すべて

#プチプラコスメ
 みんなの口コミレビュー(255件)

約5年前
ヴィセ/リシェ アイブロウペンシルS GY 001 ¥594
  • 3.0
    保存する
  • するする描ける細芯アイブロウペンシル

    黒髪にしたタイミングでヴィセのアイブロウマスカラBR-05とセットで購入しました。

    かなり細めの芯で、カラーはグレーっぽさのあるブラウンです。細芯なので痛いかな?と思ったのですが、芯が程よく柔らかいためするするとストレスなく描けます。柔らかさはありますが濃く付きすぎてしまうことはなく発色もちょうどよいです。黒髪でも眉毛が浮いてしまわずに済みます。反対側にはブラシが付いていて¥1,000以下のお手頃価格なところも嬉しいポイントです。

    こちらのペンシルで眉尻〜眉山あたりを描いたあと、アイブロウマスカラでなじませていますが、ふんわりとした眉を作ることができています。

    ただ、ペンシルは柔らかいテクスチャーのためか少し擦れに弱いかもしれません……。夕方には眉尻のあたりが消えてしまいます。ペンシルだけではなく、パウダーやマスカラと併用する方がおすすめです。

    芯が折れてしまったりすることは今のところないです。色展開が多く、手に届きやすい価格帯で、可もなく不可もなくアイブロウペンシルとしての機能は揃っています。とりあえずポーチに1本入れておくにはちょうどよいアイテムだと思います。

    汗をたくさんかくときなど、色持ちの良さを求めるときには他のものを選んだ方が良さそうです。

    Visee ヴィセ

    リシェ アイブロウペンシルS GY 001

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    細芯でするするとなめらかな描き心地であるところ。

    悪いところ(残念)

    色持ちが少し微妙でした。

    注意点

    少し眉尻が消えやすいと感じたので、他のパウダーやアイブロウマスカラと組み合わせて使うとよさそうです。

    おすすめする人・おすすめしない人

    暗めの髪色でコスパのよいアイブロウペンシルをお探しの方におすすめです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    プチプラで黒髪で使えそうなグレーのカラーを探していてこちらを購入しました。

    価格

    594円

    場所

    ドラッグストア

    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    セザンヌ/トーンアップアイシャドウ 06:オレンジカシス ¥580
  • 4.0
    保存する
  • 夏のオレンジメイクにおすすめ

    夏に向けてオレンジメイクに挑戦したくて,以前から気になっていたシリーズで,口コミも良かったので購入してみました。3色入っているのでこれ一つで簡単にアイメイクができますし,持ち運びにちょうどいいサイズです。値段も手頃なので,メイク初心者の方や普段づかいにもおすすめできるかなと思います。また,付属のチップも使いやすいです。

    メインのオレンジは,元気で爽やかなイメージが夏にピッタリです。ホワイトはベースはもちろんのこと,目頭や涙袋に使えますね。締め色のカシスは絶妙な色味で,目尻に使うとアクセントになります。アイラインの代わりに使ってもいいかなと思います。粉質はサラサラしていて肌馴染みも良く,パール感があって綺麗です。

    他のカラーバリエーションも豊富なので,購入したいと思います。

    CEZANNE セザンヌ

    トーンアップアイシャドウ 06:オレンジカシス

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    試しやすい金額で,色の組み合わせが可愛いです。一つでアイメイクが完成します。

    悪いところ(残念)

    オレンジの色味が少し薄いかもしれません。

    注意点

    カシスが思っていたより色付きがいいので,ぼかしたほうがいいかもしれません。

    おすすめする人・おすすめしない人

    初めてのオレンジメイクにおすすめです。パキッとした発色が好みの人にはおすすめできません。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    口コミが良かったので購入しました。

    価格

    580円

    場所

    ドラッグストア

    この商品の【総合評価】を見る
    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    キャンメイク/シルキースフレアイズ 03 レオパードブロンズ ¥750
  • 5.0
    保存する
  • プチプラなのに超優秀!しっとり感覚のアイシャドウ

