#ドラコス みんなの口コミレビュー(613件)
可もなく不可もない除光液
ちふれの除光液です。プチプラなので継続して購入しやすいです。効果は爪にティッシュで除光液を貼り付けておくと、するっと落ちます。マニュキュアを落とすことに関しては全く問題はないのですが、結構香りがするので、子供がいるところで使用するのに躊躇してしまいます。見た目はシンプルなので持ち歩いていてもいいかもしれません。容量は110mlでそれほど多くないので、どばどばと使いたい人には不向きですが、時々しか使用しない人にとってはこの量で充分だと思います。使用後に少し爪がかさついたようになるような感じはあります。無香料・無着色です。リピートはあると思います。
除光液N
はじめて
わからない
サイズ感がちょうどよく、見た目もシンプルで飽きがこないところ
匂いがとてもきついように思う
匂いがきついので、小さなお子様がおられる方はちょっと使用を控えたほうがいいと思います。
価格を抑えたい人、どこかに持っていきたい人
小さめで持ち運びにも便利で、見た目もシンプルでとても好みだったので選びました。子供がいるところでは使う時は十分な換気を行いながら使用しています。
300円
ドラッグストア
ちょい冷えで安心
一年中のどんな時の汗のにおいにもしっかりと効果を発揮してくれるソフトストーン!
私は一年中愛用中です♡♡
夏はもちろん、冬場も何気に汗が出ているんです。。
そんな時の汗の匂いもしっかりと抑えてくれるんです!!
これはつけた瞬間、ちょっと冷んやりするタイプなので夏場は大活躍です!!
汗をかいて汗と反応すると、冷んやりしてくれるので一日中快適に過ごせました!
冬場は少し冷たく感じました。。。
このちょい冷えは夏場しか販売してないみたいなので、夏場にまとめて買いだめしてあります!
種類もたくさん出ているので、自分にぴったりのものが探せますよ!!
ちょい冷えソフトストーンW 制汗剤
5回目
次回もリピートしたい◎
一年中使える
冷んやりタイプは夏場しか販売してないかもです。
出しすぎると折れやすいです。
スティックタイプの制汗剤をお探しの方
なし
900円
ドラッグストア
存在控えめわき役キャラの無難な乳液
プチプラで「プラス美容液」という女子が喜びそうなワードが記載されている乳液です。
使い心地は可もなく不可もなく、主張しすぎないけれどとりあえず乳液という役割は果たす。
何の問題もないし文句もない乳液だと思います。
私はそもそも乳液にそれほどのクオリティは期待しませんが、皆さんはどうでしょう?
化粧水とクリームの間につける「仲立ち」としての役目を果たしてくれさえすればよいので、ないのは困るけれど、それほど頑張ってくれなくてもよい、という程度でしょうか。
なのでいつもはドラッグストアの店頭で適当に目についたものを購入しています。
今回はこれ。
テクスチャーはちょっとゆるくて薄めの乳液といった感じ。
しかし、うるおいキープ成分としてヒアルロン酸、植物性セラミドを配合。
加えて美容液成分も入っていて、コラーゲン、スクワラン、シルクプロティンというメンバーが名を連ねています。
使用感はさらっとしていてもたつくこともなく、翌朝目立った変化もありませんが悪いことも何もありません。
きちんとした真面目な乳液なのだと思います。
モイスタージュ エッセンスミルク(しっとり)
はじめて
わからない
プチプラ。
コスパ最高。
特にありません。
店頭では成分説明などが記載された淡いグリーンとホワイトを主体とした色のフィルムで包まれています。
乳液に多くの期待をしない人、コスパ重視の人にはおすすめ。
目に見えて肌によい変化がほしい人にはおすすめしません。
いつもだいたいこの価格帯の乳液を使っていますが、どれも同じように感じるのでパッケージの違いを楽しんでいます。
587円
サッポロドラッグストアー
普通のハンドクリームです。
家族が買ってきていたので使用してみました。つけ心地はしっとり、さらっとした感じです。さらっとしているので、水仕事などをするとすぐに落ちてしまいます。だから一日に何度も塗り直さなくてはなりません。カバー力はあまりありませんが、手が乾燥しているときに塗ると潤ったような感じになれます。顔や脇などは敏感肌ですが、手はほとんどのハンドクリームが大丈夫です。このハンドクリームもとくに痒みも皮膚トラブルもありませんでした。少し塗ったときの香りが気になりましたが、ずっときつく香っている感じではなかったので、不快ではありませんでした。結構いいハンドクリームです。見た目が結構派手なので、人前で堂々と出すのはちょっと恥ずかしいかもしれません。
