匂いが改善されれば完璧!
PLAZAのパックコーナーで可愛いデザインが目を惹き購入。数量限定発売との事ですが今でもたまに店頭で見かけます(笑)
無着色、無鉱物油、パラベンフリー、シリコンフリー、紫外線吸収剤フリーとの事でお肌に優しそう。
主成分の牛乳タンパク質エキスは角層層へ潤いと透明感を与えてくれるので美白と保湿がWでできてしまう優れものです!
さらにサポート成分として12種も美容成分が入っています(以下参照)
<12種の美容液成分>
アルブチン、カミツレ花エキス、植物性プラセンタエキス、ユキノシタエキス、フラーレン、セラミド、海塩、乳酸、ヒアルロン酸、コラーゲン、ビタミンC誘導体、ビタミンE
サポート成分も豪華です!これで4枚880円はお買得だなーと思います♡
実際の使用感ですが、シートがミルクファイバーとコットンからできているとのことで、とってもやわらかく、お肌に乗せるとピタッと密着してゴワゴワ感も一切ありません!
美容液も22mlとたっぷり含まれていて、ひたひたで気持ちいいです。
極め付けは化粧水・美容液・クリームのオールインワン処方なので本当に優秀!
ただ、唯一残念なのは…香り(笑)
ミルクフローラルの香り、らしいのですが全くそんな風に感じません!
どんな香りと明言しにくにのですがともかく人工的ね甘ったるい匂いです。結構匂いも強いので顔に乗せてからしばらくは「気持ち悪い…」と思いながら我慢して使用しました(苦笑)
この匂いが改善されればリピートしたいと思います。使用感はいいだけに残念。
モウシロ ホワイトシートマスク
はじめて
シートの使用感、使用後すぐにお肌のトーンアップが感じられる所
匂いが甘すぎて気持ち悪くなります(笑)
保湿をしながら美白ケアをしたい人、顔のくすみが気になる人
880円
PLAZA
粒が大きくて、たまに喉に詰まります笑
ビタミンCが不足していると『老化が早まる』と聞き、最近ではサプリに手を出しまくっている20代後半です。
私事にはなってしまいますが、毎日喫煙をしています。喫煙をする度にビタミンは失われていくらしく、、、実はこれがビタミンCを摂取しようと思ったがきっかけです。
お金は掛かりますが、将来を考えると・・シミやシワが同年代より早く出てしまうのではと急に不安になりました。
ファンケルやDHCなどサプリを出している会社は多いですが、パッケージタイプよりもボトルタイプの方が目に付いて忘れないかな〜と思い、CMでも耳にした事のあるネイチャーメイドを選択しました。
早速レビューをしていきます。
まず粒を取り出して、2つの事にビックリ。
1つは粒が大きめな事。原産国がアメリカとの事で、なるほどな〜と思いました。最初は2粒を一度に飲むのがしんどかったです。今でもたまに喉に詰まります笑
もう1つは、表面の斑点のようなもの。実は含まれているローズヒップみたいです。注意書きを見て問題なさそうでホッとしましたが、最初はカビ!?と思ってギョッとしましたね。笑
ラベルにも記載のある通り、『1日2粒』を寝る前に摂取しています。
特にこれと言った目に見える効果こそ無いですが、飲まない日が続いた時に(体調もあるかもしれませんが)少し貧血気味になったので、もしかしたら関係しているかもしれません。飲んだら、比較的良くなったので・・。自分が気付かない内に、体内で役目を果たしているのかもしれません。
※3枚目の写真のケースは私物です。このようにして外泊時や旅行先にも持ち運んで欠かさず飲んでいます。
ビタミンCに限らず、忙しかったりして、なかなか普段の食事から栄養素摂取できていない気がするので、前向きに続けてみようと思います。
ネイチャーメイド ビタミンC含有食品(ローズヒップ)200粒
初めて
一時期飲まなかった時に、体調を崩したのでもしかすると効果があるのかもしれません。
粒が大きいところ。
注意書きをよく読んでから飲んでくださいね。
ビタミンC不足を感じている方におすすめ。国産のサプリにこだわる方にはおすすめできません。
DHCなどとも迷いましたが、パッケージタイプよりもボトルタイプの方が好みなのでこちらにしました。
1,300円
インターネット
脱毛体験
ミュゼでキャンペーンを用いて、脱毛体験させていただきました。私の受けたキャンペーンは全身、上半身と下半身を各1回と自身の気になる部位を何箇所か100円でできるというものでした。
ネットで予約を簡単に取ることができ、価格の安さにも喜びを感じました。キャンペーン内容は異なるものの、頻繁にキャンペーンされていることは魅力的です。
また、保湿剤やオイルなどもお店でも買えますが、専用アプリで買うこともでき、お得な情報を頻繁に知ることができます!
しかし、VIOラインであればVとIを自身で剃毛してからでないと施術を受けることができないのですが、Iラインは剃るのが難しく、剃り残しがある時には施術してもらえないことがありました。最初の説明にて、剃り残しがある場合には脱毛受けられないとのことも書いてはいましたが、剃ることが難しい部位であってもそのような対応を受けるのは、決まりとはいえどこか残念な思いがありました。
VIOでないところは多少の剃り残しがあってもお店のシェーバーで剃っていただけることもあり、スタッフさんによりけりです。
ミュゼ プラチナム 脱毛サロン
はじめて
キャンペーンが多く、安く体験できること、予約が取りやすいことはいい点です!
スタッフさんによって対応が多少異なる点です。
また、脱毛中は全裸に近い状態なのであまり話しかけてほしくないが、ずっと話しかけてくる方もいました。
店に行く際には、剃毛を忘れないことです!
脱毛したことがなくて、どんなものなのか体験してみたい方にはおすすめです。
お金がある方は医療脱毛の方が確実に毛をなくせるので、こちらはおすすめしません。
色々な脱毛サロンがあるので、Instagramで生の声、状態を比較しました。その中でも一番体験料金が安かったのでミュゼにしました。
100円
名鉄一宮店
つぶつぶが心地よい
今話題の泡立たない洗顔料を使ってみました!
気になっている方、ぜひ参考にしてみてください!
中に2種類のつぶつぶが入っており、このつぶつぶがお肌のざらつきを改善してくれるものになっています。
ジェル状の洗顔料につぶつぶが入っているので、お肌にのせるとひんやりしていてとても気持ちよかったです。
洗い流しは水をかけるだけで、スルスルーと洗顔料が落ちていきました。
お風呂上がり乾燥も気にならず、お風呂上がり焦る事も少なくなりました!