    プチプラとは思えないしっとり密着する粉質とくすまない発色が気に入っています。

    ラメはぎっしり詰まっているように見えますが、まぶたに載せてみるとギラギラとはせず濡れたようなシマーなツヤになってくれます。派手になりすぎず、大人でも使いやすいです。エクセルのスキニーリッチシャドウにも質感が似ていますが、キャンメイクの方がよりキラキラ感が強めです。

    03番は毎日使いたいくらいのお気に入りです。締め色は使わずに上段の2色だけでゴールド強めのメイクにしたり、左下の赤みのあるブラウンをメインにしたり変化をつけられます。マスクをつける時間が長くなったので、できるだけ目元は明るい色を使用するようにしているのですが、特にこちらは華やかな印象になるのでマスクメイクにぴったりのアイシャドウだと思います。

    これひとつ持っていればベースからアクセントカラー、締め色が揃っていてアイメイクを完成させることができます。これが¥1000以下というのはお買い得だと感じます。

    しっとりした粉質なのでブラシを使うよりも指で押さえるように載せたほうがツヤ感を生かせます。かなり発色が良いので載せすぎには注意です。

    昨年限定で出ていたときに購入したのですがとても気に入ったので定番化してくれて嬉しいです!ぜひ他の色も購入してみたいと思います。

    CANMAKE キャンメイク

    シルキースフレアイズ 03 レオパードブロンズ

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    しっとりした粉質でしっかり発色してくれるところ。

    悪いところ(残念)

    長い時間つけていると少し二重のシワに入り込むところ。

    注意点

    かなり発色が良いのでつけすぎ注意です。

    おすすめする人・おすすめしない人

    プチプラでしっとりした質感のアイシャドウをお探しの方におすすめです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    プチプラでゴールドやブロンズカラーのアイシャドウを探していたところ、こちらの配色が気になって購入しました。

    価格

    750円

    場所

    ドラッグストア

    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    エテュセ/アイエディション(マスカラベース) アクティブスタイル ダスティピンク(限定) ¥1,000
  • 4.0
    保存する
  • 儚げな瞳を演出できるカラーマスカラ

    もともとエテュセのマスカラベースは好きでリニューアル前から何度もリピートしていました。今回ブランドイメージが刷新され、限定で発売されたこちらのカラーが気になって購入しました。限定とはいえまだまだ店頭に並んでいます。

    マスクをすることが増えてメイクがマンネリ気味だなと感じていたので、カラーマスカラを取り入れることにしました。

    エテュセのマスカラは他のアイテムも含めてコーム部分が小さめに作られているので、とても塗りやすいです。どんなに雑に塗ってもダマになりません。ボリュームよりもセパレートやカールキープ力を求める方におすすめしたいです。

    マスカラ下地として販売されていますが、カールキープもそこそこしてくれるのでマスカラとして使用しています。そこまでくるっとしたカールを求めるのでなければ、マスクをしていてもそこまで落ちてくることはありません。繊維も入っているので、上品で綺麗なまつ毛に仕上がります。

    こちらのダスティピンクのカラーはそこまで主張の強くない色ですが、少し目線を下げたときなどにちらっとカラーが見えるのが可愛らしいです。儚げな印象になると思います。

    ピンクのマスカラなんてティーン向けかな……?と思っていましたが、くすんだ色味なので大人でも使えます。ブラウンやピンクブラウンのアイシャドウと合わせて使っています。

    ettusais エテュセ

    アイエディション(マスカラベース) アクティブスタイル ダスティピンク(限定)

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    手軽に購入できる金額であるところ。くすんだ色味で使いやすいところ。

    悪いところ(残念)

    そこまで強いカールキープ力はないところ。

    注意点

    重ね付けしすぎると白っぽく見えてしまいます。

    おすすめする人・おすすめしない人

    綺麗にセパレートできるカラーマスカラを使用したい人におすすめです。しっかりカールキープしたい人にはあまりおすすめできません。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    同じエテュセの黒のマスカラ下地を使用していて、色味のあるものも使用したいと思いこちらを購入しました。

