すべて

#プチプラコスメ
 みんなの口コミレビュー(255件)

4年以上前
キャンメイク/パーフェクトスタイリストアイズ 23 アイシャドウ  ¥858 次回もリピートしたい◎
  • 4.5
    保存する
  • 絶妙なこっくりブラウン

    ドラッグストアにてパーフェクトスタイリストアイズの新色23アーモンドカヌレを購入。絶妙なくすみ色で、こっくりブラウンが可愛すぎるアイシャドウです。

    パーフェクトスタイリストアイズを初めて購入したため、まずケースの可愛さに惹かれ、これはポーチに入れて持ち運び用にするのも良いなと思いました。

    左上・右上・左下のカラーは小さなラメ、右下の締め色はマット、真ん中のカラーには微細ラメは入っており、気分に合わせて付けたり付けなかったり…。真ん中のラメを付けなくても他のカラーに小さいラメが配合されているため、キラキラ過ぎないのに可愛いアイメイクになりました。
    右上のカラーと左下のカラーどちらかを使ったり、両方使ってみたりしてもメイクの雰囲気が変わります。

    肌馴染みが良く、アイシャドウの量を調節することで会社メイクにもお出かけメイクにもなる色味で、春・秋に大活躍してくれそうです!

    CANMAKE キャンメイク

    パーフェクトスタイリストアイズ 23 アイシャドウ 

    リピート回数・頻度

    はじめて

    次回のリピート予定

    次回もリピートしたい◎

    良いところ

    可愛いこっくりブラウンが会社メイク・お出かけメイクといろいろな場面で使いやすいカラーです。

    悪いところ(残念)

    特になし

    注意点

    付いている鏡がとても小さい

    おすすめする人・おすすめしない人

    おすすめする人
    →イエベ・ブルべ両方の方向けですが、特にイエベ秋の方向け

    おすすめしない人
    →アイシャドウに付属している鏡でアイメイクされる方(別で鏡をご購入下さい) 

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    可愛いこっくりブラウンが万能でどんな場面でも活用できます。

    価格

    858円

    場所

    マツモトキヨシ

    \ショップで商品を探す/
    4年以上前
    キャンメイク/クイックラッシュカーラー ¥748 多分リピートする
  • 4.0
    保存する
  • コームに付いちゃうマスカラがもったいない

    ドラッグストアにて各色748円でブラウンとワインモーブを購入しました。

    サイズ的には小さく持ち運びもしやすいサイズ感です。コームタイプのため、まつ毛1本1本にマスカラが付きダマにもなりづらいので塗りやすいです(写真3枚目参照)。また、クイックラッシュカーラーのケースに表記がある「カールばっちりキープ」という言葉の通り、夕方までまつ毛が上がったままで良い感じでした!

    ブラウンは明るすぎない落ち着いたブラウンで、色が浮くことなく使いやすいですし、ワインモーブもいつもとは少し違ったアイメイクができるので、アイシャドウがシンプルな色味の日によく使っています。

    しかし、入っている量が多くないためコスパはあまり良くないかなと思います。
    また、容器からコームを取り出す際、コームにマスカラがたくさん付着しており、容器のふちで余分な量を拭き取る必要がありました。しかし、容器のふちが小さいので上手く拭き取ることができず、ティッシュで拭き取るしかないようです。これのせいでマスカラの結構な量を消費してしまっている気もします…。

    色のバリエーションは黒・ブラウン・ワインモーブ・透明の4種類で、韓国コスメなどに比べるとバリエーションが少ないです。とても塗りやすいので他の色があれば全部クイックラッシュカーラーにしたいなと私は思っています。

    CANMAKE キャンメイク

    クイックラッシュカーラー

    リピート回数・頻度

    2回目

    次回のリピート予定

    多分リピートする

    良いところ

    塗りやすさ・カールキープ力の高さが他のマスカラと比べても良いです

    悪いところ(残念)

    コームに余分なマスカラが付着し、容器のふちから完璧に戻すのが難しいのでティッシュで拭き取ることになってしまいます。

    注意点

    特になし

    おすすめする人・おすすめしない人

    おすすめする人
    →王道色のマスカラをよく使用する方・コームタイプのマスカラを使用する方

    おすすめしない人
    →大容量をお求めの方

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    コームが他のマスカラと比較すると小さめ・細めなのでまつ毛に沿って1本1本に綺麗に色付けすることができます。

