自然なツヤ感!!
1プッシュ量で顔全体塗れるくらい伸びの良さ◎
116g入って2800円だから半年感くらいは余裕で持ちます。 塗った瞬間にトーンアップやツヤが出ます。肌補正してくれるレベルではないのでコンシーラとかは必須です。ファンデーションの邪魔はしないけど、ツヤを生かして少量のファンデーションを使ってメイクした方がこの下地の効果を持続出来ると思います。
今のマスクが必要な時期だと日焼け止めプラス日焼け止め成分配合下地を使うと化粧が落ちても効果が残るらしいのでSPF50 PA++++の成分のたかさが安心感高くて嬉しい!!冬はその成分とかで肌荒れするとかも去年ずっと使った感じ問題なし。重めのテクスチャーだからむしろ冬場におすすめ!!夜まで乾燥感も感じなかったです。
香りは柑橘系かな?塗った瞬間にふわっと香ります。匂いは持続しないです。
洗顔のみでいいと書かれてますが、顔に使った場合は毛穴に残ってる気がして私はクレンジング使用です。首とかに使うなら全然洗うだけで十分です!!
テクスチャーの問題なのか私の使い方が悪いのか2日間とか使わない間があると次使う時固まったのが一緒に出てきます。あまり外出しない方とかや、色々な下地を気分に合わせて使いたい方だとかなり気になるかもです。使ったあとに拭き取るとかしたら違うかもですが!!
下に塗る化粧水とかが肌に染み込む前に使っちゃうとダマになったりはします。肌整えて少し経ってからの理由がオススメです!!
UVミルク
3回
コスパの高さ
ツヤが出るから 夏に使うとかなりテカってみえる
肌色は明るくなるけどニキビとかは消えないからコンシーラとかは必須
ツヤ肌が好きな人におすすめ
ベタつきが苦手な人はオススメしない
メーキャップベースクリームUV 前回まではこちらを使用
2,800円
公式通販
数量限定に惹かれて購入
ロクシタン ヴァーベナ UVフレッシュボディローション SPF25/PA+++数量限定の日焼け止め乳液です。
150mlたっぷりで3740円です。
伸びがよくて香りがいいので
使い勝手がよくて もう残り半分。
チューブタイプの日焼け止め乳液は
持ち運びしやすくて軽くていいです。
絞り出さずに下まで落ちていく軽いアルミのようなタイプのチューブです。
香りは恋ハーブ。青ミカンに近い感じですよ。フレッシュな香りなのでウォーキングの際の日焼け止め乳液として利用してます。
スーッと伸びてベタベタしないし、
汗の臭いを抑えてくれるので
スポーツの前後におすすめです。
ウォータージェルタイプのように軽く、白くなりません。
こちらは顔には使えないみたいでボディ用です。顔用には別の化粧下地にも使えるレーヌブランシュ ブライトUVシールドを購入した方が良さそうです。
オーガニックで肌にも優しく、ボディソープで落とせます。
今年の夏、こちらのロクシタンの日焼け止めとメディプラスの日焼け止め二つ購入しましたが
ヴァーベナの香りが好きで
こちらばかり使ってしまいます。
何故か使っているうちに蓋がカチッと閉まらなくなりました。
特に乳液が漏れたり乾いたりはないのですが
その分少し星引きました。
塗った後の肌は柔らかくなります。
その感触もお気に入りです。
日焼け止め乳液 ヴァーベナ UVフレッシュボディローション SPF25/PA+++【数量限定】
はじめて
伸びがよくてテクスチャーが軽いです。
使っているうちにキャップがカチッとしまらなくなりました。
二本購入でお安くなるみたいです。
スポーツ前後の使用にいいと思います。
メディプラス日焼け止め乳液
3,740円
公式サイト
日本初のトリプル処方
以前コラージュフルフルを使用したことがあり
かゆみ、フケがなくなったので
プレミアムはどうかなと購入してみました。
夏場日中頭皮の汗で頭皮が落ち着かないときに活躍してくれるかなと
頭皮を清潔に保ちながら、消臭までしてくれるので。
時折は製薬会社の出すシャンプーでスッキリ洗いたい気分で購入しました。(頭皮、髪が軽い消毒みたいなことができれば、と。)
私は頭皮に掻き傷があったので
しみて使用を中止しました。
コラージュフルフルの通常タイプは
洗った後、髪がきしむ感じがあったのですが
こちらは少し解消されています。
かゆみなどで頭皮を掻いたりすると
低刺激と書かれていますが
しみてしまいます。
しみるときは普通のシャンプーよりもしみます。
製薬会社が発売するシャンプーなので
根本から髪をきれいに洗うことができると思います。
貯まった汚れや臭いには素早く対応してくれます。
洗った後は
トリートメントをたっぷり使う必要もあり、
また、手が乾燥するので
別途ケアが必要だと思います。
透明な液体に泡立ちもよく、細かい繊細な泡ができ、
香りもフルーティーフローラルでいい香りです。
ミコナゾール、オクトピロックス、緑茶乾留エキスと専門的な有効成分が入っているので
かゆみと臭いのケアと対策に週1~2のケアにいいと思います。
頭皮に傷がないかを確かめて使えばしみて痛い、ということもないかと思います。
コラージュ フルフル premium
はじめて
きちんと除菌してくれると思います
菌によるかゆみやフケに対応してくれます。
傷があった場合とてもしみます。
泡がきめ細かいし、流石製薬会社のシャンプーだなあと思いました。
髪にパサつきを感じるので週1くらいでスッキリしたい方におすすめです。
コラージュフルフルネクストシャンプー
1,780円
薬局
伸びがよく無難に使える全身用日焼け止め
お手頃価格で全身に使える日焼け止めが欲しかったので購入しました。
かなりサラサラしたローションで、とにかく伸びのいいテクスチャーです。塗った後もベタつかず、汗をかく日には心地よい感じがしました。伸びがいいため手早く全身に塗り広げることができます。
ただ、みずみずしくて伸びがいい分、少量でも広範囲に塗れてしまうのでしっかりと日焼け止めの効果を発揮して欲しいときには注意が必要だと思います。もともと日焼け止めは白くなるくらいに塗り重ねないと表記通りの効果は出ないもの、ということなので、こちらの場合は薄づきになりすぎないように何度か重ね付けが必要そうです。
パウダーが入っているため塗った後の手がパサパサ、キシキシする感じが少し苦手でした……。腕や足は気にならなかったです。とはいえ、他のパウダー配合の日焼け止めよりはパサパサ感が抑えられていると思うので、パウダーが苦手でない方には使いやすいアイテムだと思います。
個人的にはパウダー入りのものが苦手ということが分かったのでリピートはしませんが、量もたっぷり入っていてコスパは高いと思います。時間のない朝にはパパッと手軽に塗れますし、普段使いには過不足のない全身用日焼け止めです。パウダーに抵抗のない方にはおすすめしたいアイテムです。
ニベアサン ゼロフィーリング UVローション
はじめて
お手頃価格でたっぷり使えるところ。仕上がりがサラサラなところ。
あまりパウダー入りの日焼け止めが得意ではなく、塗った後の手の独特なキシキシ感が気になりました。
伸びがいいので薄くなりすぎないように注意が必要です。
パウダー入りの日焼け止めに抵抗がない方におすすめです。
ビオレのアクアリッチを使用していましたが使い切ったのでこちらを試しに購入しました。
700円
ドラッグストア
一度使うと手放せないかも……マスクと相性◎日焼け止め乳液
家にいることが多いし外に買い物に行くにもマスクだしあまりがっつりメイクはしたくない、というときに大活躍するアイテムです。
日焼け止め兼化粧下地には主にラロッシュポゼの無色の方を使っていますが、そろそろ使い切るので似たようなアイテムでもう少し手頃なもの探していてこちらを購入しました。
結果、大正解でした。購入したのは後から発売された色付きの方です。毛穴や赤みを全てカバーできる訳ではありませんが、軽いメイクのときにはこちらとパウダーをはたくだけでそれなりに綺麗なベースに仕上がります。
