#プチプラコスメ みんなの口コミレビュー(255件)
秋メイクにピッタリ!ブラウンアイライナー
レアナニ プレミアムリキッドアイライナー
カラーはブラウンです
アイライナーはこういった筆ライプのものをずっと使っていますが、ペンシルタイプより細く滑らかな線が描けます。
この商品は昨年の秋ぐらいに購入したのですが、ブラウンを使い始めてから自分のアイメイクにしっくりきてるのでずっと使ってます
どこのドラックストアで買ったかは忘れてしまったのですが、値段もプチプラなのでリピートしやすいと思います
ブラウンのアイラインだと目元の印象がナチュラルに見えるので、私の目元の特徴としては若干の三白眼でブラックのラインだときつく見えがちなので重宝してます!
ただ、キャップを乱雑に閉めたりなどすると、筆の毛先を曲げ込んでしまうので注意です!
そして、ウォータープルーフなどではないので擦ったり、汗をかいたりなどすると落ちやすいです
色味も濃いめのブラウンなので、ずっとブラックを使ってた人でも違和感なく使用できると思います。
また、秋冬のブラウン調なメイクにも色合い的にはバッチリ合うのと、目元がきつくてコンプレックスがある人でも、このブラウンのアイライナーとブラウンマスカラを合わせて使うことで優しい目元の印象になるのでオススメです!
レアナニ プレミアムリキッドアイライナー ブラウン
リピート
目元をナチュラルに仕上げやすい
キャップに筆先が巻き込まれやすい
乱雑にキャップをつけると毛先が巻き込まれて折れてしまうので注意です
きつい目元がコンプレックスだという人、ナチュラルアイメイクをしたい人にオススメです
ナチュラルな仕上がりになるのでモードメイクをする人にはオススメしません
ブラックアイライナーより優しい目元の印象になるのでこちらを使ってます
1,400円
ドラックストア
コスパの良い崩れない化粧下地!
崩れにくくダンサーやバレエ等でも
使われているメーカーブランドのチャコット!
それを知らずにいたのですが、
結婚式を挙げる事になり、
その結婚式場ではメイクリハーサルといって
1ヶ月前くらいにメイクの仕上がりを
事前に打ち合わせや相談しながら
リハーサルをしてくれるサービスがあって
その時に使ってくれたのが、この
チャコットの化粧下地でした!
そこで初めてチャコットというメイクブランドがあるんだと知ったのですが、
その時の使用感も良くて
化粧をしてもらったまま帰宅をしたのですが
プロがしてくれたのもあって
綺麗な仕上がりで、また崩れる事もなく
すごく感動をしたのを覚えています。
欲しくなった私はネットで調べると、
店頭で売られていることを知り
店頭に試しに行って購入しました!
化粧下地とは言え、カバー力が抜群で
これだけで十分なくらいです。
柔らかめな軽いリキッドのテクスチャーでいて
塗り心地も伸びも良くいい感じです。
SPF37/PA+++とUVケアもしてくれます。
塗った後もあまりベタベタせず
程よく保湿してくれてる感じで
優秀だと思えます。
しっかり密着してくれるので化粧崩れも
あまり気にせず乾燥もそこまで気にならないし、価格も思った以上に安価で
ビックリしたのですが、この安価で
クオリティは凄く高いように思います。
コスパの良い化粧下地を探してる友達に
いつもオススメしてます!
エンリッチリング 02ベース 化粧下地
はじめての購入
しっかりと密着して化粧崩れしない!
プロのバレエやダンサーが使うなど有名でコスパも良い!
しっかりと保湿した上での使用をしないと
やや乾燥するかも。
肌のカラーや合う合わないがある。
コスパのいい化粧下地をお探しの方!
メイク崩れを出来るだけしたくない方!