ロッシモイストエイド/国産馬油&Q10 リッチハンドクリーム
はじめて
わからない
さらっとしていてしっとりするところ。コスパ最高。
持続力があまりない。
持続力がないので何度も塗り直さなくてはならない。見た目が割と派手なので目立つ。
ハンドクリームを塗ってすぐに作業する人にはいいと思う。
色々なハンドクリームを試しています。馬油は産婦さんもお世話になるので、こちらのハンドクリームはそれが配合されているので気になり購入してみました。
385円
ドラッグストア
SPF50のスーパーウォータープルーフ日焼け止めジェル
こちらはスーパーウォータープルーフなので、海やプール様に購入しています。
ジェルタイプの日焼け止めが使いやすくて好きなので、日焼け止めはいつもジェルタイプのものを使っています。
SPF50+ PA++++でかなりUVカット効果があります。振って使う2層シェーキングタイプ。
テクスチャーは柔らかく、伸びがかなり良いです。少しぬるっとする感じがあるので、普段使いは別のものを使用し、使い分けています。
皮膚科の先生にSPF50は顔に塗らない方が良いと言われたので顔には塗っていません。
汗・水・皮脂にとても強いので、アウトドアや野外でのスポーツなどにもおすすめの日焼け止めです。
シュノーケルやスキンダイビングなどで水中にいる時間が長いので私はどの日焼け止めを塗っていても結局焼けてしまうんですが、塗らないよりは!という気持ちでいつも使っています笑
お値段がお手ごろでUVカット効果が高いので、おすすめです。
サンカット ウルトラUV スーパーパーフェクトジェル (ジェルスーパーウォータープルーフ) 日焼け止め
2回目
多分リピートする
コスパが良い、UVカット効果が高い、伸びが良い
少しぬるっとする
ニキビが気になる方は顔へはつけない方が良いです。
おすすめする人:アウトドア好きな人、海やプールが好きな人、UVカット効果が高い日焼け止めを使いたい人
おすすめしない人:オイリー肌の人
特になし
860円
Amazon
さらっとして浸透する優秀オイル
オレンジラフィー油 配合ナチュラルオイル 美容オイル30ml は体のどの部分でも使用できる天然の動物性オイルです。店員さんいわく、動物性のオイルのため植物性よりも浸透しやすく、乾燥予防にはいいとのことで購入しました。敏感肌ですが、痒みなどの皮膚トラブルもなく、お肌につけたり、髪につけたりと様々な場所に使えますし、翌日つるつるになっているので購入してよかったです。髪は美容室に行くと「とてもきれいな髪ですね」と初めて褒められました。このオイルの効果かどうかはわかりませんが、今まで褒められたことがなかったので、もしかしたらこのオイルのおかげかもしれません。植物性のオイルも使ったことがありますが、正直なところ違いはよくわかりません。ただ髪を褒められたこと、翌日自分でもびっくりするくらいつるつるになった日があった、皮膚トラブルが出ないので使いやすい、という感じです。リピートはすると思います。
オレンジラフィー油/配合ナチュラルオイル ピュアモイストオイル 美容オイル30ml
初めて
次回もリピートしたい◎
乾燥肌が改善された、髪がつやつやになった
コスパが悪い
動物性のものになるので、植物性が良い人は注意必要
乾燥肌、敏感肌の人におすすめ。
以前植物性のものを使用してとても良かったので、オイルがいいと思っていたところ、こちらを店員さんから勧められ使ってみることにしました。
3,000円
コスモス ドラッグストア
万能なニベアクリーム
ニベアの青色、チューブタイプを使用しています。
ニベアは水色チューブ派でしたが、一時ニベアの青缶が話題になったため小さめのニベア青のチューブをまず試してみようと思い購入しました。
テクスチャとしては少々硬めで伸びはよくないものの、クリームの密度が濃いので分厚目に保湿をしてくれるイメージでした。
化粧水をつけたのちにすぐニベアと塗布すると、化粧水の水分のせいかクリームが伸びにくく感じました。
乾燥が酷い脚に塗るとかなりの量を使用したので、持ち歩きではなく自宅で使用をするのであれば缶のほうが効率が良いですね。