    価格

    748円

    場所

    マツモトキヨシ

    この商品の【総合評価】を見る
    \ショップで商品を探す/
    4年以上前
    オペラ/リップティント (コーラルピンク) ¥1,600 多分リピートする
  • 3.5
    保存する
  • 唇がぷくっとなるリップ

    OPERAは2.3年前にすごい宣伝していて、使ってみたら良かったのでこれが3本目のリップです。
    Operaのリップの良い所は透け感があって、艶感もでるところ。
    保湿感もあるから唇が荒れることはないです。
    マスク社会になって、あまりリップを使う機会が減りましたが、このリップはマスクにべっとりつくことはないです。それでも少しはマスクにつくので、リップを塗ってからティッシュオフしてからマスクをするようにしています。
    リップの持ちは普通かな…やっぱり朝塗ってお昼前に鏡みたら結構色は落ちているので、定期的に塗り直しはしないといけないかな。

    ただ、塗り心地はすごい良いし他にもいろんな色があるので他の色もいろいろ試して行きたいと思ってます。

    OPERA オペラ

    リップティント (コーラルピンク)

    リピート回数・頻度

    3本目

    次回のリピート予定

    多分リピートする

    良いところ

    艶感
    塗り心地がいい

    悪いところ(残念)

    色持ちはあまり良くない

    注意点

    マスクに付くのを防ぐために、リップした後はティッシュオフをおすすめします。

    おすすめする人・おすすめしない人

    安くて艶感、透明感もあるリップを探している人

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    イブサンローランの同じようなリップを持っていますが、値段的にはこっちの方がコスパが良いですね!

    価格

    1,600円

    場所

    ロフト

    この商品の【総合評価】を見る
    \ショップで商品を探す/
    4年以上前
    セザンヌ/トーンアップアイシャドウ ¥638 多分リピートしない
  • 3.0
    保存する
  • 付属チップは使わない。

    セザンヌのトーンアップアイシャドウの07番と08番を1つ638円で購入しました。
    3色のアイシャドウで、シンプル過ぎないアイメイクが完成します。

    1つ1つの色の発色が良く、少量で結構まぶたに色が付きます。
    また、ケースに入っているときはラメ感が強いように見えましたが、実際に塗ると丁度良いラメ感で
    目元が明るくなるので、塗った感じは個人的に好きでした。

    しかし、色持ちはまあまあという感じで、アイシャドウの粉粒が大きく、粉飛びは結構するという
    印象でした。
    また、ケースが小さいのでチップに付けにくいという点と、固い質感なのでチップに付ける時に
    アイシャドウが削れてしまい、チップにアイシャドウがたくさん付いてしまうという点があります...。

    付属チップはカサカサとした触り心地で、個人的な意見ですが、アイシャドウを塗るにはあまり良くないかなという感じなので、付属のチップではなく100円ショップなどのチップで良いので別のアイシャドウチップを使用することをおすすめします。

    CEZANNE セザンヌ

    トーンアップアイシャドウ

    リピート回数・頻度

    はじめて

    次回のリピート予定

    多分リピートしない

    良いところ

    3色全ての色の発色が良く、少量で結構な色が付きます。
    結構色は付きますが派手感はなく、丁度良いラメ感で目元を明るくしてくれます。

    悪いところ(残念)

    アイシャドウケースが小さいためチップに付けにくく、アイシャドウの質感が固いこともありアイシャドウが削れてしまいます...。
    粉飛び結構します。

    注意点

    1つ1つの色の色付きが良いので、チップに多くつけ過ぎるとメイク自体が濃い感じになってしまいますので、気持ちちょっと少ないかなくらいの量で大丈夫です。

    おすすめする人・おすすめしない人

    おすすめする人
    →3色でアイメイクが完成するので、メイク時間が短い方・メイク初心者の方

    おすすめしない人
    →長い色持ちを求める方・マットなメイク仕上がりが好きな方

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    他のアイシャドウ商品は4色以上のものが多いですが、セザンヌのトーンアップアイシャドウは3色でより簡単に、少ない工程でキレイなグラデーションアイメイクが完成します。

    価格

    638円

    場所

    マツモトキヨシ

    この商品の【総合評価】を見る
    \ショップで商品を探す/
    4年以上前
    キャンメイク/シルキースフレアイズ アイシャドウ ¥825 次回もリピートしたい◎
  • 5.0
    保存する
  • 4色揃えてしまいました。

