#ドラコス みんなの口コミレビュー(613件)
アホ毛に効くスタイリングスティック
仕事で毎日髪の毛を結ぶのですが、わたしは髪の毛の量がかなり多くて直毛なんです。髪の毛を結ぶとアホ毛がすごくてどうにかならないかと思って調べた時にこちらに出会いました。アホ毛が気になる所に直接塗ったら、あら不思議アホ毛がなくなった!
塗りやすいし、見た目で塗ってますよ感もなくて無臭で気に入っています。
仕事の時は簡単結びなのでさっと気になる所に直接塗るだけですが、休みの日に髪の毛をアレンジする時ブラシにこちらをつけたから髪の毛をブラシでとかしてから髪の毛をアレンジしたら綺麗にまとまります。
やるとやらないでは見た目が違うのでほぼ毎日気になるところに塗り塗りしています。
スティックタイプで手が汚れる事もないですし、小さいのでカバンに入れておいてもかさばらないです!
値段も安くて今回が3個目です。
わたしには必需品なアイテムです。
ヘアスタイリングスティック
3回目
次回もリピートしたい◎
簡単にアホ毛がなくなる
スティックタイプで手が汚れない
思いつきません
夕方などにアホ毛が出てきた場合はポンポンと髪の毛を馴染ませるとアホ毛がなくなりますよ
アホ毛が気になる方におすすめですよ
アホ毛に悩んでて…安いから試してみたら良かった!
550円
ドラッグストア
キャンメイクのマスカラ
マスカラ迷子の時にとりあえず安いし極太になるかなと思ってこちらのキャンメイクのマスカラを購入。キャンメイクのコスメはそこまで使ったことがなかったのですが、値段が安いし試しやすいですしね。マスカラとしては可もなく不可もなくって感じでしょうか…
極太って書いてますがそこまで極太にはならないかな?
私自身がまつげが少ないので余計かもしれませんがそのまで極太にはならずもう少しボリュームがあってもいいかなって思いますが、それでもダマにはならないし一本で一本綺麗にマスカラがのってくれます。
ただ、コームが結構太めで自まつげのこしがないからか目の周りについちゃうことが多いです。液が乾くのも少し遅くて目をつぶるとそれもそれでも目のまわりにつく…
値段的にこんな物かなって感じですかね…
最後まで使いきりたいって感じもないしリピートはないと思います。
ゴクブトマスカラ
はじめて
絶対リピートしない
プチプラ
ダマになりにくい
お湯でおちる
目の周りにつきやすい
極太にはならない
かわくのが遅いのか目のまわりにつきやすいので気をつけてください
プチプラのマスカラでお湯でおちるのが好きな方
プチプラだったので。
600円
ドラッグストア
スティックタイプのハイライト
パウダータイプのハイライトを持っているのですが、好きなYouTuberがこちらを使っているのを見て、綺麗にハイライトがはいっていてスティックタイプも良いなって思って購入。
初めて塗った時写真のように直接塗ってしまったのですが、かなり明るくてびっくり!でも指でぼかしたら綺麗にハイライトが入ってくれてどの角度から見ても綺麗!写真でも少しわかるかなって思いますがぼかしたら綺麗にハイライトが入ります。
直接肌に塗る物ではないのかって思ってそれからは手で塗っています。Tゾーンに塗るのが少しやりにくいなぁって思ってしまいますが、鼻の上や顎など点で塗ると綺麗にハイライトが入ってくれて気に入っています。
程よい艶感、パール感も気に入っています。
ただ、パウダーもそうですがわたしはオイリー肌なので夕方になると時々ういてくる時があります。
肌にのせすぎると夕方にういてくるなって最近は学んだので少しだけのせてハイライトを楽しんでいます。
ハイライトスティック(フェースカラー)
はじめて
わからない
艶感やパール感が綺麗
手で好きな所に塗りやすい
夕方になるとういてくる
直接塗るとすごい事になるので手で塗ってください
ハイライト機能が高い物を使いたいけど安いものが良い方。パウダータイプとは違う塗りやすさがあると思います。
パウダータイプも持っているのにYouTuberが使ってるのをみて、これも欲しいと思って安いから追加購入。
660円
ドラッグストア
毛穴や色ムラをカバーしてくれるファンデーション
マキアージュのドラマティックパウダリーのレフィルです。
マキアージュのパウダーファンデーションは、肌のアラをナチュラルに綺麗に隠してくれます。
とても伸びがよく、よれません。
パウダーの粉っぽさもなく、素肌のような仕上がりです。
ナチュラルメイクや素肌感を出したいメイクが好きな方向けのファンデーション^^*
