すべて

#ドラコス
 みんなの口コミレビュー(613件)

4年以上前
石澤研究所/ゲルマバス ¥280 次回もリピートしたい◎
  • 4.0
    保存する
  • 硫黄の香りと発汗作用がいい感じの入浴剤

    日頃から入浴剤がとても好きなので見かけてつい買ってしまうアイテムです。ゲルマニウムと塩などが入っている入浴剤で、袋をあけると硫黄の匂いがします。特に発泡したり色がついていたりトロミがあったりするわけではないのですが、これを入れたお風呂に入ると体がすごくポカポカしてしっかり汗をかけます。私は普段顔に汗をかかないのですが、それでも顔と体にじんわりとした汗が出ます。すごくスッキリするので、疲れてるな~という時に使っています。

    石澤研究所

    ゲルマバス

    リピート回数・頻度

    10回以上

    次回のリピート予定

    次回もリピートしたい◎

    良いところ

    ・イオウの香りがいかにも効きそう
    ・体がしっかり温まる
    ・普段汗をかかないのですが、これを入れるとしっかり汗をかける

    悪いところ(残念)

    ・硫黄の香りは好き嫌いあるかも
    ・もう少し大きいサイズが欲しいけど、お得サイズは4500円とちょっと高い

    注意点

    発汗効果が強いので、入浴前はしっかりお水を飲んでおくと良いと思います。

    おすすめする人・おすすめしない人

    おすすめ→汗をかくのが好きな人。すっきりしたい人。
    おすすめしない→体力がないとき。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    ドラッグストアにいると入浴剤をついつい衝動買いしてしまうので。

    価格

    280円

    場所

    ドラッグストア

    \ショップで商品を探す/
    4年以上前
    コージー本舗/アイトーク 二重まぶた用化粧品 ¥700 多分リピートする
  • 4.0
    保存する
  • 自然な二重にしてくれるアイプチ

    昔は奥二重だったのですが、アイプチをし始めてから5年ほどで二重まぶたになりました。今はアイプチを毎日使用しなくてもいいのですが、少しでも顔が浮腫んだとき左の眼だけ、奥二重に戻ってしまうんです。春は特に花粉で目をかいてしまって目が腫れやすくてよく奥二重になってしまうのでアイプチはまだ手放せない。
    以前は結構高いものを使っていた時期もあったのですが、こちらのものは安くても自然な二重にしてくれます。
    液をつけたらすぐ乾いてくれますし、目を瞑ったときもそこまで目立ちません。(よく見ればわかりますし、夕方になるとアイシャドーがそこにたまることもある。)
    プッシャーは本体にくっつけることが出来るのでなくす心配もありません。
    値段が安くて自然な二重まぶたにしてくれるので私は重宝しています。リピートするとおもいます。

    コージー本舗

    アイトーク 二重まぶた用化粧品

    リピート回数・頻度

    2年ほど

    次回のリピート予定

    多分リピートする

    良いところ

    自然な仕上がり
    プッシャーを無くさないですむ
    値段がやすい

    悪いところ(残念)

    粘着力はそこまで強くない気がする。わたしには十分でしたが。

    注意点

    液をたっぷりつけないようにしてください。アイプチになれてる方は大丈夫かもしれませんが、筆がやわらかく量の調整は必須です

    おすすめする人・おすすめしない人

    わたし見たく毎日じゃなくて時々目の二重幅が変わるって方にはおすすめ

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    値段が安くて購入。

    価格

    700円

    場所

    ドラッグストア

    \ショップで商品を探す/
    4年以上前
    素肌記念日/フェイクヌードリップ 02 ¥1,100 わからない
  • 3.0
    保存する
  • 血色の良い唇みたいなカラーリップ

    血色の良いすっぴんみたいな唇を演出する、「錯覚ティントリップクリーム」という触れ込みで買ったリップです。ほんのりコーラル色がカワイイです。すっぴんにならなきゃいけないけど、唇の血色をあげたいという時、意外と重宝しています。ティントというほど色の持ちは良くはないのと、時間が経つとちょっと乾燥を感じるので、しっかり保湿などのリップケアをしてから使用すると良いです。これ単品では、保湿ケアというよりも、カラーリップという感じで、あくまで一時的に血色を上げるアイテムかなと思います。