    価格

    1,000円

    場所

    ドラッグストア

    約5年前
    イハダ/薬用とろけるバーム ¥1,350
  • 4.0
    保存する
  • ゆらぎ肌を優しく守る保湿バーム

    マスクによる摩擦やエアコンの乾燥、湿気などで肌に赤みが出ることがあります。そういうときにあまりあれこれスキンケアを重ねるのも良くないと思い、シンプルなスキンケアのためにこちらを使用しています。

    特に肌が敏感になっているときは、スプレータイプの化粧水の後にこちらのバームを爪の先に少量取り、手のひらに広げて温めてから顔を包むようにして塗っています。赤みやかゆみが出ているときにこすってしまうと余計に悪化するので、可能な限りこすらず手をのせるようにしてつけます。

    少量でも伸びがよく、保湿力も抜群です。このバーム自体に何か特別な効果があるというわけではなく、肌を包み込んで守ってくれているような安心感があります。ベタつきは多少ありますが、気になるほどではありません。夜使用すると朝までしっとりしています。その代わり、油分が残ってしまう感じがするので朝は石鹸で洗顔をしています。

    保湿力が高いだけに化粧崩れにも繋がってしまうので、朝使用する際はつけすぎないように注意しています。肌が敏感になっているけれどメイクはしないといけない、という日にもこちらを使用してからメイクをすると1枚ベールを挟んだようになって少し安心です。

    夏でも乾燥が気になるとき、肌がゆらいでいるとき、花粉や黄砂の時期には特に活躍するスキンケアアイテムです。

    IHADA イハダ

    薬用とろけるバーム

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    少量でも伸びがよく、しっかり保湿できるところ。敏感肌でも使えるところ。

    悪いところ(残念)

    つけすぎるとベタつきが気になるところ。

    注意点

    朝のスキンケア時に使用した場合は、メイク前に軽くティッシュオフしないと崩れやすい気がします。

    おすすめする人・おすすめしない人

    特別な効果よりもまずはしっかり保湿をしたい方におすすめです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    乳液よりもしっかりと保湿できるアイテムを探していてこちらを選びました。

    価格

    1,350円

    場所

    ドラッグストア

    この商品の【総合評価】を見る
    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    キャンメイク/クリーミータッチライナー 05ビターキャラメル ¥715
  • 4.0
    保存する
  • 大人気プチプラジェルライナー

    1.5mmの細い繰り出すタイプのジェルアイライナーです。
    ペン先が細く柔らかいのでスルスルすべるように描ける点が気に入ってます。まつ毛の間も埋めやすく粘膜にも色がちゃんと乗ります。
    ブラウンメイクに相性が良いかなと3月に発売された05ビターキャラメルを選びましたが少し赤茶すぎたかな⁈と、次買うときはもう少し暗めのブラウンにしたいと思います。
    カラーバリエーションは他に01ディープブラック 02ミディアムブラウン 03ダークブラウン 04ガーネットバーガンディがあります。
    お手頃な値段なので気分によって使い分けたりもできますね!
    発色が良いので目尻だけのポイント使いも可愛いです。
    化粧直しをしなくても滲まず夜までラインが残っていました。高発色、ウォータープルーフなのにプチプラはさすがキャンメイクといった感じです!

    CANMAKE キャンメイク

    クリーミータッチライナー 05ビターキャラメル

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    細く柔らかい芯でまつげの間も埋めやすいです。

    悪いところ(残念)

    力を入れるとポキっと折れてしまうこともあります。

    注意点

    繰り出し式のため一度出した芯は戻りません。

    価格

    715円

    場所

    ドラッグストア

    この商品の【総合評価】を見る
    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    ビオレ/おうちdeエステ 洗顔ジェル なめらか ¥650
  • 4.0
    保存する
  • 毛穴汚れに効果あり!優秀なプチプラ洗顔ジェル

