すべて
New
Tag
約5年前
ネスプレッソ コーヒーメーカー イニッシア ホワイト ¥13,000
  • 5.0
    保存する
  • 自宅がカフェになるコーヒーメーカー

    自宅で手軽に、本格的なエスプレッソを楽しむことのできるコーヒーメーカーです。おうち時間が格段に楽しくなるアイテムで、なかなかカフェに出かけられない時期にもあってよかった!と思います。

    お水をタンクにセットして、カプセルを投入してボタンを押すだけの簡単操作でエスプレッソが完成します。洗浄が必要なパーツは取り外しできるのでお手入れも簡単でした。

    抽出時の動作音が結構大きいので最初はびっくりするかもしれません。深夜のマンションでは使うのをためらうかも……。振動が気になるので、本体の下に100均の滑り止めシートと厚手のランチョンマットを重ねて敷いています。少しは振動が響くのを軽減できていると思います。

    ネスプレッソ純正のカプセルはとても美味しいのですが、毎日飲むには少し高いなと感じるので、普段は互換カプセル(KINBO)を楽天やAmazonでまとめて購入しています。こちらでもカプセルが詰まってしまうこともなく、十分美味しいコーヒーを楽しめます。

    本体はそれほど大きくなく、場所をとりません。ホワイトの色味も真っ白ではなく少し生成りっぽい柔らかいホワイトなので、インテリアの邪魔をせずに置くことができると思います。そこまで高級品というわけでもないので、手軽に美味しいコーヒーを楽しみたい方にはおすすめしたいです。

    レビュー対象

    ネスプレッソ コーヒーメーカー イニッシア ホワイト

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    簡単操作で本格的なエスプレッソを作れるところ。

    悪いところ(残念)

    動作音がかなり大きいところ。

    注意点

    深夜のマンションで使うには少しうるさいです。

    おすすめする人・おすすめしない人

    エスプレッソを手軽に楽しみたい方におすすめです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    ネスプレッソのシリーズで1万円台で手軽に購入できるものを考えていたのでこちらを選びました。

    価格

    13,000円

    場所

    Amazon

    約5年前
    花王/ハミング涼感テクノロジー アクアティックフローラルの香り ¥316
  • 3.0
    保存する
  • 少しは涼しいかも…?新タイプの柔軟剤

    いつも柔軟剤はハミングFineを使用しているのですが、ドラッグストアで隣に陳列されていたこちらの「涼感」の文字が気になって購入しました。

    規定量通りに使用していますが、ハミング Fineよりも香りがやや強めに感じます。乾いた後はそれほど香りが残らないので、敏感な方でない限りは気にならない程度かと思います。清涼感のある香りです。いかにも合成の香料!という香りなので、好き嫌いが分かれそうですが私は使用しているうちに慣れてきました……。

    衣類の仕上がりはハミングFineよりも若干ふんわり感があるようです。少しさらっとひんやりするような気がします。吸水性は明らかに下がります。タオルなども一緒に洗濯するときは、柔軟剤の使用する量に注意が必要かもしれません。

    商品の謳っている「涼感」、「熱気を放出」ですが、実感はできていません。若干いつもよりエアリズムがひんやりするかも?と思います。さらっと仕上がるのは確かなので、この仕上がりが好きな方は夏場にはいいかもしれませんが、過度な期待はしない方が良いと思います。

    こちらも柔軟剤としては十分なのですが、私は普段使用しているハミングFineの方が香りが好みなので、夏をすぎたらまた元に戻す予定です。

    花王

    ハミング涼感テクノロジー アクアティックフローラルの香り

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    衣類の仕上がりがさらっとしているところ。

    悪いところ(残念)

    特に体感温度が下がったことが実感できなかったところ。

    注意点

    若干ひんやり感を感じられるかもしれませんが、過度な期待はできないと思います。

    おすすめする人・おすすめしない人

    柔軟剤にさらっとした仕上がりを求める方にはおすすめです。香りはやや強めです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    ハミングFineを普段使用していますが、涼しく感じられるこちらの柔軟剤を試してみたかったので購入しました。

    価格

    316円

    場所

    ドラッグストア

    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    ファブリーズ 除菌消臭スプレー 布用 香料無添加 ¥386
  • 4.0
    保存する
  • 無香料の除菌消臭スプレーをお探しの方に

    ファブリーズやリセッシュなどのスプレーはいろいろなタイプを使用してきましたが、スプレーした後に香料の匂いが残ってしまうのが嫌でこちらを購入しました。動物を飼っていたり小さい子供がいたりするご家庭でも安心して使用できると思います。

    香りは他のアロマや香水などで楽しみたいと思っていたので、無香料のタイプの消臭スプレーを探していました。こちらは使用後すぐは若干アルコールのような香りがありますが、少し時間が経つと無臭になります。香りでごまかしている感じがせず、気持ちよく使うことができます。

    香料無添加というですが消臭効果に違いは感じません。寝具や衣類など、肌に直接触れるものは特に香りが残ってしまうのが気になっていたので重宝しています。香りに敏感な方におすすめできる除菌消臭スプレーです。

    パッケージのデザインが控えめで、部屋に置いておきやすいのも気に入っているポイントです。どうしてもデザインが気に入らないものはラベルを剥がして使っていたので、その手間もなくなりました。

    無香料であること以外は特に特徴があるわけではないのですが、残り香がストレスだったので今後もこちらの無香料のタイプをリピートする予定です。

    レビュー対象

    ファブリーズ 除菌消臭スプレー 布用 香料無添加

    リピート回数・頻度

    2回目

    良いところ

    スプレー後に匂いが残らないところ。

    悪いところ(残念)

    特になし。

    注意点

    きちんとスプレーできているか香りで確かめられないので要注意です。

    おすすめする人・おすすめしない人

    無香料の消臭スプレーをお探しの方におすすめです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    ファブリーズやリセッシュなど香り付きのものを使用してきましたが、匂いが残らないものを探していてこちらを選びました。

    価格

    386円

    場所

    ドラッグストア

    約5年前
    パーフェクトポーション/アウトドアボディスプレー エクストラ ¥1,540
  • 4.0
    保存する
  • ディート不使用!アロマの虫除けスプレー

    オーストラリア発のブランドから発売されている、ディート不使用で100%天然由来成分の虫除けスプレーです。小さな子供でも安心して使用できそうです。首など顔の周りにも付けやすいのが助かります。

    シトロネラやティーツリー、ミントの香りです。友人が使用していてとてもいい香りだったので、購入してみました。虫は嫌がる香りのようですが、人間にとってはとても爽やかで万人受けしそうな良い香りです。同じシリーズでハッカのタイプも発売されていて、そちらはひんやり感があって特に夏に使用したいです。

    天然成分ということもあり、虫除けスプレーとしての効果はそれほど高くないかもしれません。蚊に刺されやすい方なので仕方ないかもしれませんが、かなりこまめに塗り直さないと刺されてしまいます。1時間くらいで香りが消えてしまうと思います。

    ボディスプレーとしてだけではなく、ルームスプレーとしても使用しています。窓を開けるときには網戸に数プッシュしておくと、いい香りがするのと虫除けになるので一石二鳥です。アウトドアを楽しむときにもテントで使用したり虫の集まりやすいランタンに吹きかけておいたりすると良さそうです。