    素肌記念日

    フェイクヌードリップ 02

    リピート回数・頻度

    初めて

    次回のリピート予定

    わからない

    良いところ

    ・血色の良いすっぴん唇みたいになれる
    ・お泊りの時とかに使える
    ・カラーバリエも3色ある

    悪いところ(残念)

    ・長くつけていると乾燥する
    ・保湿効果はあまり感じない
    ・昼間は使いみちがない

    注意点

    唇が荒れていたり皮むけしていると、かえって汚くなってしまう印象です。

    おすすめする人・おすすめしない人

    おすすめ→唇の血色にがあまり良くないが、すっぴんにならないといけない事がある時
    おすすめしない→もともと血色の良い方には必要ないと思います

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    ドラッグストア店頭で見かけて、唇の血色には悩んでいたので購入しました。

    価格

    1,100円

    場所

    ドラッグストア

    \ショップで商品を探す/
    4年以上前
    小林製薬/アットノン コンシーラータイプ ¥1,200 多分リピートする
  • 3.0
    保存する
  • ヘパリン物質入のコンシーラー

    転んでしまい顔に傷跡を創ってしまい、少しでも良くなるようにと、ドラッグストアで買いました。炎症などを抑えるヘパリン物質が含まれているクリームで、コンシーラーのような色づきのタイプです。ちょっと黄色みが強いので、これだけでは肌の色には合わない為、肌負担の少ないコンシーラーを塗った上に塗っています。テクスチャはかためで狙ったところをカバーできるし、カバー力自体はあるので、せめてもう少し色があればな~という感じです。1カ月ほど使いましたが、傷跡への効果は、まだわかりません。時間がかかると思うので、まだ様子を見ながら使いたいと思います。

    小林製薬

    アットノン コンシーラータイプ

    リピート回数・頻度

    初めて

    次回のリピート予定

    多分リピートする

    良いところ

    ・炎症を抑える成分が入っている
    ・コンシーラータイプで使いやすい

    悪いところ(残念)

    ・色が1色しかない
    ・黄みが強すぎる
    ・日焼け止めが入ってない

    注意点

    傷跡には日焼け止めが必須だと思うので、併用した方が良いかなと思います。

    おすすめする人・おすすめしない人

    おすすめ→隠しながら傷跡をケアしたい人
    おすすめしない→ブルべの方には色が合わないと思います

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    傷跡ケアに良い物がないかさがしていた時に、ドラッグストアで見つけました。

    価格

    1,200円

    場所

    ドラッグストア

    \ショップで商品を探す/
    4年以上前
    シェルシュール/アドバンストエッセンスAZ ¥4,180 わからない
  • 4.0
    保存する
  • 皮脂を抑えるという口コミで人気の美容液

    鼻回りの皮脂を抑える効果があるアゼライン酸が含まれている美容液と、SNSで話題になっており購入しました。透明の美容液で、やわらかいジェルみたいな触感です。毛穴への効果ですが、いつもよりも皮脂分泌が少ないような、、、という感じで、ハッキリしすぎる効果でないのがかえって良いかなと思い使いつづけてます。(皮脂を抑える系って、不健康な気がするぐらいサラサラにするタイプはあんまり好きではないので)基本的に刺激は感じませんが、ちょっと肌が弱っているなという時にたまーにピリっとした刺激がありました。ちょっとコスパが悪い気がしており、リピートは悩みます。

    シェルシュール

    アドバンストエッセンスAZ

    リピート回数・頻度

    初めて

    次回のリピート予定

    わからない

    良いところ

    ・鼻の皮脂が抑えられる
    ・毛穴の引き締め効果がある
    ・キメが整う気がする

    悪いところ(残念)

    ・価格が高い
    (最近15ml4180円が販売終了し、大きいサイズで6000円くらいになりました)"

    注意点

    ワンプッシュで全顔を余裕で使えるくらい出るので、部分使いしている私は頑張って半プッシュで出すようにしています。

    おすすめする人・おすすめしない人

    おすすめ→皮脂や毛穴の黒ずみに悩む人
    おすすめしない→続けやすい価格のものを探している人

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    成分に詳しい方が、SNSでオススメしていたので。