何より塗り心地の良さが気に入りました。乳液の軽く伸びの良いテクスチャーです。肌にのせた感じも重たくならずとても快適です。ものすごく乾燥している肌には物足りないと思いますが、適度にみずみずしさと保湿力がありました。今のところ特に乾燥は気になりません。
手に出したときは少しオレンジ色が濃いかな?と思いましたが、カバー力は高くなく、顔に塗り広げるとちょうどよく肌の色に馴染みました。マスクについてしまうこともなく、今の時期にちょうどよいアイテムです。
1つだけ気になるのはフローラルのような香りです。少し昔の化粧品っぽいかも……。そんなに長く続く香りではないので許容範囲です。
エリクシール ルフレ バランシング おしろいミルク C
はじめて
程よいカバー力で、しっかりメイクをしない日にちょうど良いところ。
香りは無香料かもう少し自然な香りだと良かったと思います。
毛穴や赤みを隠すほどのカバー力はありません。
マスクメイクや軽いメイクのベースにお悩みの方におすすめです。
ラロッシュポゼの色付きの日焼け止め乳液と悩みましたが、コスパ重視でこちらを選びました。
1,800円
ドラッグストア
なめらかな塗り心地のティントリップ
エテュセのブランドイメージが刷新され、特に秋の新作はどれも好みの色味だったので発売前から楽しみにしていました。こちらのリップのその新作の一つです。パッケージも可愛くて思わずたくさん買い揃えたくなります。
04 アンバーベージュのカラーを選びました。05のテラコッタオレンジとかなり色味が似通っているのですが、04の方がよりベージュやオレンジを感じる色味です。ナチュラルメイクやオフィスメイクにも使いやすい色だと思います。
ブルベでもイエベでも馴染むように作られたリップとのことで、肌色にかかわらず馴染みやすいカラー展開になっています。
ティント効果については優しめかなと思います。私の唇の上ではかなりピンク寄りに発色しました。ベージュというよりはコーラルピンクやサーモンピンクのような色です。もう少しオレンジを感じる色味を期待していたので、そこは少し残念でした。
保湿効果は高く、唇のツヤを保ってくれました。スルスルと塗ることができて、ティントリップにありがちなパサつき感はありません。皮剥けすることなく使用できたので満足です。
他の色も試してみたいところですが、おそらくどの色もピンクが強く残ってしまいそうなので買い足すかどうかは検討中です……。
リップエディション ティントルージュ 04 アンバーベージュ
はじめて
刺激なく使えてティント効果もあるところ。
時間が経つと発色がピンク寄りになるところ。
ティント効果は優しめです。
手軽に塗れるティントリップをお探しの方におすすめです。
イエベでもブルベでも使いやすい色が揃っていたので、エテュセの新作アイシャドウと合わせて購入しました。
1,500円
バラエティショップ
スルスル描けて気持ちいいジェルライナー
驚くほどなめらかでスルスルと描き心地のいいジェルライナーです。アイシャドウと合わせて04番のオレンジブラウンを選びました。
繰り出し式のジェルライナーで、芯はかなり細いです。一度繰り出すと元に戻せないので出しすぎに注意が必要です。
カラーライナーですが、オレンジのニュアンスのあるブラウン、という感じで普段のメイクにも気軽に取り入れやすいアイテムです。もっとしっかりオレンジのラインを引きたいという人には物足りないですが、カラーメイクにあまり縁がない人でもチャレンジしやすいと思います。
芯がかなり柔らかいので落ちやすいのかなと思いましたが、手に描いてみると擦れに強くなかなか消えません。乾いた手やティッシュでこすってもヨレたり滲んだりしませんでした。目元では水分や油分があるので多少落ちやすいかなと思いますが、十分持ちの良いジェルライナーでした。
むしろメイクオフするときにきちんと落とせているか不安になります。ポイントメイク用のクレンジングやオイルクレンジングでしっかりオフすることをおすすめします。
普通のブラックやブラウンのアイラインに飽きてきたけれど、しっかり発色のカラーメイクは手を出しづらい……という方に使っていただきたいジェルライナーです。
アイエディション ジェルライナー 04 オレンジブラウン
はじめて
書き心地がなめらかで持ちが良いところ。
一度芯を繰り出すと戻らないところ。
芯の出しすぎに要注意です。
普段のメイクにカラーメイクのニュアンスを取り入れたい方におすすめです。
同時に発売されたエテュセのアイシャドウと合わせて購入しました。
1,200円
バラエティショップ
質感の違いを楽しむ、くすみ色アイシャドウパレット
発売されたばかりのエテュセの新作アイシャドウです。質感の違う2色の組み合わせになっています。
使いやすそうな04番のオレンジブラウンを選びました。仕上がりとしてはオレンジというよりはブラウンかな?と思います。使いやすく無難な色という印象です。
左側がなめらかなツヤを放つ「シルクカラー」、右側がぬくもりのあるマットな「カシミヤカラー」です。どちらもきめ細かいパウダーで粉飛びせず、まぶたにフィットします。
シルクカラーは細かなパールが濡れたような繊細なツヤ感になります。使いやすいゴールドで、アイホール全体に使用してもしつこくなりません。発色は控えめです。
カシミヤカラーはマットだけど適度に光を反射する不思議な質感です。濃いめのブラウンですが肌にのせてみるとそこまで暗くはならず、ちょうどよい発色です。
ケースがかなりコンパクトで旅行など持ち歩きに便利です。色に悩むことなく2色だけでアイメイクが完成するので便利なアイテムでした。
カラー展開が多くケースのデザインもスッキリしているので他の色も揃えたくなりますが、正直なところアイシャドウ自体に目新しさは感じないかなと思います。ただ、優秀なアイシャドウであることは間違いないと思うので、気に入るカラーが見つかった方にはおすすめです。
アイエディション カラーパレット 04 オレンジブラウン
はじめて
パウダーの粒子がきめ細やかで繊細な雰囲気になるところ。
あえて言うならチップやミラーがついていないところ。
オレンジというよりは無難なブラウンカラーだと思います。
粉飛びしないコンパクトなアイシャドウをお探しの方におすすめです。
見た目のかわいさに惹かれて、パウダーの質もよかったので購入しました。
1,400円
バラエティショップ
保湿効果ありのイグニスのレンジング
米ぬかエキス配合の濃厚なクレンジングクリーム。きめ細かいトローっとした感じ、メイクの汚れをオフしてくるクレンジングです。黒米エキス、コメヌカ脂質配合で、ハーバルフレッシュの香りがします。
スキンケアラインはすべてアルビオン アンフィネスですが、クレンジングだけこのイグニス{ ブラン クレンジング クリーム }です。アンフィネスのクレンジングだと少しツッパリ感があり、気になってBAさんに聞き、こちらをすすめられ、使っています。肌なじみがすごい良く、優しい感じでしっかりクレンジングしてくれて、肌が柔らかくしっとりして、つっぱりません。香りはイグニスらしいオーガニックのいい香りで、とっても癒されます。イイ感じ。
適量をチューブから出して、左右3本の指で優しくメイクとなじませた後に、マッサージしつつ浮いてきたら流します。
流した後は、もっちり、しっとりしています。この後、洗顔しています。ベタつきなどはありません。
保湿効果を重視して、しっとりとした洗い上がりを求める方にピッタリです。
イグニス ブラン クレンジング クリーム
2回目
保湿効果を重視して、しっとりとした洗い上がり
しっとりが苦手な方
優しくメイクとなじませる
保湿効果を重視
普通のクレンジング
3,500円
コスメショップ
化粧水とライン使いで!使い心地気持ちいい!
