優しい香りをまとえる美容液
こちらは私が人生で初めて使用した美容液です。
今までなにかを顔につけると痒みがすぐでて、なにもつけられない…と困っていました。
しかし、こちらの商品は刺激物や添加物を含まない成分でできており、顔につけても痒みがでない!!という驚きがありました。
また、化粧水自体がクリーム状で顔への密着感がすごく高く、保湿時間が長いです。
私は強めの匂いが苦手ですが、こちらは優しい香りがして、顔になることで安らぎます。そして優しい気持ちになることができます。
肌にいいことだらけです!!
化粧水の瓶自体がベージュとゴールドの組み合わせなので、見た目も高級感があり、中身がなくなっても飾ることができるのではないか!?と思います。
残念なことはデパコスなために、1つあたりの単価がそこそこすることです…。
bareMinerals ベアミネラル スキンロジェヴィティ VP インフュージョン
はじめて
見た目に高級感があり、美容液自体の香りも優しく、いいところの奥様な気分になれます。
容量の割には価格は高いです。
つけすぎると顔がベタベタするので、1回に2-3プッシュがお勧めです。
匂いが強めなものが苦手な方にお勧めです。
強めの匂いの香水が好きな方には匂いが向いていないかもしれません。
innisfreeグリーンティーシードセラム80 ml
どちらも保湿力はあるので悩みましたが、最終的には入れ物のデザインと無添加、刺激物なしという点でこちらを選びました。
5,500円
高島屋名古屋駅店
コンタクト洗浄液はコンプリートダブルモイスト!
480ml×240ml×60mlで、マツキヨで 1200円くらいでした。安めで質がいいのでリピしています。
ふちありのソフトコンタクトに使用しています。
これ1本で「洗浄」「すすぎ」「消毒」「保存」「タンパク除去」まで出来るのでとっても簡単で便利です。
シリコーン素材のソフトレンズを含むすべてのソフトコンタクトレンズに使えるので、レンズも選ばないとこもいいかもです。
使ってて気になったのは、本体のキャップ。クルクルっと回すタイプなので片手でワンタッチ、ではないです。両手使って回さないとオープンできないタイプ。いろんなタイプを。
使ってきたので、ここは残念なのかともおもいます。ですが、持ち運ぶ際は、クルクルタイプだと、不意に蓋が開くことがないので安心して持ち歩きできます。品質は、うるおい、消毒、タンパク除去、すべて特に問題ないです。
コンタクト洗浄液 コンプリートダブルモイスト
10回以上
うるおい
クルクルっとまわすタイプ
特になし
うるおいを重視する方へ
安いもの
1,200円
ドラックストア
らくらく化粧水
まめな方だと昼夜問わず洗顔後など、スキンケアを行うと思います。しかし、私は化粧水を使用した後、顔や手がベタベタすることが苦手で洗顔してもそのまんま放置っていうことが日常でした。
しかし!!
このイニスフリーの化粧水はミスト状であり、化粧前後どちらでも使用可能なんです!
スプレーなので、手軽に使用でき、手も汚れません。また、つけ心地もサラッとしています。匂いはグリンティーで爽やかです。
これなら、私でも使い続けられそうと思い、評価高めです。
残念なところが1点あります。
容量が150mlとコスパいいのですが、缶が持ち歩くのには少し大きいので、ふと保湿したいときに使えません。
以上のことが気にならなければすごく使い勝手のよいものだと思います!
グリンティーミスト
はじめて
スプレーなので、手を汚さず保湿できる点。
持ち歩きがしづらいこと。
グリンティーの匂いが強めなので、匂い注意です。
楽に保湿したい人にはおすすめです。
しっかり手で密着させて保湿したい場合にはお勧めしません。
[innisfree/イニスフリー] グリーンティーシードセラム/アイクリーム/エッセンスインローション/(4種) / GREEN TEA SEED SERUM/EYE CREAM/ESSENCE
クリームの違いがわからないのに、たくさん手元にあるのは困ると思い、グリンティーミストを選びました。
1,500円
ゲートタワー名古屋
NONIOハミガキ粉で白さキープ
口臭を効果的に予防するトリプルアクションで、クリアな息を保ちます。
洗浄成分(炭酸水素Na,ポリリン酸Na)が、口臭の発生原因である菌のかたまりを分散し、落としやすくします。殺菌成分(ラウロイルサルコシンNa)が口臭原因菌を徹底殺菌し、口臭の発生を防ぎます。ブレスリフレッシュ成分配合で、清涼感が持続して、イオンクレンジング成分(ポリリン酸Na)が、ステインを浮かせて落としやすくし、白い歯に導きます。天然ミントを配合し、クリアな息を実感できる香味。とのこと。
何度もリピートしている歯磨き粉です。ピュアリーミント(ピンク)しようです。パカッとフタをゆびでつまみ開けるとちょっと甘めのさわやかな香りがします。
研磨剤が入っていないらしく、磨いた後の歯のツルツル!病みつきになります。コーヒーや紅茶をよく飲むのですが着色も気になるのですが、白さキープです。ホワイトニング効果も期待できるのかなと思います。
使い心地がいいので、これからリピします。歯磨き粉に迷ったら1度使ってみてください
NONIOハミガキ
2回目
白さキープ
とくになし
しっかり優しく磨く
白くキープしたい方へ
普通の歯磨き粉
198円
ドラックストア
ニベア あおかんでしっとり艶肌キープ
素肌のうるおいを守り、肌を健康に保ちます。乾いた空気・冷たい外気・汚れなどの刺激から肌を保護し、荒れを防ぎます。スクワラン・ホホバオイル配合。しっとりとした肌に導くクリーム。リピ何個目?!だろう~。ドン・キホーテで購入です。
くるっと回してオープン!