もちもちとした肌にしあがり、エリクシールの特徴である『ツヤ玉』になれちゃいます✨
クレンジングの機能はないので、クレンジングしてからのご使用となります。
私自身が洗顔料の洗い流し残しをしてしまうので、泡立たない洗顔料だと………って思っていたのですが、しっかりと落ちていて安心しました。
洗い流し残しによるニキビ等もできにくくなりました。
ただ、しっかりと泡で洗いたい!!
って方には少し物足りない感じはあるかもしれないです。
お値段も1800円と安いので一度使ってみるのも良いかもしれないですね。
エリクシール シュペリエル スムースジェルウォッシュ 洗顔料
1本目
毛穴の汚れまでしっかり落とせる
内容量が少し少なく感じる
出し過ぎてしまうので注意
お風呂上がり乾燥が気になる方 泡立たない洗顔料をお探しの方 エイジングケアしたい方
なし
1,800円
ドラッグストア
ラクチン、オールインワン
資生堂さんから発売されている、大人気商品『アクアレーベル オールインワン ホワイト』。
こちらは化粧水・乳液共に別々の物もございますが、本日はオールインワンについてです。
こちらは美白有効成分が入っているオールインワンなので、シミ・そばかすを予防できる商品です。
おうち時間が増え、家で過ごす時間が多くなってきたのではないでしょうか?
スキンケアになかなかお金・時間をかけられない!って方にとてもおすすめの商品です。
このオールインワンは化粧水・乳液・美容液・クリーム・マスクの1品で5機能の便利なスキンケアです。
テクスチャーはしっとり潤うのに、全くべたつかない、さらさらな仕上がりです。
また「オールインワン」と聞くとクリーム状が思いつくかと思いますが…
こちらは「ジェル状クリーム」なのでさらさら仕上がりです。
お値段も割と安価なので、コストパフォーマンスは良いです♡
スペシャルジェルクリームA オールインワン 医薬部外品
初めて
簡単なところ
仕上がりがさらさらなゆえにちょっとギシギシする感じがする。
つけすぎると油分が浮いてくる感じがします。
簡単なケアをしたい方にオススメ
アクアレーベルの化粧水と乳液
1,980円
ドラッグストア
スッキリ飲めるしダマにならない!
友人が継続してマイプロテインを飲んでいるので、試しに買ってみました。海外のブランドなのでちょっと敷居が高かったのですが、買ってみて正解です。早速レビューしていきます。
まず、彼が乳糖不耐症なので、こちらは『WPI』です。
程よい甘さで、すっきり飲めるところが気に入っています♡甘すぎると、喉にベタつく感じがするのですが、マイプロテインのこちらの味は全くそんな事がないです。
市販の粉ココアを水で割って飲んでいるくらい、スッキリした味なので甘すぎるのはちょっと・・という方にもおすすめできます。
逆にスッキリしすぎはちょっと・・という方には、牛乳で割ると程よいと思います。個人的には『アーモンド効果』で割るのもマイブーム!
ダマになりにくいのもポイント。2枚目の写真のように粉がさらさらしているので、ちゃんと溶けてくれます。ストレスフリーです♡
見た目もシンプルなので、キッチンに放置していても気にならないです。注文は日本語で出来ますが、パッケージは全て英語表記なので、一緒に飲んでいる彼は若干苦戦しています。英語嫌いな方はご注意・・!
今までは別のプロテインブランドを購入していましたが、こちらの方が続けやすいです。ただ、海外からの発送になるので、届くのに若干時間が掛かるかかる点と、送料が張る点から、国内ブランドと交互に頼んでます!マイプロテインのWPIは味も豊富なので、別の味にもチャレンジしてみたいです♡
Impact ホエイ アイソレート (WPI)チョコバナナ1㎏
はじめて
ダマにならないところ。スッキリとした味わい。
パッケージが英語表記なところ。海外から届くので若干時間が掛かるところ。
英語が苦手な方は、インターネットで飲み方を調べるといいかもしれません。その場合には信頼できるサイトを選んでください。
甘ったるいプロテインが苦手な方、乳糖不耐症の方におすすめ。国産のプロテインを選びたい方にはおすすめできません。
フレーバーが多様なので迷いましたが初めてなので無難なチョコバナナにしました。
4,890円
インターネット
健康的な色味で、ぷっくりします。
今年初めにインターネット上で購入。
07番は『スプリングスムージー』という色で、ピンクとオレンジが混ざったような、コーラル系の色で光沢があり可愛いです。3枚目の写真も合わせて見てください♡
本当はネーミングの通り、春先に使いたかったのですが…このご時世、マスクがあるので外出時はなかなか使えないです。
そのため家にいる時にメイクしたり、オンライン飲み会、リモートワーク時のビデオ通話等に積極的に使っています!
唇の色に馴染む自然な感じの発色なので、『口紅塗ってますよ!感』が出ません。そのため、たとえ上司とのビデオ通話でも自然です。
ただし、人によっては薄付きと感じるかもしれません。
RMKのリップは初めて使ったのですが、塗りはじめは『あれ?浮いちゃうかも?』ってなったのですが、徐々に馴染んでくれます。すごく馴染んでくれるので、『あれ?元からこんな唇の色だっけ?』と自分で混乱してしまう程です。
色も軽めなので、年中使ってもおかしくないです。
公式サイトによるとヒアルロン酸やローズヒップオイルの美容液の成分が配合されているようで、確かに他のリップと比べてもツヤがでて、ふっくらするのが特徴です。
使うタイミングが少ないので、まだ使えそうです♩リピートは使い終えてから検討します。
リップスティック コンフォート エアリーシャイン 07
はじめて
潤いがでるのでぷっくりするし、塗り心地も良い。
付けるだけだとちょっと浮くので、唇を動かしてよく馴染ませる。
特になし
RMK好きな方、ぷくっとしたリップが好きな方におすすめ。マットな質感を希望する方にはおすすめできないです。
13番のアーバンベージュと迷いましたが、あまり持っていないコーラル系の色味をチョイスしました。
3,850円
インターネット
毎日の風呂掃除に欠かせない!
毎日の家事は、出来るだけ最低限で済ませたいですよね。面倒な家事の中でも、元々皿洗いと風呂掃除が嫌いな私…
風呂掃除嫌いに強い味方、CMでもお馴染みの『こすらずに待つだけ』のバスタブクレンジングのレビューをします^ ^
まず、私がバスタブクレンジングを使い始めたのはここ2ー3ヶ月前の事。ズボらなのに、若干の潔癖性という面倒な性格の私。『流しただけで綺麗になるのか?』というのが発売当初の疑問でした。
最近は家族を始め、周りでも使っている人が増えているので試してみる事にしました。
まず最初に、浴槽をシャワーでひと流しします。その後は、シュッシュして、60秒後に洗い流すだけ。簡単。
流した所を見ても、綺麗に落ちてる。今までゴシゴシしていたのは何だったんだろう??