同じシリーズの化粧水を購入したので、
ライン使いをしたいと思い、この美白ジェルを購入しました!
化粧水のパッケージも書いてある通り
化粧水→パック→美白ジェル→乳液またはクリームのような流れで使っています。
何段階もあるので、時間が無い時は
パックは飛ばしたりしてますが、
この美白ジェルはすごく気持ちいいプルプルしたテクスチャーでお気に入りです!
サラッと塗れてクルクルマッサージしながら
使っています!
化粧水同様で少し柑橘系の香りがあり
美白の効果は今のところ分からないですが、
お風呂上がりにサッパリツルツルする使い心地なので、これはリピートも有りかなって考えてます!
化粧水と共にお値段もお安く、
気にせずたっぷり使っています!
顔のみならず、身体にも気になる部分や
妊娠線が出来てしまったお尻とかにも
薄くなれ薄くなれ!とおまじないをかけながら
塗り込んでます!
気持ち程度ではありますが、薄くなったように思えます。
これプラス、しっかりと乳液などで保湿しながら、使い続けていこうと思います。
全体的に、お値段も安いし、ドラッグストアですぐ手にとって買える手軽さなので
とても便利で使いやすいです!
お試し感覚でも買えるので
使ってみた事がない方には是非使ってみてほしいアイテムだと思いました!
メラノCC 薬用しみ対策美白ジェル
はじめての購入
安価でたっぷり使える!
ジェルのテクスチャーがプルプルで気持ちいい!
効能効果ははっきりと分からないところ。
この製品を使って痒くなった等、耳にした事があるので、試してからの使用を。
ライン使いしたい方!
美白もしみ予防もしたい方!
オールインワンジェル・以前から気になっていたから
1,080円
ドラッグストア
しみ・そばかす予防に!ビタミンC効果!
肌のサイクルを促進させて
古い肌を剥がれ落として新しい綺麗な状態を
キープするのが良いと
エステに行った時に言われて
なかなか毎回のようにエステに通う事は出来ないので普段のケアから何か
取り入れる事は出来ないかなぁと思い、
ふらっとドラッグストアへ
そこで、ビタミンCでしみやそばかすを防ぐと書いてあったパッケージに目が行き
ビタミンCは肌に良いと知っていたのもあり
お値段もかなりお安かったので、
そのまま購入。
容量も多いし安価なので気にせず
バシャバシャ使う感じで毎日の夜のスキンケアでたっぷり使ってます!
少しトロミがあるようなテクスチャーで
サラッと浸透してくれる感じです。
肌トラブルも無く問題なく使用できてます。
しみやそばかす改善ですが、
元々あったしみを薄くするタイプではなく
今から出来るしみ・そばかすを発生しにくいやうに防ぐ物でした。
妊娠を気に、しみやそばかすが出来やすくなると聞いていたのもあって
気持ち程度ですが、ケアをしていってます。
今のところ、目立ったしみとかは出来てはないです。このスキンケアのお陰なのか、
毎日UVケアとして日焼け止めを塗ってる効果なのかは定かでは無いですが、
気休めになればと思って使い切りたいと思います。
顔にはもちろん、背中のケアやお尻のケアにも良いかなと思い、お風呂上がりに
顔から下へ気になる箇所に使ってます!
毎日するとしないとじゃ変わると思うので、
続けてやってみようと思います。
他の化粧水やらも試したいので、
今回ばかりの購入になりそうです。
メラノCC 薬用しみ対策 美白化粧水 しっとりタイプ
はじめての利用
保湿しながら、しみ・そばかす対策!
ビタミンCで肌に元気と栄養を補給できる!
効能効果がはっきりとは分からない。
痒くなったり合わなかったりする人もいると
聞いた事があるので、試してからの使用。
手軽にしみ・そばかす対策したい人!
ビタミンC入りの化粧水を探してる人!
無印良品の化粧水・同じくらいの価格だった為
1,080円
ドラッグストア
シリコンの力で毛穴ケア!
毛穴ケアを徹底的にしたくて
友達にオススメされたシリコン洗顔ブラシ!
値段も安価な事もあり
絶賛してたので、amazonで購入してみました!
届いたパッケージが可愛くて
それだけでテンションが上がりました!
シリコンのブラシは触った感じ柔らかく
顔に当たっても優しく
微細な振動でプラスマイナスで自分の好きな振動力まで調節したら、スタート!
泡立てた泡をクルクルとマッサージしながら洗顔をしていきます。
20秒で一時停止して顔全体を20秒ごとに
洗い進めてく形で分かりやすくて良いと思いました。
すごく振動が気持ち良くて
毛穴のケアも振動によって出来てる気がするので、とても便利です!
洗顔力もあり洗い上がりスッキリします!
また裏面のシリコンにてマッサージモードもあるので時間がある時のスペシャルケアとして
使用してます!
ただ、クレンジングだと、洗顔料で泡を作ってからの使用になるので
少し手間が掛かる気がします。
なので毎日使うってよりかは、ちょっと毛穴が気になり出したなって時のケアとして使ってます。
付属のケーブルをシリコンの下部の部分に差し込んで充電する充電式タイプで1回の、
充電で繰り返し
何回も使えるのでそこは問題ないです!
どうしても水を使うのでショートしないか不安ですが、コードの部分には水が入らないな仕組みになってますし、また気になる時はしっかり干して水分が無い状態で充電してるので、
今のところトラブルは無いです。
Summay Leaf 電動音波洗顔ブラシ シリコンブラシ
はじめての購入
シリコンの力でしっかりと洗顔出来る!
振動力でマッサージもクレンジングも出来る!
毛穴ケアも出来る!
充電式で面倒なところ。
泡立てての、洗顔料を使用した方がいいので
手間が少しかかるところ。
充電する際はしっかりと水分をきってから。
毛穴ケアをしたい人!
シリコンブラシを使ってみたい人!