手に取ると、テクスチュアは、白いすこし固めの柔らかいクリームで、昔から変わらない「安心の香り」です。アロマのような癒しの香りです。伸びが良くて、長持ちし、コスパ良しの、お得な感じでおすすめします。
今は手洗いの回数が増えたり、アルコールで手荒れが酷くなるので、小さい缶も購入しオフィスでも1日数回使用しています。とっても保湿してくれるので助かっています。また、ベタつかないのもいいと思います
お風呂上がりには、保湿目的でカラダ中に塗り、香りも楽しみます。塗った後のベタつきもあまりなく、程よくしっとりで、ある程度の時間が経つと、ナチュラルで心地良くなるので使いやすくて大好きです。プチプラで手に入りやすいのに文句なしの使い心地で大満足しています。ドラックストア、ドン・キホーテで、手軽に購入できるのもいいです。
ニベアクリーム
10回以上
しっとりとした肌に導くクリーム
カンカンが大きい
やさしくマッサージ 摩擦しないで。。。
艶肌希望な方へ
普通のクリーム
398円
ドン・キホーテ
いい香りで年間を通して使いやすいです。
肌のうるおいを守るベビーオイルが配合されていて、カミツレ花エキスが保湿効果を高めてくれる乳液タイプのボディローション。
もう何年リピートしているかわからないほど定番です!
私はお風呂上がりに毎晩使用しています。
肌に伸ばすとラベンダーとカモミールの香りがふわっと香り、とってもリラックスして癒さます♡
テクスチャーもほどよく柔らかく、肌への伸びがとてもいいです。
ベビーオイルが配合されている、と記載があったので「ベタつくかな?」と心配もありましたが、オイル特有のベタベタ感やテカテカ感は一切ありません!
顔以外の全身に年間を通して使用しています!
ベタつかずすごく使いやすいのですが、秋冬など乾燥が気になる時期には、人によって若干もの足りなさを感じる人もいるかもしれません。
個人的には重い使用感が好きではないので、私はコチラが大好きです。
ドラッグストアで購入できて、価格も安価なのでたっぷり使えて、なくなりそうになったらすぐ買いに行ける。
本当にデイリーケアとして優秀だな、と思います。
季節を選ばす年間を通して使えますが、乾燥肌の方やしっとりこっくりした使用感がお好きな方にはオススメできません。
店頭で1度テスターをお試ししてから購入した方がいいかと思います!
Johnson ドリーミースキン アロマローション
10年以上
リーズナブルで使いやすいです。
乾燥肌の人は物足りないかもです。
ライトな使用感のボディケアを探している人
480円
ドラッグストア
ちふれコールドクリームでつるん!
メイクをしっかり落とす、洗い流すタイプのクレンジングクリーム。素早く洗い流せて、洗いあがりはスッキリしなやか。マッサージクリームとしても使用可能です。詰替用 300g 560円。内容量が多くて、コスパの良し!
コンビニや小さなスーパーなど、ドラックストアでもどこでも売っているので、入手しやすいのがいいし詰め替え用もあるので更にいいです。使用感は、普通です。悪くはないです。コールドクリームは大体こんな感じですが、洗い上がり、もっちりなのでこの値段でこの感じなら良いと思います。なので、このコスパはすごい。
クルクルっとフタを開けます。適量を顔全体になじませて感じが軽くなってきたら、薬指を中心に3本指で、そっとやさしくマッサージして、水を顔に伸ばして、マッサージしてから流すと、取れにくいタイプのメイクをしていても、完全に落ちるのでおすすめです。肌に優しくマッサージしながらメイクを落とせるって素敵です。
くれぐれも摩擦をせずにゆっくり優しくお肌をマッサージすることに意識をしてください。摩擦はお肌の大敵です。
クレンジングや洗顔は色々なタイプを使うと、いいと聞いていて、それぞれの製品の得意なものが除去と聞いていたので、この「ちふれ ウォッシャブル コールド クリーム 」や、たまにオイル、ミルク、泡、酵素など、いろんなものを使っています。
詰め替え用があるのは嬉しくリピ中です。
ウォッシャブル コールド クリーム
1回目
コスパの良し!
なじむまでゆっくり
摩擦はお肌の大敵です
さっさとメイク落としたい人には不向き
普通のメイク落とし
560円
ドラックストア
効果絶大!もう手放せません!
無香料・無着色・天然デオドラント成分アルム石(焼ミョウバン)を主成分とした足用のデオドラントケア商品、とのこと!
汗吸収さらさらパウダー(無水ケイ酸)が入っているので手に取って肌に伸ばすと、クリーム状なのにさらさらっと伸びて肌にスッと馴染みます。
特に匂いもなく、塗った場所がベタベタすることも全くないので不快感もありません。
むしろ塗ったことを忘れてしまうほど(笑)
また、クリームの色が白いのですが、塗った場所が白くなることもありません。
肝心の効果についてですが…!
コチラを塗るとあのイヤーの足の臭いがびっくりするほど全く出ません!!!
朝靴下を履く前に足の指の間に塗って行くだけで。
それだけで外出して帰宅するまでの間で臭いが気になる事が本当になくなりました。
塗り直しの必要もなく長時間持続するのも嬉しいですよね♫
さらに気になる足のニオイだけでなく、ムレやベタツキもなくなりました。
看護師という仕事柄、本当に足がムレたりベタつきまして(苦笑)
仕事終わりのロッカーで着替える際、足のニオイに困っていたのでコチラのクリームは救世主でした(笑)
秋冬になるとタイツにブーツという、またニオイの気になる季節になりますが、コチラのクリームさえあればニオイを気にせず過ごせちゃいます♡
絶対手放せません(笑)
足指さらさらクリーム
4〜5年
足のニオイ、ムレ、ベタつきに効果絶大です!
