すべて
New
Tag
約5年前
花王/ハミングリンネ ふわり ¥512
  • 4.0
    保存する
  • 無香性でもふわふわに仕上がる柔軟剤

    無香性で香りが残らないタイプの柔軟剤です。名前の通り、タオルがふんわりと仕上がります。

    完全な無香料ではありませんが、香りが残らないので敏感な方でもストレスなく使用できます。ボトルデザインもシンプルで気に入っています。

    香料が強すぎると頭が痛くなってしまうタイプなので、最近販売されている柔軟剤は香りが強いものが多くて困っていました。こちらは香りがないタイプとのことだったので、安心して使用できました。

    ただ、香りの強い洗剤と組み合わせて使うと、洗剤の香りが目立ってしまいました。香料が苦手な方は柔軟剤だけでなく洗剤も優しい匂いのものを使用すると良いかもしれません。

    少々お高めなので、香りが混ざってしまうのが嫌なときや香りを残したくない寝具などを洗濯するときなどにこちらを使用しています。特に、タオルケットを洗濯するときにこちらの柔軟剤を使用すると、部屋干しでもふわふわに仕上がるので満足しています。

    使い心地にはとても満足しているのですが、最近近所のドラッグストアでは取り扱いがなくなってしまったためとても不便です。Amazonや楽天で購入していますが、やはり少し高くつきます。香りの残らない柔軟剤は貴重なので、ぜひ廃盤にならないでほしいと祈るばかりです……。

    花王

    ハミングリンネ ふわり

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    香りが残らず、タオルがふわふわに仕上がるところ。

    悪いところ(残念)

    店頭で取り扱っているところが少ないところ。

    注意点

    Amazonや楽天で価格が差が出ているときがあるので注意が必要です。

    おすすめする人・おすすめしない人

    香りのない柔軟剤をお探しの方におすすめです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    無香料や香りのないものを探していてこちらを選びました。

    価格

    512円

    場所

    Amazon

    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    ディーフィット プロ・業務用ハンドクリーム ¥1,200
  • 5.0
    保存する
  • 料理の途中でもOKのベタつきなしのハンドクリーム

    天然成分のみで作られたシンプルなハンドクリームです。なんと、料理の前や途中で使ってもOKというアイテム。主婦の強い味方です。

    保湿力は十分にあるのですが、使用後は全くベタつかない不思議なクリームです。塗った直後は普通のハンドクリームのような質感ですが、しばらくすると保湿はされているのに表面はさらっとした感触になります。そのため、塗ってからスマホやPCを触っても問題ありません。どんなタイミングでも使用できる心強いハンドクリームです。

    ハンドクリームを塗った後のヌルつきが苦手で、なかなか家事をしているときに使用できるものが見つからなかったのですが、こちらは家事の途中でも手の乾燥を感じたときに気兼ねなく使用することができてとても便利です。手作業の多い方にぜひおすすめしたいアイテムです。

    香りや色もなく、保湿だけのクリームなので、ハンドクリームでリフレッシュしたい、気分転換したいという人には物足りないと思います。私はこの使い心地がとても気に入っているので今後とも使用したいです。同じシリーズでゆずやローズの香りつきのものも販売されていますが、料理前などにも気兼ねなく使用できる無香料のものをリピートする予定です。

    レビュー対象

    ディーフィット プロ・業務用ハンドクリーム

    リピート回数・頻度

    2回目

    良いところ

    保湿力は十分あるけれどベタつきが残らないところ。

    悪いところ(残念)

    特になし。

    注意点

    乾燥がひどいときには少し物足りないかもしれません。

    おすすめする人・おすすめしない人

    ベタつかないハンドクリームをお探しの方におすすめです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    アトリックスのビューティーチャージを併用していますが、料理や家事をするときはこちらを使用しています。

    価格

    1,200円

    場所

    ドラッグストア

    約5年前
    ジーニッシュマニキュア ジーニッシュ No.54 カメリア ¥1,210
  • 4.0
    保存する
  • 速乾性も発色も◎持ちのよいマニキュア

    光に反応して徐々に硬化されていくマニキュアです。カラー展開が豊富で、流行に合わせてどんどん新色が追加されていくので楽しいシリーズです。

    まず一番気に入っているポイントは乾くのがとても速いところです。両手を塗り終える頃には初めに塗った方の指はしっかり乾いているので待ち時間なく2度塗りやトップコートの工程に移れます。また、発色がとてもよく、見たままの色でしっかりと爪に載せることができます。

    今回使用したカメリアは落ち着いたピンクブラウンで、濃い目ではありますが肌の色に馴染みやすく女性らしい印象にしてくれるカラーです。オフィスでも悪目立ちせずに使えるカラーだと思います。少しくすんだトーンなのでこれから秋に向けて活躍しそうです。

    液が少し固いので塗るときには少しコツが必要です。少量でサッと塗ってしまうとムラになります。筆が爪に触れないくらいにたっぷりめに載せるとしっかり発色してツヤのある仕上がりになりました。また、乾くのが速いのでこまめに筆をビンに戻すようにしています。

    ジェルネイルのような透明感はないのですが、綺麗な色なので普通にマニキュアとして楽しむ分には十分かと思います。しっかりとツヤの出るトップコートを使用すると良いです。通常のポリッシュネイルよりは持ちがいいので、こまめに塗り直すのが面倒な人におすすめです。

    レビュー対象

    ジーニッシュマニキュア ジーニッシュ No.54 カメリア

    リピート回数・頻度

    2回目

    良いところ

    発色が良く、すぐに乾くところ。

    悪いところ(残念)

    液が重めで塗りにくいところ。

    注意点

    液はたっぷりめに筆に取ると綺麗に塗れます。

    おすすめする人・おすすめしない人

    速乾でカラー展開豊富なマニキュアをお探しの方におすすめです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    HOMEIのウィークリージェルを使用していましたが、オフのしやすさなどからこちらを使用することが増えました。

    価格

    1,210円

    場所

    バラエティショップ

    約5年前
    イニスフリー/ノーセバムミネラルパウダー ¥750
  • 5.0
    保存する
  • 結局これに戻ってくる……コスパ最強のルースパウダー

    フェイスパウダーはいろいろと使用しますが、結局イニスフリーに戻ってきてしまう……という定番アイテムです。コスパもよくてリピートして使用しています。

    こちらは皮脂と汗をコントロールしてくれるパウダーで、少量でサラサラな仕上がりになります。春夏に大活躍するアイテムです。

    Tゾーンのテカリをかなり抑えてくれます。時間が経つと、多少鼻周りがテカったりヨレたりするのですが、化粧直しとしてティッシュで軽く皮脂を押さえてその上からパウダーを載せれば元どおりになります。暑い時期やマスク必須の時期にもベタつかず快適に過ごせます。

    香りや色は付いておらず、特に補正効果などもないパウダーです。白浮きすることもありません。下地やファンデーションでカバーした後に使用しています。セミマットな自然な肌に仕上げたいときにはこちらを使用することが多いです。

    テカリ防止の効果が高い分、目元や口元につけすぎてしまうと少し乾燥が気になります。パフにパウダーを取った後に、余分な粉をよく落とすようにして使用することをおすすめします。ひどい乾燥肌の方は特に注意が必要です。

    パッケージがコンパクトで持ち運びに便利なサイズ感です。ポーチにひとつ入れておきたいアイテムだと思います。

    innisfree イニスフリー

    ノーセバムミネラルパウダー

    リピート回数・頻度

    2回目

    良いところ

    少量でサラサラに仕上がり、テカリを抑えてくれるところ。

    悪いところ(残念)