    ドラッグストアにて各色825円で4色購入しました。
    ふわふわ・しっとりとした塗り心地と質感で、これは最高だと思いました。
    マット過ぎずラメ過ぎず…。発色、伸び共に良く、4色揃えてしまいました。

    1番は万能ベージュで地味過ぎず派手過ぎずと、さまざまな場面で活躍してくれそうです。
    2番は可愛いローズブラウンで、ブルべ向きの色味ではありますが、イエベの私でも使用することができました。
    3番は右上と左下の色味が似ているため、綺麗なグラデーションが完成しました。
    4番は深みのあるオレンジレッドで、左下のメインカラーで明るい目元になりました。

    メインカラーが2色入ったアイシャドウなので、どちらか1色を使用した3色メイクと、
    2色両方を使用した4色メイクと1つのアイシャドウでもその日の気分や服の雰囲気に合わせて
    アイメイクを変えることができます。

    シルキースフレアイズ1番から4番があれば今後アイシャドウに困ることが無いんじゃないか
    というほど、私はこのアイシャドウが好きでオススメです。

    CANMAKE キャンメイク

    シルキースフレアイズ アイシャドウ

    リピート回数・頻度

    はじめて

    次回のリピート予定

    次回もリピートしたい◎

    良いところ

    マット過ぎずラメ過ぎず、塗り心地・質感・発色・色持ち全てが良いです。

    悪いところ(残念)

    特になし。

    注意点

    付属のチップは小さく使用しずらいので、アイシャドウ筆とチップを別で購入した方がいいなと思います。

    おすすめする人・おすすめしない人

    おすすめする人
    →メイク初心者の方・マット過ぎずラメ過ぎないアイメイクをお求めの方

    おすすめしない人
    →多くの過程を経てグラデーションアイメイクをしたい方

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    これまで販売されていたアイシャドウにはない質感のアイシャドウです。

    価格

    825円

    場所

    マツモトキヨシ

    \ショップで商品を探す/
    4年以上前
    ロムアンド/ゼロベルベットティント ¥1,320 わからない
  • 3.0
    保存する
  • 絶妙なマット感 / 公式写真との色味の違いに注意

    韓国コスメブランドrom&nd(ロムアンド)のゼロベルベットティントを2色購入いたしました。公式価格は1,320円ですが、Qoo10オンラインショップにて2本932円で購入することができました。

    絶妙なマット感と、ふわっとした質感で塗り心地も軽い感じでした。
    ジューシーラスティングティント(ロムアンドのマットじゃないティント)よりも速乾性があり、すぐに唇に馴染んでくれます。
    また、ジューシーラスティングティントと同じく塗ると唇が乾燥してしまうので、保湿は必要です。

    私が今回購入したのは17番・19番で、2020年には4色の新色が販売されました。
    個人的には「公式の写真と実物の写真違い過ぎるな」と…。
    ホームページに載っている公式写真と比べると、17番は公式写真と色味の違いはありませんでした。しかし、19番は写真は深いブラウンレッド色ですが、実物はそれほど深みのないブラウンオレンジ色で、韓国コスメをネットで購入した際によく起こる“思っていたものと違う”という状態になりました。

    rom&nd ロムアンド

    ゼロベルベットティント

    リピート回数・頻度

    2回目

    次回のリピート予定

    わからない

    良いところ

    同じ色のティントを塗っていても、塗り方によって色味に濃淡をつけることができるので、1色でグラデーションリップができました!

    悪いところ(残念)

    塗ると唇がとても乾燥してしまうので、リップを欠かせません。
    また、公式写真と実物の色味が大きく違う色があります。

    注意点

    ネットで購入する際は、写真と実物の色味が違うものがあることを知っておき、可能な方はお店などで実物の色味を確認してからの購入をおすすめします。

    おすすめする人・おすすめしない人

    おすすめする人
    →マットリップが好きな方・韓国コスメが好きな方

    おすすめしない人
    →特に皮膚(唇)が弱い方

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    ロムアンドのマットティントは他ブランドのティントと比べると、マット過ぎず付けやすい質感・色味なので、さまざまな場面で活用しやすいと思い購入しました。