特にありません。
特になし。
足のニオイにお悩みの人。
1,000円
ドラッグストア
ほんのりハイライトに大活躍
単色のアイシャドウで、厚みのある、小さめのパッケージです。ホワイトですが少しベージュ寄りというかオフホワイト、アイボリーに近いかなといった色合いで、肌から浮かない色味になっています。マットの区分にありましたがほんのりとパール?ラメ?の入った上品なカラーです。
発色は弱めで、パールもほんのり。アイシャドウとして使うなら、くすみ飛ばしのベースとして使う用なのでしょう。白さはあまり無いので、ハッキリ白を入れるには向きません。艶感もあまりありません。
実はこちらをハイライトとして重用してます。眉の上下、鼻筋にしっかり入れると、自然なハイライトとして綺麗です。ラメもギラつかないしパールも控えめで、ハイライトと分かりづらいながらも明るくしてくれて、特にわざとらしくなく鼻を高く見せるには最適だと思っています。このシャドウを鼻筋の中心にしっかり1本線入れて、つけ根のあたりの最も高く見せたいところにはラメやパールがしっかりした別のハイライトを乗せ、馴染む様にぼかすのが最近のマイブームです。このシャドウの存在感はあまりないのに、鼻が高く見えます。正直、地味な商品ではありますがかなりオススメです。
ザアイカラー 046ホワイトベージュ
はじめて
肌になじみながらほんのり明るくしてくれるところ
少し粉っぽいような気がするところ
あまり色がつかようなものではないので、しっかり乗せないと意味がないです
ラメやパールに頼らず自然に色を明るくしたい人におすすめです。ハッキリと白を入れるのには向きません。
お手頃でギラつかないハイライトを探しましたが見つからず、単色のアイシャドウでもパールやラメ、わざとらしい白ばかり…これと比べられるものは見つかっていません。
715円
ドラッグストア
可愛い色合いで高発色
春に使いたいと思っていたアイシャドウ。明るいピンクに、ラメが可愛い、とテスターで見た時には、思ったのですが。手持ちのシャドウに重ねたら可愛いかも、とも思い購入しましたが、家で試したら思っていたより高発色で…。高発色なのは良いことではあるのですが、くすみ苦手な私は完全に色が浮きました。くすみ感があるのでそこまで派手ではないけど、とても可愛らしい色で、完全に若い子向けでした。もっとシアーな感じだと思っていたのですが。ブラシでふわっと乗せればラメ感を少し楽しめますが、それにしてはラメ感は弱め。かといって指で塗ると可愛いピンクになってしまう。開き直って、鮮やかなピンクのカーディガンを着た日に付けてみたらさすがに職場の人に突っ込まれました。笑 また、色持ちはあまり良くないです。おかげで昼にはまともな顔になれました。それ以来ほぼ出番がなく、季節が巡ってしまいました。
派手すぎないので休日用のカラーメイクには適しているかもしれません。くすみが得意な方におすすめです。
シングルカラー アイシャドウ 02
はじめて
高発色なところ
持ちが悪いところ、重ねづらい発色であるところ
プチプラなので、挑戦はしやすいですが、発色強めなのでしっかり色を確かめた方が良いです
くすみが得意な方、可愛らしい色が好きな方におすすめです。アイメイクをポイントにしたくない方にはおすすめできません。
マジョマジョのシングルアイシャドウも持っているのですが(パキッとしたピンク)それよりも普段使い出来そうなピンクだと思い購入しました。
440円
ドラッグストア
秋冬には手放せない、信頼の保湿クリーム
しっとりこっくりの保湿クリームです。最近ではドラッグストアでも手に入るようになり、人気の高さが分かります。ただ、ネットで探す方がよほど安く手に入るので、店頭で買ったのは最初だけでした。数年前はベタつくのが嫌で使えませんでしたが、年齢と共に、秋冬には手放せない定番アイテムになりました。
クリームですが伸ばしやすく、色もつかないので朝も夜も使いやすいです。なじませればベタベタ感も強すぎないので、クリーム苦手な方でも試す価値ありだと思っています。基本的には化粧水にこのクリームだけで十分と感じます。
乾燥してくると小皺が目立ってきますが、朝にしっかり仕込んでおけばいくらかマシになります。保湿力が高い故に、少しベースメイクがよれやすくも感じますが、同じく高保湿系の下地をあわせればペタペタ感はあるもののヨレ感は気にならないと思っています。
こちらによる肌荒れはしたことありませんが、体質的に生理前はおでこだけ異常に皮脂が多くなるので、朝起きた時にべったりしてしまっていることがあります。夏場もさすがに重く感じてしまい秋冬しか使っていません。さらに高保湿のタイプもある様なので、乾燥が厳しくなってきたら、目元や頬に試してみたいと思っています。
アンブリオリス モイスチャークリーム
4回目
しっかり保湿してくれるところ
海外メーカーだからかそこまで安くないところ
あまり化粧下地っぽい効果は感じにくいです
乾燥肌の方におすすめです。化粧下地としてトーンアップやカバーを求める方にはおすすめできません。
比較したものはありませんが、とにかく口コミが良かったのと、年々乾燥がひどくなるようになってきたので保湿といえばの商品を試してみようと購入したのがきっかけです。
3,080円
ネットショップ
短所なしの高性能ヘアアイロン
まず、温まるのが早くて驚きです。1分程度で180度になりました。以前使っていたものが、10分近くかかっていたのでとても嬉しいです。
髪の滑りも、引っかからずでも滑りすぎない絶妙な感覚でした。ただ、まだ新しいというのもあるかもしれませんが、髪を挟むバネ部分の力が少し強めなようです。油断すると挟んだ跡がくっきり。巻いて時間を置かなくてもしっかり癖付くので、余計にホールドして髪を痛めることもなく、何より朝のセッティングが時短になり良いです。
