオイル
    アウトバストリートメント用のヘアオイルが欲しくて東急ハンズで購入しました

    使い心地はとてもいいです!
    オイルですが全然ベタつかず、サラッとしたテクスチャーです
    オイルを髪の毛につけた直後のあの手の平のベタベタ感が全然ないです!

    また、無添加なので安心して使えるところもポイントが高いです

    なので、個人的にはヘアセット剤として使用するよりかは、お風呂上がりのヘアケア剤として使う感覚です。

    ドライヤーをかけた後もサラサラな仕上がりになります。

    ヘアカラーを持たせたいことが目的でヘアケアをしようと思い購入したのですが、これでアウトバストリートメントを毎日欠かさず続けたらいつもよりカラーの持ちが良かった感じがします!

    香りもキツすぎず、人工香料の香りがあまりしないので自然な良い香りという印象です
    香水や人工香料の香りが嫌いな友人も「この香りなら全然平気、むしろいい香り!」と言ってました!

    毎日使うものなので、すぐ無くなってしまいます。
    ボトル容量がもう少し多いといいなぁと思います(笑)

    個人的に市販のヘアオイルにはケア効果はあまり期待してなかったのですが、これは実感できたのでリピートしようと思ってます!

    レビュー対象

    ルフト ケア&デザインオイル

    リピート回数・頻度

    初めて

    良いところ

    ヘアケアとしての実感がちゃんとあった

    悪いところ(残念)

    容量が少ない

    注意点

    ヘアセットでウェットな仕上がりにしたい人にはテクスチャーが軽すぎる

    おすすめする人・おすすめしない人

    頭皮が敏感な人、ヘアケアをしっかりしたい人、香料の香りが苦手な人にはおすすめです
    デザインオイルとして使いたい人にはおすすめしないです

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    ルシードエルのオイルよりは高いですが、効果が実感できたのでヘアケアはこちらを使おうと思います

    価格

    2,450円

    場所

    長野MIDORI東急ハンズ

    5年弱前
    イニスフリー/マイリアルスクイーズマスクシート(ティーツリー) ¥165
  • 5.0
    保存する
  • イニスフリーのフェイスマスクしか使ってません!

    このご時世、なかなか韓国に行けないですが、韓国コスメだけはどうしても使いたくて。。使って気分を上げています笑

    イニスフリーのマスクシートはパッケージも可愛いので、ちょっとしたお泊まりや旅行の時にも重宝してます♩友人からの受けもいいです〜!ちなみにマスクシートはこれ以外は使っていません!

    さっぱり系が好きなので、いつもこのティーツリーかグリーンティーを好んで買います。以前グリーンティーのレビューを書いた時にも記載したのですが、フェイスパックにはクリームタイプ、エッセンスタイプ、ウォータータイプの3種類があります。(右下に記載)ティーツリーは『ウォータータイプ』です。

    香りはしないです。スッキリした香りがほーんのりします。

    続いて使用感。トロミのある美容液がシートにたっぷり染み込んでいます。使い終わった後はスッキリ感が残るので、お風呂上がりに重宝しています♩

    比較的量が多いので、顔だけでは使いきれない分は腕や首元まで塗ってます。笑

    まだ汗をかいたりする時期ですので、ウォータータイプを好んで使って水分補給をしていますが、そろそろ乾燥が気になる時期になるので、クリームタイプに変えて行こうかなと思っています。種類も沢山あるので気分に合わせて使えるのも嬉しいです♡

    innisfree イニスフリー

    マイリアルスクイーズマスクシート(ティーツリー)

    リピート回数・頻度

    何度もリピートしてます

    良いところ

    スッキリと水分補給できるところ。

    悪いところ(残念)

    日本で買うと若干割高になるところ。

    注意点

    特になし

    おすすめする人・おすすめしない人

    韓国コスメ、イニスフリー好きにおすすめ。韓国コスメが合わない方にはおすすめ出来ません。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    イニスフリーのフェイスマスクは様々な種類がありますが、ティーツリーとグリーンティーが好きで何度もリピートしています。

    価格

    165円

    場所

    イニスフリー店舗(東京)

    この商品の【総合評価】を見る
    \ショップで商品を探す/
    5年弱前
    シャネル/スティロ スルスィル ウォータープルーフ 808 ブラン クレール ¥4,500
  • 3.5
    保存する
  • CHANELのウォータープルーフアイブロウ