特になし
1,760円
ローズマリー店頭
細めのブラシが使いやすいアイブロウマスカラ
高発色でナチュラルブラウンの髪色にぴったりのアイブロウマスカラです。
細めのブラシが使いやすくて気に入っています。
液のテクスチャーがさらさらとしていて、眉にべたっとついてしまったりパリパリに固まったりすることはなく、触ったときにポロポロしてしまうこともありません。
擦れにも強いので持ちもよく使い勝手がいいです。
カラーは濃いめのブラウンなので、暗い色の髪に合うと思います。
抜け感は少し足りないですが、オフィスやはっきりした印象の眉毛を作りたいときにおすすめの色味です。
ほどよくツヤ感もあり、パサつきもなく眉を染めたような仕上がりです。
ブラシが細めで眉からはみ出しにくいのもよかったです。
どうしても液がつきすぎてしまうことがあるので、ブラシをティッシュで拭って余分な液を取り除いてから眉に付けています。
ブラシに残った分でつけると眉も固まりすぎず、ちょうどよくなります。
発色がよいので、少量でも軽く眉をなぞるだけで自然な眉に仕上がると思います。
どうしても地肌についてしまうこともありますが、なるべく軽くつけるようにしています。
手軽に購入できるお値段なので、他のカラーも髪色やメイクに合わせて使用してみようと思います。
3Dアイブロウカラー BR-1
はじめて
細めのブラシで塗りやすいところ。
ブラシに液がつきすぎてしまうところ。
余分な液をオフしてから眉につけるとちょうどよくなります。
自然な眉に仕上げたい方におすすめです。
ヘビーローテーションのアイブロウマスカラはダマになりやすかったので、こちらが気に入りました。
850円
ドラッグストア
さっと塗れて便利なテカリ防止下地
Tゾーンなどテカリや化粧崩れの気になるところに使用して、簡単に毛穴やテカリをカバーできる部分用下地です。
写真のパッケージはリニューアル前のもので、今は「オイルブロックベース」から名称が変更になっています。
スキンケアと化粧下地を塗った後にこちらの部分用下地を主に鼻周りに使用しています。
ハケでさっと鼻に載せて、指で伸ばすだけで表面がサラサラになり、テカリ知らずの肌を作ることができます。
あまり強くこするとポロポロとカスが出てしまうことがあるので、優しくTゾーンに広げるようにしています。
透明でマットなベールをかけたような肌になり、サラサラ感をキープしてくれます。
ついサラサラ感を触って確かめたくなってしまいます。
メイクの持ちもよく、テカリを抑えることができるので夏場には欠かせないアイテムです。
まったくテカったり崩れたりすることがないわけではないのですが、軽くティッシュオフすると元どおりです。
また、テカリが気になるときにはメイクの上から使用することもできます。
肌のコンディションによっては乾燥が気になることもあるので、スキンケアで保湿をしっかりする必要があります。
長時間メイクをキープしたいときにはとても便利なアイテムなので、ポーチに常備しておきたいです。
フェイスエディション(プライマー)フォーオイリースキン
はじめて
少量でサラサラの肌をキープできるところ。
ポロポロとしたカスが出てしまうことがあるところ。
肌の状態によっては乾燥しすぎてしまうこともあるので、しっかり保湿しておく必要があると思います。
Tゾーンのテカリや毛穴が気になる方におすすめです。
特に比較はしていませんが、コンパクトで使いやすい部分用下地だと思います。
1,200円
バラエティショップ
毎日使いたい絶妙なブラウンアイシャドウ
これが1,500円なんて信じられない!粉質もカラーも絶妙で毎日使いたいハイクオリティなアイシャドウです。
使いすぎてケースの接続部分が割れてしまったほどです。
SR03のロイヤルブラウンを使用しています。
パッと見た感じはもう少しオレンジっぽいカラーなのかと思ったのですが、肌に乗せるとピンクの色味を感じるカラーです。
女性らしい目元に仕上げることができます。
わざとらしくない大人っぽいピンクブラウンなので、毎日メイクにぴったりです。
4色とも肌馴染みがよく、失敗なくグラデーションを作ることができます。
肌がくすんでしまうこともありません。
ラメ感は控えめなので、キラキラした目元が好きな方には物足りないと思いますが、普段使いやオフィスにはちょうどいいと思います。
粉質はとてもしっとりしていて、まぶたにピタッと密着します。
粉飛びせず、色の持ちも良いので使いやすいアイシャドウです。