洗顔ブラシ・値段もこちらより安価な為
3,990円
amazon
ローションシートは100均で十分。
こちらはローションを自分で浸して使用するタイプのローションシートです。
丸めて圧縮?されているような形状。ローションをかけるとむくむくむくむく…っと膨れてローションマスクが完成します。
私は基本毎晩シートマスクを使ってケアをしています。朝は使っていません。
ですが休日などで日中なにもする事がないな〜、時間あるな〜って日は朝の洗顔後のローションをこのようなタイプのパックに浸して使っています。
今までは100均のものを使っていたのですが、たまたまドラッグストアに立ち寄った際にコチラの商品を見かけました。
「資生堂さんのだ。やっぱり100均のとは違うのかな?」と思い、お試し感覚で購入してみました。
結論から言うならば、大失敗。
一個使って、あまりの酷さに残りシートを使う気にもなれず。全部捨てました。
このテのセルフタイプのシートは薄い、ごわつく。
それは初めから分かって購入しているので、いいんです。
問題は形状。
誰に合わせた形状で作ったんですか?ってレベルでひどい。目周りがガバー!っと空いていてまぶたの上どころか眉上まで一切パックができません。
こめかみから額にかけては幅が狭すぎてコチラも全体を綺麗にパックできません。
小鼻の周りもスッカスカになります。
なんとゆーか、シートが中央部から外に向かってビヨーンって引っ張られすぎて肝心な細かいケアしたい所にフィットしない!みたいな…。
私、人より額の幅も狭く、顔もかなり小さい方なので市販のシートマスクはどれもこれもかなり余ってしまうんです。
そんな私の顔ですら隙間だらけ?の残念パックになります。
評価で星1つすらつけたくありません。こんなもの二度と買いません。
浸すタイプのローションシートは100均で十分です。
お手入れマスク
はじめて
唯一あるとすれば持ち運べることでしょうか。
全て。本当におすすめしません。
特になし。
本当に誰にもおすすめできません(苦笑)
400円
ドラッグストア
リピート買い決定!最強クレンジング!
SNSで憧れのモデルさんが使っていたのもあり、CMも流れ始めて
気になっていたのですが、
以前から使ってる物が無くなったら
買おうと考えてました。
以前から使ってる海外製のクレンジングが
成分が強かったのか、肌に合わなかったのか
毎回使う度にピリピリしてて
使い切る前に替えようと
ネットで検索かけると、
定期コースにすると、店頭で買うより半額くらい初回の価格が安くて
すぐに定期コースで購入をしました。
クレンジング難民でリピートしたいくらいの
商品は正直無かったのですが、
このDUO使った瞬間から
リピートアイテムに決まりました。
本当にそれくらい私には衝撃でした!
バームのようなテクスチャーで
手の温度で溶けていく感じでスルスルッと
気持ちが良くて
頑固なウォータープルーフのマスカラでさえ
スルンと落ちてくれました!
洗い流した後もつっぱり感ゼロで
乾燥肌にとっては最高です!
また、ダブル洗顔不要だからこれ1つで終わり!
入浴時間もかなり時短で
ズボラな私にとっては大助かりです!
気になってる毛穴の黒ずみも
鼻周りを優しくクルクルしながら付けたまま
お風呂で入浴!5分して洗い流すと
毛穴の掃除も出来るように思います!
メイク落としは完璧だし、
肌に良くないとされてる摩擦もダブル洗顔しない事で防げるので、
これからはずっと愛用します!!
ザクレンジングバーム
2回目のリピート
クレンジング・洗顔・角質ケア・マッサージ・トリートメントの1つで5つの役目!
しっかり落としてくれるのにつっぱり感ゼロ!
特になし!
定期購入の方が店頭で買うよりお得なので、
購入を考えてる人は定期コースの方がいいかもです!
クレンジングを探してる方!
W洗顔しないクレンジングを探してる方!
角質ケアもしたい方!
海外製品のクレンジング・安くて試し買いをした為
3,600円
通販
夏にオススメ!ボディスクラブ!
コスメキッチン等、オシャレなお店に
置いているのを良く見かけて気になっていた
このジョバンニのソルトスクラブ!
他にもチョコレートの香りもあり
美味しそうな香りだなぁと思いながらも
お風呂はスッキリしたい派の私は
ミントレモネードの方を選びました!
スクラブは普段から週1のペースで
スペシャルケアとして使っていたので、
使い心地はメーカーやブランドが変わっても
そこまで変わらないだろうと思ってましたが、
これは夏に使うのがピッタリだと思います!
クールミントとパッケージに書いてあるだけあってか、その効果でスースーする感覚で
洗い流してもそのスースーは継続!
暑いお風呂上がりでも
冷んやりして、すごく気持ちいいです!
スクラブ効果もしっかりとあるように思えます!優しいタッチでマッサージしながら
洗い流すと、モチっとして
お風呂後のボディクリーム要らずなくらい
保湿されてます!
ハーブとレモンの爽やかな香りで
お風呂中もいい香り!癒されます!
旦那さんもお気に入りなくらい
男性でも好まれると思います!
ただ、冬場だと極寒の中にスースーだと
逆効果な感じがするので
使うのはどうなのかなぁと考えてます。
香りが苦手じゃなければプレゼントにも
喜ばれる商品だと思います!
ジョバンニ ソルト ボディスクラブ ハーブレモネード
はじめての購入
スベスベツルツル肌になれる!
ハーブレモネードでさっぱり涼しい!
保湿力もあり!スペシャルケア出来る!
冬場の寒い季節だと逆効果かも。
ソルトスクラブなので傷口などは避けて使用。
ツルツルスベスベ肌になりたい人!
ボディケアを探してる人!
スクラブを探してる人!