    少しお値段は高めかなと思いますが、香りも一緒に楽しむアイテムとしてお気に入りです。

    PERFECT POTION パーフェクトポーション

    アウトドアボディスプレー エクストラ

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    肌に優しい成分で虫除け効果を得られるところ。香りがよいところ。

    悪いところ(残念)

    虫除け効果はそれほど高くないところ。

    注意点

    こまめに塗り直さないと刺されます。

    おすすめする人・おすすめしない人

    優しい成分の虫除けスプレーをお探しの方におすすめです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    香りの良い虫除けスプレーが気になってこちらを購入しました。

    価格

    1,540円

    場所

    東急ハンズ

    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    キャンメイク/シェーディングパウダー 01 ¥680
  • 4.0
    保存する
  • とりあえず迷ったらこのシェーディングパウダー

    シェーディングは何を使ったらいいか分からない!と思っていたときにとりあえず、と購入したアイテムですが、なかなか使い勝手がよく気に入っています。プチプラなのでとりあえずこれひとつ持っておけばOK、という癖のないシェーディングパウダーです。

    見た目からしてかなり濃い色なので大丈夫かなと思っていましたが、つける量さえ間違えなければ馴染みます。発色がいいのでつけすぎると暗く見えてしまいます。付属のブラシではなく、大きめのブラシに取って軽く叩いて余分な粉を落としてから顔にふんわりつける方が良いです。

    肌色は明るめな方ですが(ファンデーションなら標準色より1段階明るめを選びます)、こちらの01の色でもぼかして使えば自然な影に見せることができました。細いブラシでは使用しないように要注意です。

    足りないかな、と思う程度につけるのでちょうどいいと思います。もう少し濃くしたいというときは、一度にブラシに取る量を増やすのではなく少しずつ重ねることをおすすめします。

    ブラウン系の髪色の方は、硬めのアイブロウ用ブラシに取ってアイブロウパウダーとして使用するのもおすすめです。粒子が細かいので繊細な眉を描くことができると思います。

    CANMAKE キャンメイク

    シェーディングパウダー 01

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    肌馴染みのよい色味のところ。

    悪いところ(残念)

    発色が良く、付属のブラシだと濃くなり過ぎてしまうところ。

    注意点

    つけすぎるとかなり濃く発色するので注意が必要です。

    おすすめする人・おすすめしない人

    標準的な肌色の方におすすめです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    とりあえずシェーディングのアイテムを一つ持っておきたくて手頃なこちらを選びました。

    価格

    680円

    場所

    ドラッグストア

    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    HERA スパイシーヌードボリュームマット 412 etiquette ¥2,700
  • 5.0
    保存する
  • マットなのに唇がふっくら!優秀なマットリップ

    友人に勧められて購入した韓国コスメブランドのHERAのマットリップです。マットな口紅でありながらプランピング効果があり、唇をふっくらさせてくれます。

    他のプランパーと同様に、塗った瞬間にすーっとするような感覚があります。マットなのにパサパサすることなく、塗り心地はなめらかで新しい感覚のマットリップだと感じました。

    口紅が合わなくてよく皮剥けしてしまう方なのですが、こちらでは皮剥けはありませんでした。マットリップは乾燥が気になることも多いので苦手な方も多いと思うのですが、こちらはそんな方にもおすすめしたいアイテムです。

    香りはほぼありません。ほのかにアロマっぽい香りがするような気もします。

    #412は使いやすいコーラルピンクのカラーです。肌の色に馴染んで自然に見えるので、オフィスでも使える上品なカラーでした。見たまま発色でひと塗りでも綺麗に色が付きます。

    ティントではありませんがシアータイプよりは色持ちも良いためマスクメイクで唇の血色感を残したいときにもおすすめです。リップを塗った後に、ティッシュで2〜3回押さえると色味は残りますがマスクには色がつかなくなるので快適です。

    マットリップは苦手だけど、シアーなリップはマスクに付きやすくて困る……という方に一度使っていただきたいアイテムです。

    レビュー対象

    HERA スパイシーヌードボリュームマット 412 etiquette

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    マットな質感ながら塗り心地がなめらかでパサパサしないところ。

    悪いところ(残念)

    もう少し色持ちがよければなお良いと思います。

    注意点

    それほど強くはないですが、スーッとするプランパーが苦手な方は要注意です。

    おすすめする人・おすすめしない人

    マットに挑戦したいけれど乾燥しやすくて苦手という方におすすめしたいです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    マスクする機会が増えて、マスクに色が付きにくいマットリップを探していました。

    価格

    2,700円

    場所

    Qoo10

    約5年前
    dプログラム/アレルバリア ミスト 敏感肌用 化粧水 ¥1,500
  • 3.0
    保存する
  • 花粉や乾燥から肌を守る敏感肌向けミスト化粧水

    オイルと化粧水が二層になっているタイプのミスト化粧水です。メイクの仕上げのフィックスミストとしてや化粧直し際の保湿に使用しています。特にスギ花粉の飛散する2〜4月にはメイクの上からしっかりスプレーをしています。

    花粉で肌が荒れて痒みや赤みが出るようになってしまい、少しでも肌のバリアを助けるアイテムがあればと思ったことがきっかけで、こちらを購入しました。

    肌が乾燥したり敏感になったりするときにはこちらのミストで保湿することで少し痒みが抑えられたり赤みや痒みが出づらくなったり効果を感じることができました。

    ミストは若干粗めなので、化粧直しに使用するときは少し離れてスプレーするなど注意が必要です。至近距離でスプレーすると顔がびしょ濡れになってしまいます……。

    dプログラムは敏感肌向けのブランドということもあり、無香料なところがよいです。肌が敏感な時期でも特に刺激を感じることなく使用することができました。

    オイル入りなので保湿力は高めかと期待したのですが思ったほどではなく、やや控えめな印象です。その割には少しTゾーンのテカリや化粧崩れが気になりました。肌質によるところも大きいかもしれませんが、フィックスミストとしての効果はクラランスのフィックスメイクアップのほうが優れているように感じます。

    dプログラム

    アレルバリア ミスト 敏感肌用 化粧水

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    花粉から肌を守ってくれる感覚があるところ。

    悪いところ(残念)

    フィックスミストとしての効果は微妙なところ。

    注意点

    若干テカリが気になりました。

    おすすめする人・おすすめしない人

    花粉で肌が敏感になりやすい方におすすめです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    フィックスミストはクラランスのフィックスメイクアップを愛用しています。こちらは花粉の時期用に購入しました。

    価格

    1,500円

    場所

    ドラッグストア

    この商品の【総合評価】を見る
    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    アトリックス/ビューティーチャージ ピーチティーの香り ¥407
  • 4.0
    保存する
  • 手軽に使えるなめらかなハンドクリーム

    なめらかでベタつきの少ないハンドクリームで、デイリー使いにちょうどよく気に入っています。特にこれといった特徴があるわけではないのですが、どこのドラッグストアでも安価で購入できて量もたっぷり入っているので、リピートして愛用しています。