    CHANEL スティロ スルスィル ウォータープルーフ ブラン クレール
    色は808番ブラン クレールです

    今まで鉛筆タイプのアイブロウを使用していたのでこのなぎなたカットタイプは数年ぶりに使います。

    個人的には鉛筆タイプのペンシルより自然に眉を描ける感じがします。
    また、付属のスクリューブラシがあるのでより自然にぼかせます
    色付きも鉛筆タイプのアイブロウよりテクスチャーが硬いので、薄付きでナチュラルな仕上がりになります。
    私は自分の眉毛がある程度整っている状態で形を整える程度でアイブロウを使うので、薄付きの方が濃くなりすぎず良い感じがします。

    何より鉛筆タイプは自分で先端を削らなければ細いラインが書けなかったので面倒臭くなくて良いです

    ただ、ウォータープルーフと表記されていて販売員の方にもそうお聞きしたのですが、割とすぐ落ちてします感じがします(私の使い方が薄いだけなのかもしれないですが)

    特に夏の暑い時期は汗ですぐよれてしまった印象があるので、やはり皮脂や汗など油分には弱いのかもしれません。
    これからの時期寒くなるのでしっかり使って様子を見てみたいと思います

    ですが、色味や使い心地はとても良いですし個人的にシャネルコスメは好きで集めているのでリピートしようと思っております。

    CHANEL シャネル

    スティロ スルスィル ウォータープルーフ 808 ブラン クレール

    リピート回数・頻度

    初めて

    良いところ

    ナチュラルな仕上がり
    なぎなたカットタイプのペンシルで使いやすい
    付属にスクリューブラシが付いている

    悪いところ(残念)

    暑い時期よれやすい

    注意点

    暑い時期は触るとすぐよれるので気をつけた方がいいです

    おすすめする人・おすすめしない人

    ナチュラルな眉毛を描きたい人にはおすすめです
    通年、皮脂が出やすい肌質の人はよれやすいかもしれないのでおすすめしないです

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    三善のアイブロウペンシルからこちらに変えました。圧倒的にナチュラルメイクにはこのアイブロウの方がいいです。そもそも三善は舞台メイク用品が主のメーカーなので(笑)

    価格

    4,500円

    場所

    東急長野店CHANEL

    \ショップで商品を探す/
    5年弱前
    シャネル/ルージュ アリュール ヴェルヴェット エクストレム 116 ¥4,200
  • 4.0
    保存する
  • 秋冬に大活躍カラー!CHANELリップスティック

    CHANEL ルージュ アリュール ヴェルヴェット エクストレム
    カラー番号は116番です

    一昨年の冬に友人からプレゼントで頂いたものです

    このシリーズのリップスティックはテクスチャーが硬く
    マットで濃い色に仕上がります!

    そして全然よれません!!
    (ティントリップではないので食事後はさすがに少し取れますが、飲み物を飲むぐらいのレベルなら全然取れませんでした)

    テクスチャーが硬く塗り心地も重いので、唇のコンディションをいい状態にしておかないとうまく塗れません(私は乾燥唇なのでこれを使う前は必ず、リップクリームでケアしたあとに使います)

    保湿成分も配合してあるみたいですが、他のテクスチャーが柔らかいシャネルのリップスティックより保湿力の面はあまり感じられませんでした。硬いマットタイプのものなので仕方ないとは思います

    色味もこの色通りにはっきりした仕上がりになります!
    発色がすごく良いので個人的には赤リップを強調したいメイクの時によく使います。

    唇の輪郭もしっかり作れるのでモードなメイクにはとても使いやすいと思います!

    色的にもこれから秋冬にかけて全身黒コーディネートのファッションにもメイクの差し色としてとても使いやすいコスメです!

    CHANEL シャネル

    ルージュ アリュール ヴェルヴェット エクストレム 116

    リピート回数・頻度

    初めて

    良いところ

    発色がとにかくいい
    マットな仕上がりになる
    よれにくい

    悪いところ(残念)

    テクスチャーが重く硬いため唇に負担をかけやすい

    注意点

    乾燥唇の人は保湿してから使うといいです

    おすすめする人・おすすめしない人

    モードなメイクが好きな人、マットなリップが好きな人、赤リップが好きな人にはおすすめです
    赤々しい色味のリップが好きじゃない人、普段グロスなど柔らかいテクスチャーのものを重宝している人には強すぎるかもしれないのでおすすめしないです

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    サンローランのリップも発色は良いのですが、持ちはこのリップの方が良い感じがします

    価格

    4,200円

    場所

    友人からのプレゼント

    \ショップで商品を探す/
    5年弱前
    ロレッタ ベースケアオイル 120ml ¥2,860
  • 4.0
    保存する
  • ロレッタのヘアオイルでスタイリングしてます!