湯船に浸かった時も、汚れもあまり気にならなかったです。
ただ、上で書いたように若干の潔癖性の私。
横にスプレーする事で広範囲にシュッシュできるのですが、無意識のうちに結構な量を振りかけてました。なので結構減りは早いです。
楽な一方で、私のようにたくさん使うとコスパは悪いかもなぁと思いました。
また香りについて、こちらは特に香りを楽しむ為の物ではないですが、強すぎず嫌な香りもしません。(シュッシュした後は放置しているのであまり気にしてないです。)
家事はかなり楽になりましたが、若干料金は嵩んでしまうかな。という部分で星は3つにします。
LION バスタブクレンジング フローラルソープの香り
何度も
風呂掃除の自担になる。手間が省ける。
他の擦るタイプに比べると比較的値段が高くなる点。
使用時には注意書きをご確認ください。
家事を楽したいひとにおすすめ。お風呂はゴシゴシ洗わないと不安な方にはおすすめできないです。
家族に勧められて購入しました。
300円
ドラッグストア
頭皮にも潤い補給しないと!
ヘアオイルはかなり気合を入れているものの、頭皮ケアには全く関心がなかった私…
頭皮ケアのイメージが何となく、抜け毛が気になる方や痒みがある方がする物だとばかり。友人に『頭皮ケアしないのって顔に化粧水塗らないのと同じだよね?』と言われてハッとしました。
たしかに髪にはオイルを塗っているけれども、頭皮はシャンプーやドライアーで乾かして放置…もしそれが顔肌だったらと思うと恐怖でたまりませんでした。きっと乾燥して、傷んでいるのだろうと…。
特にフケや痒みなどの症状はないのですが、白髪が気になる私。(特に前髪)これで白髪が無くなるとは思いませんが、元気な髪の毛は元気な頭皮から、と思ってしっかりケアする事にしました。
頭皮ケアって何がいいのか分からないし、継続が大事だと思うので値段も気にしたい。そんな願いもあって、見た目のシンプルさと、お値段からこちらを購入。
香りはちょっとアバウトですが、旅館に置いてあるような一般的な化粧水の香りがします。若干とろみのあるテクスチャーで、肌馴染みが良いです。写真はわかりやすく手の甲に塗ってみたものです。潤う所をイメージしていただければ。
付けた後は少し冷やりとします。指の腹で全体に行き渡らせるように少しプッシュしてあげると、頭皮に馴染んでいるな〜という感じはあります。つけすぎると髪が濡れるので、気をつけた方が良いです。
これを使ってから、無意識に頭を掻かなくなった事に気づきました。気になっている白髪はまだ変化はないですが、継続しようと思います。
spa hinoki 頭皮保湿ローション
はじめて
使用感と頭皮の乾燥を防ぐところが好きです。
どのくらい付ければいいのか、分かりにくいところ。
使用の際には注意書きをお読み下さい。
頭皮の乾燥や痒みにお悩みの方におすすめ。痒みやフケ、乾燥などの症状が激しい場合にはお控えいただいた方が良いかもしれません。
他の頭皮ケアローションとも迷いましたがお値段・見た目からこちらにしました。
1,500円
インターネット
家庭用脱毛器で効果を実感したいならコレ!
トリアの家庭用レーザー脱毛器です。
私は脇の毛が濃いため、主に脇を脱毛する目的で購入しました。レーザー脱毛のため、光脱毛に比べ照射面積は狭く、痛みが強いですが効果も強いです。
照射レベルは1〜5から選べ、レベルが高い方が効果も強いですが、説明書通り始めはレベル1で照射しました。脇の場合、レベル3からは痛いな、思いました。毛根にレーザーがビシッと殴りかかってくるような痛みです(笑)ですが私はレベル4でも冷やしながらの照射であれば耐えられました。毛が薄くなってくると、レベル5でも痛みを感じません。始めの3ヶ月は2週間に一度の頻度の照射が効果的です。
3回目の使用後、数日経過すると何箇所も毛がポロポロ抜け落ち、そこには生えてこなくなりました。
始めて7ヶ月程経過しましたが、全体的に毛が薄くなり、生えてくる毛の量も半分以下に減りました!カミソリ処理後も黒いブツブツが気にならなくなりました。
毛周期の関係もあり、完全にツルツルではないですが、1年間でほぼ生えてこなくなりそうです。
充電は、私は脇のみなので、3回の使用で1回程度です。
定価は40530円ですが、私はAmazonの中古品で3万円程度で購入しました。3万円でここまで脱毛効果が得られ、満足です。
少し古いバージョンなのか、ラベンダーカラーです。中古品ですが新品同様の状態で、問題なく使用できます。
現在はピンクとグリーンが出ているようです。
レーザー脱毛は、脇やビキニライン、男性のヒゲなど、濃くて面積の狭い部位にオススメです。
説明書はよく読んで、それに従って照射をしてください。
トリア パーソナルレーザー脱毛器 4X
7ヶ月
2、3回の使用ですでに効果を実感できたところがよかった。効果がある割に価格が優しいところ。
痛い、照射面積が小さいため全身脱毛には向かないところ。
購入前に公式サイトで使用不可の部位や使用できない肌色等を確認して下さい。肌トラブル等防止のため、必ず説明書に従って照射してください。
おすすめ→効果をすぐ実感したい、脇やヒゲ、ビキニラインを脱毛したい、痛みに強いおすすめしない→痛みに弱い、全身脱毛希望
ケノンと比較。ケノンは光脱毛のため痛くはないが効果が薄く、また価格も2倍程度高かったため、部分的にしっかり脱毛できるトリアを選んだ。
40,530円
Amazon
自分へのご褒美に……
1年に一度だけ発売される『カネボウ ミラノコレクション』
イタリア・ミラノをモチーフされたミラノコレクション。ステンドガラスのかわいいケースに天使が描かれており、つけるたびに天使の力をまとったような気分に…。
1年に一度、限定発売しかされないので自分へのご褒美にぴったりです。
それに、機能も抜群なんです!!
まず、お粉の粒子がとっーても細かいのでまるでつけていないみたい。これひとつで、マット肌からツヤ肌になれちゃいますよ!気分によって使い分けられますね!