    ピーチと紅茶の女性らしい印象の香りです。どうしてもプチプラっぽさはあるのですが、それでもしつこくない香りなのであまり気にせず使えると思います。同じシリーズの無香料のタイプも愛用していて、そちらは食事の前などの香りをつけたくないときに使用しています。

    保湿力はすごく高いわけではなく、ほどよくしっとりする程度です。日中に気付いたときこまめにつけるハンドクリームとしておすすめです。洗い物など水を使った後にはこちらを使用しています。こまめに使用していると手荒れが治ってくるのを実感できました。

    なめらかなクリーム状で少量でも伸びがよく、すーっと馴染んでくれるのでつけた後すぐにパソコンやスマホを触っても指紋がついてしまうことはありません。

    特別な効果はないかもしれませんが、最低限の保湿ができることとベタつきが少なくストレスなく使用できるところが気に入っているので、またリピートする予定です。

    atrix アトリックス

    ビューティーチャージ ピーチティーの香り

    リピート回数・頻度

    2回目

    良いところ

    ベタつきが少なく最低限の保湿ができるところ。

    悪いところ(残念)

    保湿力の持続はイマイチなところ。

    注意点

    ハンドクリームとしては軽めの使い心地です。

    おすすめする人・おすすめしない人

    手軽に使えるベタつかないハンドクリームをお探しの方におすすめです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    同じアトリックスのジェルタイプのハンドクリームを使用していましたが、より保湿力の高いものを選びたくてこちらにしました。

    価格

    407円

    場所

    ドラッグストア

    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    資生堂/モアリップ N ¥700
  • 4.0
    保存する
  • 口角炎や唇の皮剥けに効果ありのリップクリーム

    口角炎や唇の荒れが気になったときに使用しています。ワセリンのみを塗っているだけよりは治りが早く、重宝しています。

    半透明の乳白色、固めのクリームのようなテクスチャーで、ワセリンよりはやや柔らかめに感じます。保湿力はほどほど。とはいえ、夜寝る前に塗って、朝には少し乾き気味という感じなので、日中塗り直しながら使用する分には十分だと思います。

    合わない口紅で皮剥けしてしまったときや体調がイマイチで口角炎ができてしまうときにとても助けられているアイテムです。こちらを塗っていると皮剥けもすぐに治ってくれますし、口角炎も体調にもよりますがだいたい3日ほどで綺麗に治ります。

    チューブの先に開いている穴がとても小さいため、直接唇には塗らず、一度指にとってから唇に塗っています。クリームが固くなる冬の時期は少し出しづらいので、手で温めてから出すとよいです。

    ただし、あくまでも医薬品なので常用するのは好ましくないと思われます。症状がないのに毎日続けて使用してしまうと逆に刺激になってしまうようです。そのため、皮剥けなどの症状があるときのみ使用するようにしています。

    ドラッグストアで手に入りやすい商品なので、出番は毎日あるわけではありませんが常に手元に置いておくようにしています。

    資生堂 SHISEIDO

    モアリップ N

    リピート回数・頻度

    2回目

    良いところ

    口角炎や唇の皮剥けに即効性があるところ。

    悪いところ(残念)

    冬場はクリームが固めになり塗りにくいところ。

    注意点

    医薬品なので常用するのはNGです。

    おすすめする人・おすすめしない人

    口角炎や唇の皮剥けが治らない方におすすめです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    保湿効果だけでなく口角炎に効果のあるリップケア用品を探していてこちらを購入しました。

    価格

    700円

    場所

    ドラッグストア

    約5年前
    第一三共/ヘルスケア エバユース ホワイトEXⅡ ¥2,948
  • 3.0
    保存する
  • 高配合でお手頃価格♡ビタミン剤は続けやすさが1番♡

    美は内側からのアプローチも大切!という考えなので美肌美白にいい成分がまとめて摂取できるコチラを試してみました!

    他の医薬品類と比べても配合成分や配合量が多いのに価格がお手頃なのがGOODです♡
    長く続けていくことが大切だと思うのでこの価格はとっても魅力的♡

    ビタミンC、ビタミンE 、ビタミンB2・B6に加えてメラニンの生成を抑制をするL-システインが配合されています。

    15歳以上の大人は1日朝夕2回、3錠を服用!
    270錠入なので45日分になりますね♪
    (ちなみに7歳〜15歳未満の人は1回摂取量を1錠に減らせば摂取可能です!)
    1粒が小さくて、粒の表面をつるんとフィルムコーティングしているので飲みやすいです。

    他サイトの口コミなどで「飲んですぐ白くなった!」「シミが消えた!」の言うものを目にしますが…
    このような類はちょっと飲んだからと言って効果が出るわけではないんですよね(笑)
    サプリメントやビタミン剤って最低でも3ヶ月は飲み続けて下さい、って説明されますよね。
    そんな急に劇的な変化を求めたらいけません(笑)

    飲み始めて2ヶ月。肌や体調に劇的な変化はありませんが調子はいいです♡

    ドラッグストアですぐ購入できるのも魅力的なのでしばらく使い続けてみます。

    第一三共

    ヘルスケア エバユース ホワイトEXⅡ

    リピート回数・頻度

    2回。しばらく継続してみようかと考え中♡

    良いところ

    高配合なのに価格がお手頃、近所のドラッグストアですぐ購入できる

    悪いところ(残念)

    即効性はない

    注意点

    湿気があって暑い所で保存するとものが悪くなります!

    おすすめする人・おすすめしない人

    美白美肌ケアをしたい人、内側からケアしたい人

    価格

    2,948円

    場所

    ドラッグストア

    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    CLARINS ハンド/ネイル トリートメント クリーム スウィートネロリ ¥1,200
  • 3.0
    保存する
  • ハンドクリームとしては優秀♡ネイルケアとしてはイマイチ。

    ハンドクリームとしてもネイルクリームとしても使えるコチラ。
    ちなみにこちらのスウィートネロリの香りの商品は限定販売のものです♡

    香りは甘ーいジャスミン?といったような香り。ちょっと独特の匂いかな。塗りたては香りが強いなぁという印象でしたがすぐに落ち着き、ほんのり香る程度になります。

    個人的な感想ですが、香水を使う方は注意です。ハンドクリームの香りが混じって、クリームの匂いが飛ぶまでの間、ちょっと香りがキツい人になるかもです(苦笑)

    クリームの色は白色で肌に伸ばすと白浮きせずすぐに馴染みます。

    クリームは一見重ための感触。肌に伸ばした瞬間、「うわ、なんか使用感重いかな〜。」と思いましたが、馴染ませ終わると驚く程にサラッサラ!これにはびっくりしました!
    クリームを塗ってすぐ紙を触っても指の後が紙につきませんでした!すごい(笑)

    潤いも残りつつ、ベタつかない。ハンドクリームとしてとっても優秀です♡

    ただ、ネイルクリームとしてはイマイチかなと思います。
    保湿ができることはできるのですが、やっぱりネイル専用のオイルとかの方がツヤ、保護、ひび割れケアの効果が強く感じられました…。
    普段使いのハンドクリームでネイルケアもライトに一緒にできちゃう、位の感覚で使う分には満足なのかなと思います。

    ネイルケア目的で買うなら別のものの方が絶対いいです(笑)

    レビュー対象

    CLARINS ハンド/ネイル トリートメント クリーム スウィートネロリ

    リピート回数・頻度

    1度限り

    良いところ

    ベタつかない、塗りたてで紙触れても紙が汚れない

    悪いところ(残念)

    香りがやや強い、ネイルケア効果はない

    注意点

    服につくと白くなるので注意です!