    目元につけると乾燥が気になることがあるところ。

    注意点

    乾燥肌の方はつけすぎに注意が必要です。

    おすすめする人・おすすめしない人

    Tゾーンのテカリが気になる方におすすめです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    皮脂に強いパウダーを探してこちらにたどり着きました。

    価格

    750円

    場所

    バラエティショップ

    この商品の【総合評価】を見る
    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    Today’s Cosme ゼロスポットパッチ ¥850
  • 4.0
    保存する
  • 赤く腫れて痛いニキビも目立たないニキビパッチ

    ニキビや吹き出物が赤く腫れてしまったときに使用しています。ニキビパッチは韓国のコスメブランドから多く出ていますが、こちらはドラッグストアやバラエティショップで手に入れやすいです。

    生理前に赤くて痛いニキビができることが多く、メイクをして無理に隠すのも刺激になりそうで嫌、というときにこちらを使用しています。小さいニキビなら1日こちらを貼っておけば、夜には少し炎症が引いていることが多いです。

    あまり悪化してからだとそれほど即効性は感じられないのですが、水や外気からガードできるので痛みが抑えられる、ニキビに手を触れずに済む、というところにメリットを感じています。

    10mmと12mmの2つのサイズのパッチが入っていて、ニキビの大きさに合わせて使用することができます。かなり薄くて表面はセミマットのような素材になっているので、かなり肌に馴染んで目立ちません。コンシーラーで無理に隠すよりもこちらを貼っておくだけのほうがよさそうです。

    肌の表面に水分や油分が残っているとパッチが剥がれてきてしまいます。スキンケアを終えた後に軽く濡らしたティッシュや綿棒でニキビの周辺を拭いて、タオルで押さえて水分を取ってからパッチを貼っています。この方法であれば1日剥がれることなく肌に密着してくれます。

    今後とも常備しておきたいアイテムです。

    レビュー対象

    Today’s Cosme ゼロスポットパッチ

    リピート回数・頻度

    3回目

    良いところ

    ニキビを水や外気から守ってくれるところ。目立たないところ。

    悪いところ(残念)

    粘着力はあまり強くないところ。

    注意点

    しっかりと水分や油分をオフしてから貼らないと剥がれやすいです。

    おすすめする人・おすすめしない人

    ニキビをつい触ってしまう方におすすめです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    3M のパッチが気に入っていましたが、入手しづらいため手軽に買えるこちらを選びました。

    価格

    850円

    場所

    ドラッグストア

    約5年前
    エトヴォス/ミネラルクラッシィシャドー ヴィンテージグリッター ¥4,400
  • 5.0
    保存する
  • 捨て色なし!大満足の秋色アイシャドウ

    2020年秋の限定のアイシャドウパレットです。配色が最高に可愛い!一目惚れで購入しました。

    クレンジングが不要で石鹸オフOKのミネラルコスメです。くすみ感のあるマットカラー2色とキラキラ感が絶妙なラメぎっしりのグリッター2色です。ラメがだいぶ派手かな?と思ったのですが、まぶたに載せてみると上品に光を反射してくれて、大人が使えるラメでした。

    マットカラーは発色が良く、付属のブラシで軽く載せただけでも綺麗に色づきました。単色使いでも十分存在感があると思います。特に左下のキャメルが気に入りました。パウダーはさらっとしていますが、粒子が細かくまぶたに密着します。

    グリッターはミネラルコスメらしからぬぎっしりラメ。右下のグレーがかったパープルのラメはトレンドっぽくて素敵です。自分の肌色がイエベだからかもしれませんが、時間が経つと多少グレーのくすみが強く感じられるので、下まぶたに載せるときはあまり広い範囲に広げないように注意しています。ラメのキラキラ感が秋冬らしくてこれからの季節に使うのがとても楽しみです。

    二重に入り込んでしまうこともなく、粉飛びもしづらく、発色も良くとても優秀なアイシャドウです。色持ちについては、やはりミネラル処方だからか夕方にはくすんできてしまうのですが、それを差し引いても大満足なアイテムです。

    ETVOS エトヴォス

    ミネラルクラッシィシャドー ヴィンテージグリッター

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    おしゃれな配色で使用すると気分が上がるところ。

    悪いところ(残念)

    色持ちがもう少しよければ最高です。

    注意点

    右下のパープルのラメがグレーっぽくくすみやすいのでつける範囲には要注意です。

    おすすめする人・おすすめしない人

    秋らしい配色のパレットをお探しの方におすすめです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    配色に一目惚れだったので。特に比較はしていません。

    価格

    4,400円

    場所

    公式ホームページ

    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    MIMURA/スムーススキンカバー ¥2,300
  • 4.0
    保存する
  • MIMURA  人気の下地

    前から気になっていた商品で、絶賛のPOPが店頭にあり、高評価だったので購入してみました。このようなタイプの化粧下地は初めてです。モチっとフアっとしたような不思議な感触で、手に取るのもクリームみたいな感じではないので指にあまりつかず、爪ですくう感じなので、スパチュラがあったほうが良く、これ専用のスパチュラで適量を取って使用しています。
    肌に乗せると、とてもサラッとしていてつけ心地が軽いです。毛穴カバーに関しては、深い毛穴があまりないのでなんとも言えませんが肌が滑らかになる感じです。全体によくなじませ、その後にパウダーファンデーションをつけると、ピタッとフィットし、ナチュラルメイクな仕上がりになります。崩れにくく、お化粧直しをしようと鏡に向かってもそれほど崩れておらす、ほとんど何もしなくても良く、ビックリしました。また、パウダーファンデーションじゃなく、リキッドファンデーション+お粉だと、しっかりメイクな仕上がりになり、少しお化粧直しをしました。すごく崩れてはないけどお直ししないでいい訳でもなく。なので、私が思うに「MIMURA スムーススキンカバー」+パウダーファンデーションでサラッとフワッとしたナチュラルメイクに適してると感じました。ナチュラルメイク用の下地としての愛用品です。

    MIMURA

    スムーススキンカバー

    リピート回数・頻度

    1回目

    良いところ

    崩れにくい

    悪いところ(残念)

    スパチュラが必要

    注意点

    ムラにならないように

    おすすめする人・おすすめしない人

    ナチュラルメイクの方へ

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    一般の下地

    価格

    2,300円

    場所

    コスメショップ

    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    ランコム/ラプソリュルージュC 120 ¥4,400
  • 4.0
    保存する
  • LANCOMEベストセラー口紅

    LANCOMEの口紅です。
    私は唇にのせるもの(リップクリーム・口紅・グロスなど)は結構合わないことが多く、特に口紅は毎日同じものを使うと荒れてしまいます。
    でも、このランコムのラプソリュルージュC
    は毎日使ってもほとんど荒れることがないのです。
    私には凄く合っている処方なようで、とても助かっているアイテム。
    この120番は仕事用に買った色で、明るく上品に見える赤みが強めな色です。
    きちんとメイク・オフィスメイクに向いている色かな。
    もちろん、カラーバリエーションは豊富なのでご自分に合った色が見つかると思います。
    ラプソリュルージュCは発色が良く、色がしっかりのる感じ。クリーミーでこっくりとしたテクスチャー。
    しっかりと発色するので、リップブラシを使うか、リップペンシルでアウトラインとってから塗る方が綺麗に仕上がります。
    ランコムの口紅の特長がケース。
    トップのランコムマークを押すとケースが開く変わった設計になっています。
    ちょっと高級感があり、使うのも楽しいですね。
    香りはやっぱり外資系なので独特です。
    私のイメージでは、「昔ながらの化粧品のにおい」。
    ランコムの口紅は香りがちょっと好きになれない…あとはとても良いのですが…
    唯一唇の荒れを気にせず使えるので、一番使っている口紅です。
    きちんとメイクが出来る口紅をお探しの方におすすめです。