oh!baby!のスクラブ・プレゼントで頂いた為
2,860円
コスメキッチン
悪くなかった、寧ろ良かった
マキュアージュドラマティックルージュEXです。
以前限定発売されたRD540ですが
今発売されている色味ですと、RD533に近い仕上りだと思います。
購入したてのころは、web購入だったため試し塗りもしておらず、
リップを開いたら思った以上に
暗い、黒目の赤だと思っていました。
そのため、
2回ほどしか使ってなかったのですが、
明後日食事会があるため下準備。
はてさて、このリップ、どんな仕上りだっただろうかと一眼レフで
自分を客観的に見てみたら
割りといい色味じゃん!と。
(写真3枚目 加工なしライトなし なので参考にしてね)
薔薇っぽい唇色になるというか、
つけ心地も軽いので
久々につけてみたら心地いいし
一本は持っていたいアイテム。
確かに
配合されているオイルがとてもいいのか
唇ぷっくりでリップを落とした後も滑らかな感触が続いています。
落ちやすさは
写真3枚目は二口コップで水を飲んだ後なので
オイル配合リップの中では普通なのかなと思います。
(ティッシュオフはしてないです。)
艶の感じもナチュラルで堅苦しくなくて好きな感じだから
オレンジ色も購入してみようかなと思ってます。
グロスも要らないし
ここまで艶が出て軽い感触で
マキュアージュはどの色味もですが
シーンを選ばず使えてまた、どなたにも合うかと思います。
ドラマティックルージュEX
はじめて
色味、発色がきれいです。
オイル配合のためか落ちやすくはあると思います。
香り入りとありますが、あまりしません。
ぷっくりリップが好きな方や艶リップ好きな方にはおすすめしたいです。
どなたにも合うカラーを扱った商品だと思います。
カネボウ サンローラン等
3,080円
公式サイト
アイシャドウチップが優秀
イヴ・サンローラン クチュール クルール パレット アイシャドウです。
ま、使用感トータルで普通です。
写真右上はCLINIQUEの単色アイシャドウですがそちらの方が好きで減りも早い感じです。
クチュール クルール パレット
サンローランのアイシャドウは
伸び→普通よりは少しあるかな。
(写真は二回塗り、これで足ります)
もち→パーフェクト(朝から晩までつけた時の状態)これ以上のもちのよさにはまだ出会っていない。
カラー→なんか違う、特に限定の色味は使いにくい、見た目よりも濃くつく感じなのかなぁ。
パレットの重さ→持ち運びに不向き、重め。
塗りやすさ→星4 まずまず伸びます。
三枚目の写真は使用した後、(マスカラ塗ってない状態)
一眼レフで髪の毛一本一本まで写るようにと
撮ってみたら
なんとなく粉っぽさも出ていますよね、、。
(ライトなし、加工なし)
色の出が濃いので薄い水色でも普段使いはしていないです。
写真はグレーのラメ入りです。
このパレットでグラデーションは作ったことがないです。
かなり目元が強調されるかもしれません。
アイシャドウチップのために購入してます。
チップが目元にフィットして塗りやすく、YSLの文字がかわいいからです。
限定はケースも素敵なので購入しましたが
しっかりとした作りのケースなので持ち運び用として使ったことがないです。
このチップが元気がなくなると(かなり長いこと元気でいてくれる)
チップがついてくるのでパレット購入しますが
どうせならと限定を購入しても
(確かに珍しいお色味とその組み合わせで欲しくなる)
ほぼ使用してないです。
チップのみ活躍してます。
パレットはほぼインテリア状態です。
写真一枚目左上パレットの薄いピンクですが
色味的にCLINIQUEの方が上だと感じています。
サンローラン クチュール クルール パレット
リピート
一回二回目の塗りでしっかりつきます。
発色いいのですが、カラーが自分に合わない
横長パレットも限定的に発売されますがチップではなく筆のことが多いです。
サンローランのカラーが好きな方や個性的な目元メイクが好きな方
CLINIQUE 単色アイシャドウ
8,580円
百貨店
伸びる!生える!最強まつ毛美容液!
20歳の時くらいから、ずっとマツエクを
定期的にしているのですが、
私の悪い癖で寝ている間に目を擦ったり、
抜けかけのマツエクを見つけると
無理矢理引っ張って自まつ毛事抜いたりと、
そんな事を続けてると
自まつ毛が自分の目で見て分かるくらい、スカスカになってきました。
通ってるサロンでも「睫毛が弱ってるし、付けられる本数がちょっと少ないかも〜」と言われ流石にやばいな!と思いました。
サロンで、まつ毛美容液塗るといいよ!と教えてもらって施術の後に仕上げとして
いつもサロンのまつ毛美容液を塗ってもらうのですが、取り扱ってる美容液が
1万円弱とお値段が高く
良い物とは分かってはいても、中々手を出せずにいました。
ちょっとでも安価で効果のある美容液が無いかとネットで探して
口コミも評判も良いボニーラッシュを
買ってみる事にしました!
スティックタイプのチップでサラッとしてる液体で、夜のスキンケアが終わった後に睫毛の根本から
たっぷりと塗り、
マツエクをしていても大丈夫だったので
とても助かりました!
肌トラブルは今のところ無く、
1-2ヶ月使い続けると、新しい毛が生えてきてるのが分かったり元々の毛が太くなったように思います。
サロンでも何の美容液使い始めたの?って聞かれるくらい状態は戻りました!
ただ、個人差はあると思いますが、根気強く続けて塗らないと、すぐすぐに効果が現れる感じは無いように思えます。
また通販での販売のみなのか、定期で4回目までの縛りがあるので初回は安く買えましたが、2-4回目の価格は少し高かったように思えます。
4回の定期購入でトータル20000円くらいでした。
1本あたり5000円くらいと考えれば
サロンで買うよりも半額くらいで安く
効果もあったので、買って良かったと思います!
毎日使って塗っても中々無くならいので
1本で2ヶ月くらいは持つと思います!
まつ毛用美容液
はじめての購入
スカスカだった毛が生えてきた!
細くて弱々な毛が太く元気な睫毛に!
マツエクをしてても使えるところ!
通販での購入の為、
合う合わないが分からない。
定期購入だと初回は安いですが、
継続の縛りがあるので注意!
マツ育をしている方!
マツエクをしてるが睫毛に栄養を取り入れたい方!
ドラッグコスメのまつ毛美容液・試しやすい価格だった為
6,980円
通販 ネット通販
サラッと肌な仕上がり!ルースパウダー!
普段デイリー使いとして最後の仕上げのパウダーに、CANMAKEのマシュマロフィニッシュを
使っていたのですが、
無くなりかけていたので
新しく同じようにプチプラで良いものが無いか探していた際に、このフェイスパウダーを
見つけ購入してみました!
パッケージはピンクで女の子らしく
缶の素材で大きめのパフも付属で付いていて
柔らかいパフで使いやすいです!
ルースパウダーというだけあってか、
パウダー自体、本当に細かくて
若干薄いピンクがかった色をしています。
肌につけるとピンクなおしろいみたく、
少しトーンアップする印象です。
どちらかというとベビーパウダーに似たような
ふわっとした優しい粉っぽさです。
またパウダーが出てくる所がハートにカット
されてるので肌に乗せるとハートが
たくさん出てメイクするのが楽しくなります!
パッケージにほんのり艶感と書かれてるのですが、艶感はないように思えます。
仕上げでササッとのせて
ファンデーションのベタつきとかを
抑えてくれて、ファンデーションの種類やタイプによるとは思いますが、
セミマット肌な仕上がりになります。
パフでのせたあと、早めに伸ばさないと、
ちょっとの間にファンデーションと
密着してしまうので跡が残るように思います。
カバー力とかは無いので、
ベタつきなくサラッとした肌に仕上げたい時に使うのがベストです!
ヌーディスチュールルースパウダー 02 ピュアピンク
はじめての購入
軽い付け心地で、スッピン肌を作れる!
コスパも良い!
トーンアップもしてくれる!
カバー力はない!
付けたら早めに伸ばさないと跡がつきやすい!
2種類あるので好みに合わせて買うべき!
お肌にも合うか合わないかもテストするべき!
仕上げのセッティングパウダーを探してる方!
サラッとしたパウダーが好きな方!
CANMAKEマシュマロパウダー・マシュマロ肌が作れるから
1,600円
ドラッグストア
定番のニベアボディミルク!乾燥肌脱出!
冬場になると、いつも悩まされる乾燥。
顔もそうですけど、身体もしっかりと
乾燥します。放置すると、しっかりと粉ふきして、ひび割れ肌になってしまいます。
だから、毎年必需品のボディークリーム。
冬場の季節になると
だいたいドラッグストアの店頭に
ズラッと乾燥対策として様々な
ボディークリームが並び始めますよね。
毎年新しく買ったり、試したりするんですが、
今回は、人気のニベアのボディミルクの
超乾燥肌にいいボディ用乳液
無香料・無着色のタイプをチョイスしました!