    おすすめする人・おすすめしない人

    サラッとした使用感のハンドクリームを探している人

    価格

    1,200円

    場所

    百貨店

    約5年前
    無印良品/ホホバオイル ¥2,490
  • 5.0
    保存する
  • 無印良品のオイルの中でも最高!

    無印良品のホホバオイルは、さらっとした使用感が特徴の売れてるオイルです。他のオイルと比べて値段が高いですが、それでも売れてるのにはワケがあります。まず、使用感がさらっとしてべたつかず、肌がしっとりします。オイル特有の香りがないのも魅力的です。家族みんなで使える安心感があり、一本あると便利です。特にオススメな使い方は、全身に使った後の手で髪の毛をセットすることです。髪にはそのくらいのオイル量がちょうどよく、キレイにセットできます。

    無印良品

    ホホバオイル

    リピート回数・頻度

    10本 なくなりそうなので購入予定

    良いところ

    さらっとした使用感
    香りがない

    悪いところ(残念)

    価格が他の無印良品のオイルと比べて高い

    注意点

    1プッシュでけっこうな量が出ます。ノズルを押すと、勢いよくオイルが出るのでこぼさないように気をつけた方がいいです。

    おすすめする人・おすすめしない人

    ご家族みんなで使ってほしいオイルです。男性で普段スキンケアしない方も、これならささっと塗るだけなので簡単にケアできてオススメです。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    無印良品のアーモンドオイル
    オイルの使用感が重く、ヌルっとしたつけ心地だったので、あまり好みではありませんでした。

    価格

    2,490円

    場所

    無印良品

    この商品の【総合評価】を見る
    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    毛穴撫子 お米のマスク ¥650
  • 4.0
    保存する
  • パックするだけでもちもち♡コスパも良くて優秀マスク!

    100%国産米由来の成分がたっぷり配合されたフェイスマスク。

    私は毎晩ローション後にパックをしているのですが、基本コチラのパックをメインに使用しています。

    まずなんと言ってもコスパがいい!
    10枚入りで650円はとってもお得♡

    安価なパックってシートがイマイチだったり美容液が少量でパックがパサパサと言うことがよくありますよね(笑)
    ですが、コチラのマスクは違います!

    まずシートですが日本製の厚手のシートを使用しています♡
    なので着け心地が最高です!厚手でしっかりしていて安心感がありますし、すぐ被れたりしません(笑)
    美容液をたっぷり吸い込んでるのでシートが乾燥してパサパサになることもないです!

    次に美容液の量!袋の中を見ると…ヒッタヒタに美容液が入ってます♡
    パックを使い切ったあと、袋の中に残った美容液は全身に使用しています!

    使用感はパック使用後はトーンが明るくなり、お肌がもっちもちになります!

    毛穴が気になるのでしっかり毎晩使用してますが、まだ毛穴への効果は感じられず…
    ですが保湿と肌のキメツヤアップ、お肌がぱっと明るくなりました。

    これで悩みの毛穴も改善したら☆5にします♡

    レビュー対象

    毛穴撫子 お米のマスク

    リピート回数・頻度

    メインで毎晩使うので月に3回購入。もう使って2年経ちます!

    良いところ

    コスパがいい、シートの質がいい、美容液がたっぷり、安心の日本製

    悪いところ(残念)

    美容液がたっぷり過ぎて液だれします(笑)

    注意点

    シートは小分けになってないので、シートを取り出す際は不衛生にならないよう使ってください!

    おすすめする人・おすすめしない人

    毎日パックしたい人、毛穴ケアがしたい人

    価格

    650円

    場所

    ドラッグストア

    約5年前
    ブライトエイジ/リフトホワイト ローション ライト ¥5,000
  • 3.0
    保存する
  • 製薬会社発のスキンケア!使用感が少し重ためで浸透力がイマイチ

    ロキソニンで有名な製薬会社、第一三共から発売しているスキンケアシリーズの【ブライトエイジ】の化粧水。

    抗炎症成分でもあり、美白効果もあるトラネキサム酸が配合されています。
    保湿力アップのためのセラミドやリフトアップ成分も配合させているそうで美白・ハリ・保湿がこれ1本で叶うという1品!

    製薬会社から出てるともなると「良さそう!」ってイメージがありませんか?効果へ期待してしまいますよね♡

    結論から言うと…私的には普通でした(笑)
    確かに美容成分はたっぷりなのかもしれませんが、肌に載せた瞬間ペッタリしてなかなかお肌な浸透しません。
    あと保湿力重視なのか使用感が重いです。
    個人的にローションは浸透力と水分量にポイントを置いているので、肌表面でペタペタした感じで浮く化粧水は好きではありません。

    色は無色。香りは無色。
    変な香りがするより使いやすいかもしれませんが…パケもシンプルで、スキンケアタイムが楽しくなるような感じにならないですね(笑)

    ローションの出し口がちょっと変わってます。
    特に出しやすさは普通のものと特に変わらずです!

    冬の乾燥が気になる季節に使うといいのかもしれません。
    サッパリした使用感がお好みの方にはオススメできません!
    私は重い使用感が苦手なのでリピはなく、母へプレゼントしてしまいました(笑)

    BRIGHTAGE ブライトエイジ

    リフトホワイト ローション ライト

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    高保湿、抗炎症成分&美白ケア、ハリケア

    悪いところ(残念)

    使用感がやや重い、浸透力がいまいち、次のスキンケアが浮く

    注意点

    夏場はベタつくかも

    おすすめする人・おすすめしない人

    乾燥が気になる人、美白もできる高保湿のスキンケアを探している人

    価格

    5,000円

    場所

    インターネットで購入

    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    アリィー/エクストラUVジェルN ¥2,100
  • 4.0
    保存する
  • SPF50+・PA++++に加え、汗や水摩擦にも強い夏の守り神♡

    ドラッグストアで購入できる日焼け止めの中ではなかなか高価な部類に入ると思います。
    CMでも毎年夏になると目にする機会が多いALLIEの日焼け止め!
    こちらなかなかオススメです♡

    SPF50+・PA++++で安心の数値。さらに汗や水の摩擦に強いとの事で心強い〜!
    塗り直しなしでも「日焼け止めを塗ったのに焼けちゃった」なんて事も使っている間はありませんでした。
    ANESSAと使い比べてみた事があるのですが、私はALLIEの方がいいと思います!(ANESSA使うと乾燥してしまう。)

    使用感としてはジェルのようなみずみずしい使い心地で伸びも良く、ベタつきなし。
    そして無臭。
    白浮きに関しては、個人的には顔、身体どちらに塗っても白く浮くことはありませんでした。むしろ塗るとお肌がパッと明るく、みずみずしい感じに見える。肌を少しだけキレイに見せてくれます(笑)
    ですが、色黒さんは若干白浮きするかな〜と思いますので使う際はご注意ください。

    洗い流す際は石鹸でOK!
    (私はしっかり落とすためにクレンジングをしています。笑)

    化粧下地としても使えるので、近所にちょっとお出かけレベルの際にコチラを塗ってフェイスパウダーでベースメイク終了の事もしばしば♡

    色々ジプシーしてますが結局これに戻ってきてしまいます!