    LANCOME ランコム

    ラプソリュルージュC 120

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    唇が荒れないのが素晴らしい。
    発色も良い。

    悪いところ(残念)

    香りがちょっと…

    注意点

    特になし。

    おすすめする人・おすすめしない人

    クリームテクスチャーの口紅を探している方、きちんとメイクの口紅を探している方におすすめです。
    香りがダメな方にはおすすめしません。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    仕事用の口紅が欲しかったので。

    価格

    4,400円

    場所

    百貨店

    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    コスメデコルテ/クリームブラッシュ PK850 ¥3,850
  • 5.0
    保存する
  • COSME DECORTEの秀逸クリームチーク

    コスメデコルテのクリームチークです。
    クリームなので艶感があり、ぽってりと可愛く仕上がります。
    色は落ち着いたローズ系なので、肌色が綺麗に見えます。
    私は全体的に艶感があるメイクが好きなので、クリームチークはとても合っているなーと思います。
    指先につけて、ポンポンと広げていくと綺麗に馴染みます。
    少量でも結構しっかり色がつくので、少しずつ取ってつけてみてください。
    クリームチークはこのコスメデコルテが初めて。
    使う前までは、「よれちゃうかな」とか「時間がたつとムラになるんじゃないかな」とか思っていましたが、全然そんなことなかったです。
    崩れることや、ヨレ・ムラはなくずっとピッタリフィットしてます。
    コスメデコルテは色モノも秀逸ということですね!
    私はリキッドファンデーションやクッションファンデーションを使うことが多いので、特に相性が良いのかな。
    公式ホームページには「オイル艶をアクセントに」と記載があったので、やはり艶肌で元気のある血色の良い肌が作れるチークの処方のようです。
    また、汗・皮脂にも強く崩れにくいのも特長のようで、まさしく私の体感通り。
    明るく艶のある肌をつくりたい方に特におすすめです。
    コスメデコルテの色モノは全体的に上品で、比較的大人の女性向きな感じがします。
    しっくり馴染んでくれるので、無理のない美しいメイクが出来ると思います。

    COSMEDECORTE コスメデコルテ

    クリームブラッシュ PK850

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    質感・ノリ・発色・崩れにくさ・艶、全てにおいて秀逸。

    悪いところ(残念)

    なし。

    注意点

    なし。

    おすすめする人・おすすめしない人

    艶があるクリームチークを探している方、肌が明るく綺麗に見えるアイテムを探している方におすすめです。
    マット・パウダーを探している方にはおすすめしません。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    艶のあるクリームチークが欲しかったので。

    価格

    3,850円

    場所

    百貨店

    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    コスキチ 薬用オーガニック認証リップスティック ゼラニウム&パルマローザ ¥980
  • 3.0
    保存する
  • オーガニックなので安心♪

    コスキチのリップスティックを購入しました。こちらオーガニックなので、口に入っても安心です。コスキチの薬用ケアシリーズの一つです。他にもローション・ミスト・オイルがあります。
    このリップは、ミント&ローズマリー、オレンジ&ネロリ、ゼラニウム&パルマローザの3種類の香りの展開です。私はゼラニウム&パルマローザを購入してみました。ふんわり甘いフローラルの香りです。ナチュラルなお化粧品が好きな方には、愛される香りです。
    塗った感触は、一塗りでしっとり唇がうるおい、その感覚が長持ちします。今は特にマスクをしている時間が長いので、このリップを塗ってマスクするといい香りがして気分が上がります。
    食べても大丈夫なものでスキンケアできると、本当に安心です。リピートして使いたいなと思っています。

    レビュー対象

    コスキチ 薬用オーガニック認証リップスティック ゼラニウム&パルマローザ

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    オーガニック認証、薬用、というところがいいところです。

    悪いところ(残念)

    リップクリームにしては値段が高いです。

    注意点

    柔らかいので、そっと塗った方がよさそうです。

    おすすめする人・おすすめしない人

    オーガニック好きな方、ナチュラル化粧品が好きな方にオススメです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    ミント&ローズマリー 悩みましたが、こちらの香りは珍しいので。

    価格

    980円

    場所

    店舗

    約5年前
    24hコスメ/ミネラルクリームシャドー 03シャイニーピンク ¥1,800
  • 3.0
    保存する
  • クリームシャドーでまぶたしっとり♪

    乾燥肌の私にピッタリの、クリームタイプのシャドーです。クリームタイプははじめて使います。今回はシャイニーピンクという色を選んでみました。このシャドーは他にもグロッシーブロンズ、マットブラウン、パールホワイトの4色展開です。肌に塗ってみると、クリームがこっくりしていてピタっとつきます。カラーメイクなのに、肌がうるおって、塗ったほうが肌の調子が良くなります。シャイニーピンクの発色はあまり感じられず、ラメ感とツヤが出て、今っぽいメイクになります。ピンクがもっと出ないかな、と思って重ね塗りしましたが、特に色が濃くなる感じはしませんでした。テスターでグロッシーブロンズを試したら、こちらの方が発色は良いようです。パールホワイトはハイライトに使えそうです。マットブラウンはアイラインを入れたり、アイブローにも使えるようなので、次はマットブラウンを購入する予定です。

    24h cosme(24hコスメ)

    ミネラルクリームシャドー 03シャイニーピンク

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    クリームがリッチで、肌の調子がよくなりました。カラーメイクしながらスキンケアできるところが良いところです。

    悪いところ(残念)

    発色があまり感じられないのが残念です。

    注意点

    重ね塗りしても、発色はかわりません。ラメがギラギラするので、薄く塗るほうがいいです。

    おすすめする人・おすすめしない人

    乾燥肌・敏感肌の方でシャドーでかぶれる方にオススメです。ハッキリしたメイクをしたい方はおすすめしません。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    クリームシャドー グロッシーブロンズ 悩みましたが、ピンクの方がカワイイかなと、こちらを選びました。

    価格

    1,800円

    場所

    公式サイト

    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    ケイト/3Dアイブロウカラー BR-1 ¥935
  • 5.0
    保存する
  • KATEの落ちにくい眉墨

    ケイトのアイブローマスカラです。
    プチプラの中では一番ケイトを買うことが多いかな?
    お値段に対して質が良いと思います。
    色モノとかも使いやすく、比較的パールなんかの飛び散りも少ないかな。
    アイブロウペンシル・パウダー・カラーと眉毛一式はケイト使ってます。
    この3点はデパコスと大差ないので、もうずっとケイトにしてます。
    とにかく安い!コスパ最高です。
    ペンシル・パウダーも使いやすいし書きやすい。汗で落ちることもないのでおすすめです。
    ここ数年、ナチュラルな太眉がトレンドとして続いているので、アイブローカラー(眉墨)は必需品。
    これがないと眉毛の色そのままになってしまうので、書いているところと書いてないところの差がハッキリしてしまい凄く変!!
    私はペンシル・パウダーは眉墨よりもワントーン暗い色を使い、最後にこの少し明るめなアイブローカラーで馴染ませて毛流れを整えています。
    眉毛が立体的になり、綺麗に仕上がります。
    眉墨使わないと眉毛の色がそのままでおかしいということもありますが、毛流れ整えないと本当に「ナチュラル」で手入れしてない手抜きな感じになってしまうので、アイブロウカラーは使うことをおすすめします。
    眉毛にコームを当てて、ささっと毛流れ整えるだけなので数秒で出来ちゃうからメイク時間もかかりません。
    形状はまつ毛のマスカラに似てますが、マスカラよりも固まったりしないのでかなり長く使えます。
    多分私は年に1、2本しか買ってないと思います。
    それだけ持ちが良い、コスパが良いのがケイトのアイブローカラーです。