    価格

    4,180円

    場所

    通販

    4年以上前
    ビーエスコスメ/荒れ肌バスター ¥1,980 多分リピートする
  • 4.0
    保存する
  • オイルをクリームにして肌を保湿

    軟膏みたいな容器に入った、つぶつぶ入りの白いクリームです。手に伸ばすと、オイルとクリームを足して2で割ったようなテクスチャになります。私は少量を手に取って、軽く押さえるように全顔に塗っています。個人的に普段から、オイルでふき取り洗顔とかもやっていて、オイルで保湿するのがわりと好きなので、この商品は結構合っています。毎日使うとべたつきが気になり始めるので、使用頻度は2~3日に1回です。肌荒れが劇的に良くなるのかは微妙ですが、乾燥で調子が悪いなと感じるときに使っています。

    リピート回数・頻度

    初めて

    次回のリピート予定

    多分リピートする

    良いところ

    ・オイルをクリームにしたような感じで肌にのせやすい
    ・乾燥で調子が悪いときに塗ると、次の朝調子が良くなる

    悪いところ(残念)

    ・毎日使うとべたつく
    ・オイルなので合う人合わない人がいそう
    ・油性肌の人は、毛穴づまりしそう

    注意点

    オイルなので、次の日の朝は、水だけの洗顔じゃなくて、ちゃんと洗顔した方が良いなと思いました。

    おすすめする人・おすすめしない人

    おすすめ→乾燥で肌が荒れている人
    おすすめしない→脂性肌の方は毎日使用しない方が良いかもです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    口コミが良かったので衝動買いしました。

    価格

    1,980円

    場所

    通販

    4年以上前
    リンメル/イルミナイザー 003 ¥1,300 多分リピートしない
  • 3.0
    保存する
  • 珍しいラベンダー色のハイライター

    リンメルの、薄紫色のハイライターです。当時コントロールカラーにハマっていて、とくに紫のものが透明感が出る、くすみ抜けすると感じていたので、カラーのハイライターって可愛いなと思って買いました。期待していたのは、透明感のでるハイライターという感じだったのですが、思ったより紫が出るという印象で、かえって塗った感が出てしまうなと思いました。私にはイマイチ合いませんでしたが、もともと透明感のある肌のかたには良い商品かもしれません。

    RIMMEL リンメル

    イルミナイザー 003

    リピート回数・頻度

    初めて

    次回のリピート予定

    多分リピートしない

    良いところ

    ・あんまりない紫色のハイライター
    ・透明感を出しながらツヤを出せる
    ・価格が手頃

    悪いところ(残念)

    ・思ったよりカラーが出る
    ・練りタイプのハイライターでちょっとテクニックが必要

    注意点

    付きすぎないようにのせるのがポイントで、指先で優しくとって、軽くのせると自然だと思います。つけすぎると不自然です。

    おすすめする人・おすすめしない人

    おすすめ→ブルべの方には馴染む色合いだと思います。
    おすすめしない→イエベの方にはちょっと白浮き、紫の色が強くでやすいかもしれません。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    色々なコントロールカラーを試しているとき、その感覚で買ったのがキッカケです。

    価格

    1,300円

    場所

    ドラッグストア

    \ショップで商品を探す/
    4年以上前
    サンパー/アディクト フレンチリップオイル 04ハイビスカス ¥900 多分リピートしない
  • 2.5
    保存する
  • 香りがトロピカル系みたいなリップオイル

    韓国のドラッグストアでちょっと安く売っていたのでなんとなく見た目に惹かれて購入しました。この04番は「ハイビスカス」という色で、ほんのり赤いリップオイルです。重めのリップグロスのようで、ちょっと粘度があります。単品でもツヤが出て良いですが、リップの上から塗ると、色っぽい仕上がりになります。持ちがそんなに良くないのと、マスクとの相性が悪く、最近は使わなくなってしまいました。保湿的な意味ではいいと思うのですが、メイクとしては使い所が難しいアイテムです。