    ロレッタのシャンプーの香りがすごく好きで、ヘアオイルも欲しくなってしまい少し前に買ったものです。早速レビューしていきます^ ^

    まず決め手は可愛いパッケージ。ロレッタって何でこんなに可愛いのでしょうか!そして香りもほんのり香るローズのような香りに癒されます。ただ、ローズそのものをイメージするとあれ?ちょっと違うかも?となるかもしれません。

    ずぼらな私はヘアオイルは今まで蓋を開けて、ボトルを傾けながら十分な量を出す、という作業が面倒でしたが、プッシュ式なので少し楽になりました。(手に取る過程は変わりませんが…)
    セミロングなのでワンプッシュで十分です。

    元々はシャワー後のケア用に買いましたが、今は別のお気に入りが家にやってきたので、出かける前のスタイリング前に使ってます。

    広がりやすい髪(ボサボサ)ですが、しっかりとこのオイルを髪になじませる事でまとまりのある髪になります。癖っ毛でヘアミストだけだと収まらない私の髪にはピッタリ。

    付けた後もベタつかないし、今の時期は特に乾燥対策もしてくれています。濡れ感まではいきませんが、このオイルを付けるだけでスタイリングしてる感が出るので、私としてはちょっと外に出る時ならこれだけで十分です。

    ちなみにタオルドライ後に付けてドライヤーで乾かすと、ふんわり良い香りでサラサラ髪になります♪

    一回あたりはワンプッシュなこともあり、減りは遅いので長く使えてる気もします。他のヘアオイルにも手を出しているのですぐにリピートするかは分かりませんが、いずれすると思います。

    レビュー対象

    ロレッタ ベースケアオイル 120ml

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    香りとまとまりがよくなる使用感が好きです。

    悪いところ(残念)

    特にないですが、減りが遅いので飽きが来ました。

    注意点

    特になし

    おすすめする人・おすすめしない人

    ロレッタ好きにはおすすめです。プチプラ好きにはおすすめ出来ないです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    特に比較していませんが、ロレッタのシャンプーが好きなので選びました。

    価格

    2,860円

    場所

    ドンキホーテ

    5年弱前
    アユーラ アクティブスパα 医薬部外品 ¥6,270
  • 4.5
    保存する
  • 今のところ一番効果ある、筋肉がほぐれる

    セット販売のみしているためセット価格で表示です。
    アユーラ、アクティブスパα(医薬部外品)30g 10包入。

    こちらに出会うまでは
    熊笹がティーパックに入ったものをAmazonで購入して
    熊笹湯にしていましたが
    (こちらも最高!緑茶のような天然の香り、九州産で季節によりあったりなかったり。契約農家からの購入です。)
    ある時
    入浴剤のせいではないかもしれないけれどかゆみが長引き引かなかったので
    一旦使用中止してアクティブバスに使用変更しました。

    使用目安↓
    自宅の1.5坪標準1818浴槽サイズで一個で足りました、
    うちの実家、外資メーカーLWL(サイズ詳細書かれておらず未定)私の家のバスタブよりも一回り大きめのバスタブだと
    二個使用です。

    体がじんわり温かくなり、それが薬湯のお陰と感じる商品です。
    徐々に温かくなる温泉のような入浴剤で
    香りも薬草みたいです。

    個包装ではなくパッケージインで
    薬草のかおりほどよく香るのでこの入浴剤を取り出す度に気分が高揚します。

    自宅で手軽に温泉気分を味わえるので
    現在単品購入は公式サイトからは購入出来ませんが
    他のアユーラ入浴剤とのセットで買えるので比較を楽しみながらの入浴も楽しくていいと思います。

    筋肉がほぐれて疲れが飛ぶので
    必ず常に置いておきたい入浴剤です。

    レビュー対象

    アユーラ アクティブスパα 医薬部外品

    リピート回数・頻度

    リピート

    良いところ

    薬草風呂が大好きな方におすすめです。

    悪いところ(残念)

    今はセット売りになってしまいました。
    バスセット7点で6270円です。

    おすすめする人・おすすめしない人

    筋肉がほぐれるので頭痛もち(自分)は頭痛しててもお風呂の時間になるときには使用していて助かってます。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    熊笹 Amazon まとめて4000円前後だった気がします。かなりの量入っていました。

    価格

    6,270円

    場所

    公式サイト