    KATE ケイト

    3Dアイブロウカラー BR-1

    リピート回数・頻度

    5年以上リピート

    良いところ

    安くて質も良い、とにかくコスパ最高。
    落ちにくく、立体的な眉を簡単に作れる。

    悪いところ(残念)

    特になし。

    注意点

    特になし。

    おすすめする人・おすすめしない人

    綺麗な眉メイクをしたい方、髪と眉の色を合わせたい方におすすめです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    立体的な眉メイクをしたかったので。ケイトの眉コスメはコスパが良く使いやすいので。

    価格

    935円

    場所

    ドラッグストア

    この商品の【総合評価】を見る
    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    小林製薬/バイオイル ¥700
  • 4.0
    保存する
  • ニキビ跡、火傷の痕、傷跡、使い続けたら改善しますよ♡

    香りはベビーパウダーみたいな?すごくいい香り♡強めに香るので好みはあると思いますが私は大好き!

    伸びがとても良いので、私はマッサージオイルとして全身に使用しています。
    ちなみにお顔なら1滴で十分♡とてもコスパもよいです♪
    逆にあまり多くつけてしまうと、オイルなのでちょっとベタついてしまうかも…。使用量には要注意です!

    オイルにオレンジ色っぽい色がついてますが、お肌が赤っぽくなったりすることはなかったです。

    実際の効果についてですが…。
    ニキビ跡や妊娠線、傷痕に効果ありとの口コミをよく見ます。
    私かれこれ2〜3年使ってますがニキビ跡、火傷の痕は薄くなりました!

    使い勝手もいいし効果もあるので人気な理由がわかります♡

    ですが類似品?ニセモノ?みたいなものが多々売られていますね(笑)
    ビオオイルやバイオオイルなどと名前がついていて、名前をよーーーーーーーく見ないとバイオイルだと思って買ってしまいそうになります(笑)

    ドラッグストアで確認不足でビオオイルを購入してしまったことがあったのですが、使用したらニキビができました。
    口コミの中には効果がなかったという投稿があったりしますがもしかしたら類似品だったのかも…?

    小林製薬

    バイオイル

    リピート回数・頻度

    3年

    良いところ

    少量で乾燥ケア、傷跡やニキビ跡ケアができる。

    悪いところ(残念)

    夏はちょっとベタつくかな。

    注意点

    類似品が本当に多いのでよく確認してから購入して下さい!

    おすすめする人・おすすめしない人

    ニキビ跡や傷跡が気になる人、乾燥ケアをしたい人

    価格

    700円

    場所

    ドラッグストア

    この商品の【総合評価】を見る
    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    クリスチャンディオール ディオールブラッシュ ¥6,270
  • 4.0
    保存する
  • Christian Diorの万能チーク

    クリスチャンディオールのチークです。
    このベージュヌードはどんなメイクでも合わせやすいカラー。
    でももう廃盤カラーのようです…
    ふわっとのる感じで、アイシャドウのカラーにそれほど左右されずに使えるので重宝しています。
    比較的どんなメイクでも合わせやすいので、メイク直し用に持ち歩くことが多いです。
    最近はマスクでチーク使うことが少なくなってしまいましたが、マスク外す時にはやっぱりチークがないと顔色が悪く見えるので、必要だと感じています。
    私が持っているチークの中では一番優しくふんわり仕上がります。
    悪く言うと粉っぽい、シアーなさらっとしたパウダーチーク。
    艶重視のメイクの時には艶感があるチークを使うことをおすすめします。
    テクスチャー違いもあるようなので、艶が欲しい方はそちらも試されるとよいと思います。
    付属のブラシが凄く使いやすいので、上手にチークいれることが出来ますよ。
    お直し用のコスメはブラシがついている方が使いやすいですよね。
    ディオールはアイシャドウも持っていますが、パウダー系の物は香りはそれほどないので、外資系の香りが嫌い!という方でも使いやすいかなと思います。
    特に肌質も選ばず、オールマイティーなチークなのでおすすめです。

    レビュー対象

    クリスチャンディオール ディオールブラッシュ

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    合わせやすいヌードベージュで使いやすい。

    悪いところ(残念)

    特になし。

    注意点

    特になし。

    おすすめする人・おすすめしない人

    シアー、マットなチークを探している方、
    色々なメイクに合わせやすいチークを探している方におすすめ。
    艶を求める方にはおすすめしません。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    合わせやすいカラーのチークが欲しかったので。

    価格

    6,270円

    場所

    百貨店・ネット

    約5年前
    プリフト PLIFT 唇用美容液 VPリップ ¥2,200
  • 4.0
    保存する
  • プリフトのしっとりふっくら唇用の美容液 リップ

    女優さんが使用しているとのことで、ちょっと高いけど、成分がいいらしいく、購入しました。日本天然物研究所というところ製造販売元で研究所?!目に止まりました。アインズ&トルペ オリジナルブランドです。とろっと濃密な リップ美容液です。透明乳白色でトロっとしています。つけるとスクワラン、コラーゲン、ハチミツなど配合されているようで 保湿力抜群です
    朝、下地として薄くつけて、寝る前はたっぷり塗ります。塗った次の日の朝、唇はカサカサじゃなくプニプニになっています。塗り忘れる事もあり、その時はこのリップの良さがわかります。朝、アレ?カサついてる!あ、そういえば塗って寝なかった...と。いろんなリップクリームを使ってきましたが、しっかり乾燥から守ってくれて、潤います。私は荒れがほんとにひどく、すぐカサカサになってそして皮がむけるので、この「PLIFT (プリフト) 」のリップに出会え、今は荒れしらずです。
    日中、カサツキが気になる時や、お直しの時に下地としてつけたり、グロスとしても使えるのでポーチには必須です!