巻く時に人差し指の当たる部分にボタンがあるため、巻いてる時に温度が変わる、というレビューがあったのですが、個人的にはそんなことなかったです。ボタンが固めなので、ギュッと握って使う人は押してしまうのかな?といった程度でした。
付属品で海外用のコンセントと、火傷防止用のネックカバーのようなものがついていました。正直、こういうカバーみたいなの使わないんだよな…と思っていたのですが、形がヘアバンドっぽかったので、洗顔時のヘアバンドとして使ったらちょうど良かったです。笑
カールヘアーアイロン 26mmCREATEION AFLOAT(アフロート) エスペシャルカール
はじめて
はやく、しっかり熱くなるところ
先の手で持てるところも少し熱いところ
温度のロック機能がないので、巻いてる時に温度調節のボタンを押さないよう注意
機能はシンプルで良い人にコスパ良くておすすめです。細かい温度調節など、より高度な機能が欲しい方にはおすすめできません
こちらの前に、lavielのアイロンを購入しましたが、3回目の使用で髪を挟むレバーが壊れました。コストや機能は変わらず、レバーのしっかりしているこちらにしました。
9,680円
ネットショップ
しっかりセットできる、長年愛用のヘアスプレー
猫っ毛にはかかせないハードスプレーです。しばらくロングだったのをショートにしたので、ふわっとしたスタイリングにしたいためスプレーを選択。ワックスはつけた直後は綺麗なのですが、すぐにペタッと落ちてきてしまうので苦手です。
全体にフワーッとかけると、ガチガチにはならない程度に、でも少しカピっとするくらいに固めてくれるので、朝セットして昼過ぎくらいまではちゃんと持ちます。しっかり固めることもできるし、前髪などサラサラ感を重視したいときは、コームなどにスプレーして付けるか、スプレー直後に丁寧に手櫛を通せば束にはならず、でも少し固まる感じにできます。
ベタつかないからホコリがつかない事、普通にシャンプーで落ちる事も気に入ってるポイントです。
ハード系なので、触っても自然なふんわり感を出すのは無理かもしれません。すぐにペタンコになる猫っ毛には、毎日使いできる大容量のこちらはおすすめです。大容量故にはじめは使いづらかったし、なにより場所を取るのが厄介ではありますが、スプレーって意外とすぐなくなるのでコスパを考えたらvo5が一番です。
VO5 スーパーキープ ヘアスプレイ<エクストラハード> 無香料
10年ほど
しっかりセットでき、持ちが良いところと、ベタつかないところ
うっかりかけすぎるとバリバリになるところ
遠めでふんわりとかけないと、思ってないところがバリバリになることがあります。
猫っ毛ですぐにペタンとしてしまう人におすすめです。艶感が欲しい人にはおすすめできません。
以前はケープのスーパーハードでしたが、こちらの方がコスパが良かったので乗り換えました
980円
ドラッグストア
アロマオイルの様な香りがします!
以前ナチュリスのレモングラス&ジンジャーを購入して以来、ずっと気になっていたのが、ボトルも綺麗なパープルの『ナチュリス ラベンダー&ユーカリ』です。まだレモングラス&ジンジャーを使い終えてないですが・・寝室用に購入しました。
早速レビューしていきます。
まず、レモングラス&ジンジャーもそうですが『ラベンダー&ユーカリ』もあまり聞かない組み合わせですよね。
ナチュリスは100%自然由来の香りで、香った感じはラベンダーの方が強めです。ただ、全体的にスッキリとした印象で、アロマオイルの様な香り。まるで高級スパにいるような良い香りで、彼もあれ?いい匂いがする!と言ってくれました。ユーカリの香りが、全体の香りをキリッとさせているのかもしれません。
上で書いたように寝室に置いて使っています。朝起きたら掛け布団に、そして寝る前に空間にシュッシュしています。寝る前に掛けると少し濡れてしまうので・・
安眠にも良いとされるラベンダーの香りがうっすら香ります。あんまり香りが強いのが苦手なため、残り香は薄くちょうどいいです。寝室でアロマキャンドルやお香を炊くのは火事が心配・・という私にはコレ一本で十分です。
香りの持続性もまずまずです。朝布団に掛けた匂いが、鼻を付けて嗅ぐとかすかに残っています。寝る時に布団を被るとふんわり香るのが好きです。除菌もできるので一石二鳥。
ラベンダー&ユーカリ、レモングラス&ジンジャーのどちらもリピート予定です。
ファブリーズ ナチュリス ラベンダー&ユーカリの香り
はじめて
アロマオイルのようにいい香りがすること。
通常のファブリーズより値段が少し張るところ。
使用の際には注意書きを読んでからご確認ください。
ラベンダーの香りが好きな方におすすめ。苦手な方にはおすすめできません。
同じシリーズのレモングラス&ジンジャーを購入し、大変気に入ったので匂い違いのこちらを購入しました。
657円
ドラッグストア
しっとり保湿をしながら化粧が落とせる拭き取り化粧水!
ビフェスタのクレンジングローション
こちらはモイストタイプなので、保湿をしながら拭き取りクレンジングができます
拭き取り化粧水が欲しくてドラックストアで購入しました
コットンを使って拭き取るものになりますが、薄化粧の時などはスッと落とせて楽チンです♪
帰宅して、「速攻化粧を落としたい!けどまだお風呂に入りたくない!」みたいなタイミングの時にはうってつけの商品だと思います(笑)
また、保湿タイプのものなので拭き取り後の肌のつっぱりもあまり気にならないので乾燥肌の方はこちらのタイプの方がオススメです!
ただ、濃い化粧やお湯で落ちるタイプのマスカラなどは落とし切れないので、ポイントメイクなどは別途で専用のクレンジング剤を使った方が肌に摩擦もかけずに済むと思います!