    ALLIE アリィー

    エクストラUVジェルN

    リピート回数・頻度

    毎年夏はコチラをメインで使用!ひと夏で2~3本

    良いところ

    汗水に強いので塗り直さなくても焼けない、伸びがよくベタつかない、化粧下地にも使える

    悪いところ(残念)

    色黒さんは白浮きする

    注意点

    お洋服につくと白くなるのでご注意を!

    おすすめする人・おすすめしない人

    絶対焼きたくない人、こまめに塗り直さない人

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    ANESSAと使い比べてみたことがあります。
    ANESSAを使うと乾燥するのでALLIEを選びました!

    価格

    2,100円

    場所

    ドラッグストア

    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    ボリカ/リッププランパー プラスカラー  ¥1,800
  • 4.0
    保存する
  • Borica(ボリカ) のキラキラグロス

    Diorのマキシマイザーと似ていると口コミをみてピンクリッチを前回購入し、良かったので、2本目、購入しようとお店に行ったら、限定のステラネイビーがでていたので、今回はこれを購入しました。塗ってみるとピンクリッチ同様に、メンソールが効いていて、少しスース―して夏にぴったり!!気分が上がります。色はどんなだろうと青みがかたったピンクをイメージしていましたが、イメージと違い少し青みがでるクリアで、つやありのプックリの唇になり、普通に気に入りました。ラメは上品ですごく細かく、薄い黄色=薄いゴールド=シルバーとゴールドの間くらいのキラキラで、つけたのを見た感じは、良く見ればキラキラする感じ、派手過ぎなくて可愛くて、そして大人っぽく見えると思います。Diorのマキシマイザーに比べると、マキシマイザーは、よりツヤツヤ感があり、潤いが高かったように思いますが、かわいいのでOK。使い切ったら次は何色にしようか、悩みます!欠点は一度にすくえる量が少ないので、何度かつけるようです。

    Borica ボリカ

    リッププランパー プラスカラー 

    リピート回数・頻度

    2回目

    良いところ

    潤う

    悪いところ(残念)

    すくえる量が少ない

    おすすめする人・おすすめしない人

    かさかさする人へ

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    Diorのマキシマイザー

    価格

    1,800円

    場所

    化粧品専門店

    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    イニスフリー/ノーセバム ミネラルパクト ¥1,200
  • 3.0
    保存する
  • イニスフリー のサラサラになる不思議なお粉

    テカリやくずれが気になっており、色々調べた結果、これがいいということだったので新大久保で購入しました。パウダータイプもありましたが、持ち歩きしたかったのでこちらの固形タイプを購入です。付属のパフがありますが、粉っぽくムラになるので、私はブラシでつけています。朝、ファンデのあとにこちらをつけ、コスメデコルテのお粉で仕上げます。時間が経つと、イイ感じになじみます。まったくテカらないわけではありませんが、テカリが出てくるのを抑えられます。初めて使ったとき、汗をかいても化粧崩れがあまりしていなくて、びっくりしました。おでかけ外出時にも、崩れにくく涼しげな顔をある程度キープできます。お直しの際も、仕上げブラシで直しています。ちょっとべたついてても、サラサラになります!小さくて鏡もついているので、外出先での使用に便利です。不思議な粉で、びっくりイチオシ商品!コスパも良いので、無くなったらまたリピ確定です。ひとつ欠点を言えば、厚みがあるのでもう少し薄型だとベストかな。

    innisfree イニスフリー

    ノーセバム ミネラルパクト

    リピート回数・頻度

    1回目

    良いところ

    崩れないテカらない

    悪いところ(残念)

    ケースの厚みがもう少し薄ければOK

    注意点

    鏡つきなので落とさないように

    おすすめする人・おすすめしない人

    テカる方へ 

    価格

    1,200円

    場所

    新大久保 コスメショップ

    この商品の【総合評価】を見る
    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    ヒロインメイク/ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム ¥1,200
  • 4.0
    保存する
  • ヒロインメイク ロング&カールマスカラ

    マスカラはヒロインメイク!です。01:漆黒ブラック使用です。頑固な下向きまつ毛をビューラーと下地で、カールして、こちらで仕上げると、ばっちりしっかりカール固定になります。カーブ型のブラシで細部までしっかり塗りやすいくて、下まつ毛もきれいに絡みやすく決められ、一度カールが固定されると夜までキレイがたもてます。何本目かわからないくらい、何本もリピートしてます。カールキープ力がありセパレートしてくれるし、長さまで出してくれる!滲みもほとんどない!長時間でも滲まないので、夏でも安心して使用できます。重ねると汚くなるので、厚塗りしないでサっと塗る程度にするのがコツです。素晴らしい商品と思います!しかし、大きな難点があります。それはオフしづらいのです。ゆっくりとお風呂に入ってふやかして、一度目落とします。そうすると、ほぼ落ちますが、目の下あたりになんとなく色移りして微妙に落ちてなく、目の下が若干黒くなるのです。明らかにきれいに落ちてない。なので拭き取りが必要です。専用の目元クレンジングで仕上げます。ですが、1200円で高機能!良いと思います!

    ヒロインメイク

    ロング&カールマスカラ アドバンストフィルム

    リピート回数・頻度

    10回以上

    良いところ

    バッチリ上がる

    悪いところ(残念)

    お湯だけではスッキリ落ちない

    注意点

    最後はクレンジングで落とす

    おすすめする人・おすすめしない人

    バッチリあげたい方へ

    価格

    1,200円

    場所

    ドラックストア

    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    Avene アベンヌウォーター ¥2,420
  • 5.0
    保存する
  • ミネラルたっぷりの温泉水で美肌の土台作りを♡

    10年以上前使い続けてます(笑)
    変な加工や添加は一切なしの南仏の温泉水をそのままボトリング!
    ミネラルの効果でお肌のうるおいやバリア機能を高めてくれます!

    入浴後、身体を拭いて〜着替えて〜と、アレコレしている間にもお顔の水分はどんどん蒸発。乾燥、乾燥性の小じわや肌荒れのリスクがぐぐって上がってしまいます。

    そんな時、こちらのスプレーを入浴後すぐにプシュー!っと全身に振り撒き、ハンドプレスでささっと馴染ませます。
    するとお肌のつっぱり感、乾燥していく感じがスッと収まります♡スキンケアまでの時間が稼げます(笑)

    またコチラを使用すると、お肌が柔らかくなる感覚があります。そのせいか次に使うスキンケアの入りがよくなります!
    ですので、スキンケア前のプレローションとしてもオススメ♡

    私は洗顔後すぐコチラをスプレー後LANCOMEのジェニフィックアドバンスドNを使用。
    美容成分をお肌に取り込む土台作りをバッチリにした上でスキンケアを始めています。
    どんなに効果の高いスキンケアを選んでも土台がガタガタだと本来の効果を感じられませんし、折角時間をかけてお手入れしているのに勿体ないです!