    レビュー対象

    プリフト PLIFT 唇用美容液 VPリップ

    リピート回数・頻度

    3回目

    良いところ

    保湿力抜群

    悪いところ(残念)

    あまり売ってない

    注意点

    ドラックストアにない

    おすすめする人・おすすめしない人

    カサカサの唇の方へ

    価格

    2,200円

    場所

    通販

    約5年前
    ザ セム/CPチップコンシーラー ¥780
  • 3.0
    保存する
  • the SAEM 優秀コンシーラー

    ネットのクチコミで気になり、隠しきれない頬にある小さなシミ隠しに購入しました。小麦肌なので濃い色をチョイスしました。何度もリピートしているお気に入りコンシーラーで、とても良いです!1000円以下と、プチプラで、安い値段なのにクオリティがとても高い!カバーカ、抜群で、ムラにもならず、しっかり馴染み、ピタッと密着してくれます。目元周り、茶グマ消しや赤み消し、マスクで荒れて赤くなっている所も隠しにも、少し使ったりしますが、乾燥も気にならずです。汚く崩れることもありません。小さいスティックタイプなので、持ち歩きしやすいところも良い、ポンポンと必要な分だけ必要なところにタッチすることが出来る、お気に入りの点です。
    また、下地の後に、リキッドファンデのようにも使え、おでこ、頬、あご、鼻に少しずつ付けて、スポンジでのばし、パウダーやお粉で整えるのも有りです。しっかりカバーできますが、ちょっとこの方法は重たくなります。しっかりカバー力があるので、特別な日にしたりします。
    お値段含めとても気に入ってるので、リピート続行中です。

    the SAEM ザセム

    CPチップコンシーラー

    リピート回数・頻度

    2回目

    良いところ

    1000円以下

    悪いところ(残念)

    特になし

    注意点

    ムラにならないよう手早く

    おすすめする人・おすすめしない人

    シミけしに

    価格

    780円

    場所

    コスメショップ

    この商品の【総合評価】を見る
    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    Kailijumei フラワーリップグロス ¥2,200
  • 4.0
    保存する
  • Kailijumei のかわいいグロス マスク下にも最適

    パッと見、めちゃ可愛い!可愛いだけじゃなく、色持ちも良く落ちにくいです。私は結構、唇の皮がむけたり荒れやすいのですが、「Kailijumei フラワーリップグロス 」は、1日中付けていても荒れません。
    クルクルっと持ち手になるキャップをあけると、着ける部分が、平らなチップになっていて均等につけます。つけた時は透明ですが、瞬時にほんのり唇に色がつき、30秒くらいするとしっかり色が着き、イイ感じに輝きます。色味は、その人の唇のPh値によって色づきます。私は濃いピンクになります。母は赤っぽいピンクになりました。グロスなのにペタペタしない、サラッとした落ちにくいグロス。
    マスクを常時つけている中、外した時に、色味がない唇なわけにいかず、やはりマスクしていても綺麗な色合いの唇でいたい!この「Kailijumei フラワーリップグロス 」はマスクに色移りしにくいのもあり、オイルティントだからか乾燥もしにくく、おススメです。
    Kailijumei フラワー は、リップタイプもあり、リップも愛用していますが、グロスの方がやんわり発色する感じで、ガッツリ色を入れたいときは、リップタイプを使用します。色を選ばなし可愛いので プレゼントにもいいと思います。

    レビュー対象

    Kailijumei フラワーリップグロス

    リピート回数・頻度

    3回目

    良いところ

    オイルティントだからか乾燥もしにくい。マスクにつかない

    悪いところ(残念)

    ドラックストアで売ってない

    注意点

    ドラックストアで売ってないので早めに探す

    おすすめする人・おすすめしない人

    色見にこだわりあるひとは、どうかな

    価格

    2,200円

    場所

    通販

    約5年前
    ケイト/デザイニングアイブロウ ¥1,100
  • 5.0
    保存する
  • ケイト 3色 アイブロウ

    コスパも使いやすさも大きさも最高で、何年も愛用しています。全然減らないので、1つ購入したらしばらく使えます。個人的に、薄い色の方がよく使うので減りが早いかなと思います。
    粉質もしっとり、ふんわりしていて、3色入っているので、その日の気分やメイクの雰囲気、髪の明るさに合わせて色味を調整でき、またグラデーションが作りやすいのがいいです。そのままの色をのせるのも良し、色を混ぜ合わせて好みの色をつくるのも良し!楽しみながらメイクできます。眉って、目の次に重要で、眉だけでイメージが変わると言っても過言ではないと思うので、私はこだわっています。
    ベースに眉ティントをしているので、ササっと描くくらいで大丈夫ですがやはり何でもいい訳ではなく、このケイトのアイブロウなんです。
    付属のブラシは出先のみ使用です。おウチのメイクでは、市販のアイブロウ用ブラシでタッチします。付属ブラシもコシがあり描きやすいですが、市販の柄の長い方がササっと描けて、ブラシ部分も描きやすさが違うからです。ナチュラルに色がついて自然な仕上がりで、違和感のない自然ま眉に描けるし、時にはノーズシャドウ、涙袋の影としても使っていて重宝しています! 1日落ちないし、おすすめの商品です!

    KATE ケイト

    デザイニングアイブロウ

    リピート回数・頻度

    3回目

    良いところ

    安い

    悪いところ(残念)

    薄い色がへる

    注意点

    鏡があるので便利だけど落とさないように

    おすすめする人・おすすめしない人

    眉にこだわりある人へ

    価格

    1,100円

    場所

    ドラックストア

    この商品の【総合評価】を見る
    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    24hコスメ/ミネラルコントロールベースカラー 02クリアバイオレット(化粧下地) ¥1,800
  • 3.0
    保存する
  • ラメのキラキラ感がカワイイです♪

    24hコスメの化粧下地を購入してみました。ブライトピンクとクリアバイオレットの2色展開しています。
    24hコスメはリニューアルを繰り返しており、どんどん新商品が出るのですが、こちらは定番でずっと愛されている商品です。安心感があります。素晴らしいのは、夜に美容液として使えることです。普通は、早くクレンジングして落としたいと思うものですが、普通の石鹸で落とせますし、つけている方が肌にいい、なんて理想的すぎです。
    私は頬に赤みがあるので、バイオレットを選んでみました。SPF15 PA++で、下地としてはちょうどいい数値で肌に負担がなさそうです。よく振ってから手に取り、顔に伸ばしてみます。サラッとしたテクスチャーでよく伸びます。頬には重ねて塗って、赤みを抑えています。ラメがたくさん入っており、キラキラとしてとてもカワイイです。この下地を塗ってからファンデーションを塗ると、ほどよく輝く肌になって、今っぽいツヤのある肌を作れます。自然な素材の下地なので、開封したら早めに使い切ることをオススメします。

    24h cosme(24hコスメ)

    ミネラルコントロールベースカラー 02クリアバイオレット(化粧下地)

    リピート回数・頻度

    2本目

    良いところ

    伸びがよく、肌がワントーン明るくなるのがいいところだと思います。ナチュラルコスメでこの値段はコスパがいいです。

    悪いところ(残念)

    あまりカバー力はありません。

    注意点

    たくさん塗ると、ラメがギラギラしてしまいます。

    おすすめする人・おすすめしない人

    ナチュラルコスメが好きな方にはオススメです。薄付きなので、しっかりメイクしたい方にはあまりおすすめしません。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    24 ミネラルUVベース40 口コミで塗りにくいとあったので、こちらを選びました。

    価格

    1,800円

    場所

    公式サイト

    約5年前
    コスメデコルテ/コントゥアリング アイシャドウ ¥6,050
  • 4.5
    保存する
  • COSME DECORTEアイシャドウパレット

    コスメデコルテのアイシャドウパレットです。
    私が持っている011番は捨て色が無く使いやすいです。
    このパレットだけで使う時もあれば、他のアイシャドウと組み合わせることもあります。
    細かいパール感が綺麗に見せてくれます。
    コスメデコルテのアイシャドウもパールの飛び散りがなく肌にピッタリフィットします。
    外資系のブランドに比べて、派手さは少なく上品な感じで一般的なオフィスメイクに使いやすい気がします。
    ふんわり優しく発色しますので、ナチュラルメイクや控えめにメイクしたい時にも使えます。
    この011番の左下はゴールドなのですが、このゴールドはかなり使いやすく他のアイシャドウとも組み合わせています。
    ふんわり着くので、黒目の上にのせて立体的にみせたり、涙袋にのせてぷっくりみせたり、本当に使いやすい。
    控えめなゴールドってなかなか無いし、パールも細かくて上品。
    このパレット、右上のベージュをアイホール全体に、右下のブラウンを二重に、左下のゴールドをブラウンをぼかすように二重のラインに軽くのせるだけで簡単グラデーションが作れます。
    左上の薄いパープルは目頭に少しのせるとメリハリがつきます。
    テクニックいらずで綺麗に馴染んでくれるので、アイメイク苦手な方でも使いやすいと思います。
    パープルやゴールドって一見難しそうだけど、このパレットは本当に使いやすいのでチャレンジしてみてください。