しかも、化粧持ちも抜群なんです!マスクによる擦れにも強いのでコロナ禍の今にはとてもぴったりなんです✨✨
皆様もぜひお試ししてみてください♡
ミラノコレクション フェースアップパウダー
3回目
1年間使える
値段がちょっと高い
なし
自分へのご褒美を探している方・おしろいを探している方・ミラコレが好きな方・
スノービューティー・こちらも毎年発売されている為
9,000円
ドラッグストア
これだけじゃ日焼けは防げません!
世界59ヵ国以上で発売されているシダ植物エキス由来の「ファーンブロック」配合!
さらに美白&美容成分のハトムギエキスやビタミンB2、B6が配合されています!
なので【飲む日焼け止め】や【飲む美容習慣】などと言われてますよね!
からだの内側から透明感ケアができる成分が含まれていてかつ日焼け予防もできるなんてすごい!と思い、私も販売直後すぐさま購入しました(笑)
結論から先にいうと…これ、そんなに効果ありますかね?(苦笑)
粒自体はとっても小さくて嫌な臭いなどもなく飲みやすいです。
ただ肝心な効果が微妙。
ファーンブロックはUVB波(色が黒くなる波長)は効果はあるようですがUVA波(光老化の原因になる波長)には効果がないようです。
さらに効果があると言われているB波、つまり肌色の焼け予防効果も、半年飲み続けましたが個人的に「別になくても変わらないな。」と思いました。
多くの口コミを見ると、焼けなくなった!美肌になった!と見かけますが…ありえないだろ(笑)というのが正直な感想です。
これを飲むならしっかり日焼け止めをこまめにぬりつつハトムギとビタミンB群のサプリメントを摂った方がよっぽどいいんじゃないかな?と思います。
全く飲まないよりはいいと思いますが、これ一本でUV対策をしようと思うと難しいと思います。
私は二度と飲む日焼け止め系は使用しません。
ヘリオホワイト
半年間
ドラッグストアで手軽に購入できるところ
効果がいまいち感じられません
内側からもUVサポートしたい、UV対策を徹底したい人
5,400円
ドラッグストア
ポンプタイプで泡立て不要の洗顔料
ドラッグストアでお安く購入できる泡洗顔です。
固形タイプの石鹸を使用していたのですが、朝の洗顔時に泡立てが面倒なのでポンプタイプの泡洗顔を探していました。
まずは安価なものでと思い、店頭で見かけたこちらを購入しました。
ポンプをプッシュするだけでとてもキメの細かい泡が出てきます。
朝はやはり手軽に済ませたいので、時短になるのが嬉しいポイントです。
密度はそれほど高くないので、1回全顔を洗うのに3、4プッシュほどは必要です。
顔に押し付けてしまうと泡が潰れてしまいます。
こすらずに泡をやさしく肌に載せるようにしています。
きめ細かい泡なので気持ちよく洗うことができます。
香りはやや強めですが、水で流したあとは残りません。
すっきりとしたフローラル系の清潔感のある香りで気に入りました。
水で洗い流したときに、泡切れはいいのですが少しぬるつきが残るのが気になりました。
よくよくすすぎをしないとぬるつきが残ってしまうので注意が必要です。
洗浄力はそれほどマイルドではなく程よくあると思います。
洗った後のつっぱり感はそれほどないです。
乾燥肌の方は少し強めに感じるかもしれません。
他の泡洗顔も試してみたいのであえてリピートはしないですが、肌トラブルもなく使える安価な泡洗顔なのでコスパはいいと思いました。
泡フェイスウォッシュ
はじめて
ポンプを押すだけできめ細かい泡が作れるところ。
洗い流した後のぬるつきが気になるところ。
泡の密度はそれほど高くないので、量をそれなりに取らないと肌をこすってしまうと思います。
手頃に購入できる泡洗顔をお探しの方におすすめです。
メインでは固形石鹸を使用していますが泡で出る洗顔料を探していてお値段が手頃だったこちらを選びました。
650円
ドラッグストア
流石ドクターズコスメ!フラーレンといえばこれ!
色々なドクターズコスメを使ってきましたがコチラは特にお気に入りのシリーズ♡
ともかく美容成分が高配合です!
お肌のサビ付きを防ぐ(抗酸化作用)フラーレンを主成分として、一般的なビタミンCより高浸ビタミンC誘導体APPS、美白成分のα-アルブチン、お肌のハリ&潤いには欠かせないコラーゲン、ヒアルロン酸、スクワラン、コエンザイムQ10、エイジング成分として贅沢にEGFと…。
パッと書くだけで贅沢配合なんです!
美容成分が高濃度高配合だと、好転反応なのかお肌にブツブツが出てしまいがちな私ですが、コチラは使っても全く荒れません♡
天然のアロマ成分のレモングラス油、ローズマリー油、ゼラニウム油が入っているとの事で、手に取るととってもいい香りがして癒されます。
使用感としては若干とろみのある雰囲気。
肌にちゃんと浸透するかな…?と心配でしたが、ハンドプレスするとぐんぐん入っていきます。
びっくりするくらいの浸透力です!
何度かハンドプレスを繰り返すと手が肌に吸い付くような感覚に…すごい!!!
このローションだけでも十分過ぎるほどお顔がしっとりします♡
流石ドクターズコスメです!
基本LANCOME推しなのですが、気に入ったのでコチラのシリーズと併用決定です!