あと、化粧水までこれ一本で済むみたいですが、流石にこれでクレンジングから洗顔、化粧水の保湿までが完璧に済んでる感覚がしないので、私はこの後に、洗顔をして保湿は別途でしっかりやってました。
ポンプタイプなのですが、しばらく使わないで放置していると、再使用する時に詰まっているのか分からないですが、なかなか出てこないと何回かプッシュしているといきなり大量に出てくるので注意です(笑)
クレンジングローション
2回目
クレンジング特有のつっぱりがない
洗顔、化粧水までの効果は感じられない
濃い化粧の人は落ちにくいと思います
帰宅してすぐ化粧を落としたい方にオススメです
濃い化粧の人にはオススメしないです
ビオデルマのクレンジングローションよりコスパが良いのでこちらにしました
1,000円
ドラックストア
大容量!チューシーリップパック
チューシーリップパック
種類はピーチで、大容量タイプです!
ドラックストアに売っていて、ケースが可愛かったので購入しました
自分の部屋の美容用品が置いてある棚に置いてあったりするとテンションが上がります
私はリップバームや美容液をたっぷり塗った後にこのパックをつけて数分置く使い方をしていましたが、密封度も高いのでしっかり保湿されますし、仕上がりもプルプルな唇になります!
パックの衛生面上、手が触れないように付属のスパチュラで一枚一枚取って使用する形になります。
初めの方は保水もしっかりされてるので敗れたりなどしないですが、空気が触れると乾燥してくるので早めに使い切らないと最後の一枚まで新鮮なまま使えないです
私もたまにしかしなかったので、半年後には最後の数枚がパキパキになって、スパチュラで取る際も破けたりして無駄にしてしまいました(笑)
たまにしかリップパックをしない人は、一枚売りのものもあるのでそちらをストックしておいた方が無駄にせず新鮮なものを毎回使えるのでそちらの使い方の方が良いと思います。
ですが、これから乾燥する季節なので毎日リップケアをしたい人には、一枚売りの物よりコスパは良いのでオススメです!
チューシー リップパック
初めて
ケースが可愛い、コスパがいい
日持ちしない
長く放置しておくと最後まで使い切れないです
毎日ケアする人にはオススメ!
たまにしかケアしない人には日持ちしないのでオススメしないです!
1枚売りのリップパックよりコスパがいいから大容量を選んでみました
1,980円
ドラックストア
拭き取り化粧水で化粧ノリUP♡
先日、クリニークさんから拭き取り化粧水『クラリファイングローション』
のサンプルを頂いたので使ってみました。
私自身、敏感肌ではないので一番ベーシックな『Tゾーンがオイリーになりがち』の方におススメの2番のローションを頂きました。
拭き取り化粧水自体は使ったほうがいいなぁと思いながらも使ってはいませんでした。
化粧水の浸透は良くなるし、古い角質と落としてくれるので使用はおすすめです。
個人的にクリニークさんのこの拭き取り化粧水はとてもアルコールが強いように感じました。
その分過剰な皮脂や汚れをしっかりと取り除いてくれるような感じはしました。
拭き取っている時にアルコールがしっかりと配合されているので、ピリピリとしてしまい少し不安でした。
ですが、そのあとのスキンケアの浸透はとても良く、化粧ノリもとても良く感動しました。
肌のごわつきやザラつきも改善され、触っていてとてもさらさらでした。
サンプリングしてもらう際に、敏感肌として選んでもらえば自分のお肌にピッタリのものが使えたかなぁと思いました☆
クラリファイングローション2 拭き取り化粧水
はじめて
化粧水の浸透がよくなり、化粧ノリUP
ちょっとアルコールが強い
敏感肌の方は注意!
拭き取り化粧水をお探しの方 アルコール配合でしっかりケアしたい方
なし
デパート
トレンドのジェル洗顔
花王さんの『ビオレおうちdeエステ マッサージ洗顔ジェル』を使ってみました。
今トレンドの泡立たない洗顔料です。
クレンジング後のお肌に使用するタイプです。
毛穴が開きやすい、お風呂場での使用がおすすめです!!
顔にクルクルのマッサージするようになじませます。
毛穴の黒ずみ・汚れをしっかり落として毛穴の目立たないお肌にしてくれます。
さらに洗いあがりはなめらかなお肌に仕上がっていました。
毛穴のざらつきも気にならない程のなめらかさでした。
さらに朝使うと化粧ノリがよくなりました☆
プチプラ なので、是非試してみて下さい✨
おうちdeエステ マッサージ洗顔ジェル
1本目
仕上がりなめらかになる
洗い残しがありそう…
しっかりとすすぐことを忘れずに!
毛穴の汚れを落としたい方 ジェル洗顔を試してみたい方 なめらかな仕上がりの洗顔料をお探しの方
なし
ドラッグストア
私の指先は退屈を知らない
『私の指先は退屈を知らない』
のコンセプトである、ネイルホリック。
ご存知の方も多いのではないのでしょう?
全198色もあるネイルカラー。
毎日使っても退屈しない、飽きないカラーです。
カラーが豊富だけでなく、さまざまな質感が揃っております。
ビビットカラー、パステルカラーはもちろん、グリッター、メタル、ジャングル、フローズン……
たくさんあります。
ひと塗りで簡単にきれいな発色が、出るので何回も重ね塗りする必要もありません!
もちろんしっかり塗りたい!ってかたは、2・3回重ね塗りするとさらにきれいな仕上がりになるのでオススメです♡
お値段も1本300円とワンコイン以下なので、気軽にいろんな色を揃えられちゃうます♡
ネイルの塗り方にもよるかと思いますが、トップコートなしでもきれいな仕上がりになりますよ♡
セルフネイルの欠点である『爪先から剥がれる』があると思いますが……
割りと持ちは良い方かと思います!