香りが付いている物も良いんですが、
その日の気分によって変わったりするので、
無香料でいいや!って考えです。
進化し続けるニベアさんの製品ですが、
改良される度に良くなってる印象を受けます。
サラッとしたテクスチャーで
伸びも良く塗りやすかったです。
乾燥している肌にも刺激は無く、もちろん肌トラブルも使い続けてますが無いです!
超乾燥肌タイプだけあってか、
しっかりと保湿してくれます!
普段お風呂上がりに使っては、浮腫取りマッサージをするのですが、
滑りも良くなるのでマッサージもしやすく
コスパも良いいので、気にせずたっぷり使えます!
ですが、少し気になるのが
塗った後に少しベタつく所です。
冬場は乾燥してるからか、あまり気にならなかったんですが、ちょっとずつ気温が上がってきてからの使用だと、
ペタッて引っ付く感じで
個人的にはちょっと嫌だなって感覚です。
しっかり塗った後に乾かす事が必要かなとは思います。
薬用エクストラリペア ボディミルク〈ボディ用乳液〉超乾燥肌
2回目の利用
定番人気のボディミルク!
乾燥が気になる全身にたっぷり塗れる!
コスパも最高!
塗った後のベタつきが気になる。
香り付きタイプなど色んな種類があるので
店頭でお試ししてほしいです。
超乾燥肌にも!
ケチらず、たっぷり使ってしっかり保湿したい!
ニベア香り付きのボディミルク・毎年買うアイテムで香り付きの気分だった為
798円
ドラッグストア
マットリップでオススメな3CEリップカラー!
韓国で有名で人気なアパレルブランドの
スタイルナンダから
メイクのシリーズ3CEが販売されていて
韓国コスメには興味深々な私は、
すぐさま発売された時に購入しました!
スキンケアや、ファンデーションなども
ある中で当時は店頭がなく
通販での購入だった為
合わなくて使えないのも嫌だと思い
気軽に使えそうなリップをチョイスしました!
ブラウンが強めなカラーのスティックリップで
めちゃくちゃマットな仕上がりになります!
秋冬にオススメな色合いです!
コックリとした感じで
塗った瞬間からマットなので
塗りやすさ的にはやや硬めな質感で
ちょっと力を入れて塗る感じにはなりますが、
全体的に濃く塗ってブラウンリップを
作ってもいいし、
薄く塗ったり、内側だけじんわりティントみたいに塗ってブラウンオレンジリップに仕上げるのもオシャレでオススメです!
またグロスを上から重ねてマット感を消しても
色味が可愛いので艶リップとして使えます!
ネットで見た色と実際に塗ってみた色の
差は無いようにみえたので満足です!
パッケージもデザインもオシャレで
真四角の形で集めてコレクションのように飾っても可愛いと思いました!
また、韓国の起用されてるモデルさんも
オシャレで可愛いくネットやSNSで
たくさんリップを使った写真や動画などもあり
メイクの参考になると思います!
また、かなり種類やカラーもあるので
見ていて飽きないシリーズ商品です!
スタイルナンダ 3CE BRリップカラー #116
はじめての購入
デパコスより安価で試しやすい!
カラーも豊富!
マットリップにしっかり仕上げてくれる!
乾燥してる唇だとカサカサ感が目立つ。
発色などカラーなど通販で買う際はしっかりと見る!
マットなリップをお探しの方!
韓国コスメが好きな方!
リンメルのマットリップ・店頭で色が試せて気軽に購入できた為
1,960円
スタイルナンダ通販ネット
敏感肌や乾燥肌に安心の乳液ローション!
敏感肌であり、乾燥肌の持ち主の私は
夏場でも保湿を怠ると乾燥しがちで
ニキビにも悩んだり、
体調の悪い日や
コンディションが良くない日には
いつも使ってるスキンケアアイテムが
合わなかったりと
日々悩みは付きませんが、
冬場から使ってたコックリしたタイプの
乳液が夏場になるとすごく重くて
特に化粧前のスキンケアではベタつく感じがして何か軽めで且つ保湿もしてくれる乳液が無いか探してたところ、
キュレルのローションの乳液タイプを見かけ
前から違うシリーズを何個か使った事があり
低刺激で有名な事もあったし
パッケージに書いてあった
「365日、調子のいい肌のために!」の
フレーズに惹かれて購入しました!
ローションタイプなだけあってか
サラッとした乳液で、
朝のスキンケアにはもちろん夏場の夜のスキンケアにも持ってこいな使い心地でした!
保湿もしっかりしてくれて
本当に軽い付け心地なので、伸びがよく
肌の調子も悪くなる事なく
良い状態をキープしてくれてる感じです!
また、顔だけじゃなく、からだにも使えて
さらには弱酸性・無香料・無着色
赤ちゃんの肌にも使えるくらい
低刺激で敏感肌にもピッタリです!
キュレルの製品は安心して使えるので
どのシリーズも間違いないと思います!
220mlと大容量で価格も安価な為、
コスパも最高です!
無くなったらまた夏場の保湿乳液として
リピートしたいと思います!
潤浸保湿 ローション 乳液タイプ
はじめての利用
敏感肌にも乾燥肌にも使える!
赤ちゃんの肌にも使えて安心!
軽い付け心地なのに、しっかりと保湿してくれる!
冬場でもっと乾燥が酷くなる時には
保湿力が弱いかもしれない。
肌に合う合わないがあると思うので、
肌テストをするべきです。
敏感肌!乾燥肌の持ち主へオススメ!
さっぱりとした乳液やクリームが好きな人!
無印良品の乳液・以前から使っていてトラブルなく使えていた為
1,430円
ドラッグストア
濃厚ビタミンCセラムで肌質改善!
お肌でも、サプリでも摂取した方が良いと聞く
ビタミンC!
色んな製品が出てる中で
しっかりとした美容液のタイプが欲しくて
探していた所、友達から教えてもらい
このマッドヒッピーさんのブランドに
出会い購入に至りました。
海外の製品の為、説明書や注意書き等が
全て英語表記でちょっと翻訳が面倒です。
使い方は普段
お風呂から上がったあと夜のスキンケアとして
化粧水→ビタミンCセラム→乳液の流れで
いつも使っています。
スポイド式で部分的に気になる
鼻から鼻周り、頬の部分に付けてます!
薄い黄色みの色をしていて匂いも少し
酸味のあるような香りがします!
最初使った時は少し慣れてないのかピリッと
した感覚を覚えましたが、
特に荒れるとかは無く使い続けてると
そういったピリッと感を感じる事は少なくなり
今では何も感じず塗れてます!
ビタミンCとEも配合されていて、
毛穴の開きも少しではありますが
改善してくれたように思えます!
肌が敏感すぎる方や美容成分が合わない方は
荒れる事があるかもしれないので注意です!
私もめちゃくちゃ肌のコンディションが悪い時に1度使用したら痒くなって
使うのを1ヶ月くらいやめてましたが
調子が戻った肌に使い始めたら
今現在まで問題なく使えてます!
海外からでの通販になるので、
すぐに注文して手に届く事は難しいですが、
色々試してみて良ければまた購入したいと考えてます。
マッドヒッピー スキンケアプロダクツ ビタミンCセラム
はじめての購入
しっかりとビタミンCとEが補給できる!