    SAMPAR サンパー

    アディクト フレンチリップオイル 04ハイビスカス

    リピート回数・頻度

    初めて

    次回のリピート予定

    多分リピートしない

    良いところ

    ・唇がしっかり保湿され乾燥しない
    ・ほのかな赤みが唇の血色を良くする
    ・ビジュアルがカワイイ
    ・トロピカルな香り"

    悪いところ(残念)

    ・持ちがあまりよくない
    ・マスクにつくと取れてしまう
    ・使い時が難しい

    注意点

    個人的には、持ちの良いティントの乾燥対策にはおすすめです。

    おすすめする人・おすすめしない人

    おすすめ→唇をしっかり保湿しながらツヤを出したい人
    おすすめしない→持ちの良いものを探している人

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    見た目とネーミングで衝動買いしました。

    価格

    900円

    場所

    韓国のドラッグストア

    4年以上前
    メイベリン/シャインコンパルジョン ラッカーペン 07 ¥1,650 わからない
  • 3.5
    保存する
  • 鮮やかな発色の細身ティントルージュ

    メイベリンから出ている細身のティントルージュという事でなんとなく買ったのですが、一時期、好きでよく使いました。細身のペン型のリップで、とても塗りやすい点がポイントが高いです。ツヤがありパキっとした発色でそのまま塗るとかなり鮮やかすぎるぐらいだと思います。私はナチュラルな方が好きなので、指でぼかして使っていました。わりと発色の持ちも良いのですが、唇の状態によっては色がかなりムラになるので注意が必要です。

    MAYBELLINE メイベリン ニューヨーク

    シャインコンパルジョン ラッカーペン 07

    リピート回数・頻度

    初めて

    次回のリピート予定

    わからない

    良いところ

    ・細身で塗りやすい
    ・保湿感があり持ちも良い
    ・発色が鮮やかでツヤがある

    悪いところ(残念)

    ・発色が鮮やかなだけに、唇が荒れているとかなり汚く見える

    注意点

    唇に対し、縦じわに沿って縦に動かしながら塗っていくとキレイに塗れると思います。ふつうに横に塗るとつるっとすべってしまう時があります。

    おすすめする人・おすすめしない人

    おすすめ→落ちにくいリップを探している方
    おすすめしない→かなりナチュラルなリップが欲しい方

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    元々は母のリップ探しに付き合っていて、たまたまテスターで試した時に良いかもと思いました

    価格

    1,650円

    場所

    プラザ

    4年以上前
    センテリアン24/マデカクリーム ¥2,000 わからない
  • 4.0
    保存する
  • 韓国で人気のある再生クリーム

    韓国で定番の再生クリームです。韓国の皮膚科で脱毛レーザーを当てた時に、クリニックの先生に、アフターケアで再生クリームを塗ってねと言われて、有名なこちらのクリームを買いました。香りはほのかに薬草っぽい香りがして、いかにもツボクサエキスっぽい感じです。テクスチャーは少し緩めのハンドクリームみたいな感じで、柔らかくて伸ばしやすいです。重すぎず、使いやすい軽さです。保湿感もあり、シンプルにクリームとして色々な場所に使いやすいです。再生クリームは短期的に効果が出るかどうかは微妙ですが、人気もあるので良いんだろうなと思って使っています。

    センテリアン24

    マデカクリーム

    リピート回数・頻度

    2回目

    次回のリピート予定

    わからない

    良いところ

    ・適度な保湿感
    ・柔らかく伸ばしやすい
    ・重すぎない
    ・肌が敏感な時に塗るとおさまっている気がする

    悪いところ(残念)

    ハーブっぽい香りが好き嫌いが分かれそう

    注意点

    出来たばかりのニキビというよりも、ニキビあとに効果のあるアイテムだと思います。

    おすすめする人・おすすめしない人

    おすすめ→ニキビ跡や肌の赤みがある人
    おすすめしない→今ニキビがたくさんある方は、どういう効果になるか分からないのでおすすめできません

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    韓国の再生クリームの中で、特に人気があると聞きました。脱毛後のケアに。

    価格

    2,000円

    場所

    韓国

    \ショップで商品を探す/

    \#ドラコス/

    タグに関連するレビューをする