1週間持てばいいほうかと……
ですがカラーがたくさんあるので、毎日変えても楽しいですね♪
NAIL HOLIC ネイルホリック GR704 ネイルカラー
8本目
プチプラな所
なし
なし
プチプラでネイルしたい方 お休みの日だけおしゃれしたい方 気軽にネイルを楽しみたい方 いろんなカラーを試したい方
ちふれ
300円
ドラッグストア
私史上最高のワックス
bojicoのヘアワックスはワックスなのにベタベタと重たい感じがせず、つけ心地がとっても軽やかです!
オーガニック素材であり、ハンドクリームやネイルケアにも使用することができ、汎用性高めです。
また、匂いはハーブ系のものであり、髪になった後に手に残る香りで癒されます!いくつか種類があるので、お気に入りの匂いをみつけてください!
おすすめです!
bojico melissa ワックスセラム40g マルチワックス
はじめて
軽やかなつけ心地なところ。
缶なため、使い続けるとワックスのベタつきが外に付着して滑って開けづらいです。
ワックスのつけすぎに注意です。匂いが強めになります。
髪のまとまらなさに困っている人や癒されたい人におすすめです。
ハーブ系の匂いが苦手な方にはお勧めしません。
美容師さんからショートヘアの子にはお勧めな商品と勧められて買いました!
4,000円
Amazon
ツヤ感からマットまで♡
資生堂さんのSHISEIDO メーキャップシリーズ『ヴィジョナリー ジェルリップスティック』。
もともとリップはスティックタイプを使っており、マットの仕上がりをよく使っていました。
気になっていた、カラーの名前が『Ginza red』と地名の付いているカラーということもあり、購入しました。
クリアな発色のリップスティックと記載があったので、ツヤ感のある仕上がりかなぁと思っていましたが、実際は割りとマット感のある仕上がりでした。
ひと塗りできれいな発色のカラーで重ねてつけることでよりきれいに仕上がりました。
赤の感じも不自然な赤ではなく、洗礼された赤だったのでとても良い仕上がりでした♡
ケースもマット感のある触り心地でスリムなので小さなカバンにも邪魔にならないサイズ感が可愛いです♡
スティックも細いので、そのままでもとても塗りやすかったです。
個人的にはマット感が強く、仕上げに何か塗っておかないと唇がカピカピになってしまいました。
ですが、サイズ感といい発色はとても良かったです♡
メーキャップ ヴィジョナリー ジェルリップスティック
1本目
小さくてかわいい
乾燥しやすい
なし
軽量のリップを探している方 普段リップスティックタイプをご使用の方 マットタイプのリップをお探しの方 赤リップにこだわりのある方
なし
3,800円
デパート
日焼け止めなのに美白効果あり!?
みなさん、しっかりUV対策はしていますか?
夏だけ…日差しが強い日だけ…
曇りの日は大丈夫!・雨の日は大丈夫!・冬場は大丈夫!……なんて思ってはいませんか?
紫外線は365日降り注いでいるんです。
これからの季節は涼しくなるので日差しがあっても日焼けする程の日差しではない!と思ってしまいがちです…
紫外線対策は日焼けだけでなく、シミの予防にも繋がります!冬場こそ、しっかり対策をしたいですね!!
そこで、オススメなのは…
『アルブラン 薬用美白UVプロテクター』です。
SPF50+ PA++++で、長時間のお出かけにも安心です。
美白有効成分が入っている為、シミ・ソバカスも防いでくれます!
使用感はとてもさらさらで顔だけでなく、首元や腕、脚にも使えますよ!
白っぽい仕上がりになるので、トーンアップも出来ちゃいます♡
顔だけでなく、首元の美白ケアまで出来ちゃいます✨
化粧下地としても使えるので日焼け止めと化粧下地をつける手間が省けます!
さらに保湿もしっかりしてくれるので、スキンケアの感覚でつけれちゃいました!
つけていて、重たくなく伸びが良かったので1年中使える一品です✨
薬用美白UVプロテクター 日焼け止め
2本目
トーンアップできる
においが少し気になる
洋服につくと白くなりがち
しっかり紫外線対策したい方 軽いテクスチャーの日焼け止めをお探しの方 美白有効成分の入っている日焼け止めを探している方
アネッサ 日焼け止め
1,800円
ドラッグストア
癖っ毛の私がショートボブに!
今回人生初のショートボブに挑戦させてもらいました!
一応、縮毛矯正もしており、自宅でヘアアイロンしているが全然まとまらず…寝癖が毎日ひどいです。
そんなときに、THREEのヘアオイル!!
オイルなのにべたっとせず、サラッとした印象をもたせつつ、髪をまとめることができます。
つけてすぐは濡れ髪のような感じがありますが、時間が経過するにつれて本当にオイルついてるのかな?と疑問をもつくらい軽いつけ心地となります。
匂いはハーブ系でリラックス効果があるような感じがします。原料はオーガニック素材なので安心して使うことができるのでおすすめです!
ただ1本あたり20mlと毎日使用する人には量が少なめかもと思います。
しかし、オーガニック物なので、毎度新鮮なものを髪につけれると思えば気にならないのかもしれません!