しっとりした粉質を活かすためにも、ブラシよりも指で載せるのが好きです。
指の方がよりまぶたにフィットする感じがします。
上品なブラウンカラーが揃っているアイシャドウなので、他の色も試してみたいです。
無難なブラウンに飽きてしまった人も気にいるカラーが見つかると思います。
スキニーリッチシャドウ SR03 ロイヤルブラウン
はじめて
しっとりした粉質と絶妙なピンクブラウンの色味が使いやすいところ。
特にないです。
くすみが強めのカラーなので、肌色に合わせて色を選ぶとよいです。
普段使いしやすいブラウンのアイシャドウをお探しの方におすすめです。
同じスキニーリッチシャドウのSR01を使用していましたが、こちらのSR03の方が使いやすいピンクブラウンでした。
1,500円
バラエティショップ
大人も使いやすいダークなニュアンスのカラーマスカラ
SNSで見かけて、クランベリーの色を購入しました。
秋色にぴったりなダークなテラコッタカラーのマスカラです。
明るすぎる色のカラーマスカラはどうしても普段のメイクには取り入れにくいところがあるので、こちらのマスカラはダークな色味なのでパッと見た感じではそこまではっきりと赤みは感じられません。
光が当たったときにテラコッタの色味がわかるようになると思います。
主張の強すぎないカラーなので、普段メイクではもちろん、オフィスメイクに少し変化を加えたいときにも使いやすいアイテムです。
ピンク系で目元の印象を和らげたいときにもぴったりのカラーです。
ブラウンのファイバー入りでしっかりロングになり、カール力もあります。
ファイバーはかなり細く、本物のまつ毛が伸びたように見せてくれます。
ブラシが少し大きめなので塗りづらいのが難点でした。
特に下まつ毛は塗りづらく、まぶたについてしまうことが多いです。
また、とにかく落ちづらいです。
クレンジングを使用しても丁寧に落とさないとマスカラが残ってしまうくらいです……。
ポイントメイクリムーバーを使用したり、オイルクレンジングで丁寧に落としたりすることをお勧めします。
ロング&カラード ラッシュ LC02 クランベリー
はじめて
明るすぎないテラコッタカラーが使いやすいところ。
かなり落ちづらいのでしっかりしたクレンジングが必要なところ。
ポイントメイクリムーバーやオイルクレンジングを使用する必要があります。
自然な色味のカラーマスカラをお探しの方におすすめです。
落ち着いた色のカラーマスカラを探していてこちらを選びました。
1,500円
バラエティショップ
肌の沈静化に!保湿抜群パック!
コロナが流行る少し前に韓国旅行に行った際に、日本でいうドラッグストアで、ため買いをして帰って、友達にもオススメしてお土産として配っては喜ばれるパック!
私も以前から大好きで
旅行に行った際や、韓国コスメを通販で買う際に一緒にセットで買います。
日本でも売られてはいるのですが、
3枚で1000円、前後で韓国の3倍くらい高い価格で売られてるので、なかなか手出しがしずらく、一気にまとめ買いするのが日常です。
韓国人の友達も良いと言ってるし、
安いパックでもいいから毎日パックすると
肌が変わってくるよ!と教えてもらって
このパックや日本の安いパック等も交互に使いながら毎日してたのですが、
本当に日本のパックと比べると
パックに入ってる化粧水や美容液が比べ物にならないくらいヒタヒタに入ってて
10分置けば乾燥するような市販のパックと比べて、倍以上の時間をおいても
まだヒタヒタな状態ですごくうるおいます。
冬場の乾燥が酷い日でも
朝までしっかり保湿してくれますし、
誰にでもオススメしたいくらい大好きなパックです!
しっかり保湿してくれるので
ニキビや毛穴の開き等も少し解消してくれたように思えます。
今はストックが少なくありつつあるので
次の日予定がある日の前日に使うようにしてます。
荒れた肌や赤みが目立つ時に使って
パックした後に少し沈静化してくれるように思います。
種類もたくさんあって
肌の悩みに合わせて買えたり試したり出来るのでその点でもオススメです。
無くなりそうなので、また大量にまとめ買い注文したいと思います!
アンプルマスク P.D.F A.Cドレッシング
4回目の利用
しっかり保湿してくれる!
肌荒れの時に使うと少し沈静化してくれる!
日本で買うと少し高い価格。
日本のドラッグストアで買えますが、
韓国での通販ネットでの方がかなり安い!
乾燥肌や敏感肌の方にもおすすめ!
肌荒れを少しでも沈静化したい方!