    COSMEDECORTE コスメデコルテ

    コントゥアリング アイシャドウ

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    使いやすいカラーの組み合わせで、オフィスメイク・プライベートメイクどちらでも可能。
    パールが細かくて綺麗。

    悪いところ(残念)

    特になし。

    注意点

    特になし。

    おすすめする人・おすすめしない人

    使い勝手の良いアイシャドウパレットを探している方、簡単にグラデーションを作りたい方におすすめです。
    派手な色味が好きな方には向きません。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    使いやすいカラーだったので。

    価格

    6,050円

    場所

    百貨店

    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    ヴァセリン/オリジナル ピュアスキンジェリー ¥312
  • 4.0
    保存する
  • わたしの保湿定番アイテムです!

    もうずっと使っているワセリンです!コスパがよく、どれだけ使っても全然無くならないので最近は1番小さい40gのものを買うようにしています。大きいのを買って、何年も使いきらなかったことがあるので(笑) 40gだと、手のひらに収まるサイズ感でポーチなどにも収納できていいです。
    よくあるボディクリームに比べたら硬めのテクスチャで、毎年冬の乾燥時期には大活躍です。体全身に塗り広げるのはちょっと大変なのでどちらかというとポイント使いで、関節や顔に使っています。
    ベタベタになるのが少し不快感があり、塗ったところはテカテカするので、朝の使用はおすすめしません。わたしはいつもの保湿にプラスして、寝る直前くらいに使用しています。手にしっかり塗りこんで寝たら、次の日しっとりしています。
    ベタベタするのが嫌なので、夏はほとんど体には使っておらず主に唇に使用してます。
    唇のガサガサが気になるときなどは、お風呂あがりのタイミングで唇にワセリンをたっぷり塗り(塗るというより置くイメージ)その上からラップをして、唇をパックします。そのまま15分ほど放置したら、唇がしっとりつるつるになるので、ぜひ試してみてほしいです!次の日の朝は、ワセリンがしっかり浸透して、ふっくら唇になります!

    Vaseline ヴァセリン

    オリジナル ピュアスキンジェリー

    リピート回数・頻度

    6年ほど

    良いところ

    全身に使用できるところ

    悪いところ(残念)

    ベタベタするので、それが少し不快。

    注意点

    ベタベタするので、朝の使用は控えたほうがいいと思います。

    おすすめする人・おすすめしない人

    しっかり保湿したい人におすすめです

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    他のボディクリームと悩みましたが、リップケアもしっかりできそうなこちらを選びました。

    価格

    312円

    場所

    ドラッグストア

    この商品の【総合評価】を見る
    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    サボン/ボディスクラブ デリケート・ジャスミン ¥3,400
  • 2.0
    保存する
  • 塩のスクラブが合いませんでした…

    ずっと憧れだったSABONのボディスクラブ、友人からプレゼントしていただき、使用することができました!

    瓶に入っており、なかなかの重厚感。わくわくでお風呂につれていきましたが、使ってみた感想としては全体的に微妙…わたしには合いませんでした。

    まず、蓋を開けるとジャスミンのいい香りが広がります!甘くすぎず、上品な香りでとても好きです。お風呂あがりは、この香りが全身にまとわり続け、幸せな気持ちで眠れます(笑)
    スクラブですが、死海の塩のスクラブが、オイルに浸かっています。(写真は結構オイルがなくなってますが、買ったばかりのときはオイルがたくさん入ってました!)
    それを付属の木のスプーンですくって、体に優しくマッサージしていくのですが…。この塩が、わたしには少し粗く感じました。
    マッサージしようとすると、じゃりじゃりしてなんか痛い。どこをマッサージしてもじゃりじゃり、気持ちよくなかったです。
    肘とか膝の関節部分をよくスクラブしたかったのですが、関節は余計痛く感じました(皮膚が薄いから?)。
    オイル効果で肌はしっとりしますが、浴室がオイルまみれになります。掃除のことを考えたら代償がでかかったです。
    1番期待していたスクラブ後の肌ですが、変化はあまり感じられず…スクラブが痛いと感じて、きちんとマッサージできてなかったと思うので、当然ですね。
    香りはしっかり感じられて癒されます。次はジャスミンの香りで、違うアイテムがほしいです。

    SABON サボン

    ボディスクラブ デリケート・ジャスミン

    リピート回数・頻度

    初めて

    良いところ

    ジャスミンの香りで癒されます。

    悪いところ(残念)

    浴室がオイルまみれになるので、家族と同居されている方は1番最後にお風呂に入ったほうがいいかもです(笑)

    注意点

    まわして開けるタイプの蓋なのですが、重みの割に蓋が浅く、ちゃんと閉めてもすぐ開きます。蓋を持って運ばないほうがいいと思います。

    おすすめする人・おすすめしない人

    敏感肌の人は注意して使用したほうがいいかもです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    次はOh!Babyのスクラブを選ぶと思います。(過去に使用したことがあり、痛くなかったので)

    価格

    3,400円

    場所

    プレゼントしていただきました

    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    24hコスメ/ミネラルスティックファンデ ¥1,800
  • 3.0
    保存する
  • 肌に本当にやさしいスティックファンデーションです

    24hコスメのミネラルスティックファンデーションは、しばらくリピートしている大好きな商品です。肌が敏感になってしまい、ケミカルなものを受け付けなくなっていた時にこの商品に出会い、使っているうちに肌が戻って以来、24hコスメへの信頼度が増しています。
    スティックファンデーションは使ったことがなかったので、はじめて使った時は「使いづらいな…」というのが正直なところでした。硬くて、どうやって肌に伸ばしたらいいのかわからず、厚塗りになったり毛穴が塞がる感覚が気持ち悪かったりしていました。でもあきらめずに使っているうちに、手で伸ばす方法がわかってきて、それで一本終わっていました。最近この商品用のブラシを見つけ、ブラシでファンデーションを伸ばしてみたら、ものすごく自然な感じに仕上がったので、これはブラシと一緒に購入するのが正解だと思います。

    24h cosme(24hコスメ)

    ミネラルスティックファンデ

    リピート回数・頻度

    5本目

    良いところ

    敏感肌に使えるファンデーションです。自然な素材で作っている商品なので、本当に肌にやさしいです。石鹸で落ちるところもポイントが高いです。

    悪いところ(残念)

    手だと伸びにくいので、厚塗りになります。

    注意点

    専用のブラシを一緒に購入した方が、仕上がりがキレイになります。

    おすすめする人・おすすめしない人

    肌が敏感な方には、非常にオススメです。ただ、ケミカルなファンデーションとは違うので、ミネラルファンデーションの理解がない方にはおすすめできないかなと思います。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    24hコスメのパウダーファンデーションです。以前に使ってみましたが、薄付きすぎてカバー力がなく、年齢的に物足りなかったので、カバー力を重視してスティックファンデーションを選びました。