スキャルプ&ヘアリファイニングトリートメントオイルR
2回目
べたっとせず、さらっとまとめ髪ができあがります。
お手頃な値段ですが、量は少なめです。
1回あまりのヘアオイルの量には注意が必要です。毎回3-5滴くらいをつけるのが適量だと思います。
しっかりまとめたいけど、サラッとヘアが良い方におすすめです。
つけ始めの多少のべたっとした感じも苦手であればお勧めしません。
THREEのヘアミストと比較しました。
ヘアミストは水+オイルなのですが、こちらは寝癖直しや、あまり癖の強くない方向けだったので、ヘアオイルを選びました。美容師さんおすすめです。
3,000円
高島屋のTHREE
寒い冬はヨモギ茶で身体をあたためて
『和製ハーブ』とも呼ばれるヨモギ。
韓国ではヨモギ蒸しなどもあり、冷えに効果があるとされていますね。
手先、足先の冷えが気になる時期になってきたので、毎年恒例の『ヨモギ茶』生活が今年も始まりました。
去年までは手軽さを考えて、粉末タイプを飲んでいましたが、今年からは茶葉を購入。早速レビューしていきます。
まずインターネットで検索して、安さからこちらの商品を選びました。乾燥されているので、30gでも結構量があります。取り出してみると、自然素材そのままの乾燥ヨモギが!無香料、無着色なのも安心できます。
購入サイトにはヨモギ茶5gを熱湯200ccに入れて、2〜3分で出来上がると書いてありました。しかしうちに測りが無いため、目分量で入れています。ちょっと少ないかな?と思いますが、それでも味も色もちゃんと出てくれるのでコスパは最強。
ヨモギ茶はヨモギ独特の癖のある味がするので苦手な方は苦手だと思います。私からすると凄く落ち着く香りと味です。癒されます。
飲んでみるとお通じが良くなるし、飲んだ後は身体がポカポカしてきます。サプリも良いですがお茶で体調を整えるのも大切だと実感。夕飯後、少し落ち着いてから飲むのが日課です。寒い朝にもぴったりです。
冷え性対策だけでなく、ダイエットにも効果があるようで、この時期は毎日飲んでいます。
ただ、ご飯の時に飲むのは控えています。ご飯と食べるのは、食材の風味がヨモギで消されてしまうので個人的には合わないかな〜と思います。
タマチャンショップ よもぎ茶 九南茶房 30g
はじめて
無香料、無着色で自然素材を使っているところ。
The ヨモギなので、人によっては香りが苦手な方もいるかもしれません。
こちらの商品は(恐らく)インターネット上でしか購入できません。
ヨモギ好きの方、ハーブティ好きの方、冷え性の方におすすめ。ヨモギが苦手な方には全くおすすめできません。
これまでは粉末を使っていましたが、よりヨモギ本来の恵みを楽しみたいと思い、こちらにしました。
390円
インターネット
韓国コスメ
何回もリピしてます。
粉のファンデーションはこの季節かさつき、割れた感じになるのですが、此方はクリームに近いので保湿力満点です。色が2色しかないのが残念ですが、この塗り心地は私には最高です。
お値段1000円は大満足です。
M クッションファンデーション
花粉からお化粧直し用のミストとして
Dプログラムさんから発売されている『敏感肌用化粧水』ですが…
敏感肌の方だけでなく使えるミスト状の化粧水になっています。
花粉の時期にとてもおすすめの化粧水でスキンケアの最後や、メイク後に振りかけるだけで花粉やほこりやちりなどの侵入を防げたりします。
さらに今の生活様式にもあっており、マスクの擦れによる肌荒れなどの外部刺激からも守ってくれます!
日中の化粧直し用のミストとしても使えるので、うるおいを補いながら化粧直しができちゃいます!
しかし、つけてすぐの使用感が少しべたついてしまうような感じがしました。
中身が2層になっており、オイルの層と化粧水の層になっているのでしっかりと振って混ぜてからのご使用をオススメします!
においは特にないので使いやすいかと思います。
アレルバリア ミスト 敏感肌用 化粧水
3本目
オールシーズン使える
塗布が少しベタつきが気になる
しっかりと振ってからスプレーしてください
花粉症の方 アレルギーで顔が痒くなってしまう方 敏感肌の方 日中の潤い補給ミストをお探しの方
フリープラス ミスト
1,500円
ドラッグストア
しっかりカバー、ファンデーション
皆様、どんなファンデーションをお使いでしょうか?
パウダーファンデーション・リキッドファンデーション・クッションファンデーション…
様々な形状のファンデーションがあるかと思います。
今回は『コーセー インフィニティ クッションセラムグロウ』。
こちらの商品は、カバー力がとても高く、シミ・乾燥による小じわ・そばかすをしっかりカバーしてくれます。
つけてみるとカバーされているのに厚塗り感が全く気になりませんでした。
潤いのあるファンデーションなので小じわもキレイにカバーされて、ツヤも程よくでるので、トレンドの『ツヤ肌』が簡単につくれました。
さらに美容液が入っているので、つけたあとの乾燥も気になりませんでした。
しっかりとカバーされ、乾燥もしにくく、化粧崩れもしにくいのでおすすめの商品です。
また、カラーの種類も豊富にあるので、自分にピッタリのカラーを見つけられました。
化粧下地なしでも使えるので忙しい朝には嬉しいですね。
クッションファンデーションをお使いの方は、、、
気が付いたら、ふたがしっかりとしっかりとしまっていなくて中身が乾燥してしまった経験はありませんか?
この商品は外のケースをしっかりと閉めることで、中のふたも閉まる仕様になっているので乾燥もしにくいんです!!
何回も買い替える必要もないんです!
ドラックストアなどで販売しているかと思いますので、見つけたら是非お試ししてみてください✨
インフィニティ クッションセラムグロウ ファンデーション
2回目
カバー力が高い
パフが汚れやすい
しっかりシミ等はカバーされるのでコンシーラーなどは不要かと思います!