メディヒール他シリーズ・まとめ買いでセットで購入していた為
110円
ネット通販
下地使いにクリームアイシャドウ
お店でお試しに。もうちょっとしっかり付いてくれたらなーと思いながら、買わずに帰宅し、手を洗うと試したところだけとれず・・・お!これはイイかもと、次回お店で購入しました。イメージとしてはベース(下地使い)かなと。
商品説明は、「水面に映る月明かりのような繊細なキラめきと、透明感のある美しい発色が魅力のクリームアイシャドウ。淡いカラーは、アイホール全体に濡れたようなツヤとほのかな発色を。ダーク カラーは目の際からまぶたにぼかして、艶とカラーの繊細なグラデーションを。伸ばすとパウダリーのようなさらっとした仕上がりに変わるので、アイシャドウ ベースとしても活躍します。専用ブラシ付。」とのこと・・・
見た目、オシャレ。もう少し薄型だと持ち歩き出来る。この大きさ、重さだと自宅に置いておくタイプです。クルクルっとオープン!変わっていてフタの方に色が入っています。黒い下容器の外側底部分に専用ブラシがあって引き抜き、使うことができます。テクスチュアはムニムニした不思議な質感で、まぶたに乗せるとサラサラになって、しっとり密着する感じです。
付属ブラシで塗ってみると、ムラになりやすい、キレイに濡れないので、私はスパチュラで適量とり、指でぼかす感じで広げます、そのほうが、うすくしっかりきれいに広がり密着できます。
この後に、アイシャドウを重ねると落ちにくく発色良く1日の持ちが違うので、おススメです。
しっかり発色するキラキラバージョンも発売してくれたら嬉しいなーと思います。
カラーステイ クリーム アイシャドウ
1回目
しっとり密着
付属ブラシで塗ってみると、ムラになりやすい
指でうすく
アイシャドウをしっかりつけていたい方へ
他社製品
1,200円
コスメショップ
スペシャルケアにはダーマルのシートマスク
肌にのせるだけで必要な成分を補ってくれて、その後はそのままスキンケアが可能なエッセンスマスク。密着に優れた高級不織布を使用ですみやかに肌へとうるおいを与えるそうで。アルブチンは、肌に明るさを与え乾燥を防いでくれて、くすみがちな肌を明るもしてくれて、すこやかに保つ性質。ビタミンEやコラーゲンも配合で疲れてカサついた肌を元気でツヤのある肌にしてくれる。リラックスさせくれてり、ハリもツヤもキメも整えてくれる優秀パックぽいです。新大久保のコスメショップに行ったときに貰いました。店頭には種類も豊富で数えきれないくらい種類があったと思います。韓国コスメのパックは初めてでドキドキで使います。
顔を洗った後に優しくタオルドライした肌を化粧水で整えて、いざ袋を開封。美容液がたっぷりの厚手の不織シートで、白っぽい美容液に浸かっていて、香りは普通の当たり障りのないコスメの香りです。大きさは日本のより少し大きいかなと思います。目のあたりに位置を合わせピタッとフィットさせます。私はこのシートの上にダイソーで購入愛用しているシリコンカバーを重ねつけます。そうするとフィット感が更に増すのと、しゃべってもはがれにくいのでおススメです。20分のパック中、待っている間に袋に残っている美容液をデコルテや腕、胸など全身に塗りました。しっとりです。
20分後、ゆっくりはがすと、肌がプルプルでモッチモチ~!美容液が肌にたっぷりはいっているのがわかります。指がピターとくっつきます。スペシャルケアとして定期的に使いたい1品です
シートマスク アルブチン
1回目
安くて美容液が肌にたっぷり~
ドラックストアで販売していない
待っている間に袋に残っている美容液をデコルテや腕、胸など全身に!
スペシャルケアにおすすめします
普通のパック
55円
新大久保 コスメショップ
ピュアスマイルのマスクでモッチモチ~
果実のエキス、配合でうるおいを与えてくれ、肌の柔軟性を高めてくれます。オールスキンタイプ。もちもち、潤い肌で化粧ノリもバッチリ!コラーゲン配合・疲れた肌にハリ・ツヤを与え保護、肌を引き締めて整え保ち、肌荒れも防ぎ、肌を健やかに保つ。アセロラのマスクは乾燥・脂性肌全てのタイプに適しているので、期待しつつのお試しです。
洗顔をした後に、化粧水で肌を整えてパッケージをオープン!たっぷり浸み込んだシートを取り出します。ポトポト滴るくらいたっぷりです。シートは厚めで、美容液がたっぷり。23ml記載あり。広げて目の部分からあわせて顔にピッタリ。私はこの上にダイソーのカバーを重ねつけます。そうするとフィット感が更に増すのと、しゃべってもはがれにくいのでおススメです。ピタッとフィットさせているとアセロラのいい香りに包まれます。15~20分後にゆっくりはがすと書いてあるので20分。待っている間に袋に残っている美容液を腕やデコルテ、全身ににつけました。全身がしっとり~です。
20分経過後、ゆっくりマスクを外しましたら、少しですが明るくなっている気がします。潤いあり、しっとり感あり、すっごいイイ感ではないですが、しっとりもっちり感ありで指が張り付きます。翌日には、化粧ノリ良く、違いを感じました。
大容量のボックスタイプのシートに比べるとシートの厚みや美容液の濃厚さが違います。週1回のお肌のお手入れや、特別な日の前日に使いたい1品です。
PureSmile アセロラ ピュアスマイル
1回目
安くてしっとりもっちり感を実感できる
5枚-10枚くらいでまとめて販売してほしい
あまり販売していない
週1回のお肌のお手入れや、特別な日の前日使いに!
普通のパック
100円
コスメショップ
\#プチプラコスメ/
タグに関連するレビューをする