    毛穴の黒ずみが気になって使用しています。プチプラで、肌への刺激も強すぎずに使える毛穴ケアの商品ということで重宝しています。

    【使い方】
    クレンジングの後、顔が濡れた状態でさくらんぼ大程度を顔全体になじませます。ジェルタイプなので泡立ちません。鼻周りなど毛穴汚れが気になる部分は丁寧にくるくるとなじませて、よく洗い流します。

    週1〜2回程度、主に夜にお風呂の中で使用しています。今日はメイク崩れしたくないなというときは朝にこちらを使用して、保湿をしっかりするようにするとかなりメイクの持ちが違います。

    【使い心地】
    SNSなどでもかなり話題になっていましたが、たしかに毛穴汚れに効果を感じました!
    さらっとなじませたくらいではあまり効果を感じなかったため、丁寧にマッサージするようにしたところ、鼻の毛穴の黒ずみが目立たなくなっていました。

    毎日使うには少し乾燥を感じることがあるので、週1〜2回のスペシャルケアにしています。よく洗い流さないとジェルが顔に残ってしまう感じがするので、しつこく何度もぬるま湯で流しています。

    香りはリラックスアロマと表記があり、フローラル系の少し独特な香りです。気になるほどではありませんが、個人的には好きでも嫌いでもないです……。

    毛穴の黒ずみに悩んでいたので効果が実感できてよかったです。

    Biore ビオレ

    おうちdeエステ 洗顔ジェル なめらか

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    プチプラなのに刺激少なめで毛穴汚れをオフできるところ。

    悪いところ(残念)

    常用するには少し乾燥が気になるところ。

    注意点

    乾燥肌の方は量や頻度を控えつつ様子を見た方が良いと思います。

    おすすめする人・おすすめしない人

    手軽に購入できる毛穴ケアアイテムをお探しの方におすすめです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    手頃な価格で毛穴の黒ずみに効果のあるアイテムを探していてこちらを選びました。

    価格

    650円

    場所

    ドラッグストア

    この商品の【総合評価】を見る
    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    コーセー/コスメポート モイスチュアマイルド ホワイト エッセンスローション ¥800
  • 4.0
    保存する
  • これ一本で保湿&美白、使いやすさ抜群のオールインワンスキンケア

    少し前にTwitterで話題になり気になって購入した商品です。オールインワンのジェルですが、春夏は乳液代わりに使用しています。

    ナイアシンアミドが配合されており、美白効果があるアイテムです。刺激少なめで、肌が敏感になる時期も安心して使用することができました。

    【使い方】
    洗顔後、化粧水を軽くなじませたあとにこちらを1プッシュ程度顔全体に塗り広げます。
    夏はボディローション代わりにも使っています。

    【使い心地】
    伸びの良いジェルで香りはありません。かなりみずみずしいので保湿力は低めかと思ったのですが、夏場の朝などはこれ1本でも十分なほどで、乾燥を感じることもありませんでした。秋冬など乾燥するシーズンにはこれ1つでは流石に心許ないかもしれません。

    使用後はほどよくしっとりとしていてベタつきはありません。量もたっぷり入っていてポンプ式で使いやすいので、顔だけでなく全身に使用しています。

    手頃な価格で入手できて使い心地もよく、保湿と美白をいっぺんにできるところが気に入っています。有効成分はおそらくごく少量しか配合されていないと思うので、美白効果をはっきりと感じることはありませんが、十分にスキンケアの役目を果たしてくれているので手元に置いておきたいアイテムです。

    KOSE コーセー

    コスメポート モイスチュアマイルド ホワイト エッセンスローション

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    みずみずしいジェルで全身に使用できるところ。ほどよい保湿力もあるところ。

    悪いところ(残念)

    美白効果は特に感じられないところ。

    注意点

    美白は予防的な効果かと思います。

    おすすめする人・おすすめしない人

    手軽に使える低刺激なオールインワンジェルをお探しの方におすすめです。美白の即効性を求める方にはおすすめできないと思います。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    SNSでも評価が高く、手軽に使えそうだったので選びました。

    価格

    800円

    場所

    ドラッグストア

    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    ヴァセリン/アドバンスドリペア ボディローション 無香料 ¥880
  • 4.0
    保存する
  • 手軽に買えて高保湿なボディローション