毛穴の収縮や肌質改善ができる!
敏感肌には刺激が強いかも。
海外での通販な為、気軽に試せない。
肌質に合うか合わないか試してみるべき。
肌質改善したい人!
ビタミンCセラムをお探しの方!
ビタミンのサプリ・飲むタイプが主流で便利な為
2,857円
iHerb
プチプラでオススメなマットリップ!
ドラッグストアや大きめなスーパーに行くと
ついつい立ち寄ってしまうコスメコーナー。
立ち寄ったコスメコーナーで見つけたのが、
このレブロンのマットリップ!
コロンとした形で可愛くて
チップになってるタイプで塗りやすく、
また、マットなリップを探してたので
1番自分に合って使えそうな14番の
SEDUCTIONのカラーを選んで購入しました!
実際に帰ってすぐ、使ってみたら
店頭では手に試し塗りをしていたので
分からなかったですが、
ほんのりバニラっぽい甘い香りがついていて
質感もマットよりのセミマットな感じで
塗った後、時間が経つと密着感も出てきて
また塗った直後と少し時間が経った後の
色味が若干変わってくる感じがしました!
私的には塗った後時間が経ってからの色が
好きだったので良かったです!
深みのあるダスティーピンクで
大人なメイクに仕上げてくれます!
マットリップな為、乾燥が目立つ時の唇だと
ガサガサして見える感じの
仕上がりになってしまうのと、
また、持ちはめちゃくちゃ良い!ってわけでは
ないですが、まぁまぁのモチって感じで
少しの飲食とかなら塗り直しいらずですが
がっつりランチとかご飯とかってなると
内側から剥がれて取れてるって感じです。
香り付きなので苦手な人は苦手なのかなって印象。
また、食事でのこのリップだと
ちょっと香りが邪魔してしまうかもって感じです。
ですが、普段使いには問題なさそうです!
ULTRA HD MATTE LIPCOLOR 14
はじめての利用
大人で絶妙なダスティーピンクカラー!
使い心地抜群なマットリップ!
バニラの甘い香りがある。
塗った瞬間と時間が経った後の色味が若干違う。
セミマットなリップをお探しの方!
ダスティーピンクが好きな方!
レブロンウルトラHDジェルリップ・ジェルタイプのリップも試したかった為
1,650円
ドラッグストア
非接着式ふたえまぶたが作れる!
普段から二重まぶたではあるのですが、
お酒を飲みすぎた次の日や
寝る前に塩分強めな物を食べたりした次の日は
浮腫んで、二重の線どこいった?って
思うくらい消えて一重になる事がしばしば。
浮腫やすい体質なのか、浮腫が顔に出る事が多く
そんな日が続いた時には
逆に一重が定着して戻らない事もありました。
そんな時に頼っていたのが、
アイプチだったのですが、
いつもテープのタイプか接着ノリのタイプで
二重まぶたに戻してたのですが、
非接着式!アイプチ!と題材的に
売り出してるコーナーを見つけて
気になり、やり方も簡単そうで
非接着式の新しさに惹かれて購入してみました!
非接着式といって、
アイシャドウやアイメイクが終わった後に
付けて自分のしたい二重幅まで睫毛のきわから
幅広く塗って折り込むやり方で
粘着力はあまり強くなくて
強く擦るとポロポロっと落ちるくらいでした。
一回失敗すると、下に塗ってたアイメイクも
一緒に落としてしまう事になるので、
慣れるまでは中々時間が必要で
ちょっと苦戦しました。
また、頑固な浮腫一重の時は
瞼が重いのか、うまくいかない事の方が
多かったですが、
だんだん使い慣れてく内にコツを掴んできて
多少は二重を作れるようになりました。
普段の浮腫んでない二重の状態から
更に少し幅を広げたくて使ってみたんですが、
元々の二重から広げると
線が付きにくいのか、
幅は広がるものの薄らした二重線で
眠たそうな目元しか作れませんでした。
元々の二重があって幅だけを広げたいなら、
接着タイプかテープノリの方が良いと思います。
一重や奥二重の人にはこの非接着式のノリは
使いやすいのかなとは思いました。
価格も安価なので試してみるのも良いと思います!
オリシキ アイリッドスキンフィルム
はじめての利用
一重や奥二重を簡単に二重に出来る!慣れると簡単!
失敗するとアイメイクからやり直し。強く擦るとポロポロと取れやすい。
しっかりと乾かしてから折り込む事!
一重や奥二重な方へオススメ!浮腫んだ瞼にはあまりおすすめはしないです!
テープタイプや接着ノリタイプ・販売数も多く普段から使っていた為
1,650円
ドラッグストア
見たまま発色なラメ感!涙袋にも!
SNSや雑誌でもお馴染みになりつつある
このアディクションのアイシャドウカラー092番!
アディクションのアイシャドウの中でも
1番人気って言っても過言では無いんじゃ
ないでしょうか!
私もSNSを見て気になっていて、
こんなキラキラが綺麗に発色されるアイテム
1つ持ってて損は無いと思い、
店頭で試して購入しました!
本当に小さめだけど、シルバーのラメと
少しブラウンかかったアイシャドウが
綺麗に光沢してくれて、
動かす度にキラキラと光って
すごくタイプでめちゃくちゃ綺麗です!
多分、嫌いな人はいないんじゃないかってくらい
使いやすいアイシャドウだと思います!
これをアイシャドウの下地として
下に仕込んで上から他のアイシャドウを
足して使ってみると、
普段使ってるアイシャドウが格上げされて
また派手すぎないキラキラ感も出てくれるので
オススメです!
さらには、涙袋や黒目の上だけらへんの
上瞼にチョンチョンってつける形で
ポイント遣いして、ウルウルな目元を
作るのも簡単なので、万能アイテムに思えます!
付け心地も粉っぽさもなく、
ラメも落ちにくく密着してくれます!
チップとかよりも手で直接付けたほうが
付けやすい印象でした!
全体的に悪いところなしのオススメアイテムです!
ザアイシャドウ 092
はじめての利用
キラキラな艶感ラメが綺麗!
見たままの発色!
色んな用途で使えて便利!
特になし!
色味や肌に合う合わないがあるので店頭で
しっかりお試しする事
ラメラメなアイシャドウをお探しの方!
ナチュラル且つお洒落な目元を作りたい方!
canmakeシングルアイシャドウ・お値段がお手頃な為
2,200円
アディクション店舗
リアーナプロデュースの大人気リップ!
あの有名なリアーナさんが監修すると
話題になり海外コスメが好きな方はきっと
知ってる方も多い商品だと思います!
そんな海外コスメが好きな私も
めちゃくちゃ気になっていて、
旅行でハワイに行く機会があり
待ってましたとばかりにセフォラで購入しました!
パッケージから可愛くて、
5角形の形をしていて、1塗りするだけで
ぷくっとした唇を作ってくれるグロスです!
チップも日本の物と比較して分厚く大きめで
唇にフィットするので塗りやすいです!
今回購入したのな、FENTY GLOWで
少し深みのあるオレンジブラウンなカラーで
大人なメイクにピッタリと思います!