フラセラ アンフェイディングローション
3回目
高濃度で高浸透、なのに肌に優しいところ
外装が少し過剰(笑)簡易でいいからその分少しでも安くしてくれたらいいのに(笑)
特になし
美白とエイジングを行いたい人、ドクターズコスメが好きな人
8,500円
インターネット
ハリが出てきたかも?塗りやすいまつ毛美容液
最近まつ毛がよく抜けるのが気になっていました。
より高い効果を求めるならもっと効果な海外ブランドのものを選ぶ方が良いと思うのですが、これまでまつ毛美容液を使用したことがないので、まずは手頃なもので習慣化していくつもりで購入してみました。
使用を始めてまだ3週間ほどなので、まだ効果をはっきりと感じられている訳ではないのですが、なんとなくハリが出てきたかも……と思います。
新たにまつ毛が生えてくるような効果はありませんが、今生えているまつ毛のハリやコシをアップさせるには良さそうです。
推奨されている使用方法の通り、朝晩2回塗っています。
朝のメイク直前に塗ってしまうと、アイメイクが滲んだりマスカラが乗りにくかったりするので、少し時間を空けた方が良いと思います。
ブラシが柔らかく、刺激もないのでまつ毛の根元につけやすいです。
液が垂れたりしみたりすることもありません。
ただ、目元に直接つけるものなので雑菌が入ってしまわないか若干気になりました。
気休めですが、使用後はブラシをティッシュオフしてからボトルに戻しています。
今のところストレスなく使えているので、もう少し使用を継続してみたいと思います。
アンファー スカルプD ボーテ ピュアフリーアイラッシュセラム
はじめて
刺激がなく塗りやすいところ。
直接まぶたに塗るので衛生面が若干心配なところ。
メイク直前に使用するとマスカラがのりづらいです。
手頃に購入できるまつ毛美容液をお探しの方におすすめです。
同じスカルプDで1日1回の塗布でOKなプレミアムの方もありましたが、2回使用するのにそれほど抵抗がなかったのでこちらを選びました。
1,602円
ドラッグストア
デイリー使いに最適なプチプラトリートメント
毎日気兼ねなく使えるヘアトリートメントを探していてこちらを購入してみました。
シャンプーやコンディショナーなど、ドラッグストアで購入できるアイテムは頭皮に合わないことが多いのですが、クラシエの製品は比較的肌に合います。
こちらも問題なく使用することができました。
香りはいち髪シリーズ独特の香りがします。
甘酸っぱいような感じの香りです。
個人的には特に好きでも苦手でもない……という香りですが、香料自体苦手な方にはかなり強く感じるのではないかと思います。
仕上がりは軽めでさらさらな手触りですが、少し毛先がパサつくような気がします。
期待したほどの保湿力はないかもしれません。
ある程度のまとまりは出ますが、重めでストンとまとまるような仕上がりが好きな方には物足りないと思います。
洗い流しやすく地肌がベタつかないところは使いやすいと思いました。
テクスチャーはゆるめのクリームのようで柔らかめです。
伸ばしやすく髪全体に行き渡らせることができました。
もう少し潤いや補修力を感じられたらよりよかったかなと思いますが、お手頃なお値段なので毎日気兼ねなく使えるトリートメントとしては十分です。
いち髪 なめらかスムースケア トリートメント
はじめて
程よく髪がさらさらになり、デイリー使いにちょうどいいお値段なところ。
保湿力が少し物足りないところ。
まとまりはあまり出ないので、アウトバストリートメントと併用した方がいいかもしれません。
まとまりよりもさらさらな仕上がりが好きな方におすすめです。
¥1,000以下でたっぷり使えるヘアトリートメントを探していてこちらを選びました。
775円
ドラッグストア
ファンケルの睡眠の質を高めるサプリです。
最近、日中も眠い日が多く、夜中に目覚める事が増えたせいか目覚めが悪くなり疲れも溜まるようになってきました。日々の疲れやストレスはもしかすると、睡眠の質のせいかも・・?と感じていたので、寝る前に温かいミルクを飲んだり、生姜ティーを飲んだりしましたがあまり思ったような効果はでず・・
そんな時に友人に紹介されたこちらのサプリを飲んでみる事にしました。ファンケルから出ているサプリなので安心感があったのも購入のきっかけです。ちなみに友人は寝言があったそうですが、こちらを飲み始めてから寝言の頻度がかなり少なくなったそうです。
写真3枚目にもあるように、黒々とした艶のあるサプリ。1日3~5粒とありますが、私は寝る前に3粒を飲んでいます。袋のまま香るとかなり「臭い」です。発酵食品のような香りがしますが、数粒飲む程度なら私は気になりません。
効果は飲み始めた翌朝に。
ほとんど毎日、7時の起床の数時間前に目が覚めてしまうのですが、全く起きず。気づいたらアラームが鳴っていました。朝が苦手なので、二度目防止のためにアラームも何度も鳴るように設定していますが、1発目のアラームで楽に起きれました。体がスッと軽くなった気持ちで、寝起きは頭もボーっとしている事が多いのですが、頭も体も目覚めた!という感じです。
継続していますが、今のところ不調もなく、以前よりも朝を気持ちよく迎えられています。手放せなくなってしまいそうです。
バレリアン&ギャバ ぐっすり時間
はじめて
朝すっきり起きられるところ。朝方に目覚めにくくなったところ。
匂いが気になる方にはキツイかもしれません。(発酵系?)
使用上の注意をよく読んでから摂取してください。
朝が苦手な方、睡眠の質を高めたい方におすすめ。サプリが苦手な方にはお勧めできないです。
友人の紹介なので特に比較していないです。リピートしようと思っています。
1,566円
インターネット
肌に優しい除菌スプレー!
最近見かけるようになったジョアンの『除菌スプレー』。シンプルな見ためが気に入り、手に取ってみると色々な場所に使えるとのことで、ついついドラッグストアで購入してしまいました。今のご時世、特に『99.9%除菌』『24時間抗菌』の部分に惹かれました。
さらに嬉しいことに乳酸菌由来のノンアルコールのスプレーなので、肌にも優しいそうです。(弱酸性) 冬場のお掃除はどうしても乾燥と相まって手荒れしてしまうので助かります。
上にも書いたように、食卓やキッチンだけでなく、窓やパソコンのキーボードの除菌までこれ1つで使えるのが嬉しいところ。水のようなスプレーで、洗浄力を求める方には向かないかもしれませんが、私のようにキッチンや家電・テーブル拭きに使うのであれば問題ないです。汚れを浮かすのではなく、ふき取る感じです。
キーボードや家電などは、今まで水拭きだったので掃除だけでなく、除菌もできるので重宝しています。
パソコンやテレビなど電化製品に使用する際には、直接スプレーしないようにしてください。また使用できない物は、裏面に記載してあるので、よく確認してからお使いになって下さい♩
ボトルもシンプルで、インテリアを壊しません。無くなったら詰め替え用を購入しようと思います(^^)
クイックル ジョアン 除菌スプレー
はじめて
肌に優しい「弱酸性」であるところ。
洗浄力はそこまで強くないところ。
使用できる場所については、購入時に裏面の注意書きをよく読んでください。
ノンアルコールの除菌スプレーをお探しの方におすすめ。しぶとい汚れを取りたいなどの洗浄力を重視される方にはお勧めしません。
特に比較した商品はないです。使い終えたら詰め替え用を購入したいと思います。
498円
ドラッグストア
ドライヤー時間が半分&ダメージ半分!
毎日のドライヤーが楽になって補修もできる魔法のようなスプレーです。シトラス+ブラックティーの香りで気分もアップします。夏の暑い時期は、お風呂上がりの熱風を頭に向けるのはなるべく短い時間にしたいものです。
タオルドライ後に、髪全体にさ~~~っとスプレーしてドライヤーでいつも通りに乾かします。とにかく早いです。びっくりな程の時短です!