    スキンケアの前にコチラをひと吹き取り入れるひと手間、オススメです♡
    化粧崩れや化粧直しにも使えて便利ですよ!

    レビュー対象

    Avene アベンヌウォーター

    リピート回数・頻度

    10年以上リピート中!私の美肌のお守りです♡

    良いところ

    美肌だけではなく、被れやあせもにも使えます。
    100%温泉水なので赤ちゃんもOK!お肌に優しいです!

    悪いところ(残念)

    化粧水として使うと保湿力に物足りなさを感じる。あくまでもプレローションで(笑)

    注意点

    本体注意書きにも記載がありますが、ボトル降らずに使って下さい!使用量が減ります(笑)

    おすすめする人・おすすめしない人

    敏感肌、乾燥肌、肌荒れを繰り返す人、化粧が崩れがちな人

    価格

    2,420円

    場所

    近所のドラッグストア

    約5年前
    シャネル/レキャトル オンブル <アイシャドウ>#228 ¥6,900
  • 4.5
    保存する
  • CHANEL発色が美しいアイシャドウ

    シャネルの王道アイシャドウパレットです。
    数年前にピンクが欲しくて買いました。
    春に使うことが多いかな?
    他にもシャネルの同じパレットのカラー違い持っているのですが、限定だったのか廃盤カラーなのか、公式サイトにのっていなかったのでこちらのカラーをのせました。
    シャネルのアイシャドウの良いところはなんといっても発色の良さでしょう。
    綺麗に発色してくすまない!
    肌にしっかりフィットして、よれ・にじみがなくつけたての状態が長時間続きます。
    パールやラメが飛び散ることもなく、さすがシャネル!って感じ。
    アイシャドウやチークなんかの色モノはやっぱりお値段と質は比例するかなー。
    あとはやっぱり良いもの使ってメイクすると気分も上がりますよね。
    メイクは気分を上げるものなので、好きなブランド使うと楽しくなりますね。
    4枚目のカラーの方が使うことが多いかな?
    今は無いカラーですが。
    攻めてる感じでしっかりフルメイクの時に使います。
    私のイメージではこちらの方がシャネルっぽいかな。
    ダークカラーで、他のブランドとも違う。
    ピンクの方は見た目通り綺麗に発色するのですが、こちらは見た目と乗せた時のカラーの感じが少し違います。
    ニュアンスカラーというか、独特な色で、ハイブランドのアイシャドウ!という感じ。
    複雑な色やパール感の強いアイシャドウはシャネルは間違いないブランドだと思います。

    CHANEL シャネル

    レキャトル オンブル <アイシャドウ>#228

    リピート回数・頻度

    カラー違いで2個使用

    良いところ

    発色がよく滲まないくすまないところ。

    悪いところ(残念)

    特になし。

    注意点

    特になし。

    おすすめする人・おすすめしない人

    滲まないくすまないアイシャドウを探している方におすすめです。
    外資系は嫌いという方にはおすすめしません。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    アイシャドウは色々使いますが、発色が良いので購入。

    価格

    6,900円

    場所

    百貨店・ネット

    約5年前
    キャンメイク/クイックラッシュカーラー ¥680
  • 5.0
    保存する
  • 最強コスパの落ちないマスカラ!

    キャンメイクの落ちないマスカラです。
    私はマスカラ着けると下まぶたに滲んで、数時間でパンダ目になってしまうタイプ。
    本当ーーに色々なマスカラ試しました。
    デパコスからドラッグストアまで、口コミの評価が高いものやベスコスのウォータープルーフのマスカラ試しまくりました。
    そして、たどり着いたのが、このキャンメイク。
    めちゃくちゃ安い!なんとゆーコスパの良さ!!びっくりします。
    唯一滲まないマスカラ。
    これがもし廃盤になったら、マスカラつけることが出来なくなります。
    何が良いかというと、「スマッジプルーフ」という点。
    私は涙の油分が多いタイプ。
    どうして気づいたかというと、昔コンタクトをつけ始めた時に、ハードコンタクトがすぐに曇った感じで見辛くなった時に、お医者さんに「涙の油分が、多いタイプですね」と言われたことがあることを思い出したのです。
    「ウォータープルーフ」よりも、この「スマッジプルーフ」の方が私には重要だったのです。
    「スマッジプルーフ」処方のマスカラ、私はキャンメイク以外知りません。
    このマスカラのお陰でパンダ目にならずにすんでいます。
    この値段でこの質!本当に素晴らしい!!
    デパコス好きな私ですが、マスカラ・
    アイラインはキャンメイク押しです。
    私のように何使ってもマスカラが滲む方はぜひお試しください。
    変な形をしていますが、馴れれば以外と塗りやすいです。
    もちろん落ちにくいので、ポイントメイクリムーバーは必ず使い捨て落としてください。
    安いですが、まつ毛が痛むこともないし、私的には神マスカラです。

    CANMAKE キャンメイク

    クイックラッシュカーラー

    リピート回数・頻度

    3年位使用 

    良いところ

    落ちない・安い・傷まない!
    1本で下地・マスカラ・トップコートの役目をはたしてくれます。

    悪いところ(残念)

    特になし。

    注意点

    特になし。

    おすすめする人・おすすめしない人

    落ちないマスカラわ探している方におすすめ。
    ポイントメイクリムーバー使うことが面倒な方にはおすすめしません。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    色々なマスカラを試した結果、唯一パンダ目にならなかったので。

    価格

    680円

    場所

    ドラッグストア

    この商品の【総合評価】を見る
    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    ZEESEA エジプトアイパレットシリーズ 魅惑のヘビ ¥2,649
  • 3.0
    保存する
  • このパレット1つで色んなメイクが楽しめます☺️

    最近人気のZEESEAのアイシャドウパレットを購入してみました!

    パッケージ的にはアンダーソンの猫が一番好みでしたが、16色の並びを見て魅惑のヘビを選びました😋

    このパレット1つで、オレンジ寄りのメイクもピンク寄りのメイクもできちゃうってとても素敵ですよね!😍ラメ感も綺麗で、ずっと眺めていられます💗

    他のパレットは割と奇抜なカラーも入っている印象ですが、魅惑のヘビはどの色も使いやすくて捨て色がないのも高ポイントです🤤🤤

    ZEESEAはアイシャドウパレット以外にも、カラーマスカラやリップも人気ですよね!!
    わたしはリップもピカソシリーズとエジプトシリーズを購入しているのですが、どれもとにかくパッケージが可愛くて手が込んでいる!!日本のブランドにはあまり見ないパッケージかなあと思うので、レア感もありますよね〜〜🧐

    わたしはQoo10で購入しましたが、2500-3000円だったかと思います!プチプラコスメではありませんが、このパケの可愛さと充実感であれば買って後悔することはないと思います!!

    この投稿を見て可愛いなあと思った方は、ぜひZEESEAの他のコスメも見てみてください💄きっとお気に入りのコスメが見つかると思います!

    レビュー対象

    ZEESEA エジプトアイパレットシリーズ 魅惑のヘビ

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    16色全て使いやすいところが良かった

    悪いところ(残念)

    なし

    おすすめする人・おすすめしない人

    パレットが好きな人におすすめ

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    他の種類とも悩みましたが、この商品の色味が一番好きだったので選びました

    価格

    2,649円

    場所

    Qoo10

    約5年前
    Obagi C25セラムネオ ¥10,000
  • 3.0
    保存する
  • 毛穴ケアから美白、乾燥ケアまで!超優秀ですがコスパが惜しい!