なのに結構カバー力があり、忙しい朝にもピッタリです。
サラサラのパウダーなのに肌がしっとりするのもすごいです。
お直しの時も化粧水いらずで、そのままスポンジでつけると綺麗につきます!スポンジもやわらかくてしっとりしていて使いやすいです。
2回目のリピですが、なくなったらまた買いたいです。
ドラマティックパウダリーUV
2回目
次回もリピートしたい◎
素肌が綺麗に見える、カバー力がある、保湿力が高い、お直ししやすい、厚塗りにならない
特になし
特になし
おすすめする人:パウダーファンデーションが好きな人、ナチュラルメイクの人、毛穴やくすみが気になる人
おすすめしない人:リキッドなどカバー力重視のファンデーションが好きな人
特になし
3,100円
スギ薬局
薄づきで自然な血色感^^
ナチュラルな血色感が出せるチークをプチプラで探していてこちらを購入しました。
パウダーチークですが、私が持っている中で1番硬めです。その為薄づきなのかもしれません。
アイメイクやリップメイクを主張したいメイクの時にちょうど良いです。でも少し落ちやすいかも。
見た目がかなり濃そうな色味なので、最初は薄っ!とびっくりしました笑 薄づきチークが欲しかったので良かったのですが笑
見たままの発色ではありません。
薄づきなチークが好きな方やナチュラルメイクの時におすすめです。
チーク初心者の人にも塗りすぎた!というのがないので良いと思いました。
がっつりチークが好きな人には向かないです。
1000円以下なので、気軽に試せるのが良いところです。
プラチナム 明るさ&血色アップ チークカラー
はじめて
わからない
ナチュラルなチークが作りやすい、自然な血色感、プチプラ、コスパが良い
少し落ちやすい
見たままのカラーにはなりません
おすすめする人:薄づきチークが好きな人、ナチュラルメイクの人
おすすめしない人:濃いめのチークが好きな人
特になし
750円
スギ薬局
発色あざやかなミネラルルージュ
ミネラルコスメにどハマリしていた時期があり、その時に店頭で買いました。エトヴォス自体とても好きで、肌に優しいだけでなく、アイシャドウの色のセンスとか、発色の良さが好きというのもあり、その時に新しく出ていた、明るめのオレンジ色のリップを購入。顔がパッと明るくなるような、明るいオレンジでとてもヘルシーな印象になります。リップ自体も細身で塗りやすいです。石鹸落ちでき、荒れにくさはあるのですが、想像以上に落ちやすかったので、唇には良いのだとは思うのですが、使いどころが難しかったです。
ミネラルルージュ サンセットオレンジ
はじめて
わからない
・細身のリップで、塗りやすい
・サンセットオレンジは鮮やかできれいな発色
・石鹸落ち
・落ちやすく、マスクとは相性が悪いと思いました
・わりと良いお値段であること
肌や唇への負担が少ないと前提でいうと好きな商品なのですが、リップとしては落ちやすいと思うので、そもそもミネラルコスメということにこだわる場合のみお勧めします。
おすすめ→石鹸落ちでかつ発色の良いリップを探している人。
おすすめしない→食事などをしても落ちないリップを探している人。
同ブランドリッププランパー。このプランパーは唇のスキンケアとして使っているのですが大好きです!レビューのリップは使い所が難しいので、好きですが使用頻度低めです。
3,300円
ショップ
シミ用というより赤み鎮静にきくクリーム
SNSで、ニキビ跡に効果があるということで話題になっていて購入しました。個人的には、濃いしみはないが、レーザーなどを当てられないような薄いしみがぼちぼちあるのと、部分的に赤みのあるニキビ跡が気になるという感じで、気になる場所付近に、夜のスキンケアのみ塗っていました。結果としては、短期間というのもあり、シミやニキビあとに劇的に効果を感じるという事はありませんでしたが、ビタミンCの力なのか、赤みが落ち着く事が多かったです。ネーミング的にシミを消すような感じに見えますが、シミはさすがに消えないと思います。
ケシミンクリームEX
はじめて
多分リピートしない
・塗るビタミンCということで赤みには効果があった
・うすく全体に塗っても、肌荒れには効果があった
・しばらく使っていたが、シミには効果を感じなかった
固めのクリームなので、朝メイク前には向かないと思います。(一度やりましたが激よれしました。)私は夜専用で使いました。
おすすめ→根気よく、ニキビ跡を改善したい方。
おすすめしない→濃いしみを消したいと思っている方。スキンケアではまず無理かなと思います。