この「マイニチラクダ スピーディードライ」スプレーを使うと、今までのドライヤー時間が約半分になって、しかも、単純に、髪に熱を時間が半分になってるから、当然ダメージも少なく、補修もできる一石二鳥ものです。潤いのボタニカル成分も配合してるらしく、長い時間のドライヤーでの乾燥からも髪を守ってくれます。
あと、私はランニングしてるのですが、ランニング後や夏場にベタついた髪に、洗いたいけど時間がない時に、ドライシャンプーとしてもつかえていいです。髪、頭皮に、さ~~~っとスプレーします。軽めにブラシを通して、サラサラの髪になりますよー。
早く乾くのは、水分となじみやすい速乾成分引と液化ガス、Wの揮発効果で水分が素早く蒸発するそうで、プラス、ほどよいトリートメント効果もありの、髪が絡むことも少ない気がします。まとまりもまあまあ有り、サラサラの仕上りです。携帯できる小さいタイプあるといいな。
マイニチラクダ スピーディードライ
1回目
今までのドライヤー時間が約半分になっていいです。
ドラックストアで販売していない
前もって買い置きする
ドライヤー熱を気にしていて、早く乾かしたい方へ
熱による髪へのダメージ
820円
通販
毛穴の汚れまでしっかり落とせる
皮脂性肌には朗報の商品です。実際に私はこれを使用し始めてから、肌の調子が良くなりました。超純水で出来ているので、メイク落としだけでなく、毛穴の汚れもゴッソリ落としてくれます。また、アーチチョークの作用で毛穴を引き締め、皮脂の過剰分泌を抑えてくれます。使用し始めて3日くらいで効果を実感しています。鼻などのブツブツがマシになっているのです!これは、継続して続けていきたい商品です。さらに、65種類もの植物酵素が配合により汚れを除去した後に、美肌菌を増やしてくれるらしいです。それで、この商品を使用し始めてから、肌の調子が良いのだと思います。皮脂性肌は体質だと決め付けていた事に革命をもたらされました。素肌からきれいになりたいと女性なら思うと思いますが、これはそんな悩みを叶えてくれるアイテムです!是非オススメしたいです。隠すメイクは卒業です。
ととのうみすと ファンファレ クレンジング
はじめて
実際に毛穴の汚れが落ちたという実感がありました。
とくになし
定期購入あり。通常購入もできる。
毛穴の黒ずみが気になる人にオススメ。
SNSの広告で興味をもったから。
1,980円
通販サイト
朝鮮人参の栄養でお肌しっとり♡
ヘビロテしているイニスフリーのフェイスマスク、3つ目のレビューです♡
いつの間にか季節が変わり、肌寒くなってきたので、乾燥対策をしなければ!と、クリームタイプの『朝鮮人参』を試してみました♡
朝鮮人参といえば、韓国のコスメでもよく使われていますよね。ビタミンやミネラルなどの栄養素が含まれているので美容に良いと聞いたことがあります。
このシリーズの『クリームタイプ』は初めて使いましたが、透明の液体がややトロリとしている感じです。The 白いクリーム状ではないのでご注意。
木の根っこのような、独特な香りです。
私は漢方の様な香りは好きなのですが、苦手な方はいるかもしれません…肌につけてしまえば、匂いはあまり気になりません。
いつも使っている『ウォータータイプ』のフェイスマスクに比べると、シートを剥がした時にしっとりした美容液がたっぷり付いてくれます!最初は若干ペトつきますが、程よいサラサラ感もあるので嫌なペトつきではないです。
しっとり潤いを留めるために、ハンドプッシュでしっかり塗り込んでいます♩このままでもいいと思うのですが、目元と口元は特に乾燥するので、別のクリームを塗って蓋をしてます!
しっとり感が気に入ったので、冬場はヘビロテしてみようと思います(^ ^)
マイリアルスクイーズマスクシート(朝鮮人参エキス)
はじめて
潤い補給が出来て、しっとり保湿ができるところ。
根っこの様な匂いが若干気になるところ。
特になし
イニスフリー好き、自然派コスメをお探しの方におすすめです。韓国コスメが苦手な方にはおすすめできません。
朝鮮人参コスメは良く見ますが、フェイスマスクはあまり見かけなかったので購入しました。
165円
イニスフリー店舗
メイクスポンジもキレイになるよ
「セキス」液体スプレータイプをよく使っていて、ふと、粉末タイプは何に?と思い買ってみました。
洗濯・換気扇・キッチンの油汚れ。電子レンジの中が油汚れを試してみました
凄いです!レンジ内が、いろんな飛び散りや油汚れでキレイではなかったのが、セスキ炭酸ソーダの薄め液で拭き拭きすると面白いようにキレイにピカピカになりました。これまでは油汚れは、マジックリンで掃除していましたが、キツイイメージもあり、二度拭きの必要もない「セキス」で「キレイ」にハマってます。
他の部屋の拭き掃除にも、スイッチや壁紙、リモコンなど手で触る部分の汚れも、全部綺麗になりました。
!と、ふと。。。メイクスポンジ、パフもキレイになるかも!と試してみました。セスキ炭酸ソーダの薄め液につけ置き、最後に石鹸でモミモミ!めちゃキレイ!
メイクスポンジ、ファンデーションのパフは毎日使うアイテムの1つ。ためておいて、洗剤で洗ってましたが、これはイイ。。。パフは雑菌が増えていくので、ちゃんと洗うよう心掛けてますが、簡単にきれいになり、この方法に変えます。「汚れたら捨てる!」という方におススメです。復活してまた使える!洗顔も大事ですが、清潔なパフでキレイにお化粧することも大事だと思います。
セスキ 粉末タイプ
1回目
安い
ないかも
売り切れ
安くてキレイを希望の方
普通の洗剤
110円
ダイソー
超優秀!100均で洋服のシミとれた
ずっとずっと何をしてもとれなかったシミが!とれた!
