すべて

#プチプラコスメ
 みんなの口コミレビュー(255件)

約5年前
デジャヴュ パウダーペンシルアイブロウ ステイナチュラ ナチュラルブラウン ¥990
  • 4.0
    保存する
  • ペンシルなのにパウダーのような仕上がりになるアイブロウ

    眉を描くのはあまり得意ではないのですが、こちらのアイブロウはとても使いやすかったです。
    商品名の通り、ペンシルでありながらパウダーのようにふんわりと仕上がります。
    暗めのブラウンの髪色にはこちらのナチュラルブラウンの色味がちょうど良かったです。

    【使い方】
    付属のスクリューブラシで簡単に眉を整えた後、少しずつ色を重ねるようにして眉を描きます。
    一度描いただけではうっすらとしか色が載らないので失敗を恐れずどんどん描けます。
    はみ出したときは指でぼかせば問題ありません。

    【使い心地】
    芯はそれほど硬くないのですが、発色は弱めです。
    眉毛はしっかり生えている方なのでアイブロウは発色弱めのものが使いやすく、こちらは程よい硬さだと思いました。
    パキッとした眉ではなくふんわりと自然な眉を作りやすいペンシルです。

    芯の形が楕円形をしているので描きやすいです。
    細く線を描くのも、面でふわっと色を載せるのもこれ1つで済んでしまうので便利です。

    指でぼかせるのに不思議と持ちが良く、1日中直しは必要ありませんでした。
    若干眉尻が薄くなるかもしれませんが許容範囲です。

    芯が柔らかめで重ねづけをするので、毎日使うアイテムだけに消耗が早いような気がします。

    レビュー対象

    デジャヴュ パウダーペンシルアイブロウ ステイナチュラ ナチュラルブラウン

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    プチプラで使い心地も仕上がりも満足できたところ。

    悪いところ(残念)

    少し減りが早いところ。

    注意点

    毎日使っているとあっという間になくなってしまいそうです。

    おすすめする人・おすすめしない人

    眉を描くのが苦手な人におすすめです。
    極細な線を描きたい人にはおすすめできないと思います。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    発色の良すぎない描きやすいペンシルを探していたところこちらを見つけました。

    価格

    990円

    場所

    ドラッグストア

    約5年前
    リトルレディリュクス/オールインワンルージュ 05 ヌーディーレッド ¥1,650
  • 4.0
    保存する
  • スリムな形で塗りやすく、持ち運びも便利なリップ

    プチプラでは必ずと言ってもいいほど皮剥けしてしまう私がようやくたどり着いたプチプラリップです。
    使い心地や色味、価格のどれも満足しています。

    ティント効果があると記載がありますが、あまり持ちはよくありませんが、それでも使い続けたいアイテムです。
    スリムな形状がポイントで、口角のあたりも塗りやすく、ポーチの中でも場所を取らないところが気に入っています。

    【使い方】
    リップクリームなどで唇を保湿した後、こちらを直接塗ります。

    【使い心地】
    かなり柔らかく、少しでも指などが触れてしまうと体温でとろけます。
    唇に載せるととても柔らかいテクスチャーでグロスを重ねなくてもツヤがあるタイプのリップです。

    ティント効果は正直なところあまり感じられません。
    それほど色持ちは良くないのですが、細身の形状で持ち歩きやすいのでちょっとお手洗いに立ったときなどにさっと塗り直しているのであまり不都合は感じていません。

    使用しているヌーディーレッドの色味は、オフィスなどきちんとした印象にしたいときのメイクに最適です。大人っぽい印象になれるカラーだと思います。

    他のカラーバリエーションも使用したことがあるのですが、色味の印象はコーラルからローズの間のような似た感じのものが多いようです。
    オレンジなどもあると良いなと思いました。

    LITTLE LADY LUXE リトルレディリュクス

    オールインワンルージュ 05 ヌーディーレッド

    リピート回数・頻度

    2回目

    良いところ

    プチプラなのに皮剥けせず、色味も使いやすいところ。
    形がスリムで持ち歩きしやすいところ。

    悪いところ(残念)

    どのカラーを使用しても同じような発色になってしまうところ。

    注意点

    ティント効果はあまりないです。

    おすすめする人・おすすめしない人

    プチプラで優秀なリップを探している人におすすめです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    他のカラーバリエーションも似たような色味でしたが、その中でもこちらが一番なじみの良い色だと思って選びました。

    価格

    1,650円

    場所

    バラエティショップ

    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    ロート製薬 メラノCC/メラノCC 薬用しみ集中対策 美容液 ¥1,000
  • 4.0
    保存する
  • 使っても使ってもなくならないビタミンC配合美容液

    ドラッグストアで購入できるロングセラーのビタミンC配合美白美容液です。
    ごく少量でもよく伸びて使っても使ってもなくなりません……!
    メラニンの生成を抑えてくれるためシミやニキビ跡の予防に効果的です。

    【使い方】
    スキンケアの最後に数滴手のひらにとり、鼻周りの赤みやニキビ跡など気になるところにポイント使いをします。
    肌のざらつきが気になるときには化粧水の後に顔全体に塗り広げます。

    【使い心地】
    非常にさらっとしたテクスチャーで、ほんの数滴でも広い範囲に伸ばすことができます。
    顔全体に使用する場合でも3、4滴で十分です。
    ビタミンC特有の匂いはしますが次第に慣れて気にならなくなりました。