シミを消すクリームというよりも、顔全体に塗って、赤みやニキビ跡に効果があるといって話題になっていました。自分の悩みにはドンピシャだったので。
1,500円
通販
目元がぱっと明るくなるまぶた用のベース
アイシャドウの発色が良くなる、美容成分を配合しているという事で購入。シングルアイシャドウみたいなケースに入っていて、ピンク目のベージュでコンシーラーみたいな見た目です。私は指でとって、瞼に伸ばして使っていました。使い方に多少のコツがいるものの、目全体がきれいに見えます。薄くムラなくのがコツで、指でちょんっととってつけすぎないように気を付けています。つけすぎるとこの時点で、まぶたのしわに入り込んでしまってよれてしまったり、かえってアイシャドウがムラになってしまったりします。最初は気に入って良く使っていたのですが、もともとくすみもない方なので、結果的にはあまり使わなくなってしまいました。
アイシャドウベース
はじめて
多分リピートしない
・目回りのくすみがカバーできる
・目元全体が明るくなる
・アイシャドウの発色が良くなる
・塗るのに結構コツがいる
・かえって、ムラになってしまうことがある
リキッド系などのアイシャドウとは相性が良いと思いますが、パウダータイプのアイシャドウの場合、ちょっとティッシュオフするなど油分を少しとっておくほうが良いかもです。
おすすめ→目元のくすみ、くまなどが気になる人
おすすめしない→目元に悩みのない人はかえって手間になるのでおすすめしません。
コンシーラーで目周りをカバーするのは重いと感じていたので購入しました。
1,000円
プラザ
カラーバリエが超豊富なアイシャドウ
手に入りやすい価格で人気の韓国ブランド、イニスフリーのアイシャドウです。このマイアイシャドウは、カラーバリエがめちゃくちゃ豊富で、当時、アディクションのアイシャドウをよく買っていたのですが、価格が半分くらいで同じようにバリエーションのあるイニスフリーを集めだしました。4色とか入れられるミラー付きのケースも売っているのですがとても便利です。カラーバリエが豊富なだけでなく、ラメのもの、マットなものなど、カテゴリも選びやすく、発色も良いのに価格も安いと、色々なアイシャドウを使ってみたい人にもオススメできます。ただ、落としたりすると、もろいのが、割れやすいのが難点です。
マイアイシャドウ
2回目
多分リピートする
・カラーバリエが豊富
・1つ1つの価格が安い
・店頭にテスターもあるので試せる
・落としたりするとアイシャドウ自体が割れやすい
全体的に好きなところが多いのですが、発色で言うと、デパコスにはかなわないという印象があります。この価格帯ではとても好きです!
おすすめ→自分に似合うアイシャドウをいろいろ試してみたい人。
おすすめしない→メイク用品を持ち歩く事が多い人。
アディクションのザ・アイシャドウ(2000円)とイニスフリーのマイアイシャドウ(700円)ではアディクションのほうが粉質は絶対に良いですが、イニスフリーほど集めやすい、チャレンジしやすい価格帯は魅力的です。
700円
韓国
美味しそうな香りのリップ
キーライムパイというとてもカワイイ名前に惹かれて購入しました。香りが、なんともいえないのですが、他にない、爽やかで甘い、おいしそうなにおいです。あとで調べたら、ライムジュースとコンデンスミルクで作るパイが本当にあるみたいです。ジャータイプの緑色のリップで、ハッキリとは見えないのですが、銀っぽいラメが入っているのか少しキラっとする感じです。とにかく香りに癒されるのでしばらく使っていたのですが、保湿感が物足りなくて、荒れている時、乾燥している時にはつかわなくなりました。でも香りをたまに思い出して使いたくなるというアイテムです。
リップバーム キーグリーンリップ
はじめて
わからない
・香りがとてもおいしそうで癒される
・他にない個性的なリップ
・カラーリップの仕上げとかにも良い
・保湿感が物足りない
・ジャータイプなので手が汚れる
LUSHのアイテムは基本的にそうですが、手作り化粧品なので、期限が記載されています。これは長めではありますが、製造から約1年間でした。
おすすめ→リップは香りで選ぶという方は気に入るかも。贈り物とかにも良いかもしれません。
おすすめしない→がっつり保湿リップを探している人。
店頭のテスターがあまりにもいい匂いだったので。
1,400円
ショップにて
\#ドラコス/
タグに関連するレビューをする