いつものようにキッチン周りを「セキス」で掃除していたら...パッケージに「皮脂汚れ」記載あり。目が留まり、衣類にも使えるんだー!と。
お気に入りのブラウスの真ん中辺りに、薄っすらシミがあって、やっぱり恥ずかしくて、なんとかしてとりたかったもの。不安感とドキドキもありながら、お気に入りブラウスに使ったところ...「ふぁーー」ってすぐに取れました!ビックリ&感激しました。
「セスキ」は、油汚れを得意とする掃除クリーナーで、セスキ炭酸ソーダにアルカリ電解水をプラスしたセスキクリーナー。換気扇やグリル周りはもちろん、洗濯にも使えるそう。ワイシャツや白い衣類で特に気になる、エリや袖の皮脂汚れも。
ダイソーのお掃除コーナーの重曹のとなりによくあるやつで「セスキ」です。粉末タイプも売ってますが、 こっちの方が気軽に使えます。
これは使える、といろんな襟汚れやシミのある衣類をきれいにしました。洗濯だけじゃスッキリ綺麗にはならないモノを、これスプレーしてモミモミするだけです。一度試してみてください(^_-)-☆
セスキ炭酸 クリーナースプレー
1回目
安い
ないかも
売り切れ
キレイにしたい人へ
普通の洗剤
110円
ダイソー
ボディショップのボディバターで香る
肌をしっとり、そしてなめらかにしてくれて、甘いストロベリーの香る全身用、ボディ用のクリームです。
バターのようななめらかな使い心地で、肌にうるおいを与えてくれます。うるおい成分で、ストロベリーシードオイルとシアバター・ココアバターを配合で、ひじ、ひざ、かかとなどのかさかさ、硬い角質を柔らかくしてくれたり。手に適用取り、マッサージしながらお肌にくるくる&しっとりと伸ばします。
丸いパッケージで、かわいい!暑さ2センチほどでコンパクト程よい大きさです。クルクルっと回して開けると、手に取らなくても「ふぁ~っ」と香ります。テクスチュアは緩めで、ほんとにバターのような柔らかさで、とにかく香りがいいです。
入浴後に塗って、翌日の夜にお風呂に入るまで、ずーっと香りが残っています。持続性がすごい!塗り立ては香りが甘すぎるくらいで、ちょっときついかと気にはなりますが、翌朝になるとほんのり香る感じ...なので、ちょうど良い感じで女子力アップし気分もアップします。
あと、保湿力もかなり高めです。少しベタつく感じでもう少し軽めでもいいかも...そうなると持続性が減るのかもですね。大好きな商品ですが、しいていえば、もう少し価格がお安いといいなと思います。香水要らずで、個人的にはお気に入りです。香水をつける方は混じってしまうので向いてないかもです。
ボディバター ストロベリー
1回目
保湿力かなり高め
チューブだったらいいな
香水をつける方は混じってしまうので向いてないかも
香水苦手で香りを楽しみたい人
普通のボディクリーム
880円
ボディショップ
サロンシャンプーをお使いの方は、ご注意!
そろそろ将来の事を考えて本格的に貯金しよう、と思い立ち、日頃の出費を計算してみるとヘアケア代の高い事…
いつもサロンシャンプーでしたが、10年ぶりくらいに市販シャンプーを購入。これで少しでも節約になれば…と期待を込めて LUX を選びました。
まず、香りは人工的な感じはしますがフルーツのような良い香りです。強すぎず、程よい香りなので苦手な方は少ないのではと思います。
早速使ってみると、泡立ちも良く洗えている感じがします。
癖でシャンプーを2度する私ですが、LUXなら経済的にも◎
ただ、洗い流した後は、とてつもなく、きーしーむー!笑
普通に軋むというより、もはや細いワイヤーの様に私の髪の手触りが硬くなってしまいました。笑
この時点で泣きそうでしたが、レビューのため、同じLUXのコンディショナーを使いました。
おっ?シャンプー後の軋んだ髪にコンディショナーが馴染んでくれる。救われました…
いつもはオイルを付けてますが、レビューのためにまずは付けずにドライヤー。
乾かしている最中は、意外と手触りがフワフワでこれは期待できる!!さらに乾かした後の櫛通りもスムーズ!!
だがしかし、よく見るとアホ毛がたくさん…笑
確かに髪にツヤが出ていますが、触るとパサパサッ… oh...
慌ててオイルつけました。
結論から言うとヘアオイル、ブローをきちんとすれば、最終的に問題なかったです。次の朝も髪は広がらずに落ち着いてくれました。
ただ髪へのダメージが計り知れないので…
次に市販のシャンプーを買う時は髪に優しいものにしようと心に誓いました。
スーパーリッチシャイン シャンプ
はじめて
値段が安いところ。
髪が軋むところ。
シャンプー単体での価格を記入しましたが、私が利用したドラッグストアでは、コンディショナーとのセット販売がお得でした。
比較的安いシャンプーを探していて、艶出しを期待している方にオススメ。サロンシャンプーと同じクオリティを求める方にはオススメできないです。
LUX スーパーリッチシャイン ストレートビューティーと迷いましたが、うねりよりもツヤを選びました。
798円
ドラッグストア
使い慣れたボディウォッシュが1番落ち着く。
最近CMであまり見かけない気がしますが、知っている方は圧倒的に多いと思います。私は普段からビオレUを使っています♩
特に肌荒れがすごいから弱酸性を使っている、とかでは無いですが、値段も抑えられるし、馴染みがあるのでよく使っています。
まずフレッシュフローラルの香りとありますが、今回レビューを書くに当たって実は初めて知りました。馴染みがあるせいか、すごく安心する香りです。
泡立ちもまずまず。
泡がソフトなので気持ちよくスルスル洗えます。泡立てるタオルがなくても(ソープ状でも)水を加えて手で肌に擦り込むと泡立ちます。
もこもこすぎず、少なすぎずちょうど良いです。参考までに3枚目に実際に泡立てた様子を写しました。
使用感は、しっとり、だけどスベスベになります。
洗浄力の強いボディソープだと、皮膚の油まで洗い流してしまいがちですが、こちらは程よくしっとりさを残してくれます。弱酸性なのも関係しているのでしょうか。それでも洗えている感じはちゃんとあります。
あまり洗浄力が高いと、特に冬場は肌が突っ張ったり、乾燥してしまうので、私にはぴったりです。
安価なボディソープをお探しの方で、お肌に優しい弱酸性の優しい泡で洗いたい方にはオススメです。一方で、香り重視の方や洗い上がりの爽快感を求める方には不向きかもしれません。
Rg(全身洗浄料)
何度も
安価で手に入れやすいところ。
強いて言えば、パッケージから生活感が出てしまうところ。
安さを重視する方、また敏感肌の方にオススメ。香りや洗い上がりのサッパリ具合を重視される方にはオススメできません。
安価なボディソープをお探しの方で、お肌に優しい弱酸性の優しい泡で洗いたい方にはオススメです。一方で、香り重視の方や洗い上がりのサッパリ感を求める方には不向きかもしれません。
特に比較していないです。
400円
ドラッグストア
思っていたよりも薄くて残念。。
近頃寒くなってきて、防寒グッズが何かないかな〜とダイソーをふらふらしていた所、魅力的な商品を見つけたので、レビューしていきます。
特に買う予定は無かったのですが、冬場は毎年『先端冷え性』で、特に足が冷えてしまうので100円だし試しに買ってみよう!と購入。
取り出してみると、ふかふかとしています。思ったより弾力は無いです。
シューズブランドの UGG のような見た目になるので、ちょっとしたファッションアクセントとして使うのも良いと思います。
ただ欠点としては、靴のサイズによってキツくなります。
特にぴったりサイズだと、これを入れる事でキツキツに… パンプスの様に普段ぴったり履いてるものだと NG かも。。
逆にスニーカーの様にある程度、調整できるものならいけると思います^ ^
そして履いてみると、もこもこで暖かい♡
ただ、若干の薄さを感じました。すぐペタンコになりそう…笑
クッション性も、私は感じませんでした。
靴に合わせてハサミで形を合わせたりの微調整は必要です。これを怠るとプカプカ浮いてきて、歩行の邪魔になったり、足に違和感を感じます。
また保温、抗菌、防臭とありますが、この辺りは100円なのであまり気にしていませんでした。やはり足の匂いは着くので、使用後は陰干し+乾燥させようと思います☆
ボアインソール ベージュ
初めて
見栄えが可愛くなる所。
クッション性をあまり感じない所。
特になし
お洒落としてもこもこのインソールを楽しみたい方にはおすすめ。クオリティを求める方にはおすすめできないです。
100均で見かけて、試してみようと思い購入。色はこちらが1番好みでした。
100円
ダイソー店舗
すっきり柑橘系のオーデトワレです!