このグロス単体でも可愛いのですが、
オレンジリップやブラウンリップの上に
重ね付けしても、ウル艶感が出て
オススメです!
キラキラしたラメも一緒に入っていて
テクスチャー的には少しネトっとしてる感じで
フィット感はあるものの
多めに塗ると髪の毛とか引っ付いちゃう事も
しばしばあります。
海外製品なだけあってか、
バニラの甘い香りが付いてるので
得意ではない方は苦手かもしれないです。
私もあまり気にせず塗ってたんですが、
ご飯の時とかは少し抵抗あるかなって感じです。
普段遣いや食後だと気にならないです!
ファンティービューティー グロスボム フェンティーグロウ
はじめての利用
1塗りでウルウルリップ!
オレンジメイクやブラウンメイクにピッタリ!
ネトッと少し粘り気があるグロス。
海外特有のバニラの香りがついてるので苦手な方は苦手かもしれません。
海外コスメが好きな方!
グロスをお探しの方!
イエベ肌の方!
ドラッグストアコスメ・価格も安く手に取りやすい為
1,990円
セフォラ ネット通販
ウォータープルーフ効果抜群!
汗っかきなのか、皮脂が多いのか、
ウォータープルーフのタイプのマスカラを
選んで買っては使ってみるものの
よれては、すぐにパンダ目になってて
気軽に試せて、コスパも良くて
近くで買えるマスカラが無いか常に
探していたのですが、
友達にオススメされて、このヒロインメイクの
マスカラを購入しました!
人より、よれやすい自信があったので、
半信半疑で使ってみたら
冬場の使用でしたが、よれにくかったです!
しっかり長さも出せるし、
ボリュームも出せて使い心地は良かったです!
上のまつ毛は普段マツエクをしているので
ちょっと抜けて気になるなって時には
あまり、良くないですけどマツエクの上から
塗ると少しボリュームが出ていい感じでした!
下まつげにも使ってはいますが
ちょっと太い感じがあるので塗りやすいとは
言いにくいです。
下まつげ用の細いタイプもあるみたいなので、
下まつげメインで塗るなら
そちらの方が良いと思いました。
マイナス★2つなところを挙げると、
1日ずっと外出でいるような時の使用や、
汗をかきやすい夏場での使用だと、
やはり限界があるのか下に付く感じではあります。
マスカラ下地を仕込ませて
重ねて塗ると気にならないくらいです!
ボリュームを出してくれるだけあってか、
少しゴワゴワするのと、
塗り方や無くなりかけだからってのもあるとは
思うんですが、コームで後からといてあげないと
綺麗なセパレートにはならないかもです。
ウォータープルーフでしっかりと
フィットしてくれはするのですが、
メイクを落とす際はちょっと手強いかもです。
マスカラ落とし専用で落とすと
楽でスムーズに落とせるとは思いますが、
クレンジングだけで落とそうとすると、
軽くだけだと残った感じはあります。
全体的に使いやすいのはあるんですけど、
リピートは無いかもです。
ロング&カールマスカラ
はじめての利用
ロング出しやボリューム出しに◎
ウォータープルーフでしっかり密着!
夏場での使用だと少しよれやすい。
メイク落としに時間がかかる。
マスカラリムーバーは必須!
ボリュームや長さを出したい人
コスパのいいウォータープルーフのマスカラをお探しの方
KATEのマスカラ・同じウォータープルーフタイプだった為
1,100円
ドラッグストア
黒のハートがかわいい クールな唇に
ルージュ ヴォリュプテ プランプインカラー、
つけるとちょっとスースーして清涼感あるので
マスクの下でも心地よい唇の状態を保ってくれます。
マスクには少しつくかなぁという感じです。
清涼感はありますが
たっぷりのオイルインのためか
ややつけ心地重めです。
重めのテクスチャーのため、マスクについてもまだ唇に色味が残ります。
冬場も使用していましたが
唇がかさつきません。
ヴォリュプテシャインよりも使いやすいかなと思ってます。
つけるとガラスコーティングでもしたかのように輝きをもたらせてくれます。
私は限定カラー7を使用しています。
こちらは赤みを抜くカラーでクールで地味なのだけど
艶感をきちんと出してくれます。
目立ちたくない時、ビジネス、自分が主役でない会食用、唇以外にアクセントを置きたいメイクの時、眼鏡をかけるとき等に使用してますが
普段からこういう地味だけどきちんとしているよ的なタイプが好きで
気付いたらもう少ない、
そろそろ買わねば。
限定カラーだから
再販お願いしたい!(希望を込めてこちらに書いてます!!)
ゴールドリップというと
RMK リップスティック コンフォート エアリーシャイン
もあるので次はそちらを買おうかなと考えているところです。
ルージュ ヴォリュプテ プランプインカラー、
愛らしいカラーやスタンダード、鮮やかなものまであるので艶リップ好きな方にはおすすめします。
名前も入れられるので自分だけのリップとして使用するのが楽しいです。
ただ持ち運びには重さがあるのでちょっぴり不便です。
イヴ・サンローラン ヴォリュプテ ルージュ ヴォリュプテ プランプインカラー
はじめて
輝きがまるでガラスコーティングしたかのよう。完璧な艶。割りと長時間もつ。
重さがある。
名前やマークを好きにリップのボディにコーディネート出来刻印が入れられる。
艶リップが好きな方で、時間がたっても広がったりくすまないものを求めている方におすすめです
RMK リップスティック コンフォート エアリーシャイン
4,730円
百貨店
一石三鳥で便利なアイシャドウ!
M.A.Cは普段からリップやファンデ等も
使用していたりと愛用ブランドではあります!
このスモールアイシャドウも
何色か持っていて、気分によって
使い分けたりしてます!
期間限定や季節限定に、定番色から
ギラギラなグリッターや、見たまんま発色な
アイシャドウでカラーも豊富で
いつも店頭で眺めてるだけでも
テンションが上がるような商品です!
その中でも個人的に1番使える色なのは
絶対的に「ソバ」のカラーだと思ってます!
アイシャドウとしてはもちろん、
私は普段からノーズシャドーや眉毛のパウダー
としても使っています!
めちゃくちゃ肌馴染みの良い
カフェラテカラーでイエベにとっても
きっとブルベの肌の方にも合うと思います!
見たまんまのカラーの発色ですし、
少しキラキラとしたゴールドのラメが
悪目立ちしない程度に入ってるので
眉毛に塗ってもノーズシャドーとして塗っても
絶妙なカラーです!
アイシャドウとしても影がある感じを
作れるので、ベースとしても良い役目を
はたしてくれます!
3ヶ月くらい使ってますが、
もちも良くてコスパも抜群だと思います!
以前までは3色入ったパレットタイプの
アイブロウパウダーを使ってたんですが、
ソバと出会って、これ一筋です!
これからもスタメンですしリピート決定です!
スモールアイシャドウ ソバ
はじめての利用
肌馴染みの良いラテカラー!アイシャドウにもアイブロウパウダーにもノーズシャドーにも使える!
特になし
眉毛やノーズシャドーに使いたい方は肌との相性が合うか試してほしい!
イエベにもブルベにもおすすめ!ラテカラーを探してる人!
三色パレットアイブロウパウダー・普段から使っていて便利だから
2,750円
M.A.C店頭 百貨店