    オバジと言えばビタミンC。そのオバジシリーズの美容液の中で最もアスコルビン酸が最高濃度の25%のコチラC25セラムネオ。
    (ちなみにアスコルビン酸はビタミンC)

    匂いは「TheビタミンC!」といったような柑橘系の香り。
    色は付属の蓋スポイトで吸うと若干黄色味を帯びてますが、肌に載せると全く分かりません。
    使用感もサラサラっとしてて肌なじみもいいです。

    1ヶ月使ってみての感想。
    肌にのキメ&ツヤが整い毛穴も引き締まります。くすみへの効果も割とすぐ感じます♡
    鼻の黒ずみが無くなった!とまではいきませんが、毛穴が引き締まります。
    全体的にお肌のトーンが上がり「白くなった」と言われる事もありました。

    個人的にビタミンCの濃度が高いものや毛穴ケアができるものってつっぱったりする印象があるんです…。
    ですが、コチラはつっぱらない!優秀♡

    ただ残念なのは…。
    説明書や公式HPには1回に4~5滴使用と書いてありますが、その量で朝晩使ったら1ヶ月ももちません(笑)

    確かに優秀な美容液だな、とは思います♡
    でもコスパの悪さを考えると、他にもっといいものがあるだろう、と(笑)
    本体を収納するケース?みたいなものが入ってるんですが、アレ要らないから値段下げるか内容量増やした方がいいと思います(笑)

    効果はいいけどコスパの悪さで☆3です。

    レビュー対象

    Obagi C25セラムネオ

    リピート回数・頻度

    1回目 2週間目でスッカラカンでした(笑)

    良いところ

    毛穴、色素沈着に効果あり!キメツヤも整い、くすみ抜けもするので美白効果もあり!

    悪いところ(残念)

    コスパがともかく悪い。付属のクリアケースは要らない。

    注意点

    開封後は冷所保存です!

    おすすめする人・おすすめしない人

    毛穴、ニキビ、ニキビ跡などの色素沈着、乾燥性の小じわが、くすみ、肌のごわつきが気になる人。
    トータルケアができます。

    価格

    10,000円

    場所

    近所のドラッグストア

    約5年前
    CLARINS ボディフィット ¥8,800
  • 4.0
    保存する
  • むくみに即効性!スっと肌に馴染んで保湿&お肌を引き締め!

    植物エキスの力で気になる部分の引き締めクリーム!

    クリーム、というよりジェル?使用感はみずみずしくとっても軽い着け心地です。手で伸ばすとスルスルっと伸びて肌なじみのGood♡
    使用感は塗ってしばらくするとスーッとした感覚がしてきてすごく気持ちがいい!このスーッと感が引き締まってる気にさせます(笑)
    保湿としても優秀で、使用後のお肌はもちもち♡

    私は普段立ち仕事なので毎晩むくんだ足との格闘の日々だったのですが…
    ボディフィットを使うようになってから、毎晩マッサージする事でむくみとサヨナラできました!すっかり消えていた足首が戻ってきました(笑)

    フローラルウッディの香り、との説明が公式ではされてます。確かにフローラル系、でも少し爽やかさがある香りです♡お肌につけるといい香りでとっても癒されます!

    クリーム自体にライトピンクっぽい色がついてますが肌に馴染ませると特に気になりません♪
    ただ、白っぽい衣類につくと衣服がピンクっぽくなりますのでご注意ください!

    ネットの口コミや公式HPを見るとセルライトにも効果がある!との事ですが、まだ2本目の私はそこまでの効果は実感できてません。
    むくみには速攻性があったので信じてしばらくリピしてみます!

    レビュー対象

    CLARINS ボディフィット

    リピート回数・頻度

    2回目。使う場所や量にもよりけり。私の場合は毎晩足全体1ヶ月1本ペース!

    良いところ

    むくみに効果的!引き締め効果、保湿、セルライトにも効果的(私自信は未体験)

    悪いところ(残念)

    クリームがピンクなので白っぽい衣類につくと色がつく。

    注意点

    お風呂上がりにマッサージするように使うと効果up♡

    おすすめする人・おすすめしない人

    むくみが気になる人、セルライトの悩み、肌を引き締めたい人

    価格

    8,800円

    場所

    百貨店

    約5年前
    ランコム/ラプソリュルージュC274 フレンチロマンス(クリームティー)
  • 5.0
    保存する
  • パッケージで一目惚れしたリップ💄

    発売前からずっと狙ってたリップをゲットしました〜〜!!
    パケはもちろん、リップの色味も絶妙なピンクベージュで可愛い……

    LANCOME ランコム

    ラプソリュルージュC274 フレンチロマンス(クリームティー)

    約5年前
    セルヴォーク/エンスロール グロス ¥3,080
  • 4.0
    保存する
  • しっかり色付く無香料グロス

    セルヴォークのリップグロスです。
    これは雑誌で見て、即同じカラーをアイシャドウと共に買いました。
    このグロスは濃厚で色がしっかりつきますので、他のリップに重ねるというよりは、これだけで使った方が綺麗に発色して良いと思います。
    私が持っている3番のテラコッタはクールでカッコいい印象の色です。
    夏でも秋でもアイシャドウなどの組み合わせで使える色だと思います。
    ブランドのコンセプトとして、天然由来をベースに肌負担になるような成分を排除しているようです。
    私はポイントメイク製品に成分のこだわりがないので、後から知って「へぇーそうなんだー」って感じでしたが、肌が弱い方や合成成分などに反応する方にはおすすめのブランドかもしれません。
    香料が入っていないので、口紅の香料が苦手な方にも向いています。
    ただし、色々な成分が非配合のせいか、凄く取れやすくにじみやすいです。
    気をつけていないと歯に着くし、ちょっと触れただけで色々なところに着いちゃいます。
    グラスなんかはベタベタになるので、食事や飲み物飲むときは注意が必要です。
    色は気に入ったのですが、ちょっと使い勝手は悪いかな。
    私は唇荒れやすいのですが、このグロスは比較的荒れにくいので、せいふが関係しているのだと思います。
    肌負担の少ないグロスをお探しの方はお試しください。

    Celvoke セルヴォーク

    エンスロール グロス

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    見た目通りの色付きで、しっかりつきます。
    無香料で肌負担が少ない。

    悪いところ(残念)

    すぐに落ちるところ。

    注意点

    特になし。

    おすすめする人・おすすめしない人

    天然成分好きな方、なるべく添加物が少ないものを探している方におすすめ。
    落ちにくいものを探している方にはおすすめしません。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    この色が欲しかったので。

    価格

    3,080円

    場所

    百貨店

    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    クラランス/コンフォートリップオイル ¥3,520
  • 4.0
    保存する
  • ベスコス常連リップオイル