好きな芸能人が使っている香水と聞いて、以前購入したものです。一般的にはメンズ・男性用ですが、気にせずに使っています。ちなみに韓国人の友人(男性)から、韓国では人気の香水だと聞いたので、どうしても欲しくなり購入しました。
普段は香水を頻繁に付けない私。もちろん仕事に行くときには付けないし、友人と遊ぶ時もめったに付けません。(香水の香りが苦手な方もいるので・・)
たまに気分転換で、在宅時や一人でショッピングに出かける時に香りを楽しんでいます。また寝る時にハンカチに付けて、アロマのように香りを楽しみながら眠りにつくこともあります。(ハンカチに香りが残りますのでご注意)
こちらのアルティザンの香りは、さっぱりした柑橘系の香りで、比較的ユニセックスな香りだと思います。最初はツンとしていますが時間が経つとまろやかな香りに。すっきりした中にビターな香りがあるので、大人な印象です。
香水らしい独特な香りも少ないので、好きな方は多いと思います。私の友人も香水は一般的に苦手と言っていましたが、こちらの香りはむしろ好き!と言っていた位です。
一方で香りの持続性は短いように思います。
また、インテリアとしてもお洒落です。
編み込まれたデザインと、キャップのレトロ感がどんな部屋にもマッチしてくれます。
リピートするかは未定ですが、お気に入りの香りです♪
男性へのプレゼントには持って来いだと思います^^
ジョン ヴァルヴェイトス アルティザン オーデトワレ・スプレータイプ 75ml
はじめて
お洒落な見た目、香りの良さ。
香りがもっと続けばより良い。
販売店によって値段が異なります。
柑橘系の香りが好きな方におすすめ。香水が苦手な方にはおすすめできません。
比較したものはありませんが、アルティザンブルーも見た目が可愛いので狙っています。
3,245円
インターネット
あったかルームソックス、100円でいいんですか?
肌寒くなってきたのでルームソックスを探していましたが、値段と柄を考えたときにあまり納得いくものがなかなか見つからず・・・そんな時、たまたま入ったダイソーで出会ってしまいました。
まず、見た目が可愛い。
失礼ながら、100均の靴下ってデザインがイマイチな印象があったのですが、これは友人の前で履いていても恥ずかしくない。むしろルームウェアにも合わせやすいし、SNSにあげてもおしゃれ。
そして触り心地がいいんです。
買う前は、なんかゴワゴワしてそう・・所詮100円なのだからと・・そう思っていました。
それが手に取った瞬間、すぐに購入を決めました。100円とは思えないフワフワ具合。履いてみると、フィットしてなかなか気持ち良いです。
注意点としては、引っ張ったり乱暴に扱うとフワフワの糸くずが落ちてきます。洗濯の際にはネットに入れたほうがいいかもしれないです。
全体的にみて、100円以上の価値があると思います。特に私はソックス類はワンシーズンで買い替えてしまうため、安くて可愛い物を求めていたので助かりました。
反対に、質や長持ち度合を重視される方には、お勧めできないです。やはり安いので、若干薄い感は否めないし、糸は出るし。この辺りを気にしないのであれば本当にオススメです☺
ROOM SOCKS FEMININE COLOR SMALL HEART
はじめて
価格、手触り、デザインが良い。
少しもろい点。通気性が良い?のでちょっと冷たい風が入ってくる。
糸くずがでてくるので注意。
安くて可愛い物を求めている方におすすめ。質を重視される方には、おすすめできないです。
他の衣料品チェーンストアだと1足400円以上はしたので、こちらはお買い得と思って購入しました。
100円
ダイソー店舗
香りのよい柔らかめのヘアバーム
ドラッグストアで購入できる柔らかめのヘアバームです。
プロダクトなどのマルチバームと比べて手で温めて溶かす必要がないので、なじませやすく忙しい朝にも使いやすいアイテムです。
少量を指に取り、手のひら全体によくなじませてから毛先を中心につけています。
白くて柔らかいバームで、軽めの付け心地です。
伸びはそれほどよくなく、マルチバームのようにオイルっぽくはなりません。
ワックスほどはかっちり固まりませんが、ナチュラルなまとまりを出すにはちょうど良いテクスチャーです。
特にゆるいパーマをかけている方には軽くカールを戻すのにちょうど良いのではないかと思います。
ウェット感はそこまでではなく、自然な束感とツヤがある仕上がりになります。
湿気がある日もほどよくボリュームを抑えてくれる感じがします。
マルチバーム特有の油っぽい香りがないところがいいです。
男女兼用しやすい香水のような香りで、夫も気に入って使っています。
ハンドクリームとしても使えるそうですが、結構ベタつく油脂感はあるので個人的には使用していません。
また、なかなか落ちづらいので、シャンプーは2回するのがいいかもしれません。
使い心地はいいのでまたリピートすると思います。
ディファイニングバーム
2回目
油っぽい匂いがなくほどよくまとまりがでるところ。
シャンプーではなかなか落としづらいところ。
ハンドクリームとしては少しベタつきが気になりました。
マルチバームよりも柔らかめで伸ばしやすいテクスチャーのバームをお探しの方におすすめです。
プロダクトのバームと比較し、こちらの方が使い心地が良いと思って選びました。
1,450円
ドラッグストア