    ポンプ式で手軽に使用できるボディクリームを探していて近所のドラッグストアで購入しました。保湿力がとても高く、秋冬など乾燥する季節に使用したいアイテムです。

    香りがないため、他のボディオイルやローションと合わせて気分を変えることができるのもポイントが高いです。

    【使い方】
    お風呂上がりに全身に塗り広げます。化粧水をスプレーした後にこちらを塗るとかなり保湿力が上がり、翌朝まで乾燥せずに済みます。

    【使い心地】
    ポンプ式ですが、テクスチャーは少し硬さのあるクリームです。塗り広げてみるとしっかり伸びますが、肌の表面に水分がないと少し伸びづらいかもしれません。そのため化粧水と併用することが多いです。

    脛のあたりが粉を吹くほど乾燥してしまうことが多いのですが、化粧水+こちらのボディーローションを使用することでかなり改善しました。

    ボディケアをするのが億劫に感じていたのですが、こちらはポンプタイプなので使用するまでのハードルが少し下がった感じがします。おかげで毎日ボディケアをする習慣ができました。

    保湿力は非常に高く、夏場に使用するにはかなり重たいので暑い時期は別のものを使用しますが、春・秋・冬はこちらにお世話になる予定です。

    Vaseline ヴァセリン

    アドバンスドリペア ボディローション 無香料

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    ポンプ式で手軽に使えて高保湿なところ。

    悪いところ(残念)

    乾燥した肌にいきなり載せるには少し水分が足りないところ。

    注意点

    化粧水と併用すると伸びがよくなると思います。

    おすすめする人・おすすめしない人

    気軽に購入できるボディケアアイテムをお探しの方におすすめです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    ニベアのボディローションを使用していましたが、ポンプ式のボトルに惹かれてこちらを選びました。

    価格

    880円

    場所

    ドラッグストア

    この商品の【総合評価】を見る
    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    マツキヨ/ヒルメナイド油性クリーム 50g ¥1,188
  • 3.0
    保存する
  • 乾燥がひどいときの味方!保湿力抜群のクリーム

    ドラッグストアで購入できるヘパリン類似物質配合のクリームです。

    乾燥肌や角化症に効果があり、効能には「手指の荒れ、ひじ・ひざ・かかと・くるぶしの角化症……」といった記述があるので、顔に使うものというよりは身体用かなと思います。
    手の甲が粉を吹くほど乾燥してしまったときにこちらのクリームに助けられています。

    【使い方】
    乾燥が気になる部分に1日数回塗布します。
    自己責任ですが、顔の乾燥がどうしようもなくなってしまったときはその部分だけに塗るようにしています。

    【使い心地】
    ごく普通のクリームの感触です。柔らかくなめらかですが、かなりこっくりとしていて油分は多めに感じます。塗った直後にヌルつきが残るので、パソコンやスマホを触るときは量を控えめにするかティッシュで軽く抑えると良いと思います。

    冬になると手の甲が乾燥し、何をつけてもピリピリするようになってしまうのですが、こちらを使うと翌日には少し改善されています。血行を促進し、しもやけにも効果を発揮するようなので冬には大活躍のアイテムです。

    最近は、夏でも水仕事で手のカサつきが気になることがあるので、こちらをごく少量こまめにつけています。
    1つお守り代わりに持っていると安心できます。

    matsukiyo マツキヨ

    ヒルメナイド油性クリーム 50g

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    乾燥がひどい肌でも刺激なく使用できるところ。

    悪いところ(残念)

    かなり油分が多く、塗った後は少しヌルつきが残るところ。

    注意点

    油分多めなので、塗る箇所には注意です。

    おすすめする人・おすすめしない人

    手足の乾燥がひどい人におすすめです。顔の乾燥対策には違うアイテムの方が良いと思います。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    同じシリーズのローションを使用していたのでクリームも試したいと思って選びました。

    価格

    1,188円

    場所

    マツモトキヨシの店頭

    \#プチプラコスメ/

    タグに関連するレビューをする