    価格

    1,800円

    場所

    公式サイト

    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    ディーアップ/ネイルファンデーション ¥1,200
  • 3.0
    保存する
  • 地爪をキレイに見せてくれます

    ネイルファンデーションという名前に惹かれて購入してみました。仕事柄、目立つネイルはできないので、爪を磨いたりしていたのですが、めんどくさいと感じることもあったんです…ドラッグストアでネイルコーナーを見ていると、この商品が目に留まり、うっすらピンク色がかわいいと思い、即購入でした。実際に塗ってみると、一度塗りではすこーし輝く程度で、あれ?物足りないな、という印象でした。写真の爪は、三度塗りです。でも、塗ったあとしばらく乾かさないと、跡がついてしまいます。寝る前に塗った時は、布団の繊維の跡がついてしまい、朝忙しいのに塗り直すのが大変でした。なんでこんなに乾きにくいんだろう…ファンデーションというイメージだと、簡単に、塗って地爪よりキレイになる!という感じなので、ちょっとイメージとは違いました。でも、仕事柄ネイルができない方でも、これなら健康的な爪の輝きになるので、オススメです。

    D-UP ディーアップ

    ネイルファンデーション

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    健康的な爪で見せるのがいいところだと思います。

    悪いところ(残念)

    乾きにくいのがちょっと…

    注意点

    寝る前に塗ると、跡がつきやすいです。

    おすすめする人・おすすめしない人

    ネイルをお休みしたい方、仕事柄ネイルができない方にオススメです。ナチュラルな爪が好きな方にも、いいと思います。ただ、普通にマニキュアの匂いはするので、敏感な方はやめた方がよさそうです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    薄いピンクが気に入って購入しました。他にはトップコートやベースコートと迷いましたが、ファンデーションというネーミングに惹かれてこちらを選びました。

    価格

    1,200円

    場所

    ドラッグストア

    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    ナチュリエ/ハトムギ化粧水 ¥650
  • 4.0
    保存する
  • さっぱりした化粧水で全身使えます!

    夏に向けて、体を保湿するのにボディクリーム代わりに使おうと思い購入しました。

    500mlと大容量で、コスパもいいのでばしゃばしゃ使えるのがいいです!さっぱりタイプの化粧水なので、不快感なく体に使えます。さっぱりな分、冬の保湿には物足りないかな?と思います。

    買ったばかりのときは、500mlのボトルのまま使っていたのですが、化粧水を出そうと思ってボトルをひっくり返すと、重くてこぼしまくりました。あとボトル自体がペットボトルくらいの厚さのプラスチック容器で、強く握るとべこっとへこみ、またこれも持ちにくい要因です(笑)
    なので100均でミストスプレーを買って、それに詰め替えて使ってます!詰め替えてからは、顔にも使用するようになり、お風呂あがりからいつものスキンケアまでの間で何度も重ねづけしていました。
    正直こちらだけだと、頬や口周りは保湿が足りない感じがしていて、スキンケアまでの繋ぎ程度にしか思っていませんでした。
    ですが、使用を続けていたら気になっていた小鼻の黒ずみが少し薄くなったような感じがしました!プチプラ化粧水とあまり期待してなかったので、とても嬉しかったです!
    それからというもの、毎日お風呂あがりはこまめに鼻にシュッシュッとしてます(笑)

    プチプラだし、これからもリピしていきます!

    naturie ナチュリエ

    ハトムギ化粧水

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    大容量で惜しみなく使えるところ

    悪いところ(残念)

    他の容器に詰め替えて使わないと使いにくいかもしれません。

    注意点

    しっとりしたつけ心地ではありません。

    おすすめする人・おすすめしない人

    さっぱりタイプの化粧水を求めている人、ボディローションを探している人におすすめです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    大容量でコスパが良かったから。

    価格

    650円

    場所

    ドラッグストア

    この商品の【総合評価】を見る
    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    ロージーローザ ダブルエンドアイブロウブラシ スマッジタイプ ¥680
  • 4.0
    保存する
  • 仕上がりがあか抜けるアイブロウブラシ

    雑誌LDKで高評価をとっており、時短になるとあって購入。今まではKATEのデザイニングアイブロウの付属のブラシを使っていました。
     
    店舗を回ってもなかなか見つけられなかったのでネットでポチリ。

    自前のまゆ毛の毛量が多いこともあるのか、パウダーがまゆ毛に一気にのってくれます。

    ブラシの柄が長いから、左右のバランスを見ながらまゆ毛がかけるのも便利。

    ちょっとまだらな部分は、細いブラシの方にパウダーを付けてスタンプ塗りすればきれいにカバーできます。

    かなり色味がしっかりつくので、最初の頃は適量がわからず、付属のブラシの感覚でアイブロウパウダーを取ると塗っていると、だいぶ濃くついてしまいました。
    パウダーの色味とか割合とか、自分がしっくりくるまゆ毛をかけるようになるまでに2~3回ほど試行錯誤の必要がありますが、ベストを見つけてからはしあがりも自然だし、かなりの時短になりました。

    しっかりと発色されるので、いままでよりも眉メイクの幅が広がりました。眉マスカラがなくても自然な眉毛に仕上げられます。

    一本の値段もかなり低くて、かなりコスパもよいです。何度か専用クリーナーで洗いましたが、毛も抜けないし広がらないし、耐久性もよさそう。

    初めてアイブロウ専用のブラシを買いましたが、初めてのアイブロウブラシがこのアイテムでよかったです。

    レビュー対象

    ロージーローザ ダブルエンドアイブロウブラシ スマッジタイプ

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    ブラシの柄が長いので眉毛が書きやすく、仕上がりが見やすい。一度でしっかりパウダーが載る。

    悪いところ(残念)

    両方ともブラシなので保管に少し困ります。

    注意点

    パウダーが多くならないよう手の甲等で調整してください。

    おすすめする人・おすすめしない人

    アイブロウの付属のブラシだといまいちメイクがうまく行かない人、アイブロウブラシがたくさんアリスギテ選べない人にオススメです。 細めの眉毛を書く人には合わないかもしれません。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    フーミーの熊野筆アイブロウブラシと悩みましたが、眉尻の方も書きやすそうなこちらに決めました。

    価格

    680円

    場所

    ECサイト

    約5年前
    菊正宗/スキンケアエマルジョン 日本酒の乳液 ¥800
  • 5.0
    保存する
  • くさい!けど実力は確かな日本酒コスメ

    最初に購入したのは、雑誌LDKでベスコスに紹介されていたからです。それ以降、シリーズの他のアイテムと逢わせて、何度もリピート使用しています。

    日本酒コスメで、とにかく酒臭い(笑)高級なお酒じゃなくて、安いワンカップのような匂いです。主人が言うには、濡れた犬の匂いがするとのこと。お酒が苦手な人はこの香りだけで酔っちゃうんじゃないかというぐらい。

    私も毎日「くせーくせー!」といいながら、使っています(汚い言葉ですみません…)。ただ、冷蔵庫で冷やせば少しは匂いが軽減されます。あと、手に取って手のひらになじませてから顔にのせるのも、匂いが和らぐのでオススメです。

    そんなにおいがあるにも関わらずリピートするのは、やっぱり肌にあっているから。夫婦で朝晩と使い、私は体にも使っていますがなかなか減らないので、コスパもかなり良いです。

    特に体に使って感動しました。私は思春期の頃から二の腕やお尻がぶつぶつが大量にあり(毛孔性角化症というらしいです)、皮膚科にもらったクリームを塗ったこともありますが改善がなく、母から年を取ったら治るよ、と言われていたので半ばあきらめていました。アミノ酸やセラミドが入っているおかげなのかな??