    価格

    1,320円

    場所

    オンラインショップ

    \ショップで商品を探す/
    4年以上前
    ロムアンド/ジューシーラスティングティント ¥1,320 わからない
  • 3.5
    保存する
  • 色のバリエーション多すぎて…

    韓国コスメブランドrom&nd(ロムアンド)のジューシーラスティングティントを4色購入いたしました。公式価格は1,320円ですが、Qoo10オンラインショップにて1本999円という価格で購入することができました。

    ロムアンドのティントはとにかく色のバリエーションが多いため、自分のパーソナルカラーや好きな色を考えた上で色を選ぶことができます。
    今回私が購入したのは06番, 07番, 08番, 11番です。

    伸びが良く、塗るとすぐに唇に馴染むため擦っても取れません。
    塗ったあと5秒ほど乾かすことで、ティッシュで擦っても取れなくなります。
    また香りがよく美味しい香り(?)がしました!

    ティントを直接塗ることもできますが、直接だとベタッと多くの量が付いてしまうので、
    リップブラシを使用して塗ることでいい感じで塗ることができました。

    ただ、塗ると唇が乾燥するので塗る前にリップなどで保湿することをおすすめします。SNSでレビューを見ていると「保湿力がある」というものも見ますが、私は1日塗っていると次の日には唇がカサカサになりヒリヒリする状態となってしまいました…。

    rom&nd ロムアンド

    ジューシーラスティングティント

    リピート回数・頻度

    2回目

    次回のリピート予定

    わからない

    良いところ

    色のバリエーションが多く絶妙な中間色などもあるので、自分が求めている色を見つけることができます。

    悪いところ(残念)

    塗ると乾燥してしまい、カサカサヒリヒリになります。

    注意点

    乾燥してしまうので、塗る前に保湿をすることが必要です。

    おすすめする人・おすすめしない人

    おすすめする人
    →他のブランドのティントでは好きな色味が見つからなかった方
     (ロムアンドには絶妙な色味のティントまで揃っています。)

    おすすめしない人
    →ティントを塗る動作に時間をかけたくない人
     (直接のベタ塗りでは量が多すぎるため筆で塗り伸ばすことをおすすめします)

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    色のバリエーションが多く、他のブランドにはないような絶妙な色味のティントを購入することができるので、自分が求めている色味ピッタリのものが見つかりました。

    価格

    1,320円

    場所

    Qoo10

    この商品の【総合評価】を見る
    \ショップで商品を探す/
    4年以上前
    ザ セム/CPチップコンシーラー ¥333 次回もリピートしたい◎
  • 4.0
    保存する
  • 液漏れ完璧に改善されたかな?少量でカバー力抜群 

    Qoo10にて3つセット999円というコスメとしてはリーズナブルな価格で購入
    SNSでもよく紹介されているthe SAEMのチップコンシーラーです。

    今回購入したのは
    グリーンベージュ・1.5ナチュラルベージュ・2.75ディープ

    以前購入した時は液漏れが酷く、保管するのにティッシュを巻いておかないと周りまでベタベタ(写真3枚目参照)という状態でしたが、改良されたのか今回の購入品は液漏れなしでした。

    カバー力が高いと人気のthe SAEMのコンシーラーですが、伸びが良く少量で広範囲をカバーしてくれます!
    色のバリエーションが多いため、“カバーしたい箇所やモノに合わせて、使う色を変える”という使い方もオススメです。私は赤みが気になるところには1.5番、目の下のクマにはグリーンベージュを使用することで良い感じになっています。

    イエベ秋の私個人的に最も使いやすい色は1.5番でした。
    1番は少し黄色っぽいので、ブルべの方は少し浮いてしまうかもしれません。

    ※The SAEMのコンシーラーはサラッとした付け心地のためか、塗った後に少し伸ばし、1分2分程度時間をおいて肌に定着させてから指でトントンと馴染ませないと、コンシーラーが肌から少し浮いてしまい「ここにコンシーラー塗ってます」感が出てしまうなと思いました。

    the SAEM ザセム

    CPチップコンシーラー

    リピート回数・頻度

    2回目

    次回のリピート予定

    次回もリピートしたい◎

    良いところ

    コスパ・伸び・カバー力良し
    色のバリエーションが多いので、肌の色やカバーしたい箇所に合わせて色を選び購入することができる。

    悪いところ(残念)