シミ・シワをカバーしたい方・ファンデーションによる乾燥を改善したい方
ミシャ クッションファンデーション
5,800円
ドラッグストア
ゼリータイプのコラーゲンを手軽に摂取できます♪
妊娠が発覚してからお肌の潤いが減り、ニキビが増えてしまい、どうにか対策をしなければ…と悩んでいました。
これまでに肌が荒れた時はビタミンなどのサプリメント等を摂取していましたが、妊娠中なので下手にサプリを飲むのは怖く何か良いものはないか探していました。そこでドラッグストアの美容コーナーを見ていた時に発見したのが''コラーゲンCゼリー''です。これまでも美容の為にコラーゲンを摂取しようと思った事がありその時は粉タイプのコラーゲンを購入しました。試しにコーヒーに溶かして飲んでみると独特の匂いがあり、続けるのが難しかったのですぐに止めてしまったことがあります。
この''コラーゲンCゼリー''を見てみると、コラーゲンの他にもグルコサミン、コンドロイチン、プロテオグリカン、ビタミンC、マンゴスチンエキス、ポリフェノールの美感成分が含有されていました。ゼリータイプなので摂取もしやすそうですし、アサイーベリー味なので美味しそう!価格は1300円ほどでしたので試しに購入してみました。
購入してから欠かさず毎晩1本食べてから眠るようにしました。1日、2日で変化は見られませんでしたが、1週間ほど続けるとなんだかニキビが減ったような気がしました。さらにもう1週間続けると化粧ノリが良くなりました。現在妊娠8ヶ月ですが、毎日欠かさず1本食べています♪ニキビも全く無くなりましたしお肌の状態はとても良好です!ゼリータイプで味もとても美味しく、手軽に続けやすい商品です。出産してからも欠かさず続けようと思います。
コラーゲンC ゼリー
6回目
31本入りなのでお得
特にありません
妊娠中に摂取しても問題ありませんが、万が一不調が見られた場合はすぐに摂取をお止めください。
お肌の潤いが気になる人
手軽に美容成分を摂取したい人
粉タイプのコラーゲンを摂取していた事がありますが、独特の匂いが苦手でした。こちらは美味しいゼリータイプなので簡単に摂取できますし続けやすいのでリピートしています。
1,300円
ドラッグストア(どこでも売ってます!)
これ一本でトーンアップ✨
資生堂・マキアージュから6月に発売された『マキアージュ スキンセンサーベースEX トーンアップ』
皮脂を抑えられ、保湿をしっかりしてくれるので、化粧崩れを防げる万能な化粧下地です。
今までカラー展開はなかったのですが、6月に『トーンアップ』が発売になり、使ってみました!
普段スキンケア後、通常のスキンセンサーベースを使い、パープルのカラーコントロール下地を使用してトーンアップをしていました。
ですが、こちらのトーンアップが発売された事で、パープルのコントロール下地を使用しなくて済むようになりました。
スキンセンターベースEXトーンアップは出してみると、パープルベースの色なので色白に見せたい方には万能な下地かと思います。
センサーベースが皮脂や汗を吸収し、乾燥している所にはしっかり保湿をしてくれるのでテカリが目立たなくなりました!
SPFも入っているので、怠りがちな冬にもしっかり紫外線対策できる一品です♡
さらにマキアージュのファンデーションと一緒に使用するとマグネット効果で、さらに崩れにくく、キレイをキープ出来ますよ!
店頭で見つけたら試してみて下さいね✨
ドラマティックスキンセンサーベースEX トーンアップ 化粧下地
はじめて
一本でトーンアップできちゃう
色味がかなり白っぽくなっちゃう
ついてるのかついてないのがわかりづらい
お肌をトーンアップさせたい方 マキアージュのファンデーションをお使いの方
マキアージュスキンセンサーベース
2,860円
ドラッグストア
伸びる!履き心地抜群のユニクロパンツ!
コスメには出来るだけお金を掛けたいけど、洋服は安くて良い物にこだわる私。普段からユニクロのアプリで商品を探すことが多く、特に『期間限定価格』に狙いを定める事が多いです。
こちらは、少し前の期間限定価格の時に手に入れたユニクロのウルトラストレッチデニムレギンスパンツです。※価格『1990円』は定価を記載しました。
ユニクロは柄物だと誰かと被った時にバレそうで控えていますが、ジーンズなら、もはや分からない!と思い、即店舗へ向かい試着。
私は恥ずかしがら太ももが太めなので、レギンスで脚太く見えないかなー?大丈夫かな〜?と心配していましたが、思ったより着痩せして見える!!よし、君は合格。レギンスなので実際よりも細く見えるのが嬉しい所です♡
参加になればと思い、恥ずかしながら3枚目に着画載せました。お目汚し失礼します。
素材は薄めで伸びるので、動きやすい!さすがストレッチが付いている事だけはある!
参考までに、趣味でロードバイク(自転車)に乗っていますが、スーパーなど近場に出掛ける距離なら、このパンツで問題なし。そのくらいフィット感と伸びを感じます。
レギンスパンツだけど、ジーンズさもしっかりあるので、着回しもしやすい。着回しは苦手な方ですが、(合わせる色は別として)パーカー&スニーカーにも合うし、ブラウス&パンプスにも合うので、かなりの頻度で着ています。
ただ、やはり生地が薄いのが長所であり、短所にもなってしまう。時期的には春・秋が限界かな・・冬場はちょっと寒いかな。。タイツよりはマシだろうか・・?個人的には10月、今の時期がベストシーズンだと思います!
気に入りすぎて、別の色も買ってしまいました。
これは迷わず星5つです!
ウルトラストレッチデニムレギンスパンツ 68 BLUE
初めて
ストレッチ性があって、履きやすい。
冬場は薄手なので寒いかも。
値段は定価です。購入時の期間限定価格ではありません。
安くパンツをゲットしたい方におすすめ。素材にこだわる方にはおすすめできません。
他のカラーとも迷いましたが合わせやすいスタンダードな色味にしました。
1,990円
ユニクロ店舗