    それが、この乳液をお風呂から上がってすぐ全身にバシャバシャ使うようになったら、ぶつぶつが鳴りを潜めるように。つるつるな部分すら出てきて感動です。夫にも「肌がきれいになった!」と好評。

    スキンケア用は他のものに浮気することがあっても、ボディ用としてはもうこれ一択です。なので、愛をもって「くせー!くせー!(笑)」と言いながらこれからも愛用させていただきます。

    菊正宗

    スキンケアエマルジョン 日本酒の乳液

    リピート回数・頻度

    3年

    良いところ

    プチプラなのに、実力が確かな日本酒コスメであるところ。

    悪いところ(残念)

    匂いがくさいところ。

    注意点

    匂いが本当に独特なので、好みがハッキリ分かれると思います。

    おすすめする人・おすすめしない人

    全身に使えて、セラミド入りのスキンケアアイテムを探してる人にお勧めです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    ボディケアとしては、もう指名買いです。

    価格

    800円

    場所

    ドラッグストアや通販

    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    ロージーローザ シフォンタッチスポンジN ダイヤ型 ¥300
  • 5.0
    保存する
  • どうか廃盤になりませんように!愛用スポンジ

    はじめてストック買いをしたメイク道具です。

    複数のyoutuberやメイクアップアーティストの方が紹介されたのもあり、廃盤になったのがリニューアルして再度購入できるようになったというほどの人気アイテム。

    パウダーファンデーションをつけるのに、ブラシもいまいちだし、付属のパフでもきれいに仕上がらないときに、厚みのあるスポンジを使うとよいと聞き、こちらを購入してみました。

    かなり厚みがあってもちもちで、肌当たりが良いです。力が分散されるので、やさしいタッチでパウダーファンデーションを塗れます。

    かなり吸水性が良いので、あくまでパウダリーファンデーションとコンシーラー 用です。 一度リキッドファンデーションで使ったら、ほとんどファンデーションがスポンジに吸われてしまい その後のスポンジのお手入れも大変でした。

    ただ最後の余分なファンデを抑えるのに使うのはいいかもしれません。

    何度洗ってもモロモロとスポンジが割れたりすることなく、かなり耐久性もあります。

    常に2個をローテしてつかって(洗って乾燥している間にもう一個使う感じ)、さらにストックもある状態です。

    これなしではパウダーファンデーションのメイクができなくなってしまいました(笑)これからも愛用していきたいアイテムです。

    レビュー対象

    ロージーローザ シフォンタッチスポンジN ダイヤ型

    リピート回数・頻度

    5回以上

    良いところ

    厚みがありふわふわ、パウダーファンデーションがキレイに塗れる。

    悪いところ(残念)

    特になし。

    注意点

    パウダーファンデーションとコンシーラー用なので、 リキッドファンデやクリームファンデーションには使用を控えましょう。

    おすすめする人・おすすめしない人

    パウダーファンデーション使いたくても、なんか厚塗りになってしまう人には、ぜひ一度試してみてほしいです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    指名買いだったので、特に比較したものはありません。

    価格

    300円

    場所

    ドラッグストア

    約5年前
    スティーブンノル/シャインカラーケアオイル ¥1,980
  • 4.0
    保存する
  • カラーリング専用のヘアオイル

    部分的にブリーチをして、ハイライトカラーをいれてる髪の毛です。ブリーチ後は今までのヘアケアではなかなか髪のパサつきが改善されず、こちらを使ってみました。

    カラーヘア専用のオイルということで気になってましたが、 なかなかドラッグストアでは売り切れで手に入らなかったので今回オンラインのアットコスメで購入。

    ワンプッシュの量はかなり少なく感じますが、肩につくぐらいのセミロングなら2プッシュで十分です。香りもいい感じ。 一度の量が少ないのでコスパもいいですね。 六月の頭に購入しましたが、現在8月終わりでまだ1/3程度しか減ってないので、 一本で半年は持ちそうです。

    ポンプ式なので手にオイルを取るときに汚れないのも嬉しいポイント。仕上がりはオイルですがさらさらとしたタイプです。

    私は髪の毛の量が多くて、重たくなるオイルは苦手なのですが さらさらタイプなので、しっかり多めに使ってます。たださらさらタイプなので、スタイリング剤としては不向きだと思います。

    なにより朝起きて、髪の毛がスルスルだったことに感動! また使い続けているとなんだかヘアカラーがくすまずに、綺麗になってきた気がします。カラーしてる間はリピートしたいと思います。

    STEPHEN KNOLL スティーブンノル

    シャインカラーケアオイル

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    一度に使う量が少量で、コスパが高いところ。

    悪いところ(残念)

    特になし。

    注意点

    適量だと少なく感じますが、少しずつ塗り広げていく方がいいです。一度にたくさんつけないように要注意。

    おすすめする人・おすすめしない人

    さらさらとした仕上がりが好きな人にはおすすめのヘアオイルです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    スティーブンノルの 通常タイプと検討しましたが、 カラーヘア専用というのが魅力的で、カラーケアオイルの方を購入しました。

    価格

    1,980円

    場所

    ECサイト

    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    パラドゥ/ネイルファンデーション ¥500
  • 4.0
    保存する
  • 早い!安い!キレイ!と三拍子揃ったネイル

    せっかちで、速乾タイプで唱っているネイルをいくつも使ってきましたが、塗っても必ずよれたり剥げたりさせておりました。

    100均で売っているネイルカバーを使ってみても、辛抱が足りないのかどこかがよれたり、布団のシワがついてしまったりで、セルフネイルはほぼ諦めていました。そんなわたしでも安心な、正真正銘ほんものの速乾ネイルがパラドゥです。
    

    ネイルファンデーションはその名の通り、もとから綺麗な爪のように見せてくれるマニキュアです。一度塗りだとかなり自然で、良くお手入れされた血色のよいキレイな爪に見えます。写真の三枚目が一度塗りの状態。まさにファンデーションです。
    

    マニキュアに配合されているクリア女子が爪の凹凸を滑らかにしてくれるので、ベースコート要らず。 爪に色素が残ってしまうこともないので、ネイルファンデーションを使う時はベースコートとトップコートも使わないです。

    二度塗りするとネイルの色がより濃く出て、ぷっくりとした爪になれます。 ネイルに疎い男性であれば、正直二度塗りしたとしても、自爪と勘違いしてくれそうなナチュラルさです。
    

    正直ネイルメーカーの3倍ぐらいの値段するアイテムのものより、かなり使いやすいし好きです。

    レビュー対象

    パラドゥ/ネイルファンデーション

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    まごうことなき速乾ネイルで、色味が自然なところ。

    悪いところ(残念)

    少し匂いがきつめかもしれません。

    注意点

    一度に塗る量が多いと乾きが遅いので、マニキュア液をボトルのフチでしごいてから塗ってみてください。

    おすすめする人・おすすめしない人

    手を綺麗に見せるネイルが欲しい人、 自前の爪のように見えるマニキュアが欲しい人にオススメです、

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    同じパラ重他のカラーと比較して、自分の肌色に合いそうなPO02を購入しました。

    価格

    500円

    場所

    セブンイレブン

    この商品の【総合評価】を見る