    塗った直後の肌馴染みがイマイチなので、塗った後に少し時間をおいてから肌に馴染ませる必要がある点

    注意点

    今回私が購入したものは液漏れなしでしたが、万が一、蓋の横から液漏れする可能性がある場合はティッシュで巻いて保管する必要があります。

    おすすめする人・おすすめしない人

    おすすめする人
    →目の下のクマや肌の赤みなど、コンシーラーを使ってカバーしたい箇所がある方。

    おすすめしない人
    →ナチュラル・すっぴん風メイクの方
     (コンシーラーの塗ることで化粧してます感が少し出ます。)

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    the SAEMのコンシーラーは色のバリエーションが多く、新カラーとしてグリーンベージュやオレンジベージュも販売されています。シンプルなベージュだけではカバーできない”目の下のクマ”や”赤み”もカバーすることができるので、さまざまな場面で活躍してくれます。

    価格

    333円

    場所

    Qoo10

    この商品の【総合評価】を見る
    \ショップで商品を探す/
    4年以上前
    LAKA ラカ/スムースマットリップ スティック(口紅) ¥1,900 多分リピートする
  • 3.5
    保存する
  • 上品な色合いのリップ

    韓国コスメは大好きでよく購入しますが、色合いがツボで購入した韓国のリップ。
    普段明るいリップを塗ることが多いのですが、こちらのほんのり茶色が混ざったレンガ色が可愛くて、それに唇に塗った時大人の女性の品をだしてくれる色合いで気に入って使っています。
    マットタイプですが、強いマットって感じではなくてほんのり透明感のある塗り心地の優しいリップです。
    マットタイプはよく乾燥して、使ってると皮がむけてくることがあるのですが、このリップを使っても特にそういったこともなかったです。
    重ねて塗ることで結構印象が変わってくるので、私は結構濃いめが好きで結構重ねて塗っています。
    ただ、結構落ちやすいのが難点。マスクにも結構色がつきますね。韓国のリップはおちにくいリップが多い印象だったので、このリップももう少し落ちにくかったら良かったのになと思います。

    LAKA ラカ

    スムースマットリップ スティック(口紅)

    リピート回数・頻度

    はじめて

    次回のリピート予定

    多分リピートする

    良いところ

    色合いが可愛い
    値段が安い

    悪いところ(残念)

    色が落ちやすい

    注意点

    唇の乾燥が気になる方は、塗る前に下地をつけてから塗ることをおすすめします。

    おすすめする人・おすすめしない人

    韓国コスメが好きな方はツボなリップだと思います。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    茶色系だけど比較的塗りやすい色だったからです。

    価格

    1,900円

    場所

    ロフト

    4年以上前
    ちふれ/リップジェル N255 ¥700 次回もリピートしたい◎
  • 4.0
    保存する
  • プチプラがいいかも!

    子供の入園式があり、マスクを着けているもののリップが必要になり急遽購入しました。初めてちふれのリップを購入したのですが、とても伸びがよく不快な香りもなく、カラーも色黒な私に違和感なく、顔色がよくなりとても重宝しました。季節によって、肌の色によって唇の色は変わってくるので、昔のリップがどんどん似合わなくなってしまったので、これからはプチプラで自分の顔に合った色をその都度購入していくのがいいかもという結論に至りました。お値段もとても買いやすく、大きさも小さめなので使い切りやすいサイズ感もとてもいいです。今まで2000円以上するグロスやリップを購入して、最後まで使うことがほとんどなく何年も使用していたのでもったいなかったし、衛生面でも少し良くなかったかもと思いました。もちろん2000円以上するものはそれはそれでとてもいいものなのですが、その時の生活スタイルで使い分けてもいいなと思えました。

    CHIFURE ちふれ

    リップジェル N255

    リピート回数・頻度

    はじめて

    次回のリピート予定

    次回もリピートしたい◎

    良いところ

    値段がお手頃で、肌に合う色を選ぶことができた
    先についているチップが小さくて塗りやすい

    悪いところ(残念)

    内容量が少ない

    注意点

    毎日使用する人はすすぐになくなってしまうかもしれません。

    おすすめする人・おすすめしない人

    プチプラコスメを試してみたい人

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    様々なプチプラを試しましたが、一番お気に入りの色に出会えました。

    価格

    700円

    場所

    ドラッグストア

    \ショップで商品を探す/

    \#プチプラコスメ/

    タグに関連するレビューをする