    ドラッグストアで¥1,000程度で購入できますが、効果はしっかりと実感できています。
    特に、ざらつきやごわつきが気になるときに顔全体に使用する方法が気に入っています。
    夜に使用した翌朝、明らかに肌がなめらかになりスベスベした触り心地になりました。
    鼻の毛穴も心なしか目立ちにくくなっているようです。

    半信半疑で使い始めたのですが、こんなに早く効果を実感できるとは思いませんでした。
    毎日使用するには少し乾燥が気になるので、顔全体に使用するのは週に1、2回くらいにとどめています。

    ロート製薬 メラノCC

    メラノCC 薬用しみ集中対策 美容液

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    使ってすぐ毛穴に効果を感じられたところ。
    コスパがいいところ。

    悪いところ(残念)

    ビタミンCなので乾燥が気になることがあるところ。

    注意点

    毎日顔全体に使用するには刺激が強いと思います。

    おすすめする人・おすすめしない人

    毛穴の黒ずみやニキビ跡が気になる人におすすめです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    オバジなどのビタミンに特化したアイテムを使用したいと思い、まずは手に入れやすい価格のものと思い、こちらを選びました。

    価格

    1,000円

    場所

    ドラッグストア

    この商品の【総合評価】を見る
    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    フーミー/リキッドファンデーション ¥2,700
  • 4.0
    保存する
  • フーミーのプチプラファンデ

    イガリシノブさんプロデュースブランドのフーミー。
    プチプラリキッドファンデのランキングで紹介されており、良さそうだったので購入してみました。ソニプラで2,700円ほどでゲット。
    色は2色展開で、ライトとナチュラルがあります。
    私は色黒な方なので、ナチュラルを選択しました。

    テクスチャーはさらさらで、伸びがとても良いです。
    リキッドファンデではありますが、塗った感じはパウダーファンデのようなサラサラな仕上がり。
    つや肌を目指したい人には向かないと思いますが、個人的にはサラサラの仕上がりが好きなので、全体的には満足です。

    購入したときは思ったより小さいなと感じましたが、伸びが良く、一度に使用するのは2~3滴ほどなので、コスパは良いと思います。
    ただ、カバー力があまりないように感じるので、毛穴やくすみが気になる場合はカバー力の高い下地とセットで使用したほうが良いと感じました。

    今まで使っていたファンデと比べて、
    マスクを付けて外出しても特に崩れることもなく、夕方になってもテカリは気になりませんでした。

    このお値段でこの崩れにくさはなかなかないと思います。
    カバー力に若干難ありではありますが、下地でカバーをして、うまく使っていきたいアイテムです。

    WHOMEE フーミー

    リキッドファンデーション

    リピート回数・頻度

    1週間

    良いところ

    伸びがよく、コスパ良し。テカらない。

    悪いところ(残念)

    カバー力に若干難ありです。

    注意点

    少量で伸びるので、出しすぎ注意です。

    おすすめする人・おすすめしない人

    リキッドファンデだけどマットな仕上がりにしたい人におすすめです。逆にツヤ肌に仕上げたい人にはあまりおすすめしません。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    今まで使用したプチプラファンでの中で、メイクの持ちがとても良かったです。今後もこちらを使いたいと思います。

    価格

    2,700円

    場所

    ソニプラ

    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    キャンメイク/ラスティングマルチアイベース ¥550
  • 4.0
    保存する
  • アイメイク下地

    アイシャドウがヨレるのを防ぐアイメイク用の下地です。私はファンデーション後に米粒大ほどクリームを出してまぶたに薄く塗っています。ピタッと密着してくれるので汗をかいても時間が経っても粉飛びやラメ色落ちを防いでくれます。とてもおすすめです。使った日とそうでない日は持ちが全然違いますよ。塗り忘れた日は夕方には色落ちして無くなっていた色がこれを塗っていると夜メイク落としをするまでちゃんと残っています。また二重ラインに溜まりがちだったアイシャドウが化粧直しをしなくても綺麗な状態をキープできます。
    テクスチャーは少し固めですがさらっと伸びやすいので少量出すだけで大丈夫です。アイシャドウベースだけでなくマルチアイベースということでアイブロウ、アイラインの持ちや発色も良くしてくれます。
    500円というプチプラで、使うのはごく少量で伸びが良い為毎日使っても持ちがいいです。今のを使い終わったらまたリピート買いするつもりです。

    CANMAKE キャンメイク

    ラスティングマルチアイベース

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    少量でも効果あり アイシャドウの発色がよくなる!朝メイクしたままの状態がキープできます。これが無いとアイメイクが完成しないほど重宝しています。500円というお値段も魅力的です。

    悪いところ(残念)

    つけすぎると上手くぼかせないので逆によれることもあります。また保湿力は控えめです。

    注意点

    つけすぎると綺麗にグラデーションが発色しないのでそこは注意してください。

    おすすめする人・おすすめしない人

    おすすめする人→アイシャドウが色飛び、よれる、二重のラインに溜まる方、お化粧直しの時間が無い方、おすすめしない人→保湿力が控えめなのでまぶたが乾燥などで荒れやすい方はおすすめしません。

    価格

    550円

    場所

    ドラッグストア

    \ショップで商品を探す/

    \#プチプラコスメ/

    タグに関連するレビューをする