    クラランスのリップオイルです。
    私は手持ちの口紅の上に艶出しのグロスとしてかったので、7番の透明にゴールドラメを買いました。
    このオイルは下地としてもグロスとしても単品使い、どれでもいける商品。
    単品で使うならベースに色が着いているものを選んだ方が良さそうです。
    私が持っている7番は単品で使うと色が着かずにラメが目立つので、唇に食べ残しが付いているようにも見えてしまい…(笑)
    なので7番はグロスとして使った方がいいです。
    ラメはかなり細かくキラキラして華やかになり綺麗です。
    単品用に3番か5番を今度買おうと思います。
    テクスチャーはねっとりしていて重めのグロスみたいな感じです。
    リップケア商品なので、保湿効果が高くつけるとぷっくりした感じになります。
    ベスコス常連の商品なので信頼度は高いですよね。もう持っている方も多いのでは?
    オイルなので普通のリップクリームよりも断然保湿力は優れています。
    マスク生活で、しっかり口紅つけることが少なくなっているので、こういう「色つきリップ」みたいなものの方が出番が多いですよね。
    私が持っている7番は色がつかないので、マスクに色移りすることないので、リップ代わりにも使えます。
    少し小さめなので持ち運びにも邪魔にならず、ポケットに入れられるのもいいです。

    レビュー対象

    クラランス/コンフォートリップオイル

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    リップクリーム・リップオイル・リップグロス…一つで何役もこなす、一本あると便利。

    悪いところ(残念)

    特になし。

    注意点

    特になし。

    おすすめする人・おすすめしない人

    リップケアに気をつけている方、色つきのリップケア用品を探している方におすすめです。
    香りが強めなので、無香料が好きな方にはおすすめしません。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    色々なところで紹介されていて使ってみたかったため。

    価格

    3,520円

    場所

    百貨店・ネット

    この商品の【総合評価】を見る
    約5年前
    ロクシタン/イモーテル オイルイン ミルククレンジング ¥2,465
  • 4.0
    保存する
  • L'OCCITANEのミルククレンジング

    L'OCCITANEのミルククレンジングです。
    普段はカバーマークのミルククレンジングを使っていますが、このロクシタンのクレンジングは少しさっぱりする感じなので、真夏限定で使おうとストックしておいたのですが…
    なんと、廃盤になってました!びっくり!
    公式では廃盤なのでもう売っていないですが、ネットショップではまだ取扱中のショップが多数あるようです。
    カバーマークにたどり着く前にはロクシタンのミルクを何本か使っていました。
    ちょっと香りは独特かな。
    ミルククレンジングなので、肌負担が少なくしっとり感があります。
    こってりしっかりしたファンデーションは少し落ちにくいかもしれません。クレンジングの量は多めに、指先でしっかり細かい部分まで馴染ませることで落ちやすくなります。
    洗い流しやすいので、ベタついたりすることもありません。
    私が試したミルククレンジングの中では、洗い上がりが比較的さっぱりした感じがします。
    オイルが入っているので、オイルクレンジングの要素も少しあるのかもしれません。
    オイルクレンジングのスルッと落ちて毛穴汚れを取ってくれる感じと、ミルククレンジングの無理なく落とす保湿感がミックスしてる感じがします。
    廃盤になってしまったので、ストックで買っておこうかな?と思っています。

    L'OCCITANE ロクシタン

    イモーテル オイルイン ミルククレンジング

    リピート回数・頻度

    3~4本目

    良いところ

    ミルククレンジングの中ではさっぱりした洗い上がり。保湿力はあるのでつっぱらない。

    悪いところ(残念)

    香りがいまいち。

    注意点

    濃いめのメイクの時には量多めにしないと落ちにくい場合あり。

    おすすめする人・おすすめしない人

    手頃なミルククレンジングを探している方、乾燥肌・普通肌で優しくメイクを落としたい方。かなりさっぱりした洗い上がりが好きな方にはおすすめしません。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    他ブランドのミルククレンジングと比較。夏用のクレンジングとして使用。

    価格

    2,465円

    場所

    ネットショップ

    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    パナソニック/まつげくるんナチュラルカール シルクベージュEH-SE-11-E ¥1,929
  • 5.0
    保存する
  • まつエクをしていなくても、パッチリカールまつげを目指せる!

    わたしは専業主婦をしていて、経済的にまつ毛エクステに通う余裕がありません。でも、何もしていないとまつ毛が少なくて短いので、化粧をしても映えません。そこで、このホットビューラーに出逢いました。使い方はとっても簡単。コードレスで充電もいりません。スイッチを入れて1分くらいすると裏側の紫印がピンク色に変わります。そしたら、まつ毛に並行に当てて3秒ほどキープします。すると、まつ毛がしっかりカールし持ち上がります。後はマスカラを塗って長さを足すだけ。わたしの場合、ビューラーで理想の位置にまつ毛を上げてからホットビューラーでアイロンします。もちろん、マスカラを塗った状態でも使用できます。コスト的にも経済性があって良いと思います。是非、お試し下さい。

    Panasonic パナソニック

    まつげくるんナチュラルカール シルクベージュEH-SE-11-E

    リピート回数・頻度

    はじめて

    良いところ

    まつエクしていなくても、まつエクをしたようなパッチリカールを実現出来るところ。

    悪いところ(残念)

    とくになし。

    注意点

    やけどに注意して下さい。30℃ぐらいまでしか上がりませんが。

    おすすめする人・おすすめしない人

    まつエクをしている方には不向きです。まつエクをしていなくて、パッチリまつ毛を目指している方にお勧め。

    比較したもの・こちらを選んだ理由

    Panasonicさんの商品で信頼性があるため。

    価格

    1,929円

    場所

    Amazonで購入

    \ショップで商品を探す/
    約5年前
    ユーアーグラム/ブルーミング アイカラーパレット ¥110
  • 4.0
    保存する
  • 100均 UR GLAM ブルーミング アイシャドウ

    粉質良し!色持ち良し!発色良し!100円なのに凄い!9色あります!これは01番です。捨て色がなく、その日の気分で、めっちゃくちゃ使えます!上段真ん中の色を使うのですが、グラデーションメイクにも役立てて、とてもいい品です。キラキラゴールドのラメ感あるのが3色。しっくりおしとやかなきらめきのあるのが3色、色のみが3色です。粉飛びは少ししますので筆ではなくチップでつけるのがいいです。粉飛びは、100円なので許せます。発色がとにかくいいので、つけ過ぎは注意です。私は細めの筆で少量を軽めに筆につけ、まぶたにサラッとつけます。色持ちはまあまあ持ちますが、やはり夕方には薄くなるので、何かあるときには付け直しが必要かも。もし持ちを良くしたいならベースを塗り密着させると良いです。厚塗りに注意が必要です。最近、新色が出たみたいなのでそちらを見つけたら、ぜひ試したいと思う一品です。100均にしては優秀なので、持ってて損はなく、人気なのでなかなか出会えません。(すぐ売り切れてしまうようです)出会えた人は、即買いおすすめします。

    UR GLAM ユーアーグラム

    ブルーミング アイカラーパレット

    リピート回数・頻度

    1回目

    良いところ

    安くて使える

    悪いところ(残念)

    粉飛び

    注意点

    チップでつけること

    おすすめする人・おすすめしない人

    プチプラでキレイに!を目指す方へ

    価格

    110円

    場所

    100均ダイソー

    この商品の【総合評価】を見る