チューブを1本使い終えた後にニベアの青缶も使用しましたが、残量が少なくなった際に放置をしてしまい久々に開けたらクリームがカピカピになりひび割れている事件があり、私はチューブ派だなと感じました。
ニベアクリームチューブ
2年
次回もリピートしたい◎
分厚く保湿をしてくれるところ、持ち運びがしやすい
クリームが固めであること
青缶を使い切る自信のない人はチューブタイプをお勧めします
おすすめする人:全身を効率よく保湿したい人
おすすめしない人:ニベアが苦手な人
ニベアの青色のものか白いものか迷いましたが、今回は一時期話題になっていた青い方を購入しました。
268円
ドラッグストア
安いのに効果大
温泉旅行に行く際に持ち運びに便利なボトルだったため購入したちふれの化粧水ですが、予想以上の浸透力に驚きました。
温泉に入ったあとだからかも知れませんが、化粧水がグングン浸透しそれが面白くて5回ほどつけてしまいました。
浸透したあとのお肌はとてもしっとりしておりもちもちの触り心地でとても気持ち良い肌になり、翌朝までもちもちが続いていました。
次の日にピーリングをしたところたくさん角質が取れてさらにもっちりとしたお肌になりました。
キャップが閉まるタイプの化粧水というだけで購入をしたのに、しっかり保湿をしてくれる物だとは思わず嬉しい限りです。
値段も600円台とお安く、詰め替え用もあるので今後ともリピートしていきたい化粧水です。
化粧水しっとりタイプ
はじめて
多分リピートする
浸透力に驚きました。もちもちの触り心地になって気持ちの良い肌質になったところ
ボトルから化粧水の出が悪いところ
化粧水のタイプがいくつかあるので各々の肌質に合わせて選ぶこと
おすすめする人:コスパよく保湿をしたい人
おすすめしない人:特になし
持ち運ぶ際にボトルが閉まるというだけで選びましたが、予想以上によかったです。また旅行の際には連れて行きたいです。
605円
ドラッグストア
ベールをまとったような保湿
顔用の保湿クリームに悩み、友人から豆乳イソフラボンの基礎化粧品が肌馴染みがいいと好評だったため購入しました。
豆乳イソフラボンクリームのテクスチャは柔らかく、しっかりとした白色でいかにもクリームな感じであり、ニベアのクリームとはまた違い、柔らかく顔に伸ばしても脂っぽさがなくどちらかというとスッキリしたクリームです。
スッキリとしていますが保湿されている感じはあり、ほのかに香る匂いがリラックスさせてくれます。
顔だけでなく首やデコルテ、手や脚にも塗りましたが朝起きると乾燥している全身がベールをまとったような?クリームで守られている感覚になりました。
保湿力は高い、ということが言いたいです。
お値段も張らずよく伸びるのでコスパは良いかと思います。
豆乳イソフラボン クリーム
6ヶ月
多分リピートする
クリームが柔らかく良く伸びる
パッケージが安っぽい
特になしです。
おすすめする人:コスパよく保湿をしたい人
おすすめしない人:特になし。乾燥が気になる人にはおすすめしたい。
友人おすすめのクリームであったため購入しました。
1,045円
ドラッグストア
毎日使用できるお値段なのにしっとり潤います!
ひろみふかみさんのInstagramでオススメと聞いて購入しました。毎晩使っています。洗顔→化粧水→パック→アイクリーム
年齢を重ねて乾燥肌が酷かったのとしわがきになってきたので少しでも……と思っていました。ひろみふかみさんが毎日ドライヤーのする時にこのパックをしていると聞いて私でも購入できる金額だったため購入したのですがかなり潤います!マスクは厚手シートもたっぷり液を含んでます。終わった後は首元やカサつきが気になる肘や膝にもぬってます(笑)マスクの形状が私にあっているのかフィットしますしら目元や口元までマスクがしっかりくるので気に入っています。このマスクを毎日使い始めてから肌が、もっちりして化粧のりがよくなった気がします。
無くなったら、他のルルルンプレシャスも使ってみようと思います。
フェイスマスク プレシャス RS3
はじめて
次回もリピートしたい◎
しっかり潤うのにコスパもよく主婦の味方
特になし
開けやすいので子供にイタズラされそうになったのでお子様がいる方は注意
乾燥肌に悩む方に!毎日しっかり使えます
芸能人の方がオススメしていたので
1,700円
ドラッグストア
\#ドラコス/
タグに関連するレビューをする